18/04/16(月)12:15:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/16(月)12:15:33 EgO8qSlE No.498100871
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/16(月)12:17:15 EgO8qSlE No.498101113
(22歳)
2 18/04/16(月)12:20:32 EgO8qSlE No.498101580
誰このジジイすぎる
3 18/04/16(月)12:23:53 EgO8qSlE No.498102082
でも高校ダブって仮免四回落ちる伝説を残した男を忘れる竹下くんも悪いんですよ
4 18/04/16(月)12:27:34 No.498102673
こんな飛田くん係作られそうなレベルのやつを忘れる=特別視してない竹下君聖人すぎない?
5 18/04/16(月)12:29:39 No.498103013
竹下君イヤなやつかと思ったらまともそうな人だった
6 18/04/16(月)12:29:46 No.498103046
ジェントルフケ顔すぎない?
7 18/04/16(月)12:30:40 No.498103186
>こんな飛田くん係作られそうなレベルのやつを忘れる=特別視してない竹下君聖人すぎない? ダブったら同級生ですらなくなるし…
8 18/04/16(月)12:30:49 No.498103219
50代ぐらいだと思ってたわ…
9 18/04/16(月)12:31:01 EgO8qSlE No.498103245
竹下くんとジェントルがどんな仲だったのかも語らずこの展開にもっていくのが最高にヒロアカって感じだ!
10 18/04/16(月)12:31:43 No.498103372
くっさ
11 18/04/16(月)12:32:05 No.498103433
偏差値79ですらfestivalが書けない世界で留年て…
12 18/04/16(月)12:33:46 No.498103697
>竹下くんとジェントルがどんな仲だったのかも語らずこの展開にもっていくのが最高にヒロアカって感じだ! そういうのいいから
13 18/04/16(月)12:35:29 No.498103980
あの仮免試験に4回落ちるってむしろどうやったんだ?
14 18/04/16(月)12:36:02 No.498104086
>偏差値79ですらfestivalが書けない世界で留年て… 見返したらFSTIVALでダメだった
15 18/04/16(月)12:36:37 No.498104192
>そういうのいいから お?キレちゃいました?
16 18/04/16(月)12:36:53 No.498104244
教科書に名前載せたいマンが今やド三流ユーチューバーへ…
17 18/04/16(月)12:36:57 EgO8qSlE No.498104252
結局忘れられたくないからヴィラン目指すなら公務執行妨害の下りいらなくねえかな…
18 18/04/16(月)12:37:10 No.498104298
>あの仮免試験に4回落ちるってむしろどうやったんだ? マイナーヒーロー以下の雑魚ってことだろ?
19 18/04/16(月)12:37:28 No.498104358
浪人とかにしとけばいいのに この世界に大学あるのかわからないけど
20 18/04/16(月)12:38:13 No.498104496
>結局忘れられたくないからヴィラン目指すなら公務執行妨害の下りいらなくねえかな… 書いてる途中でそういやこいつヒーロー社会に警鐘鳴らす自称義賊だったなって思い出して それのきっかけっぽい要素入れたくなったんだろう
21 18/04/16(月)12:38:19 No.498104510
二十前半でこのヒゲとかそりゃ気づかれない
22 18/04/16(月)12:40:24 No.498104870
響かないガキとかいるから多少の老け顔いても問題はない
23 18/04/16(月)12:40:52 No.498104941
どういう経緯へてこういう話書こうと思ったのか
24 18/04/16(月)12:40:55 No.498104948
ヒーロー活動中に竹下君て本名呼んでやるなよ
25 18/04/16(月)12:40:56 No.498104952
ジェントルはヒーロー社会とか気にする前に自分の身の振り方考えろよ… ってタイプなのが痛ましい
26 18/04/16(月)12:42:05 No.498105132
敵が駄目人間ばかりでまあそうだよねっていう変なリアルさがある
27 18/04/16(月)12:42:09 No.498105144
>あの仮免試験に4回落ちるってむしろどうやったんだ? あのって当時もあの試験方法だったわけじゃねーだろ!?
