18/04/16(月)09:56:09 映画や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/16(月)09:56:09 No.498086324
映画やアニメの感想を語る時に 俺は基本的に加点方式でここがよかった!ってとこから語ってくんだけど 減点方式でダメなとこから語ってく人のことが前から不思議だった それで思ったんだけど 減点方式の人は俺よりも作品への期待が強かったんじゃないかなと
1 18/04/16(月)09:58:57 No.498086606
100点であることが当然でそこに満たなかった部分を添削するわけだからな
2 18/04/16(月)09:59:57 No.498086701
俺も加点しかしないから減点式の人はそれで見続けるの凄いなっていつも思う
3 18/04/16(月)10:01:19 No.498086832
加点方式っていいとこ多かったら100点こえちゃう欠陥法じゃん
4 18/04/16(月)10:02:17 No.498086930
>加点方式っていいとこ多かったら100点こえちゃう欠陥法じゃん 100点越えちゃだめなの?
5 18/04/16(月)10:02:40 No.498086963
>加点方式っていいとこ多かったら100点こえちゃう欠陥法じゃん 100点満点だなんていつ決めた?
6 18/04/16(月)10:02:46 No.498086970
>加点方式っていいとこ多かったら100点こえちゃう欠陥法じゃん 上限ないよ?
7 18/04/16(月)10:04:01 No.498087081
よかった所もあるけどここが駄目だったなって感想が先に来るよ
8 18/04/16(月)10:04:20 No.498087117
加点だと上限不明だから面白いつまらないのボーダーが分からないとか 減点なら100上限で60点だとまぁまぁの出来かなって分かり易いし…
9 18/04/16(月)10:04:39 No.498087146
そもそも加点だの減点だのって最近聞くようになったし 最終的な点数で率直に言うと角が立つから方便で言ってるだけでしょ結局 実際喋りやすいから駄目とは言わないけど
10 18/04/16(月)10:05:35 No.498087240
>加点方式っていいとこ多かったら100点こえちゃう欠陥法じゃん なんで100点超えたらダメなの?
11 18/04/16(月)10:05:49 No.498087265
欠点あげつらうだけになるから聞いてていい気持ちにならないんだよね
12 18/04/16(月)10:05:52 No.498087269
他人と語るときは面倒くさいから加点部分というか良い部分の話だけで済ませてる 個人的な作品の評価では悪い部分はそのままマイナス点になってるけど
13 18/04/16(月)10:06:21 No.498087324
なんで粗探ししてんだろ
14 18/04/16(月)10:06:53 No.498087384
正解は皆が叩いてるのに乗っかってるだけだから加点も減点も考えてないです
15 18/04/16(月)10:07:27 No.498087457
導入がよくわからないから2点… 演技は普通かな…あんまりのめり込める雰囲気じゃないかも…12点… いいおっぱい!!!28兆点!!!
