虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/16(月)19:16:34 No.498161848

    アニメ見て 寝込みそうなほど落ち込んだ作品とかあった?

    1 18/04/16(月)19:19:55 No.498162626

    落ち込んだ訳では無いけどオマツリ男爵は見た後マジで寝込んだ

    2 18/04/16(月)19:21:37 No.498162984

    何年も待ち望んでて物凄い期待してたけど微妙な出来だった事があった

    3 18/04/16(月)19:24:29 No.498163633

    キミキスの原作が大好きだったからアニメ観て

    4 18/04/16(月)19:26:45 No.498164191

    リアルタイムでシリアス物追うの疲れる わかっていたがダリフラが今しんどい

    5 18/04/16(月)19:27:21 No.498164339

    落ち込むとはまた違うが富野以前の世代のアニメは呪いの吐き出し方が重くて胃もたれする時はある

    6 18/04/16(月)19:28:17 No.498164548

    ズヴィズダーは中くらいの安心して見れるアニメだろうと思ってたら落ちて行って思ったよりダメージ受けた キャラデザ好きだったからだろうか

    7 18/04/16(月)19:29:27 No.498164826

    >寝込みそうなほど落ち込んだ作品とかあった? 血界

    8 18/04/16(月)19:30:04 No.498164961

    ハイスクールD×Dの3期かなあ…

    9 18/04/16(月)19:30:13 No.498164989

    皆笑うと思うが オルフェンズ2期後半は毎回こうだよ

    10 18/04/16(月)19:30:42 No.498165102

    GJ終わった時

    11 18/04/16(月)19:32:13 No.498165515

    求めている答えとは違うけど子供の頃はお気に入りのアニメが終わる度に2日ぐらいテンションだだ下がりだった

    12 18/04/16(月)19:32:13 No.498165516

    思い入れのあるキャラがバンバン死んでくのは観ると落ち込むし引きずる 具体的にはファフナーシリーズ

    13 18/04/16(月)19:33:22 No.498165805

    落ち込んだのは特に思い当たらないな 最終回まで見てこのアニメ嫌い!ってなったのならあるけど

    14 18/04/16(月)19:34:41 No.498166163

    書き込みをした人によって削除されました

    15 18/04/16(月)19:35:04 No.498166256

    小学生の頃町内会のイベントで遊園地行った帰りのバスでみどりの守り神流されて一ヶ月ぐらい寝つきが悪くなった

    16 18/04/16(月)19:35:05 No.498166259

    >具体的にはファフナーシリーズ 祝福だよ

    17 18/04/16(月)19:35:33 No.498166374

    無い

    18 18/04/16(月)19:36:16 No.498166582

    アニメじゃないけどダンガンロンパで 好きなキャラがことごとく無残な死を迎えていって2の5章クリアした時に心折れた

    19 18/04/16(月)19:36:20 No.498166601

    まりんとメラン

    20 18/04/16(月)19:37:12 No.498166900

    >>寝込みそうなほど落ち込んだ作品とかあった? >血界 贅沢がすぎる…

    21 18/04/16(月)19:38:11 No.498167150

    z/x 全話見てみるとなかなかいい出来ではあると思うんだけど1話の流れは新規に視聴切られてもしかたないと思う

    22 18/04/16(月)19:38:42 No.498167283

    おジャ魔女どれみが終わった時の終末感は凄かったな

    23 18/04/16(月)19:38:54 No.498167328

    リヴァイアスいいよね

    24 18/04/16(月)19:38:59 No.498167350

    終わってロスが激しかったのはシムーン しばらくアニメ観なくなった記憶がある

    25 18/04/16(月)19:39:06 No.498167386

    来週からもう続きは無いと分かった喪失感で力抜けたことならある

    26 18/04/16(月)19:39:33 No.498167504

    >わかっていたがダリフラが今しんどい しんどくなって追うのやめたよ 寝込むほどではないけど

    27 18/04/16(月)19:39:54 No.498167590

    >贅沢がすぎる… 原作が好きだった子は仕方ないよ

    28 18/04/16(月)19:40:02 No.498167619

    バハソウル

    29 18/04/16(月)19:40:22 No.498167709

    リヴァイアスは思春期に見るアニメじゃなかった

    30 18/04/16(月)19:40:22 No.498167713

    >来週からもう続きは無いと分かった喪失感で力抜けたことならある メンタルへ