28 18/04/16(月)12:42:33 No.498105239
当時はさらに難易度低かったらしいからな…
29 18/04/16(月)12:42:51 No.498105288
難しくした設定がなけりゃな
30 18/04/16(月)12:43:08 No.498105334
特に親しくもないクラスメートなんて 仮にこいつが合格してても覚えてねぇよ…
31 18/04/16(月)12:43:09 EgO8qSlE No.498105336
凶悪なヴィランがうじゃうじゃいる世界なのにコンビニ襲ってみただの有名行に侵入してみただので歴史に名を残せるのだろうか
32 18/04/16(月)12:43:26 No.498105384
竹下くん忙しそうだし忘れるのも無理ない
33 18/04/16(月)12:43:43 No.498105436
経緯も何も回想は時間稼ぎだってインターン編で明言したから理由は要らないし…
34 18/04/16(月)12:44:17 No.498105528
>凶悪なヴィランがうじゃうじゃいる世界なのにコンビニ襲ってみただの有名行に侵入してみただので歴史に名を残せるのだろうか UA襲うのはまあ残るんじゃないかな
35 18/04/16(月)12:44:27 No.498105563
あの試験官も超協力的でヌルい仮免より更にヌルかったんでしょジェントルの頃は
36 18/04/16(月)12:44:34 No.498105582
おっ!あれもしかしてジェントル… 本物のジェントル!?信じられない~~ ジェントルさんあなたの活躍読みましたよ握手してください …って言われたいんです
37 18/04/16(月)12:44:40 No.498105598
なんでデクはジェントルの回想見てるの
38 18/04/16(月)12:44:40 EgO8qSlE No.498105599
>あのって当時もあの試験方法だったわけじゃねーだろ!? デクの年より前は内容も簡単で合格率五割だったらしいからさらに謎が深まるぞ
39 18/04/16(月)12:45:01 No.498105667
たしかデク達の仮免試験って例年より厳しめだったっけ?
40 18/04/16(月)12:45:06 No.498105677
というかスレ画も目的が人助けしたいとか裁けない悪を裁きたいじゃなくて結局は承認欲求なのがうーん
41 18/04/16(月)12:45:10 No.498105684
>あの仮免試験に4回落ちるってむしろどうやったんだ? 毎年あの内容とは限らないけど なんか例年より人数絞ったらしいので楽だったのは確か
42 18/04/16(月)12:45:12 No.498105688
>なんでデクはジェントルの回想見てるの HN
43 18/04/16(月)12:45:27 No.498105725
>なんでデクはジェントルの回想見てるの HNはルール無用だろ
44 18/04/16(月)12:45:38 No.498105759
自分で助かれや!したりクソコテに絡まれないと落ちない試験
45 18/04/16(月)12:45:41 No.498105773
>…って言われたいんです その人は「褒められたい」だから実はジェントルとは全然違うよ… このおっさんは「目立ちたい」だから平気で犯罪行為やる
46 18/04/16(月)12:45:49 No.498105786
UA侵入して何する気かは全くわからんけど世間的には手マンの二番煎じって言われて速攻忘れられるだけじゃないかな…
47 18/04/16(月)12:45:50 No.498105788
>たしかデク達の仮免試験って例年より厳しめだったっけ? 例年より厳しめにして質をあげに行った筈
48 18/04/16(月)12:45:50 No.498105790
>>あの仮免試験に4回落ちるってむしろどうやったんだ? >あのって当時もあの試験方法だったわけじゃねーだろ!? あの時は合格率10%でジェントルが受けた時は合格率50%テストだぞ
49 18/04/16(月)12:46:11 No.498105858
>なんでデクはジェントルの回想見てるの もしかしたら回想じゃなくて 何としても文化祭を妨害したいたとえ女の子の笑顔を奪おうともそれが夢を叶えると言うことだの部分に共感したのかもしれない
50 18/04/16(月)12:46:23 No.498105881
一度の人助け失敗で逆に人に迷惑かける側に回ってるの凄い
51 18/04/16(月)12:46:32 No.498105902
>というかスレ画も目的が人助けしたいとか裁けない悪を裁きたいじゃなくて結局は承認欲求なのがうーん まぁそこはモテたいが目的なブドウもいるし
52 18/04/16(月)12:46:45 No.498105946
例年より厳しいけどヒントをベラベラ喋ってた試験
53 18/04/16(月)12:47:08 No.498106011
あれは一次がグループ有利、二次が落ちても補講あるの見るにUAとかの大手学校を受からせるための試験だから…
54 18/04/16(月)12:47:12 No.498106022
>浪人とかにしとけばいいのに >この世界に大学あるのかわからないけど ヴィジランテにはあるし養成学校通わなくてもヒーローになれる道はある なのでジェントルはただただ馬鹿
55 18/04/16(月)12:47:33 No.498106069
もうちょっとなんとかならなかったのかな 助けようとしたらヒーローの邪魔しちゃって…の部分だけでもいいんじゃ 留年とか要る?
56 18/04/16(月)12:47:56 No.498106121
犯罪やらかしてお母さん泣いてる… でもまたやるんだねジェントル…
57 18/04/16(月)12:48:00 No.498106136
>>というかスレ画も目的が人助けしたいとか裁けない悪を裁きたいじゃなくて結局は承認欲求なのがうーん >まぁそこはモテたいが目的なブドウもいるし デクも1番のヒーローになりたいだしかっちゃんも金稼ぎたいだから...
58 18/04/16(月)12:48:11 No.498106170
>まぁそこはモテたいが目的なブドウもいるし そんなのがうかってる偏差値最高のヒーロー学校 面接もないからなあの世界
59 18/04/16(月)12:48:19 No.498106201
>一度の人助け失敗で逆に人に迷惑かける側に回ってるの凄い そこは気にしてないぞ 竹下君に忘れられたから犯罪者になることにしたんだぞ
60 18/04/16(月)12:48:28 No.498106225
つーかA組自体 人助けが目的じゃない奴が大半なような?
