虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/16(月)10:15:03 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)10:15:03 No.498088329

これくらいの百合漫画で

1 18/04/16(月)10:17:21 No.498088551

いやこの漫画百合じゃなくて…

2 18/04/16(月)10:18:30 No.498088669

ほう

3 18/04/16(月)10:21:11 No.498088910

これ身代わりになって死んでくれ的な展開では…

4 18/04/16(月)10:21:30 [ニキビ] No.498088952

ニキビ

5 18/04/16(月)10:22:43 No.498089071

おい確りしろ「」口君

6 18/04/16(月)10:22:50 No.498089082

>これ身代わりになって死んでくれ的な展開では… 違うよ 天人五衰だよ

7 18/04/16(月)10:27:20 No.498089480

ベストセラーになったし実写映画化もアニメ化も漫画化もした百合作品だよ

8 18/04/16(月)10:29:46 No.498089690

>これ身代わりになって死んでくれ的な展開では… そんなシンプルな話ではない

9 18/04/16(月)10:30:30 No.498089770

重そうだな

10 18/04/16(月)10:31:04 No.498089834

動機は極めてシンプルではある

11 18/04/16(月)10:32:24 No.498089957

はー?なんか黒い男?が押したんですけど??

12 18/04/16(月)10:33:04 No.498090019

ああ、生きてゐる

13 18/04/16(月)10:35:37 No.498090276

ほう

14 18/04/16(月)10:37:41 No.498090460

>ベストセラーになったし実写映画化もアニメ化も漫画化もした百合作品だよ 実写は頼子の芋虫モードが強すぎる…

15 18/04/16(月)10:38:09 No.498090502

明るい作品だよ su2346391.jpg

16 18/04/16(月)10:39:44 No.498090657

実際家庭の事情で寂しがってる厨二病の女の子だったってのが救われない

17 18/04/16(月)10:41:09 No.498090802

ほう

18 18/04/16(月)10:41:12 No.498090806

あっニキビできてる… ころそ…

19 18/04/16(月)10:41:17 No.498090822

なんで押したんだっけ… いやニキビだとか魔が差したとか色々ふんわりした理由なのは覚えてるけど

20 18/04/16(月)10:42:24 No.498090924

おのれ黒い服の男!

21 18/04/16(月)10:43:04 No.498090997

通りものに憑かれたからだよ

22 18/04/16(月)10:43:21 No.498091026

死んだと思った 生きてた 死んだ

23 18/04/16(月)10:43:41 No.498091059

魔が差したというやつですな

24 18/04/16(月)10:44:12 No.498091120

まあでもカナちゃん生きてたらたぶん事件5つか6つくらい新たに起きてたよね……

25 18/04/16(月)10:44:35 No.498091154

アニメ始まったときは原作未読だったんで 1話前半だけ見てとんでもない激重百合アニメが始まったと思ったもんだった

26 18/04/16(月)10:44:43 No.498091169

わたしじゃない くろいふくのおとこがやった しってる すんだこと

27 18/04/16(月)10:45:54 No.498091280

重いとも言えるし些細な衝動で動いちゃうほど軽いとも言えるし

28 18/04/16(月)10:46:20 No.498091328

>なんで押したんだっけ… >いやニキビだとか魔が差したとか色々ふんわりした理由なのは覚えてるけど 最後の一押しはのきっかけはニキビを見たからだけど そこに至るまでの真因は自分の来世であるカナちゃんが寂しそうに泣いてたから「こんな来世ヤダ!」ってなって

29 18/04/16(月)10:46:23 No.498091333

わかったわかった じゃあ君も箱の中に入ろうね あっ死んだ

30 18/04/16(月)10:46:32 No.498091352

昔に読んだけどイマイチよくわからんかったな… 長いし女の子はちょっとイっちゃってるし…

31 18/04/16(月)10:47:07 No.498091412

>いやニキビだとか魔が差したとか色々ふんわりした理由なのは覚えてるけど そのまんまだよ

32 18/04/16(月)10:48:31 [目目連に憑かれた人] No.498091572

>死んだと思った >生きてた >死んだ 首閉められても生けてるすげぇ!