    31 18/04/16(月)19:40:47 No.498167820

    アニメはないけどゲームだと度々なる

    32 18/04/16(月)19:41:00 No.498167891

    >リヴァイアスは夕方6時に流すアニメじゃなかった

    33 18/04/16(月)19:41:09 No.498167938

    ダリフラは録画溜めてたけどなんかちらほら聞く感想で嫌な予感がして見れなかった

    34 18/04/16(月)19:41:21 No.498167986

    シリーズじゃないけどファフナーROL いや落ち込むとかそういうのじゃないんだけど 心に物凄いもの置いてかれたって感じで

    35 18/04/16(月)19:41:30 No.498168037

    録画した封神が怖て見れない

    36 18/04/16(月)19:41:59 No.498168150

    >録画した封神が怖て見れない 本当にすごいぞあれ 1話でもうびっくりする

    37 18/04/16(月)19:42:23 No.498168250

    アニメじゃないけどガンスリのアンジェリカがシヌ巻読んだ後はしばらく凹んだ

    38 18/04/16(月)19:42:32 No.498168282

    >心に物凄いもの置いてかれたって感じで いいよね ラストで死んじゃう初代ショコラ よくねえよ

    39 18/04/16(月)19:43:08 No.498168422

    魔界戦記ディスガイアの話してもいいのか!?

    40 18/04/16(月)19:43:11 No.498168441

    >まりんとメラン 同感

    41 18/04/16(月)19:43:29 No.498168536

    魔法戦争がクソすぎる上にワケわかんなくてこうなった

    42 18/04/16(月)19:43:29 No.498168538

    記憶も大分薄れてるけどのぶ代ドラの実質最終回は とっとと終わっちまえ!と言いたくなる代物だったことは覚えてる

    43 18/04/16(月)19:43:31 No.498168547

    コゲンタが消えちゃうところ すごいショックだった

    44 18/04/16(月)19:43:51 No.498168637

    >リヴァイアスは思春期に見るアニメじゃなかった 性癖拗らせるよね

    45 18/04/16(月)19:43:52 No.498168647

    エイリアン9はオチの改変で酷いことになったのと続き作るの無理じゃねーかってことで落ち込んだ アニメの出来自体はすごい良いんだけど

    46 18/04/16(月)19:44:01 No.498168686

    >魔界戦記ディスガイアの話してもいいのか!? やめろや!!!!11

    47 18/04/16(月)19:44:07 No.498168711

    封神はちょっと当てはまるかな… たいして期待してなかったし…前情報である程度予想出来たし…と誤魔化そうとしても無理だった 注目作を途中で切るなんて初めての経験かもしれない

    48 18/04/16(月)19:44:16 No.498168752

    ひぐらしの鬼隠し編のラスト観た後かな…

    49 18/04/16(月)19:44:30 No.498168810

    >注目作を途中で切るなんて初めての経験かもしれない 注目…?

    50 18/04/16(月)19:44:44 No.498168893

    うしおととら

    51 18/04/16(月)19:45:09 No.498169008

    作品の出来にショック受けるパターンは一旦置いとこう

    52 18/04/16(月)19:45:17 No.498169037

    リゼロのレムがボロ雑巾みたいに殺されるところ マジ凹みして会社休もうかと思った

    53 18/04/16(月)19:46:19 No.498169321

    >リゼロのレムがボロ雑巾みたいに殺されるところ >マジ凹みして会社休もうかと思った 繊細すぎる…

    54 18/04/16(月)19:46:27 No.498169376

    未来の総集編って言われても意味がわかんないけど わかるために見ないとダメかな

    55 18/04/16(月)19:46:37 No.498169433

    刀使ノ巫女でゆめちゃんが死んだのはけっこうショックだった

    56 18/04/16(月)19:47:40 No.498169680

    最近abemaで見たダンバイン最終回をまだ引きずってる

    57 18/04/16(月)19:47:52 No.498169722

    >>注目作を途中で切るなんて初めての経験かもしれない >注目…? ああゴメン自分から注目して見た作品の事ね 大抵はイマイチでも見始めたら最後まで見るんだけど…

    58 18/04/16(月)19:47:59 No.498169759

    けもフレ11話直後はあわあわした

    59 18/04/16(月)19:48:08 No.498169800

    >>リゼロのレムがボロ雑巾みたいに殺されるところ >>マジ凹みして会社休もうかと思った >繊細すぎる… 一気見したからなんとか大丈夫だったけど毎週おっかけててあれ見たら具合は悪くすると思う