16 18/04/16(月)10:07:44 No.498087496
粗探しする人の粗探し
17 18/04/16(月)10:07:57 No.498087530
>欠点あげつらうだけになるから聞いてていい気持ちにならないんだよね んで咎めると「欠点を認めない信者だ」だの言ってくるからね
18 18/04/16(月)10:08:08 No.498087548
それなりに対価を支払ってるんだから不満が出るのは当然じゃん
19 18/04/16(月)10:08:19 No.498087580
>なんで粗探ししてんだろ 最近のインターネットみてるとわかるだろ? あら探しして馬鹿にして叩く事に一体感を感じてそれが正しいエンターテインメントだと思ってる残念な人が沢山いるのよ
20 18/04/16(月)10:08:22 No.498087584
視ててどうしても気になっちゃうところとかがあるし単純に加点だけできるわけじゃないし いいね!ってなるところもあるから減点だけってわけでもない 何で片方だけの極端な方式に話を持っていくのか
21 18/04/16(月)10:08:31 No.498087601
ひとまず昨日見てきたジュマンジは100点満点中120点でした
22 18/04/16(月)10:08:32 No.498087602
>加点だと上限不明だから面白いつまらないのボーダーが分からないとか >減点なら100上限で60点だとまぁまぁの出来かなって分かり易いし… 赤点とか合格点は上限関係なく設定できんじゃんどんなに良くても最高点は100までって最初から決めてたら魅力を正しく評価しきれないじゃん
23 18/04/16(月)10:09:00 No.498087653
ブログとかで感想書いてた頃最初は良かった感想悪かった感想どっちも書こうってやってたんだけど しばらくして俺は悪いと感じた部分をわざわざ外に表明しても気分良くなるわけでもないなとなってやめた ここが悪かったとするそもそもの根拠が知識不足や誤認識だったりもするし
24 18/04/16(月)10:09:17 No.498087685
加点方式の30点はいいところ30点だったんだなってなる 減点方式の30点は悪いところ70点もあったんだなってなる
25 18/04/16(月)10:09:26 No.498087708
評価するの前提で映画観て楽しいのかなと思ってる
26 18/04/16(月)10:09:46 No.498087758
減点方式の100点満点ってどんな作品なんだろうね
27 18/04/16(月)10:09:51 No.498087771
加点とか減点とか言う時点でよくわからない 評論家かなにかなの?評論家なら自分の文章で語れよ
28 18/04/16(月)10:10:05 No.498087796
悪い部分が印象に残りすぎるとその話題が最初に出てくることはある 例えばドラゴンボールのアニメといえば何周もダラダラ話が進まないってイメージが強いし
29 18/04/16(月)10:10:42 No.498087865
減点する人は期待度が高かったなんて柔らかな物言いしておきながら 結局は減点する人を叩きたいだけなんだ…
30 18/04/16(月)10:11:08 No.498087909
感想や評価を他人と共有しようとするから面倒なことになる
31 18/04/16(月)10:11:16 No.498087930
減点しかしない人はそりゃ何見ても駄目だろう 面白くないところしか見つけないんだからさ
32 18/04/16(月)10:11:50 No.498087995
減点方式だと大抵の映画見た時に 大手の有名映画と比べてCGが見劣りするって言わないといけないし…
33 18/04/16(月)10:12:01 No.498088010
減点方式の人の話聞いてると世の中につまんない作品しかないとしか思えなくなるもの 当人は当人なりに好きなものあるのかも知れないけど 基本欠点しか語らないからそこは伝わらない 排泄物の始末を他人に押し付けてるようなもんだ
34 18/04/16(月)10:12:05 No.498088028
とりあえず期待値って言葉を使ってないのはスレ「」の加点ポイント
35 18/04/16(月)10:12:24 No.498088065
>感想や評価を他人と共有しようとするから面倒なことになる ほんとこれな 学生で漫研やアニ研に所属してる奴が活動として感想会やるとかならともかく ネットで他人の感想にいちゃもんつける方がどうかしてる
36 18/04/16(月)10:12:45 No.498088095
面白いと減点方式になるな そこ以外完璧だったのに…ってなる
37 18/04/16(月)10:12:52 No.498088115
>加点とか減点とか言う時点でよくわからない >評論家かなにかなの?評論家なら自分の文章で語れよ 評論家気取りで欠点あげつらってる奴マジウゼー
38 18/04/16(月)10:13:31 No.498088180
あれダメこれダメって評価は馬鹿でも出来るからな
39 18/04/16(月)10:14:04 No.498088234
加点とか減点とかよくわからんけど私これ好き!ってなったら好きな映画
40 18/04/16(月)10:14:20 No.498088257
>面白いと減点方式になるな >そこ以外完璧だったのに…ってなる 付き合いたくないタイプ来た
41 18/04/16(月)10:14:42 No.498088292
世の中には実写デビルマンですら好きな人がいると聞くしたしかに悪いところ探しは良くないのかもしれない