61 18/04/16(月)12:48:29 No.498106226
何か不正を見て悪落ちしたとかでもないし義賊である必要全然なかったな… というかヒーローの悪事を見ちゃったからとかそういうのないのか
62 18/04/16(月)12:48:52 No.498106289
ヒーロー活動中に竹下くん!竹下くんじゃないか!とか言ってくる人がいたらそりゃスルーするよね竹下くん!
63 18/04/16(月)12:49:04 No.498106317
目立てるなら名前を覚えてもらえるならヴィランでいいや!
64 18/04/16(月)12:49:05 No.498106320
あのガバガバ仮免何回も落ちるとかちょっと何らかの障害を疑うレベル
65 18/04/16(月)12:49:21 No.498106364
現実でも免許の学科試験で数十回落ちる人ような信じられないのいるしな
66 18/04/16(月)12:49:27 No.498106387
理由があるとしたらスレ画の台詞言わせたかっただけだと思う
67 18/04/16(月)12:49:31 No.498106402
まともな動機語られたのキリシマンくらいかな?
68 18/04/16(月)12:49:42 No.498106438
>もうちょっとなんとかならなかったのかな >助けようとしたらヒーローの邪魔しちゃって…の部分だけでもいいんじゃ >留年とか要る? それくらい馬鹿じゃないと本格的なヴィランにもならず底辺YouTuberとかやらんだろう
69 18/04/16(月)12:49:44 No.498106441
ヒーローが職業な時代だから金稼ぎたいはまああるかもしれない それはそれとして人助けしたいって人がいてもいいんじゃねえかなと思う
70 18/04/16(月)12:50:24 No.498106540
>まともな動機語られたのキリシマンくらいかな? 分かってて言ってんでしょ!
71 18/04/16(月)12:50:32 No.498106555
>ヒーロー活動中に竹下くん!竹下くんじゃないか!とか言ってくる人がいたらそりゃスルーするよね竹下くん! 仕事中なんですけお!!って怒ったり無視じゃないだけ寧ろ紳士と言える
72 18/04/16(月)12:50:38 No.498106577
>あのガバガバ仮免何回も落ちるとかちょっと何らかの障害を疑うレベル 高校で留年何回もやる時点で相当だから仮免受からないのはそこまで不思議でも無い
73 18/04/16(月)12:50:47 No.498106604
人助けしたいなら警察にでもなればいいだろ あれも立派な仕事だよ
74 18/04/16(月)12:50:53 No.498106620
普通だったらキチガイなんだなってなる回想だけどHN通して僕が共感してるし堀越先生の意図が分からん
75 18/04/16(月)12:50:55 No.498106628
俺の苗字連呼すんな
76 18/04/16(月)12:51:01 No.498106647
一見すると健常者と違いが分からないという社会から理解を得るのが難しいタイプの障害者ですよね?
77 18/04/16(月)12:51:25 No.498106709
フリーターやってるころあんな古臭いアパートだったのに 底辺ユーチューバーやり始めると無駄にでかい家に住んでるという やっぱ普通に強盗してるよなあいつ
78 18/04/16(月)12:51:57 No.498106789
明るいキャラと見せかけて過去はウジウジこれで何回目だよ
79 18/04/16(月)12:52:27 No.498106871
>ヒーローが職業な時代だから金稼ぎたいはまああるかもしれない >それはそれとして人助けしたいって人がいてもいいんじゃねえかなと思う コーイチとかインゲニウムのことか
80 18/04/16(月)12:52:27 No.498106876
資格取れないのはともかく高校卒業もできないって 病名のあるタイプか努力自体してないか登校自体してないかのどれか
81 18/04/16(月)12:52:37 No.498106900
ウジウジな過去いらなくない?
82 18/04/16(月)12:52:43 No.498106913
まあ単に手段問わずに教科書載りたいオッサンなだけだし でも振り切れなくて芯が無いのも自覚してるし描写がブレてるわけではないんだよな それが読者の好みに合うかどうかは別だけど
83 18/04/16(月)12:52:44 No.498106917
だからジェントルは人助けしたいわけじゃねーから ヒーローになるのも教科書載るためだから
84 18/04/16(月)12:52:53 No.498106945
なんか今週ので自称義賊がそういう信念じゃなくて言い訳になったな
85 18/04/16(月)12:53:00 No.498106964
公務執行妨害とかよりイタズラされるほうが怖いわ 治安本当に良くないなこの世界
86 18/04/16(月)12:53:09 No.498106989
ジェントルがショボい人間なことよりも こいつに何話も使ってる構成の方が問題な気がする
87 18/04/16(月)12:53:12 No.498107001
ラブラバがハッキング?かなんかしてるとはいえこれでよく6年も捕まってないな…
88 18/04/16(月)12:53:30 No.498107057
>公務執行妨害とかよりイタズラされるほうが怖いわ 刃牙ハウスみたいになってて吹く 治安わりいな!