    60 18/04/16(月)19:48:18 No.498169846

    スミレちゃんが最後の最後でアピール失敗したのは自分でもびっくりするくらいショックだった

    61 18/04/16(月)19:48:41 No.498169937

    君望とか凄くショック受けた

    62 18/04/16(月)19:48:50 No.498169978

    >刀使ノ巫女でゆめちゃんが死んだのはけっこうショックだった 公式が傷口を広げ続けてくるのがひどい でももっとくださいって感じ

    63 18/04/16(月)19:48:58 No.498170009

    MADLAXでエリノアが死んだ時は凹んだ まぁ実は生きてたらしいけど…

    64 18/04/16(月)19:49:09 No.498170057

    絶望的なクリフハンガーで一週間待たされるの本当に辛い

    65 18/04/16(月)19:49:19 No.498170114

    >君望とか凄くショック受けた ありゃゲームの体験版が1番ショック大きい

    66 18/04/16(月)19:49:29 No.498170154

    書き込みをした人によって削除されました

    67 18/04/16(月)19:49:32 No.498170170

    もう出てるけど封神演義 嫌な予感はしてたけどここまで頭おかしい構成になるとか普通思わないぞ

    68 18/04/16(月)19:50:40 No.498170460

    ちょっと前にabemaでZガンダムやってたけどこれ思春期の時に見なくてよかったな…と思った

    69 18/04/16(月)19:51:09 No.498170588

    おお振りとゼーガペインは最終回が来たことが悲しくて悲しくて眠れなくなって一晩中泣いてた

    70 18/04/16(月)19:51:28 No.498170676

    DEVILMAN crybaby 結末知ってたのに…どうして…

    71 18/04/16(月)19:51:33 No.498170699

    トライガンでウルフウッド死んだ後は気分落ち込んだなぁ

    72 18/04/16(月)19:52:04 No.498170827

    >おお振りとゼーガペインは最終回が来たことが悲しくて悲しくて眠れなくなって一晩中泣いてた >メンタルへ

    73 18/04/16(月)19:52:17 No.498170894

    結構感受性高いな…「」

    74 18/04/16(月)19:52:18 No.498170900

    >DEVILMAN crybaby >結末知ってたのに…どうして… 俺…あれがデビルマン初見だったんだ… 思い出すだけでつらい

    75 18/04/16(月)19:52:30 No.498170956

    アイカツスターズ!でリリィさんがさくっとS4になれなかった日は寝込んだ 後の記憶がない

    76 18/04/16(月)19:52:30 No.498170958

    ファフナーでカノンがいなくなった話観たときかな 10年以上前から知ってるキャラがいなくなるのかよ…って寝込みかけた

    77 18/04/16(月)19:52:47 No.498171035

    ネウロ ネウロ

    78 18/04/16(月)19:53:05 No.498171112

    オルフェンズは基本あっこいつ死ぬな…って心の準備ができてたけど ラフタだけは微笑ましい展開から一気に落とされて堪えた

    79 18/04/16(月)19:53:11 No.498171140

    アニメ版パプワくんはシンタローが連れ戻されるところで終わってショッキングだったなぁ 後で原作で最後まで読んだけど

    80 18/04/16(月)19:53:16 No.498171177

    落ち込んだわけじゃないんだけど 無印アイカツ終わった時に終わった事実を受け止められなくて インフルエンザこじらせて肺炎で入院手前まで行った

    81 18/04/16(月)19:53:33 No.498171267

    漫画だけど南くんの恋人で膝から崩れ落ちたな当時

    82 18/04/16(月)19:53:59 No.498171417

    ファフナーは一挙放送から入ったクチだから助かったけどエクソダスとかあんなの1週間持たないよ…

    83 18/04/16(月)19:54:18 No.498171506

    自来也が死んだ時

    84 18/04/16(月)19:54:19 No.498171511

    エヴァ旧劇場版 主要キャラ全員死亡とか二号機が無残なことになったのとか 観ていて動悸が凄かったもん

    85 18/04/16(月)19:54:34 No.498171591

    ガンダムSEEDかなぁ 出来が悪いとかじゃなくてね 当時は感受性豊かだったのだ

    86 18/04/16(月)19:55:06 No.498171746

    地上派放送分のRODtheTV最終回 その後ちゃんと最終回見てスッキリしたけどしばらくは何これ状態だった

    87 18/04/16(月)19:55:11 No.498171767

    マヨイガ

    88 18/04/16(月)19:55:37 No.498171860

    ファフナーEXOはカノンがいなくなった時も広登がクーラーボックスになった時も暉がバスに乗った時も落ち込んで放送後一週間くらい体調悪かった記憶ある

    89 18/04/16(月)19:56:04 No.498171991

    MADLAXでエリノアが死んだときは数日間立ち直れなかった いや死んでなかったけどさ