42 18/04/16(月)10:14:47 No.498088302
製作費かかってないー30点 有名俳優が出ていないー20点 大手の会社じゃないー10点 みたいな事やってくと映画始まる前から10点ぐらいになっちゃうし…
43 18/04/16(月)10:15:00 No.498088325
正しいか間違いかじゃない 俺が気に入らない奴は死ね
44 18/04/16(月)10:15:05 No.498088334
>面白いと減点方式になるな >そこ以外完璧だったのに…ってなる 自分は惜しいって作品だとそうなる 減点方式ではないけどここがもったいない!って感じで
45 18/04/16(月)10:15:20 No.498088357
◯◯が駄目だったので-10点 ××が薄いので-20点 でも◻︎◻︎が超格好良かったので+2億みたいな雑なレビューが好きです
46 18/04/16(月)10:15:22 No.498088360
よく分かんないけど多分俺の勝ちだと思う
47 18/04/16(月)10:15:46 No.498088405
減点方式だと思ってたより面白かったねーって話できないし
48 18/04/16(月)10:15:50 No.498088412
加点減点の前にまず上限値設定しなかったら比較対象の点数としては成立しないだろ 別に掲示板で共有する必要ないし一億点!とか語るだけなら何の問題もないけども
49 18/04/16(月)10:15:50 No.498088413
>付き合いたくないタイプ来た 何でそんなムキになってるの…
50 18/04/16(月)10:16:30 No.498088476
>面白いと減点方式になるな >そこ以外完璧だったのに…ってなる 全体的に好きだけど惜しいポイントも多かったりすると 後者についての指摘メインで感想言ってくと叩きと受け取られたりしてるの見る
51 18/04/16(月)10:16:41 No.498088491
ジャニーズが主演マイナス一兆億点 とか言う人もいるし…
52 18/04/16(月)10:16:50 No.498088510
ムキムキしだした
53 18/04/16(月)10:16:54 No.498088519
ではチャート式にしよう 破壊力 スピード 射程距離 持続力 精密動作性 成長性
54 18/04/16(月)10:16:56 No.498088522
良いと思った部分を台無しにするようなタイプの減点要素みたいなのも存在するからなあ…
55 18/04/16(月)10:17:00 No.498088526
>何でそんなムキになってるの… お前のことは大嫌いだがあまり俺の評価にムキにならないで
56 18/04/16(月)10:17:12 No.498088542
ジャニーズは仕方ない
57 18/04/16(月)10:17:30 No.498088570
>お前のことは大嫌いだがあまり俺の評価にムキにならないで お前誰だよ
58 18/04/16(月)10:17:40 No.498088592
感想の感想やめなよ
59 18/04/16(月)10:17:41 No.498088593
普通は他人が何法で何点付けて何言ってようがどうでもいいんじゃないの
60 18/04/16(月)10:18:41 No.498088686
何かを否定しないと生きていけない減点方式の人はこれからの人生かわいそうだなあって思ってるけど本人には言わないよ
61 18/04/16(月)10:18:51 No.498088701
見る目がないからCGとか声優だとよっぽどじゃないと文句つけないな…
62 18/04/16(月)10:18:59 No.498088711
期待してないジャンルだと加点方式で見るけど シリーズ物とかだと減点で見るよね「」も
63 18/04/16(月)10:19:16 No.498088736
>普通は他人が何法で何点付けて何言ってようがどうでもいいんじゃないの 関係ねぇ戦いてぇ
64 18/04/16(月)10:19:23 No.498088744
>何かを否定しないと生きていけない減点方式の人はこれからの人生かわいそうだなあって思ってるけど本人には言わないよ いちいちそんなこと思ってるのか…
65 18/04/16(月)10:19:38 No.498088772
無条件で面白いなーって思ってる作品も 詳しい人からするとここが駄目とか言う意見聞くとむしろ関心するし参考になるよ?
66 18/04/16(月)10:20:15 No.498088824
そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから叩くことでしか自尊心を満たすことができないんだね
67 18/04/16(月)10:20:23 No.498088835
減点方式の人って大雑把な括りで勝手に哀れんでる方がちょっとかわいそうかなって
68 18/04/16(月)10:20:36 No.498088853
>普通は他人が何法で何点付けて何言ってようがどうでもいいんじゃないの わざわざ楽しく語ってるとこに来ない限りはな
69 18/04/16(月)10:21:03 No.498088896
ていうか本当に作品の減点をしない人間なんて居る訳ないのに このスレで減点方式の人らに変なレッテル貼って藁人形叩いてる人らは聖人ぶってると言うか ダブスタなのに気付いてないだけだよね
70 18/04/16(月)10:21:06 No.498088905
>わざわざ楽しく語ってるとこに来ない限りはな いや別に来ても変わらんけど…?
