虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/16(月)10:43:53 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)10:43:53 No.498091086

>モロ戦争 >1571年から 300年にわたってスペイン,フィリピン間で行われた戦争。 >モロとは本来はイベリア半島に侵入したイスラム教徒 (ムスリム) をさすスペイン語であるが,のちにフィリピンのイスラム教徒をさす語となった。 >スペインは 71年のマニラ市建設に際してイスラム教徒の先住民の激しい抵抗にあい,以後 19世紀後半にいたるまで各地で両者の間に戦いが断続された。 >これをモロ戦争と総称する。先住民はしばしば部族をこえたムスリム連合艦隊を組織してスペイン軍を悩ませたが,次第に圧迫され,スペイン支配の末年 (19世紀末) には南端の大島ミンダナオで攻防が続いていた。

↑Top