ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/16(月)14:52:13 No.498121927
ガラス作り楽しそうでいいよね
1 18/04/16(月)14:57:45 No.498122701
ブラクロはベタだけど本当に勢いと画力でねじ伏せてくるな…
2 18/04/16(月)15:14:07 No.498124932
鬼滅のほんわかから戦闘まで緩急付きすぎる…
3 18/04/16(月)15:14:39 No.498125005
>ブラクロはベタだけど本当に勢いと画力でねじ伏せてくるな… マルコ!みたいなノリだったよね
4 18/04/16(月)15:15:25 No.498125116
>鬼滅のほんわかから戦闘まで緩急付きすぎる… 殺気があればわかるよってやってから殺気なしで近づいてくるやつ
5 18/04/16(月)15:17:10 No.498125329
ノアズは手焦げとるやんやっておいてミライちゃん守るために躊躇無く使う教授が地味に良い
6 18/04/16(月)15:19:32 No.498125673
倍返しで2倍!更に返して4倍! 若干のゆでパワーを感じる
7 18/04/16(月)15:22:07 No.498125979
笑わないよ(めっちゃ怒ってるけど
8 18/04/16(月)15:23:06 No.498126087
ミライちゃが愛しくて辛い
9 18/04/16(月)15:25:40 No.498126435
話の筋は荒くてもちゃんと序盤から見せ場を作るノアズはなんだかんだで連載経験者だなって
10 18/04/16(月)15:25:58 No.498126481
お姉ちゃんは幸せなお嫁さんになるんだから!
11 18/04/16(月)15:26:36 No.498126558
ハイキューが安定して面白い… 今まで溜めてたのがずっと爆発してる
12 18/04/16(月)15:28:24 No.498126811
2回目は陣が割れてるから結局2倍なのでは…
13 18/04/16(月)15:30:12 No.498127057
>笑わないよ(めっちゃ怒ってるけど まあそこでウケるわーとか返されても困る
14 18/04/16(月)15:30:55 No.498127156
画面は地味だが呪術はいい感じだ
15 18/04/16(月)15:31:27 No.498127232
んもー上弦の鬼は当たり前のように分裂するー
16 18/04/16(月)15:32:34 No.498127376
お前の顔覚えたからな はセンスあると思う
17 18/04/16(月)15:36:29 No.498127861
分身は上弦の必須技能なんだろうか…サラッとイケメンになりやがって
18 18/04/16(月)15:37:21 No.498127945
1周年!?
19 18/04/16(月)15:38:51 No.498128099
>お前の顔覚えたからな >はセンスあると思う この性格では呪いとか発生しないのでは?とか思っちゃう
20 18/04/16(月)15:39:41 No.498128200
えりな様が調理中思い浮かべる顔にしっかり田所ちゃん入っててキテル…
21 18/04/16(月)15:42:14 No.498128521
ジェントルはなんというか努力が空回りするタイプの自信家なんだな…
22 18/04/16(月)15:43:32 No.498128705
>ジェントルはなんというか努力が空回りするタイプの自信家なんだな… 転落のキッカケが違う…私そんなつもりじゃ…なのがやりきれない でも「それはもうそういうもんだろう!」はひでえなお前!?ってなった
23 18/04/16(月)15:44:15 No.498128806
>ジェントルはなんというか努力が空回りするタイプの自信家なんだな むしろ現在は根っこは自信はないからそういう見せ方してる気がする すごい小市民ムーブするし
24 18/04/16(月)15:44:39 No.498128862
あのマスク野郎すっかり相棒ポジションだな…頼りになりすぎる
25 18/04/16(月)15:45:43 No.498128999
竹下くんのコスチュームわりとかっこいい
26 18/04/16(月)15:45:45 No.498129006
努力するタイミングは遅いのと頑張り方がおかしいのよね でもああいうタイプ多いから余計につらい
27 18/04/16(月)15:46:36 No.498129117
半天狗はチーム名みたいなもんなのかね
28 18/04/16(月)15:46:45 No.498129131
ジェントルってただの馬鹿でしょ
29 18/04/16(月)15:48:51 No.498129406
ドンの罠撃破はいいけど今後のホール全部目つぶったまま打つの…?