89 18/04/16(月)12:53:40 No.498107090
作者がウジウジしてるからキャラが全員ウジウジするんだよ… 学生時代は教室で奇声あげるタイプだったらしいけど
90 18/04/16(月)12:53:57 No.498107142
名前が売れれば悪でもいいしユーチューバーでもいい
91 18/04/16(月)12:54:08 No.498107178
>ラブラバがハッキング?かなんかしてるとはいえこれでよく6年も捕まってないな… しかもあれ個性関係ないハッキングで逃げてるからな…犯罪歴もある障害者一歩手前の男が
92 18/04/16(月)12:54:09 No.498107186
>ジェントルがショボい人間なことよりも >こいつに何話も使ってる構成の方が問題な気がする 3コマくらいで終わっていい敵だ これが巻数でいうならベジータでクロコダイルだからなジェントル
93 18/04/16(月)12:54:09 No.498107188
個性の届け出もしてるし前科持ち出し なんで捕まえられないの警察
94 18/04/16(月)12:54:23 No.498107232
>ジェントルがショボい人間なことよりも >こいつに何話も使ってる構成の方が問題な気がする マジでモブの雑魚みたいな過去なのに なんか妙に尺割いてる
95 18/04/16(月)12:55:02 No.498107347
予想以上のバカだったとは 明るくなりそうなシリーズでなんでこうなる
96 18/04/16(月)12:55:04 No.498107355
堀越先生に悲しい過去...
97 18/04/16(月)12:55:08 No.498107367
>個性の届け出もしてるし前科持ち出し >なんで捕まえられないの警察 無能だから
98 18/04/16(月)12:55:11 No.498107378
わかるよ…は本当にわかる過去をだせや!鬼滅やナルトはちゃんとそういう過去出すぞ!
99 18/04/16(月)12:55:18 No.498107401
>ウジウジな過去いらなくない? 敵も味方もそういうのばっかりだ
100 18/04/16(月)12:55:22 No.498107412
この世界個性は登録されてて しかもこの底辺ユーチューバーは前科持ちというね 分からねえなナイトアイ!
101 18/04/16(月)12:55:39 No.498107450
学生時代だけとは言え一緒に遊んだりした親友を忘れたりしたら酷いと思うけど これ友達ですら無かったんじゃないの?
102 18/04/16(月)12:55:49 No.498107484
神話編でやりすぎたから大人しくってのは分かるんだけど それなら無駄に戦闘で尺とらなくてもいいと思う
103 18/04/16(月)12:56:17 No.498107545
忘れてたというか関わり合いたくなかっただけじゃないのかな
104 18/04/16(月)12:56:18 No.498107548
>だからジェントルは人助けしたいわけじゃねーから >ヒーローになるのも教科書載るためだから デクもオールマイトみたいな人気者になりたいだけだし似てるな
105 18/04/16(月)12:56:23 No.498107569
>>ジェントルがショボい人間なことよりも >>こいつに何話も使ってる構成の方が問題な気がする ジェントルとの戦いで得るものなんて皆無だしなぁ 今後の展開考える為の時間稼ぎじゃろか
106 18/04/16(月)12:56:27 No.498107578
何人かmayのヒロアカスレから漏れ出てきた感じ
107 18/04/16(月)12:56:34 No.498107599
>無能だから 取り消せワン
108 18/04/16(月)12:56:49 No.498107635
犯罪歴もある、姿もわかってるしそれどころか動画投稿もしてるハッキングも個性関係なし、これで捕まえられないのは本当にその…
109 18/04/16(月)12:56:55 No.498107654
>ジェントルがショボい人間なことよりも >こいつに何話も使ってる構成の方が問題な気がする メタ的にも作中の時間的にもじかんかけすぎっていう 今週冒頭でとうとう文化祭始まったぞ なんで心配しても誰も動かないの
110 18/04/16(月)12:56:56 No.498107657
ジェントルがズレてる馬鹿なキャラってのは先生も分かってて描いてるだろうけど 長く描くキャラでもないし共感できるキャラでもないってのがなあ…
111 18/04/16(月)12:57:01 No.498107668
笑わないよジェントル・クリミナル いっそ笑ってやれ
112 18/04/16(月)12:57:04 No.498107675
竹下君は成績優秀者でクラスの人気者だったけどジェントルは隅っこにいるバカとかそんなのだったんだろう
113 18/04/16(月)12:57:11 No.498107687
もう無意識に引き伸ばし癖ついてるんだと思うよ 連載長いと一戦が間延びした感じになる
114 18/04/16(月)12:57:12 No.498107690
無能と言われたくないならセメントガンでもヒーローから借りて使えやポリス…
115 18/04/16(月)12:57:32 No.498107743
>何人かmayのヒロアカスレから漏れ出てきた感じ こういう原作知らないから話に混ざれないけど「」に粘着したいから居座ってるのもmayから来てるのかね
116 18/04/16(月)12:57:37 No.498107758
悲しい過去を入れなきゃだめな縛りでもあるのか 別にいいじゃん最初から目立ちたがりのコメディヴィランで!
