虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/16(月)10:51:50 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)10:51:50 No.498091920

なんかぜんぜんちがう…

1 18/04/16(月)10:52:40 No.498092002

ナイトブレイザーなのはわかる わかるけどホントにぜんぜんちがうな!

2 18/04/16(月)10:54:04 No.498092125

腕とか違うポーズじゃなかったっけ あともっとうつむいてたような

3 18/04/16(月)10:57:05 No.498092447

どーんーなーときでもー

4 18/04/16(月)10:57:38 No.498092497

あなーたーはー

5 18/04/16(月)10:57:58 No.498092535

赤いマフラーたなびかせれば大体okだ

6 18/04/16(月)10:58:10 No.498092547

>あともっとうつむいてたような 首がもっと下向いててぐぎぎぎってポーズだったっけ…

7 18/04/16(月)10:59:00 No.498092624

かっこつけてるよりはうなだれてる感じだった気がする

8 18/04/16(月)11:00:51 No.498092797

お股がツルツルだ

9 18/04/16(月)11:01:14 No.498092832

su2346402.jpg 正解例

10 18/04/16(月)11:02:22 No.498092951

>su2346402.jpg >正解例 いつ見ても商品に崖も含まれるのは狂気だと思う立体化

11 18/04/16(月)11:03:39 No.498093085

色も微妙に違うし崖とマフラーくらいしか共通パーツがねえ!

12 18/04/16(月)11:04:45 No.498093206

黒くてマフラーしてて夕暮れの崖の上に立ってればわかるからよ…

13 18/04/16(月)11:05:49 No.498093311

これ立体なの?!絵じゃなくて?!

14 18/04/16(月)11:06:29 No.498093386

カタナイトブレイザー あってたので大丈夫だ

15 18/04/16(月)11:06:53 No.498093420

>su2346402.jpg >正解例 欲しかったけど気づいた時にはもうこのシリーズ終わってたやつ!