71 18/04/16(月)10:21:10 No.498088909
>何かを否定しないと生きていけない減点方式の人はこれからの人生かわいそうだなあって思ってるけど本人には言わないよ 減点方式の人を否定しないと生きていけない人来たな…
72 18/04/16(月)10:21:16 No.498088917
>そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから叩くことでしか自尊心を満たすことができないんだね 偉いぞ自分を客観視できるだなんて
73 18/04/16(月)10:21:19 No.498088926
そもそも加点減点ってわかんない 面白い面白くないじゃダメなんか
74 18/04/16(月)10:21:28 No.498088943
虹裏では減点方式は許されてないよ 少なくとも俺は許可してないから勝手にスレに乗り込んでこられてもdelしかできない
75 18/04/16(月)10:21:38 No.498088963
>ていうか本当に作品の減点をしない人間なんて居る訳ないのに >このスレで減点方式の人らに変なレッテル貼って藁人形叩いてる人らは聖人ぶってると言うか >ダブスタなのに気付いてないだけだよね あいつ
76 18/04/16(月)10:21:53 No.498088993
>そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないから叩くことでしか自尊心を満たすことができないんだね いきなりのタフ定型は二次裏のルールで禁止スよね?
77 18/04/16(月)10:21:56 No.498089000
加点方式でも◯◯のシーンは良かったみたいな言い回しだとファンにキレられたりする
78 18/04/16(月)10:22:18 No.498089031
いいよねいい…してるところにあれが悪かったここが悪かったって言いに来てムード悪くなるのたまに見るよ
79 18/04/16(月)10:22:19 No.498089036
あんまりdel振り回しまくってると規制されたりするよ
80 18/04/16(月)10:22:20 No.498089037
無理矢理なイチャモンならともかく素直にここが減点ポイントだなって思うのすら許さない「」多いな…
81 18/04/16(月)10:22:59 No.498089098
加点要素も減点要素も両方あるけど あえて減点要素の方が目についたからそうレスしたら 叩くためにしか作品を観れないキチガイだとか言ってくるアホが多いのがここである
82 18/04/16(月)10:23:02 No.498089102
ヒロアカ占領してるのがこういうの めんどくさいから加点の人は出て行った
83 18/04/16(月)10:23:10 No.498089113
>そもそも加点減点ってわかんない >面白い面白くないじゃダメなんか 面白い面白くないの度合いが分からないので点をつけて線びくのだ ただし尺度は個人に委ねられる
84 18/04/16(月)10:23:21 No.498089124
>無理矢理なイチャモンならともかく素直にここが減点ポイントだなって思うのすら許さない「」多いな… 虹裏で言う必要ないもん 個人の感想ならよそで言え
85 18/04/16(月)10:23:45 No.498089152
>いいよねいい…してるところにあれが悪かったここが悪かったって言いに来てムード悪くなるのたまに見るよ 俺は全くないな… どんなスレ見てんの
86 18/04/16(月)10:23:48 No.498089162
アニメや漫画は叩くけど自分は叩かれたくないよ~
87 18/04/16(月)10:23:54 No.498089171
>加点要素も減点要素も両方あるけど >あえて減点要素の方が目についたからそうレスしたら >叩くためにしか作品を観れないキチガイだとか言ってくるアホが多いのがここである 他の「」はお前のおかんでもエスパーでもないんやで
88 18/04/16(月)10:23:57 No.498089176
hitomiはおっぱいだけで∞点だけど減点方式の人だと評価低いだろうなぁ
89 18/04/16(月)10:24:03 No.498089184
ポジティブな評価をする俺素晴らしい!性格いい! ネガティブな評価をするお前は死ね!なぜなら俺的に気に入らないからだ!