30 18/04/16(月)15:48:51 No.498129407
ひょうきんでおバカなキャラだと思ったら笑ってはいけない判事系キャラだったってことだろ
31 18/04/16(月)15:49:01 No.498129423
>半天狗はチーム名みたいなもんなのかね 丁天狗出てきて計4体になったりしそうで 喜怒哀楽で
32 18/04/16(月)15:49:02 No.498129427
退学するまでは根拠のない自信家だったと思うね 元クラスメイトに忘れられてた時に折れた
33 18/04/16(月)15:50:32 No.498129598
判事判事いうのは判事案件が軽いな…
34 18/04/16(月)15:51:22 No.498129709
俺だったら悪い意味で忘れないなあんなクラスメイト
35 18/04/16(月)15:52:08 No.498129800
>ドンの罠撃破はいいけど今後のホール全部目つぶったまま打つの…? つまるところ旗を目印にしなけりゃいいってことだろう
36 18/04/16(月)15:52:20 No.498129827
笑わないよっていうか笑えないよ!
37 18/04/16(月)15:52:37 No.498129864
>でもああいうタイプ多いから余計につらい TSJK祭りの時見るに「」にはああいうの多い…
38 18/04/16(月)15:52:39 No.498129866
あの個性あって仮免落ちまくりなのは軽度のアレレベルに頭がヤバそう
39 18/04/16(月)15:53:10 No.498129925
>TSJK祭りの時見るに「」にはああいうの多い… 結構いたよねそれ努力の方向間違ってる!みたいなの
40 18/04/16(月)15:53:45 No.498130004
>俺だったら悪い意味で忘れないなあんなクラスメイト 俺も多分忘れないけど竹下くんと同じ立場だったら覚えてないって答えると思う だって関わりたくないじゃん
41 18/04/16(月)15:53:47 No.498130011
順当に落ちぶれてるだけなのに本人の中ではドラマ仕立てっぽいのがつらい
42 18/04/16(月)15:54:17 No.498130084
銀魂なげぇよ!新章始まった頃のテンポに戻して…
43 18/04/16(月)15:54:18 No.498130086
>俺だったら悪い意味で忘れないなあんなクラスメイト 仲良くなかったらあんなもんだと思うよ
44 18/04/16(月)15:54:23 No.498130095
>あのマスク野郎すっかり相棒ポジションだな…頼りになりすぎる というか黒の暴牛で今残ってるの誰だ ここ最近で出入り激しくて…
45 18/04/16(月)15:54:56 No.498130176
デクも勝手に飛び出して助けたがるタイプの人間だしほんの少しの差があるだけで境遇としては同じようなもんだから笑わないよジェントルしたのか
46 18/04/16(月)15:55:13 No.498130212
自分が独立した時に昔事故起こして中退したクラスメートとか控えめにいって関わりたくねえよ
47 18/04/16(月)15:55:27 No.498130239
新連載がどれも不調なのはヤン・ジャンと同じだな こっちはそれでも弾揃ってる感あるけど
48 18/04/16(月)15:55:56 No.498130308
留年した奴は覚えていても個人としては覚えてないだろうなあ
49 18/04/16(月)15:55:59 No.498130314
まぁでも実力が伴わずに動いちゃう素人は邪魔だよね
50 18/04/16(月)15:56:09 No.498130334
>デクも勝手に飛び出して助けたがるタイプの人間だしほんの少しの差があるだけで境遇としては同じようなもんだから笑わないよジェントルしたのか モノローグだから回想はわからないと思うの でもうまくいった例といかなかった例という対比はあると思う
51 18/04/16(月)15:56:40 No.498130398
>デクも勝手に飛び出して助けたがるタイプの人間だしほんの少しの差があるだけで境遇としては同じようなもんだから笑わないよジェントルしたのか 回想とか見えないただの変質者相手にそれはちょっとエスパー過ぎるよ!
52 18/04/16(月)15:56:43 No.498130407
>仲良くなかったらあんなもんだと思うよ それこそTSJKの時も自分めっちゃ浮いて目立ってたとか言ってる子が結構いたけど 周りから見たらそこまでインパクトなくて忘れられてたってのがあったよね
53 18/04/16(月)15:57:28 No.498130522
未来ライターはありえませんよ!!! あんな狭い場所で火を付けたら酸欠になりますよ!!酸欠に!!!