117 18/04/16(月)12:57:43 No.498107785
ワンが無能というよりこの世界の犬がダメなのかもしれない 今回の犬見る限り
118 18/04/16(月)12:57:59 No.498107822
>ジェントルがズレてる馬鹿なキャラってのは先生も分かってて描いてるだろうけど のはずなんだけど過去全然知らないデクに共感させてるのが
119 18/04/16(月)12:58:12 No.498107858
>ジェントルがズレてる馬鹿なキャラってのは先生も分かってて描いてるだろうけど シーンが変わると演出から読み取れる意図も変わってて俺には先生が分かってるのか分かってないのかが判らない
120 18/04/16(月)12:58:22 No.498107880
このエピソードで何を伝えたいのか わからない…本当にわからないんだ…
121 18/04/16(月)12:58:26 No.498107893
教科書に載りたいから少女引き連れて文化祭やってる学校に乗り込みます!
122 18/04/16(月)12:58:28 No.498107897
>何人かmayのヒロアカスレから漏れ出てきた感じ それ以外にこんな漫画読むやついないものな
123 18/04/16(月)12:58:33 No.498107906
障碍者認定されない程度のいわゆる知的ボーダーが個性を持っている世界がこういうものだと示された 世界観に深みが出たね
124 18/04/16(月)12:58:39 No.498107925
ここを描くかもしれないアニメスタッフの気持ちも考えて
125 18/04/16(月)12:58:41 No.498107928
mayで延々とスレ立ってるんだからわざわざこっち来る必要ないよな
126 18/04/16(月)12:58:42 No.498107929
カラっとしたお馬鹿なヴィランで良かったのでは…?
127 18/04/16(月)12:58:53 No.498107961
ラブラバもジェントルも頭のイカれた敵だな…って性格なのに なんか微妙にいい話風に描こうとしてて気持ち悪いんだけど
128 18/04/16(月)12:59:12 No.498108022
>mayで延々とスレ立ってるんだからわざわざこっち来る必要ないよな 巣に戻ってください
129 18/04/16(月)12:59:20 No.498108044
>ラブラバもジェントルも頭のイカれた敵だな…って性格なのに >なんか微妙にいい話風に描こうとしてて気持ち悪いんだけど デクがわかり出すのが謎すぎる…
130 18/04/16(月)12:59:30 No.498108061
悲しい過去…悲しい過去かなこれ バカであることは悲しいって意味ならそうだろうが
131 18/04/16(月)12:59:35 No.498108071
少なくともジェントルの信念をデクの中での文化祭を成功させたい、エリちゃんを笑顔にしたっていう気持ちと互角として描いてるだろう そうじゃなかったら余計に分からない
132 18/04/16(月)12:59:48 No.498108103
見てて悲しくなる過去
133 18/04/16(月)13:00:12 No.498108153
>巣に戻ってください 巣に戻ってください
134 18/04/16(月)13:00:34 No.498108198
>悲しい過去…悲しい過去かなこれ >バカであることは悲しいって意味ならそうだろうが いやまあ家に嫌がらせは悲しい過去だろ 犯罪者だろうがしていい仕打ちではない
135 18/04/16(月)13:00:42 No.498108222
怒らないで聞いてくださいね、やっぱり堀越先生と猿先生は同一人物なんじゃないんスか?
136 18/04/16(月)13:00:45 No.498108233
堀越先生の中のYouTuber像ってsyamu_gameだったの…?