16 18/04/16(月)11:07:19 No.498093465

>これ立体なの?!絵じゃなくて?! http://tamashii.jp/special/wildarms/index.html

17 18/04/16(月)11:07:42 No.498093496

ナイトブレイザーといえばこのシーン!というわけで崖つけたバンダイ

18 18/04/16(月)11:08:04 No.498093541

フィギュアーツから出てるよナイトブレイザー 完全に趣味で出したと昔から言われてる

19 18/04/16(月)11:09:11 No.498093652

カタログでも分かる程度にはあってる

20 18/04/16(月)11:09:34 No.498093688

書き込みをした人によって削除されました

21 18/04/16(月)11:09:57 No.498093726

趣味でもなんでも嬉しかった 立体化なんて確率1%も無いような代物だったし

22 18/04/16(月)11:10:04 No.498093744

バンダイ=サンは紹介ページに気合入れすぎる…

23 18/04/16(月)11:11:01 No.498093835

>http://tamashii.jp/special/wildarms/index.html 急に歌響いてきてすごいビビった…

24 18/04/16(月)11:11:57 No.498093934

再販しないのかな

25 18/04/16(月)11:12:00 No.498093945

オーバーナイトの方始めて知った…

26 18/04/16(月)11:12:58 No.498094047

フィギュアなんてあったのか…

27 18/04/16(月)11:14:18 No.498094191

オーバーナイトブレイザーは受注販売のみだったこともあって 当時あまり話題には挙がらなかったからな…

28 18/04/16(月)11:14:27 No.498094206

崖付けたりオーバーナイトまで出したり バンダイフィギュア事業部の企画に大好きな人いたんだろうなって

29 18/04/16(月)11:17:23 No.498094492

バニシングバスターこうなってたのかぁ

30 18/04/16(月)11:17:26 No.498094498

オトコノコの妄想の極致みたいなところあるからな…

31 18/04/16(月)11:17:41 No.498094522

両方持ってるけど経年劣化早くて動かして遊べない

32 18/04/16(月)11:19:06 No.498094659

ナイトブレイザーは股関節がすげーギチギチだったな…

33 18/04/16(月)11:20:28 No.498094804

どっちも関節に難がありすぎる…

34 18/04/16(月)11:22:16 No.498094966

シリコンスプレー必須とか言われてたな

35 18/04/16(月)11:26:39 No.498095427

一時期明らかに狂ったラインナップだった

36 18/04/16(月)11:39:33 No.498096798

駿河屋で中古3800円か…経年劣化がこわい

37 18/04/16(月)11:42:00 No.498097045

股関節ぐにゃぐにゃメッキのとこバキバキになってると思う

38 18/04/16(月)11:44:16 No.498097264

いろんな作品でこのポーズ見るけど元ネタなんなんだろ

39 18/04/16(月)11:44:35 No.498097297

もう6年前か… 特設ページのわかってる感といいめちゃくちゃ興奮したなあの時

40 18/04/16(月)11:45:16 No.498097374

特設ページできた時の興奮やばかった

41 18/04/16(月)11:52:32 No.498098119

魔神の力を聖剣を纏う事で変身とか男の子のロマン山盛りみたいなヒーロー

42 18/04/16(月)11:53:16 No.498098186

凄く出来が良かったけど足首のパーツがすぐころころポロポロしちゃうのが難点だったな…

43 18/04/16(月)11:53:51 No.498098253

figmaビッキーと一緒に並べて飾ってるわ…

44 18/04/16(月)11:55:41 No.498098440

黒い甲冑に赤いマフラー付ければ同じよ

45 18/04/16(月)11:58:03 No.498098719

なんかギアスみたいだなスレ画…

46 18/04/16(月)11:58:17 No.498098743

夕日と崖にマフラーたなびかせたなんか鎧まとったの立たせれば大体OK

47 18/04/16(月)11:59:10 No.498098834

やっぱ格好良いなぁナイトブレイザー…

48 18/04/16(月)12:01:37 No.498099119

リメイク切に願う

49 18/04/16(月)12:04:55 No.498099503

このゲームやったことないけどナイトブレイザーは知ってる くそかっこいい

50 18/04/16(月)12:05:21 No.498099545

寧ろこいつ股関節硬過ぎたから関節グニャグニャなら当たりだよシリコン吹いても壊れたもん

51 18/04/16(月)12:05:29 No.498099566

デザインはめっちゃ好きだけどゲームやってなかったから買うの躊躇したんだよな 買っときゃよかった

52 18/04/16(月)12:06:25 No.498099675

>バンダイフィギュア事業部の企画に大好きな人いたんだろうなって 発売当時は若かったファンが年取って出世して出したかったもの出してきた感じ

53 18/04/16(月)12:06:48 No.498099718

カタ全然違うけどわかる 開いたらもっと違う!

54 18/04/16(月)12:07:36 No.498099808

特撮とか少年漫画のロマン全部盛ったみたいな感じだけど 具体的に元ネタが浮かばないっていうかすでにこっちが元ネタになりつつある

55 18/04/16(月)12:08:08 No.498099880

バニシングバスターのために新たに設定画書きおこすのいいよね…

56 18/04/16(月)12:08:29 No.498099915

いまでもバンダイはわりとスタッフの趣味みたいな商品出してくるから…

57 18/04/16(月)12:09:20 No.498100018

ガンダムだから許されてるみたいなとこあるからなバンダイのどうかしてるラインナップ なんだマークファイブ一般販売って

58 18/04/16(月)12:09:20 No.498100020

ナイトブレイザーっておちんちんガードあるんだな

59 18/04/16(月)12:09:23 No.498100027

ヴェルトールみたいな頭…

60 18/04/16(月)12:10:35 No.498100184

ナイトフェンサーがやっぱイメージ的にもっと長くあって欲しかったけど そんな文句言う気も起きない程度には感謝しかなかった当時

61 18/04/16(月)12:10:36 No.498100187

見ないで描けって言われたら赤と黒の色分けがわかんねえ…

62 18/04/16(月)12:11:46 No.498100337

戦闘中のキャラモデルならこんな感じだったかも 全然違ったかも

63 18/04/16(月)12:13:39 No.498100596

指がすごいトゲトゲしてるのは覚えてた

64 18/04/16(月)12:13:54 No.498100636

OPのこのシーンナイトブレイザーが全部滅ぼしたIFだとか聞いたな

65 18/04/16(月)12:15:18 No.498100830

俺が赤黒のカラーリング大好きなのは間違いなくナイトブレイザーのせい

66 18/04/16(月)12:15:41 No.498100889

独特なプロポーションだから結構ポーズに困る だからこうやって崖に立たせる

67 18/04/16(月)12:16:39 No.498101014

強いけど隠しボスと戦うときは大帝生身

68 18/04/16(月)12:17:56 No.498101188

うぉおおおおおッ!!!!!!

69 18/04/16(月)12:19:40 No.498101443

アクセスッ!!!

↑Top