33 18/04/16(月)10:49:21 No.498091668

おのれ木場修太郎

34 18/04/16(月)10:49:50 No.498091721

そういえばあの私小説というか日記の終盤部分はかなりクソコテめいているな…

35 18/04/16(月)10:49:58 No.498091734

関口君を…潰す!

36 18/04/16(月)10:52:23 No.498091975

カナちゃん連れ去った人の子孫と カナちゃんを模して造られたアンドロイドのラブコメ同人描いてた人が その設定流用してオリジナルマンガ連載しだしたのには吹いた

37 18/04/16(月)10:54:01 No.498092121

これ加害者の夢女子の子ってどうなったっけ 末路箱詰めだっけ

38 18/04/16(月)10:56:46 No.498092418

>これ加害者の夢女子の子ってどうなったっけ >末路箱詰めだっけ うn竣公箱に入った

39 18/04/16(月)10:57:23 No.498092473

アヘ顔全開でイったよ

40 18/04/16(月)11:05:28 No.498093275

他はともかく頼子の母親と加菜子が不憫すぎる

41 18/04/16(月)11:06:59 No.498093432

父娘との間に生まれた祝福されない忌み子で 母親によく首を絞められて 生きているだけで殺人鬼を生み出す罪人で 仲良い友達に突き飛ばされて 生命維持のため手足切り落とした状態のまま箱詰めにされて誘拐されて 最終的に干物になるカナちゃん!

42 18/04/16(月)11:08:29 No.498093591

>最終的に干物になるカナちゃん! あ…あのまま生き続けるよりはマシかもしれないから…

43 18/04/16(月)11:09:38 No.498093693

百合とホラーの親和性いいよね

44 18/04/16(月)11:10:49 No.498093812

魍魎の匣ってこんな話だったんだ…

45 18/04/16(月)11:17:01 No.498094451

月の光をいっぱい浴びよう

46 18/04/16(月)11:20:06 No.498094768

魍魎というのはよくわからない

47 18/04/16(月)11:21:15 No.498094867

>父娘との間に生まれた祝福されない忌み子で >母親によく首を絞められて >生きているだけで殺人鬼を生み出す罪人で >仲良い友達に突き飛ばされて >生命維持のため手足切り落とした状態のまま箱詰めにされて誘拐されて >最終的に干物になるカナちゃん! めっちゃ面白そう 色んなメディアから出てるみたいだけどどれ見たら一番楽しめるんだろう

48 18/04/16(月)11:23:44 No.498095109

>色んなメディアから出てるみたいだけどどれ見たら一番楽しめるんだろう 小説

49 18/04/16(月)11:26:33 No.498095421

小説買うならキャラや雰囲気に慣れるという意味でも 同シリーズ一作目の姑獲鳥の夏と合わせて読むといいよ

50 18/04/16(月)11:26:42 No.498095434

京極知らん「」か…そりゃいるよな年代関係ないしな…

51 18/04/16(月)11:28:33 No.498095618

え、アニメもう10年前なの…

52 18/04/16(月)11:28:36 No.498095623

京極はスゴイやばいらしいんだけど陰鬱そうで避けちゃう

53 18/04/16(月)11:30:14 No.498095803

カナちゃん自体は特に悪い子でもないのがほんと可哀想 変わらない吸引力の地雷吸引機

54 18/04/16(月)11:30:52 No.498095882

シリーズ1作目の姑獲鳥の夏も読書するなら一度読んどいて損はない出来何で 魍魎の匣と一緒に購入して欲しい 面白いので分厚さは気にならないぜ

55 18/04/16(月)11:31:14 No.498095921

匣読んだけど覚えてねえぞこんなん

56 18/04/16(月)11:31:37 No.498095959

いつか読もうと思いつつ10年 未だに作者は指貫グローブの人って事しか知らない…

57 18/04/16(月)11:31:53 No.498095990

>京極知らん「」か…そりゃいるよな年代関係ないしな… 名前とか作者の顔は知ってるんだけどとにかく分厚くて読むのに気合が必要で… でも面白そうだからこれを機に読んでみるよ

58 18/04/16(月)11:32:53 No.498096095

陰鬱な部分は多いけど 榎木津のおかげで半分は明るい あと妖怪ウンチクとか楽しい

59 18/04/16(月)11:33:10 No.498096129

なんならアニメの魍魎か映画の姑獲鳥から入るのもいいぞ 俺は映画の姑獲鳥見てから原作読み始めた

60 18/04/16(月)11:33:19 No.498096142

>匣読んだけど覚えてねえぞこんなん めっちゃ冒頭の辺りじゃん本当に読んだの?