137 18/04/16(月)13:00:48 No.498108244
さすがにこれを悲しい過去とは誰も思ってないだろ タフの読み過ぎだ
138 18/04/16(月)13:00:49 No.498108245
目立ちてえ!ヒーローになりてえ!でも無能だからなにもできねえ!は個性もらう前のデクそのものだから まあデクが分かりみを覚えるのは分かる 個性もらえなかったらデクも底辺ユーチューバーだったんだ
139 18/04/16(月)13:00:50 No.498108246
そういや文化祭始まったしもうけっこう時間経ったのに誰も駆けつけてこないな・・・ UAが抑制力になってるから回りにヒーロー事務所ないってやっぱり治安悪化してる・・・
140 18/04/16(月)13:00:57 No.498108268
叩きたいだけの壺気質が壺からmayちゃん所へそしてここに湧いてきてる状況だな防波堤が侵略基地に進化したな
141 18/04/16(月)13:01:01 No.498108275
>少なくともジェントルの信念をデクの中での文化祭を成功させたい、エリちゃんを笑顔にしたっていう気持ちと互角として描いてるだろう >そうじゃなかったら余計に分からない ああまあそういう意味では身勝手なエゴイスト同士の戦いではあるのか… もう何十回と言われてるけどデクは本来UAに連絡取り次いで貰って ヴィランが襲撃するつもりなの伝えるべきなのにそうしとらんし
142 18/04/16(月)13:01:13 No.498108306
こんなんになるんだったらお馬鹿ヴィランにしてデクと耳郎ちゃんとかで共闘とかしてくれたら良かったのにー
143 18/04/16(月)13:01:13 No.498108308
>少なくともジェントルの信念をデクの中での文化祭を成功させたい、エリちゃんを笑顔にしたっていう気持ちと互角として描いてるだろう 分かんねえなナイトアイ… ほんとに一個も分かんねえ
144 18/04/16(月)13:01:15 No.498108309
>怒らないで聞いてくださいね、やっぱり堀越先生と猿先生は同一人物なんじゃないんスか? 貴 猿 愚
145 18/04/16(月)13:01:18 No.498108314
竹下君に忘れられたことだけがショックで他のことはわりの平気そうなのはなんなんだ
146 18/04/16(月)13:01:30 No.498108342
この漫画の過去回想ってヒーロー側は動画勢 ヴィラン側は逆恨みしかねぇな…
147 18/04/16(月)13:01:30 No.498108344
ジェントルの親にとっては悲しい過去よ
148 18/04/16(月)13:01:38 No.498108363
ヒーローになるのも不器用でダメで 悪者になるのも不器用で中途半端 キャラ的には嫌いじゃないよ主人公と戦わせるタイプのキャラではないと思うけど
149 18/04/16(月)13:01:54 No.498108394
さっきからmayがーmayがー喚いてるのはmayに帰るかmayスレでも立てて引きこもってろ
150 18/04/16(月)13:01:59 No.498108402
>ラブラバもジェントルも頭のイカれた敵だな…って性格なのに >なんか微妙にいい話風に描こうとしてて気持ち悪いんだけど 二人だけの変な世界になってるのは良いんだけど 作中で誰も突っ込んでくれないからどういう風に見せたいのか分からんのよね
151 18/04/16(月)13:01:59 No.498108403
>何人かmayのヒロアカスレから漏れ出てきた感じ でた、いきなりmayがどうの項の言い出す人 ナニココの亜種か
152 18/04/16(月)13:02:02 No.498108405
書き込みをした人によって削除されました
153 18/04/16(月)13:02:07 No.498108419
過去回想とユーチューバーが噛み合ってなさすぎる…
154 18/04/16(月)13:02:10 No.498108424
ヴィランと同級生だった竹下くんの悲しい過去…
155 18/04/16(月)13:02:13 No.498108426
文化祭描いて
156 18/04/16(月)13:02:27 No.498108462
>そういや文化祭始まったしもうけっこう時間経ったのに誰も駆けつけてこないな・・・ >UAが抑制力になってるから回りにヒーロー事務所ないってやっぱり治安悪化してる・・・ 8:30に戦闘始めて9時だから30分かな ゴーストタウンかな…
157 18/04/16(月)13:02:37 No.498108481
>、
158 18/04/16(月)13:02:40 No.498108489
>悲しい過去…悲しい過去かなこれ >バカであることは悲しいって意味ならそうだろうが >いやまあ家に嫌がらせは悲しい過去だろ >犯罪者だろうがしていい仕打ちではない 自業自得だけどね 全治六ヶ月って背骨でも骨折したのかってレベル
159 18/04/16(月)13:02:44 No.498108499
>文化祭描いて FSTIVALが始まっただろ
160 18/04/16(月)13:02:50 No.498108512
>文化祭描いて 今週は3ページも使って開催シーン描いたじゃん
161 18/04/16(月)13:02:57 No.498108528
>ジェントルの親にとっては悲しい過去よ 過去にすんなよ今も悲しいよ親は あの過去を経てフリーターになった息子がさらに全世界に犯罪自慢動画配信してるんだぞ
162 18/04/16(月)13:03:03 No.498108544
>文化祭描いて このバトルが終わったら変にダラッダラ描きそうなのが…
163 18/04/16(月)13:03:06 No.498108549
>文化祭描いて ツートントンツートントン
164 18/04/16(月)13:03:30 No.498108583
堀井先生にはキャラのバックボーンを語らないで欲しい
165 18/04/16(月)13:03:33 No.498108590
ジェントルはバッチリ犯罪者だから 現在進行形で親は嘆いてるわな
166 18/04/16(月)13:03:41 No.498108617
ジェントルに悲しい過去… ラブラバに悲しい過去…
167 18/04/16(月)13:03:46 No.498108630
なんで最初は自分で会話してるの…
168 18/04/16(月)13:03:50 No.498108642
おかしい、数週間前までは素人以上の出来とかいう単語にどうのこうのと言ってるくらい平和だったはずなのに
169 18/04/16(月)13:03:55 No.498108653
まさか堀先生は来週数コマだけ学園祭の様子見せて1番学校要素あるエピソードです!言い張るつもりじゃないっスよね?