    90 18/04/16(月)19:56:20 No.498172069

    セイレン アニメの後にゲーム出ると思うじゃん? アニメ観てゲーム化は無いんだと受け止めるまで時間がかかった

    91 18/04/16(月)19:56:38 No.498172136

    アニメ自体じゃなくてその後の友人や「」の反応見て鬱になったりけおる事ならある 作品の感想なら自分の中で噛み砕けるけど他人のモロな感想は処理しきれずダメージ食らう

    92 18/04/16(月)19:56:55 No.498172214

    作品の作り云々じゃないけど日常系アニメの最終回後は割と凹む 意味もなく録画した最終回見直したりする…

    93 18/04/16(月)19:57:10 No.498172281

    去年のなのはの映画 帰ってから1stと2nd見て中和した

    94 18/04/16(月)19:57:59 No.498172509

    鬱展開よりもクソアニメだった時の方が落ち込む 俺アニメで寝込むんだってなるなった

    95 18/04/16(月)19:58:03 No.498172525

    ファフナーは広澄とか放送室ジャックとかしてた小さい頃から知ってるからな… つらい

    96 18/04/16(月)19:58:23 No.498172668

    日常アニメでも1クールで終わるってわかってるやつは 1クールありがとーって感じで見れるかなあ

    97 18/04/16(月)19:58:57 No.498172825

    スパイクが死んだときはちょっと立ち直るまで時間かかった

    98 18/04/16(月)19:59:07 No.498172872

    ゆゆゆの勇者の章は大体こうなってたよ

    99 18/04/16(月)19:59:10 No.498172883

    >鬱展開よりもクソアニメだった時の方が落ち込む >俺アニメで寝込むんだってなるなった なぜ体調崩すまで見続けるんだ

    100 18/04/16(月)19:59:58 No.498173083

    ダルいと思ったら早々に見るの止める 気が向いたら後から一気見するけど向くことはあまりない

    101 18/04/16(月)20:00:32 No.498173335

    テレ東版バビル2世 …は放送後1時間もしないうちにその年度の下半期を代表するネタアニメになったから助かった

    102 18/04/16(月)20:00:47 No.498173408

    エヴァQ見た後2週間くらいぼんやり過ごしてた

    103 18/04/16(月)20:00:56 No.498173454

    刀語でとがめが射殺された時かな… 散々かわいい所見せといておまえー!

    104 18/04/16(月)20:01:10 No.498173513

    原作やスタッフがダメだと早めに気づかないと

    105 18/04/16(月)20:01:32 No.498173607

    EOEは友人と見てその後無言で1時間ほど散歩した

    106 18/04/16(月)20:01:36 No.498173626

    >具体的にはファフナーシリーズ カノン死亡回を見たときは半日魂が抜けていた

    107 18/04/16(月)20:01:49 No.498173698

    アイン君が大した戦果も挙げられずサクッと殺られた時はかなり堪えた イオク様が最後の最後で作中一無惨に殺された時も一週間ほど引き摺った…

    108 18/04/16(月)20:01:58 No.498173738

    >刀語でとがめが射殺された時かな… >散々かわいい所見せといておまえー! 全部駒だった良いよね

    109 18/04/16(月)20:02:06 No.498173762

    ファフナーは小さいころから知ってる甥っ子姪っ子が死んでいくような気分になって本気で辛くなる…

    110 18/04/16(月)20:02:06 No.498173765

    寝込むとも落ち込むとも違うかもしれないけどコメットルシファーとか2話でkawaii!してたら週が進むにつれて「あれこれもしかして・・・」ってなっていったじゃも

    111 18/04/16(月)20:02:22 No.498173846

    アニメじゃないけど幼稚園児の頃にジバンがボロカスに負ける回見たショックで 数ヶ月ドラえもんと日本むかし話とまるちゃんとサザエさんと世界名作劇場以外のアニメや特撮が一切見れなくなったっけかなぁ あの頃の感受性はどこへ行ってしまったんだ…

    112 18/04/16(月)20:03:21 No.498174088

    小学生の時に見たもののけ姫はショックだったよ 正直トラウマだから今も見ない

    113 18/04/16(月)20:03:23 No.498174103

    小説ならマルドゥックヴェロシティで喰らったな… ネトフリニンさんアニメ化してくれねえかな…

    114 18/04/16(月)20:03:38 No.498174174

    おい起きろよ君島…でED入った時はめちゃくちゃ凹んだよ

    115 18/04/16(月)20:03:52 No.498174231

    >カノン死亡回を見たときは半日魂が抜けていた 死亡じゃないわ 祝福よ

    116 18/04/16(月)20:04:08 No.498174302

    グラブルアニメで髪飾り壊されてその後に泥でも食べてるの…?ってくらい無感情な食事シーン見た時はなんでこんなひどいことするの…ってなったよ

    117 18/04/16(月)20:04:08 No.498174305

    >小学生の時に見たもののけ姫はショックだったよ うn?

