ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/16(月)17:45:46 No.498145089
完全新作て
1 18/04/16(月)17:47:25 No.498145347
今年は昭和何年だっけ…
2 18/04/16(月)17:47:40 No.498145378
グランクレスト戦記のことか
3 18/04/16(月)17:51:09 No.498145953
https://mantan-web.jp/article/20180416dog00m200028000c.html ネトゲとかアニメとかたまにやってるけど復活させたいんだかそうでもないんだか
4 18/04/16(月)17:53:14 No.498146289
スレイヤーズと言いこれと言いなんなの?リバイラルブームなの?
5 18/04/16(月)17:54:07 No.498146461
悪魔城みたいな横スクロールのアクションゲームも出るしそのうちアニメもやるのかな?
6 18/04/16(月)17:54:37 No.498146560
新ロードスみたいになるんだったら眠らせておいてくれ
7 18/04/16(月)17:55:42 No.498146759
>スレイヤーズと言いこれと言いなんなの?リバイラルブームなの? 金払いのいい年齢の直撃作品がだいたいここらへんってだけだと思う
8 18/04/16(月)17:56:24 No.498146857
子供の頃に読破したけどもう内容全然覚えてないわ…
9 18/04/16(月)17:56:27 No.498146868
誰が何と言おうと俺の中でディードは新山志保さん
10 18/04/16(月)17:57:19 No.498147004
こないだ初代の冒頭だけちょっと見たら 思ったより軽い感じだったなディード
11 18/04/16(月)17:59:30 No.498147375
>スレイヤーズと言いこれと言いなんなの?リバイラルブームなの? リバイラルて
12 18/04/16(月)18:00:17 No.498147507
パーンが地元の村人に殺されそうになった時に皆殺しにしかけた位には軽いよ
13 18/04/16(月)18:00:24 No.498147534
左?
14 18/04/16(月)18:00:42 No.498147584
https://youtu.be/l9mX5PaexsQ このゲームは正直凄く楽しみなんだ俺
15 18/04/16(月)18:00:52 No.498147611
左様
16 18/04/16(月)18:04:29 No.498148179
いまアニメでやってるグランクレスト戦記は普通に面白いので見てみて欲しい
17 18/04/16(月)18:06:55 No.498148592
>いまアニメでやってるグランクレスト戦記は普通に面白いので見てみて欲しい 3話か4話まで見てヒロインのリモコンになってる主人公にげんなりして切っちゃったけど盛り返したの?
18 18/04/16(月)18:07:54 No.498148776
水野は単純に文章読みづらくてな…
19 18/04/16(月)18:08:50 No.498148948
よく知らんから俺の中じゃ包茎が好きってことになってる
20 18/04/16(月)18:09:55 No.498149137
戦記リメイクより伝説アニメ化した方がいいのでは…
21 18/04/16(月)18:10:37 No.498149250
>今年は昭和何年だっけ… 昭和93年
22 18/04/16(月)18:11:58 No.498149464
そういやロードスオンラインってどうなったんだろう…
23 18/04/16(月)18:12:39 No.498149571
ロードスオンラインってドリームキャストのゲームだろ? 知ってる知ってる
24 18/04/16(月)18:14:22 No.498149885
>パーンが地元の村人に殺されそうになった時に皆殺しにしかけた位には軽いよ 軽いとは一体・・・
25 18/04/16(月)18:15:07 No.498150025
ロードスオンラインはレッドストーンの使い回しを隠そうともしていない上に 懐かしの重力語みたいな謎の日本語だらけで酷過ぎた
26 18/04/16(月)18:15:27 No.498150086
ガントレットみたいなやつ
27 18/04/16(月)18:22:44 No.498151366
1巻でウッドがティアラ持ち逃げするラストが好きだったなあ 2巻以降はあんまり記憶にない…
28 18/04/16(月)18:23:01 No.498151409
え?オンラインでキャラクター作ってサイコロ振って遊ぶの!? 俺の集中力ロールが火を吹くぜ!
29 18/04/16(月)18:24:51 No.498151710
ベルド様復活!のハクスラみたいなのやりたい
30 18/04/16(月)18:25:54 No.498151895
特に見せ場なく狩られる最強のエンシェントドラゴンシューティングスターさんとかいるだろ!
31 18/04/16(月)18:26:24 No.498152002
次はMADARAだな
32 18/04/16(月)18:26:46 No.498152066
日本でエルフのイメージを完全に固着させた女
33 18/04/16(月)18:29:32 No.498152584
魔竜シューティングスターっていうどこ取っても語感の格好いい名前は好きだよ…
34 18/04/16(月)18:30:13 No.498152712
伝説は戦記知ってるの前提でもとっつきづらいのがな ニース×ウォートは素晴らしいと思います
35 18/04/16(月)18:32:21 No.498153086
ゲームといえば su2346820.png
36 18/04/16(月)18:33:43 No.498153311
スーファミのRPGのは割と遊びやすい部類だったと思う カーラで肉体変えてくの地味に楽しかった
37 18/04/16(月)18:34:15 No.498153418
エスタス?とかいうハイエルフ男の出てくるのは外伝だから読んでない人も多そう
38 18/04/16(月)18:34:37 No.498153480
ロードス島の1巻って実際に遊んだやつのリプレイだったよね今回もそんな感じで書くのかな?
39 18/04/16(月)18:36:33 No.498153832
マーモが墜ちてアシュラムが逃げるところまで読んだ
40 18/04/16(月)18:36:33 No.498153833
クリスタニアをリバイバル…の需要はないですかね…
41 18/04/16(月)18:36:44 No.498153867
リプレイは別に出てる1巻の話がリプレイベースの小説って意味なら合ってる
42 18/04/16(月)18:37:57 No.498154084
ロードス以前のエルフはもっと人外感あるデザインが多かったな 洋ゲーにナメック星人みたいなエルフが出てきたり 古典ではオークとエルフが遠い親戚なので別におかしくないんだけど
43 18/04/16(月)18:38:05 No.498154110
こういうので また会えたね、ウッドチャック とかはやってくれないのか
44 18/04/16(月)18:38:30 No.498154178
正直ウッドはあれだけやらかして良く許してもらえたな…
45 18/04/16(月)18:39:10 No.498154279
メルニボネ人も海外挿絵だともっと化け物よりだったりな
46 18/04/16(月)18:39:44 No.498154381
姿隠したマーモのダークエルフ軍団に襲われて気付いた時には身体に剣が刺さってたのに 吐きそうになる血を飲み下して敵襲だけ大声で告げて死ぬ名もなき聖王国のいち歩哨だけはよく覚えてる
47 18/04/16(月)18:40:48 No.498154580
イズブチ絵描きにもどらねぇかな・・・
48 18/04/16(月)18:40:49 No.498154582
よく覚えてないんだけど、リウイって戦記と同時代の話だっけ?
49 18/04/16(月)18:40:55 No.498154601
新ロードスも残党が面白兵器やらでテロしてるのは面白かったんだけど 雑に仲間たちが処理されていく最終章の展開はちょっと