54 18/04/16(月)15:57:36 No.498130540
>新連載がどれも不調なのはヤン・ジャンと同じだな >こっちはそれでも弾揃ってる感あるけど ノアズは個人的には今のとこは良い感じかな 呪術は地味なのがネックだな面白いんだが
55 18/04/16(月)15:57:43 No.498130554
地味な爺だったのになんかやたらスタイリッシュな鬼に変貌しやがって… 鬼いちゃんの毒と比べると単純な分強力だな雷と風
56 18/04/16(月)15:57:46 No.498130560
あんまり関わりたくないクラスメイトって正直覚えてないな…
57 18/04/16(月)15:58:17 No.498130611
>俺だったら悪い意味で忘れないなあんなクラスメイト 覚えてても公務執行妨害+留年+退学のコンボした奴にあんないきなり話しかけられたら誰でしたっけって言っちゃうわ
58 18/04/16(月)15:58:24 No.498130629
あれだと竹下君と交流があったかも分からないんだな
59 18/04/16(月)15:58:26 No.498130633
同学年にすごい有名人とかがいたとして こっちが一方的に知ってるだけなのに同学年だからという理由で脳内で勝手に友人ということになってたりするのは現実にもありそう
60 18/04/16(月)15:58:30 No.498130642
虚の心臓どうするんだろう…高杉が取り込んで銀時が介錯すんのかな
61 18/04/16(月)15:58:32 No.498130647
呪術のヒロイン気に入ってきた 早く太い足晒して
62 18/04/16(月)15:58:47 No.498130690
>地味な爺だったのになんかやたらスタイリッシュな鬼に変貌しやがって… >鬼いちゃんの毒と比べると単純な分強力だな雷と風 半天狗って名前のわりに天狗要素ねぇな って思ったら分裂したらわかりやすい天狗要素出してきやがって
63 18/04/16(月)15:59:20 No.498130757
変なのがいたってだけ覚えてるとかはありそうだよね 後で思い返してあーあいつかってなることある
64 18/04/16(月)16:00:11 No.498130859
アクタージュ面白いけど来週で終わっちゃうのかな…ハンタとボーズと二つ抜けたし回避できないかな…
65 18/04/16(月)16:00:13 No.498130867
アクタージゅはなんのかんのでもうちょっと続きが読みたい ボーズは主人公の武器支給遅すぎた ジガはそれ以前というか
66 18/04/16(月)16:00:43 No.498130932
ジェントルは自信なさ過ぎて虚勢張って 自分を忘れて欲しくない衝動が強いんじゃねえかな
67 18/04/16(月)16:01:53 No.498131088
アクタージュは正直週刊少年ジャンプのカラーから遠いのがネックだな よくてもメイン読者層に当たらないと駄目だし
68 18/04/16(月)16:02:04 No.498131103
ラブラバ可愛いなホント
69 18/04/16(月)16:02:06 No.498131105
アホみたいに強いのに分裂するのがウンザリするくらい現実的な戦法過ぎる…
70 18/04/16(月)16:02:13 No.498131124
アクタは新鮮だけど巻いてるのかもわからないのが辛い
71 18/04/16(月)16:02:40 No.498131181
>半天狗って名前のわりに天狗要素ねぇな 半纏着てるし…
72 18/04/16(月)16:02:53 No.498131203
>ラブラバ可愛いなホント ごめんなさい連呼って被虐心あおられますよね
73 18/04/16(月)16:02:58 No.498131212
>アクタージュ面白いけど来週で終わっちゃうのかな…ハンタとボーズと二つ抜けたし回避できないかな… クソ映画編に入ってから「」が食い付き過ぎで吹く
74 18/04/16(月)16:04:04 No.498131333
>>ラブラバ可愛いなホント >ごめんなさい連呼って被虐心あおられますよね ラブラバの全裸土下座動画あげてください
75 18/04/16(月)16:04:19 No.498131365
>ジェントルは自信なさ過ぎて虚勢張って >自分を忘れて欲しくない衝動が強いんじゃねえかな 回想でも失敗してるけど本人が強くなる訳じゃなくてあくまでエリア設置みたいな能力だから設置場所とか角度とか他人に利用されない使い方とか強力で応用効く分使い方にかなり頭使うと思うんだよねあれ 昔はそういう訓練全然してなかったんだと思う 挫折して屈折してから見返すためにめっちゃ努力した
76 18/04/16(月)16:05:10 No.498131459
>>アクタージュ面白いけど来週で終わっちゃうのかな…ハンタとボーズと二つ抜けたし回避できないかな… >クソ映画編に入ってから「」が食い付き過ぎで吹く 後出しジャンケンだけど俺は1話から好きだったよ 週刊少年ジャンプじゃなくて月刊誌でじっくりやってほしいくらい好きだった 仮に来月終わりとしてもSQとかに移籍しないかな…
77 18/04/16(月)16:05:47 No.498131526
エルフの皆さんからドン引きされるアネゴで笑っちゃいけないシーンなのに吹く
78 18/04/16(月)16:06:29 No.498131597
呪術の手の影絵で犬とか鳥とか蛙とか召喚するの地味カッコいい
79 18/04/16(月)16:06:31 No.498131601
底辺高校留年しても仮免試験四回落ちても努力できなかった男
80 18/04/16(月)16:06:59 No.498131646
親に疎まれてるのが本当につらかった