170 18/04/16(月)13:03:57 No.498108660
>文化祭描いて 次号決着だし再来週には始まるだろ 中止かもしれない
171 18/04/16(月)13:03:59 No.498108664
留年しまくりでやること裏目にでる無能が現在進行形で色んな人に迷惑かけてるってひどすぎない
172 18/04/16(月)13:04:12 No.498108695
ただのバカってだけじゃなくて変に同情できる部分があるのが厄介 悲しい過去なのか自業自得の過去なのか読み取りにくい
173 18/04/16(月)13:04:17 No.498108703
今週最後のぶつかりみたいなのやる価値ある相手かな どうでもよくないかこいつ
174 18/04/16(月)13:04:26 No.498108717
>過去回想とユーチューバーが噛み合ってなさすぎる… 何してもダメな奴が一発逆転狙って底辺YouTuberというのはあるのでは
175 18/04/16(月)13:04:45 No.498108766
同情出来るとこあるか?
176 18/04/16(月)13:05:04 No.498108807
外出届を出した学生の帰りが遅いのに文化祭始めるとか正気?
177 18/04/16(月)13:05:16 No.498108829
こういう愉快犯もいいよねって思ってたらこれだから堀越先生らしいなとは思った
178 18/04/16(月)13:05:18 No.498108837
>ただのバカってだけじゃなくて変に同情できる部分があるのが厄介 同情できる部分どこ…?
179 18/04/16(月)13:05:30 No.498108865
今週の流れだと共感と譲れない信念のぶつかり合いみたいに見えるよね でも今週読むと意味わかんないよね 総合して意味わかんない
180 18/04/16(月)13:05:30 No.498108866
インターンほどレベル高くないけど 単話のピークはサー並みだな
181 18/04/16(月)13:05:46 No.498108901
明るいバカに描いて欲しかったのになんでこんな中途半端に暗いシリアスにするの…
182 18/04/16(月)13:06:12 No.498108955
ラブラバの回想もだけど本人は悲劇ぶってるけど客観的には何言ってんだお前ってなるように作ってあるからホリーもそれ狙ってるように思うんだよ… なんなんだよこのデクの反応!?
183 18/04/16(月)13:06:24 No.498108977
クラスメイトに一切心配されないデク…
184 18/04/16(月)13:06:26 No.498108988
>今週の流れだと共感と譲れない信念のぶつかり合いみたいに見えるよね >でも今週読むと意味わかんないよね >総合して意味わかんない ホリーが読者にどう思って欲しいのかマジで解読不能だから怖い インターン編とは違ったコズミックホラーっぽさある
185 18/04/16(月)13:06:45 No.498109048
>どうでもよくないかこいつ クソどうでもいいんだけど でも襲撃何度もされてピリピリしてる学校に突撃する気だから とっ捕まえておかないと…
186 18/04/16(月)13:06:49 No.498109059
>外出届を出した学生の帰りが遅いのに文化祭始めるとか正気? イレ先あたりが「後で注意すればいいか...」くらいに思ってそうだし...
187 18/04/16(月)13:06:57 No.498109069
レス伸ばすためには最初の数レス自演するんだな
188 18/04/16(月)13:07:18 No.498109106
>同情出来るとこあるか? 落書きとかは流石に同情したよ
189 18/04/16(月)13:08:10 No.498109219
>>同情出来るとこあるか? >落書きとかは流石に同情したよ それで凹んでるならともかく本人は大して気にしてないからなぁ…
190 18/04/16(月)13:08:15 No.498109230
ジェントル学園祭に侵入して何するつもりなんだっけ?
191 18/04/16(月)13:08:31 No.498109271
デクの反応のせいで分からねえなナイトアイ状態になってるんだよなこれ ラブラバのストーカーもジェントルの承認欲求も 読者の反応とデクのそれがなんかズレてて
192 18/04/16(月)13:08:39 No.498109291
そういや前科ものだし顔出ししてるしで割と特定ってたやすいのでは?
193 18/04/16(月)13:08:42 No.498109296
>それで凹んでるならともかく本人は大して気にしてないからなぁ… 可哀想なのは両親だな
194 18/04/16(月)13:08:49 No.498109313
>とっ捕まえておかないと… とっ捕まえたあとどうするだろう…警察に突き出したら他にも敵いるかもだから中止しろとか言われるかもだし
195 18/04/16(月)13:09:03 No.498109345
善悪じゃなくて承認欲求が第一なのが気持ち悪い
196 18/04/16(月)13:09:04 No.498109349
自演どころか以前のレスのコピペまでするからなコイツ
197 18/04/16(月)13:09:05 No.498109353
狙ってヴィランになったのは分かったけどどこに紳士要素と義賊要素があるんだ?