    118 18/04/16(月)20:04:44 No.498174472

    >あの頃の感受性はどこへ行ってしまったんだ… その感受性持つ続けてたら深夜アニメなんか見られなくなるじゃん!

    119 18/04/16(月)20:04:49 No.498174494

    スト魔女の2期最終回かなあ… いいんじゃね?って意見多いんだけど坂本さん推しだったんでほんとに辛くて 劇場版見に行くのはかなり覚悟が必要だった

    120 18/04/16(月)20:06:55 No.498175042

    原作好きだったからニンジャスレイヤーのアニメは行き場の無い怒りを何処にぶつければ良いのか分からなくなった

    121 18/04/16(月)20:07:04 No.498175085

    もっさんの魔力関係はもっさん押しじゃなくても割と真面目に辛い 無茶スンナ的な事じゃなくて痛々しくて見てらんねえってなる

    122 18/04/16(月)20:07:28 No.498175203

    映画だけどまどマギ叛逆観終わったあとはしばらく落ち込んだな

    123 18/04/16(月)20:08:11 No.498175405

    ニンジャスレイヤー見たときはこの世の終わりを感じた

    124 18/04/16(月)20:08:21 No.498175446

    もう二度と見たくないアニメをランキングで言えば現状は覇穹封神演義がぶっちぎりでトップに踊りこんでる 今まではステラC3部だった

    125 18/04/16(月)20:08:23 No.498175454

    >俺アニメで寝込むんだってなるなった 一度だけそういう経験あったな よく言われるクソアニメですらならなかったのに貴重な体験だった

    126 18/04/16(月)20:09:00 No.498175632

    パンストの最終回は海外ドラマ系のネタだから!とかいう必死の擁護も合さってやるせなかった 案の定二期は来なかった

    127 18/04/16(月)20:09:14 No.498175692

    ギルティクラウン全部見たらめっちゃ疲れてねこんだ

    128 18/04/16(月)20:09:25 No.498175746

    どんだけ凄いんだよ封神演義…

    129 18/04/16(月)20:10:58 No.498176223

    ニンジャスレイヤーは原作知らないと笑って見れるが 原作好きほど絶望する恐ろしい作品

    130 18/04/16(月)20:11:13 No.498176288

    今そこにいる僕はカタルシス皆無だったよ

    131 18/04/16(月)20:11:15 No.498176296

    酷いって意味だと覇窮はとんでもないね なんせ仙界伝が良いアニメに思えてくる

    132 18/04/16(月)20:11:43 No.498176460

    けもフレは本編よりその後の落ち込みが半端なかった

    133 18/04/16(月)20:12:00 No.498176568

    >ニンジャスレイヤー見たときはこの世の終わりを感じた テルマエロマエに比べたらマシだろう

    134 18/04/16(月)20:12:09 No.498176613

    >もっさんの魔力関係はもっさん押しじゃなくても割と真面目に辛い 魔力関係はまあ居場所にしがみつきたい気持ちわかるんで別にいいんだ それより宮藤が飛んだらみんな付いてきた時の もっさんあんま好かれてなかったんだな…って方がショック大きかった

    135 18/04/16(月)20:12:25 No.498176685

    夜を走る王子

    136 18/04/16(月)20:12:33 No.498176730

    >今そこにいる僕はカタルシス皆無だったよ そんなもん狙ってないだろあれ

    137 18/04/16(月)20:12:45 No.498176789

    リアルタイムでプリンセスチュチュ見終わった時は1週間位は抜け殻だったな 喪失感半端なかった

    138 18/04/16(月)20:12:58 No.498176857

    15年前のラブコメのアニメで2クール目やって欲しいなと思ってたところで 1クールの11話目で終盤感漂わせて二期も望めない完璧な終わり方しちゃって原作も同時期に終わって「あああああ!」ってなった

    139 18/04/16(月)20:15:17 No.498177574

    夕方アニメや朝アニメ一年以上見たら大抵死にかける

    140 18/04/16(月)20:15:52 No.498177720

    ニンジャスレイヤーは何が酷いって本筋だと 「管理社会なんてクソくらえだ!人々から自由意思を奪おうとする敵に立ち向かえ!」 みたいなこと言ってたのにアニメ放送時は公式が多様性の言葉でごり押しして批判厳禁みたいな空気作ってたところ