61 18/04/16(月)11:33:27 No.498096152

鉄鼠と魍魎どっちが分厚かったけ

62 18/04/16(月)11:33:30 No.498096160

姑獲鳥の夏は映画見に行ったなぁ

63 18/04/16(月)11:33:38 No.498096177

周りが異常すぎてこの子は逆になんかあるよね!? 何も無い普通の女の子だったよ… そのくせキーアイテムみたいな使い方されるし…

64 18/04/16(月)11:34:09 No.498096227

>匣読んだけど覚えてねえぞこんなん 割と初めの方だったような

65 18/04/16(月)11:34:19 No.498096243

アニメの魍魎はロケット喉笛噛み切りが印象に残ってる

66 18/04/16(月)11:34:41 No.498096280

>匣読んだけど覚えてねえぞこんなん 「ほう」のインパクトがありすぎるから仕方ない

67 18/04/16(月)11:35:06 No.498096332

京極で割と読みやすいのってルー=ガルーとかどすこいとかオススメしたらいいんだろうか

68 18/04/16(月)11:35:15 No.498096342

原作もアニメも漫画も全部オススメできるよねこれ

69 18/04/16(月)11:35:27 No.498096369

毛量の箱?

70 18/04/16(月)11:36:55 No.498096525

俺も読んだけど全く覚えてなかった ホラー漫画だと思った

71 18/04/16(月)11:37:17 No.498096562

一番読みやすいのはやっぱり姑獲鳥なんじゃないかな 薀蓄パートも比較的少な目だし

72 18/04/16(月)11:37:34 No.498096592

>いやニキビだとか魔が差したとか色々ふんわりした理由なのは覚えてるけど そのまんまで人間はあっ殺せるって気づいた瞬間にやっちゃうよねって話だった記憶がある

73 18/04/16(月)11:37:44 No.498096611

カナちゃんと猿が殺人鬼量産マシーン過ぎる…

74 18/04/16(月)11:38:32 No.498096684

ホラー映画かな?と思って見に行ったら推理モノで驚いた

75 18/04/16(月)11:39:26 No.498096782

>最終的に干物になるカナちゃん! 誰もあの子の本質をわかってなかったというのが悲しい せいぜい京極堂が類推したくらいで

76 18/04/16(月)11:41:32 No.498096999

>ホラー映画かな?と思って見に行ったら推理モノで驚いた とはいえトリック自体は超反則な事しかしてないよね

77 18/04/16(月)11:42:02 No.498097048

姑獲鳥は死体を隠すトリックが衝撃的だったな 今でこそあれの類似タイプも増えたけど

78 18/04/16(月)11:43:41 No.498097208

救いはないんですか?

79 18/04/16(月)11:43:50 No.498097224

女の子いっぱい出てくる絡新婦が好き

80 18/04/16(月)11:44:09 No.498097252

鉄鼠はなんであんなにバレなかったんだっけ…ロリ婆とワクワク衆道ランドしか覚えてない

81 18/04/16(月)11:44:55 No.498097346

流れとかトリックとかは忘れたけどカナちゃんだけはすごい心に残ってるな…

82 18/04/16(月)11:46:46 No.498097533

ところでその…鵺の碑は…

83 18/04/16(月)11:48:29 No.498097707

この話 木場の旦那がダメージしか食らってない…

84 18/04/16(月)11:48:40 No.498097727

うぶめはトリックの前にずっと脳が信用ならない難物だって説明しまくってるからな アンフェアだっていうのは違う

85 18/04/16(月)11:49:18 No.498097794

関くんなんていつもダメージ喰らいっぱなしだから大丈夫

86 18/04/16(月)11:49:19 No.498097795

>救いはないんですか? 無いよ… 出自から何から全部マジで可哀想

87 18/04/16(月)11:49:22 No.498097798

>救いはないんですか? 悪党、御用じゃ

↑Top