198 18/04/16(月)13:09:20 No.498109380
それはもうそういうものだろう! 受け入れるしかない
199 18/04/16(月)13:09:25 No.498109394
>ジェントル学園祭に侵入して何するつもりなんだっけ? 名前を残したいとかなんとか 既に連合が侵入してて二番煎じで名前が残るかどうかは知らん
200 18/04/16(月)13:09:38 No.498109424
>ジェントル学園祭に侵入して何するつもりなんだっけ? 不祥事あったのにUAの生徒が文化祭楽しんでて不謹慎ですよと放送したいらしい
201 18/04/16(月)13:09:43 No.498109434
親の反応一切省けばまだいいんだけど 無駄にしっかり書いてるからそこから犯罪者になるのはおそろしいほどの親不孝者に見えて…
202 18/04/16(月)13:09:53 No.498109460
>とっ捕まえたあとどうするだろう…警察に突き出したら他にも敵いるかもだから中止しろとか言われるかもだし そこに関してはその通りだから中止するしかないと思う
203 18/04/16(月)13:10:05 No.498109487
>自演どころか以前のレスのコピペまでするからなコイツ どのレスがコピペなの?
204 18/04/16(月)13:11:15 No.498109642
>不祥事あったのにUAの生徒が文化祭楽しんでて不謹慎ですよと放送したいらしい ジェントルは限りなくクソだけど でもまあUAの隠蔽体質暴露はやった方がいい気がするな
205 18/04/16(月)13:11:36 No.498109680
バレると情けないけど伸ばすために自演は割と普通だからな 良いスレならばレスがもらえるという幻想は捨てろ
206 18/04/16(月)13:11:41 No.498109690
今のノリで1話やったらヘドロマンの回想で1話使って信念のぶつかり合いで1話使って決着で3話ぐらいかかりそう
207 18/04/16(月)13:11:56 No.498109725
>でもまあUAの隠蔽体質暴露はやった方がいい気がするな かっちゃんとかいうヴィランまずなんとかしたほうがいいよ
208 18/04/16(月)13:12:23 No.498109773
ジェントルが学校乗り込む気全開で そんでデクが戦端開いた以上はもう中止する以外に無いだろ…
209 18/04/16(月)13:12:24 No.498109776
ジェントルの過去も私の個性ならクッションになる!とか言いながら空中にジャンプしてるのがわからん…最初に見せた道路をトランポリンにするのでいいじゃねえか!
210 18/04/16(月)13:12:30 No.498109782
>>同情出来るとこあるか? >落書きとかは流石に同情したよ それに対しては本人じゃなくてその両親だ
211 18/04/16(月)13:12:33 No.498109791
>>でもまあUAの隠蔽体質暴露はやった方がいい気がするな >かっちゃんとかいうヴィランまずなんとかしたほうがいいよ 相澤とかいう犯罪者作成機もなんとかした方がいい
212 18/04/16(月)13:13:01 No.498109852
非公開でやってるからUAも外に漏れちゃまずいと思ってるんだよな
213 18/04/16(月)13:13:25 No.498109907
まだ個性発動も確認されてない推定ヴィランに雄英生徒が個性使って先制攻撃で危害加えようとしてるからね 周りに人いなくてよかったねデク
214 18/04/16(月)13:13:39 No.498109948
>ジェントルの過去も私の個性ならクッションになる!とか言いながら空中にジャンプしてるのがわからん…最初に見せた道路をトランポリンにするのでいいじゃねえか! それじゃヒーローが助けて終わりになっちゃうだろ ちゃんと自分の見せ場つくらないと
215 18/04/16(月)13:14:10 No.498110015
>狙ってヴィランになったのは分かったけどどこに紳士要素と義賊要素があるんだ? 紳士とか義賊とかの要素もあの過去からだとどうにも繋がりにくいんだよ ヴィランになるってのは良いけど中途半端過ぎて名を残すとか本気で考えて無いだろってなる まあジェントルが救いようのないバカってことなら繋がるけど
216 18/04/16(月)13:14:18 No.498110036
>ジェントルの過去も私の個性ならクッションになる!とか言いながら空中にジャンプしてるのがわからん…最初に見せた道路をトランポリンにするのでいいじゃねえか! そこらへんのアホ行動は全部障碍者だからで説明が付いてしまうようになった やめてくれマジで
217 18/04/16(月)13:15:00 No.498110118
>ジェントルの過去も私の個性ならクッションになる!とか言いながら空中にジャンプしてるのがわからん…最初に見せた道路をトランポリンにするのでいいじゃねえか! あのシーンもいまいち分かりづらかった 前後の流れ見れば理解できなくもないけど
218 18/04/16(月)13:15:04 No.498110132
でっけーヴィラン!してたころはおおらかな感じだったのになぁ 窮屈な世界観になってしまった
219 18/04/16(月)13:15:39 No.498110205
こいつとの戦いなげえな
220 18/04/16(月)13:15:42 No.498110210
てかあのヒーローもどこから来たんだ?上?ジェントルが見てから助けなきゃ!するまではいなかったみたいだけど
221 18/04/16(月)13:15:43 No.498110213
>ID:EgO8qSlE BUZAMA
222 18/04/16(月)13:16:01 No.498110251
Q.馬鹿なことしているキャラがいますが何故彼はこんなことをするのでしょう? A.馬鹿だからです はまぁ…そりゃそうだなとはなるけど… それならそれでヂートゥとかみたいに作中でちゃんとそう扱って欲しい