90 18/04/16(月)10:24:04 No.498089189
>無理矢理なイチャモンならともかく素直にここが減点ポイントだなって思うのすら許さない「」多いな… ぶっちゃけそのスレの雰囲気次第だから 空気嫁としか…
91 18/04/16(月)10:24:21 No.498089219
>虹裏で言う必要ないもん >個人の感想ならよそで言え 個人の感想以外何を出力できんの君は
92 18/04/16(月)10:24:25 No.498089222
>虹裏で言う必要ないもん >個人の感想ならよそで言え お前が虹裏のルールだ!
93 18/04/16(月)10:24:26 No.498089227
>無理矢理なイチャモンならともかく素直にここが減点ポイントだなって思うのすら許さない「」多いな… それで許されない場合は8割がた言い方っ!の問題
94 18/04/16(月)10:24:32 No.498089235
>んで咎めると「欠点を認めない信者だ」だの言ってくるからね 何故咎めるのか
95 18/04/16(月)10:24:45 No.498089250
どんなに全体的に面白くてもひとつ絶対に許せない部分があるとモヤッとなるし どんなに全体的に微妙でもひとり気に入ったキャラが入ればまた見たくなるなら俺
96 18/04/16(月)10:24:47 No.498089254
普通加点と減点両方やって判断するもんじゃないの
97 18/04/16(月)10:24:54 No.498089265
お前がアニメのスレで作品の悪口を言うなら俺はそのスレでお前の悪口を言い続けるぞ 撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ
98 18/04/16(月)10:25:22 No.498089316
いいよねを共有したいのによくないよねを共有しにくる人がいたら引っ叩いて追い出したくなるのは当然なので減点スレを立てるべき
99 18/04/16(月)10:25:24 No.498089320
まあただのイチャモンが多いのもある 特にアニメだと
100 18/04/16(月)10:25:30 No.498089329
>他の「」はお前のおかんでもエスパーでもないんやで エスパーじゃないなら他人を叩くためにしか作品を見れないキチガイだとか言わんのやで
101 18/04/16(月)10:25:31 No.498089330
スレ画の漫画に対してキャラが不快って感想を言うのもアウト?
102 18/04/16(月)10:25:33 No.498089334
普通に作品の欠点言っても絡まれたことないな
103 18/04/16(月)10:25:42 No.498089353
>俺はそのスレでお前の悪口を言い続けるぞ それ元作品と関係ないから減点方式より迷惑なんですけど…
104 18/04/16(月)10:26:06 No.498089386
>>無理矢理なイチャモンならともかく素直にここが減点ポイントだなって思うのすら許さない「」多いな… >虹裏で言う必要ないもん >個人の感想ならよそで言え 二次裏のスレは信者の集会所じゃないぞ
105 18/04/16(月)10:26:08 No.498089390
>スレ画の漫画に対してキャラが不快って感想を言うのもアウト? こいつは不快な役どころだしセーフじゃない?
106 18/04/16(月)10:26:19 No.498089396
よくわかんないけど加点方式が0点から始まっていいポイントごとに点数付けてく評価の仕方で 減点方式が100点(満点)から始まって悪いポイントごとに点数引いていく評価の仕方でいいの?
107 18/04/16(月)10:26:19 No.498089401
モヤッとするとちょっと減点しちゃうかもしれない
108 18/04/16(月)10:26:29 No.498089414
>お前がアニメのスレで作品の悪口を言うなら俺はそのスレでお前の悪口を言い続けるぞ マジかよ絶対やめんなよ頑張れよ言い続けろよ!
109 18/04/16(月)10:26:40 No.498089429
ここは褒める場所だって決まってるんだから 欠点を言いたいなら出ていけ それだけのルールが何故理解できないんだ
110 18/04/16(月)10:26:42 No.498089434
>いいよねを共有したいのによくないよねを共有しにくる人がいたら引っ叩いて追い出したくなるのは当然なので減点スレを立てるべき これ減点スレ!del!するのが「」だから…
111 18/04/16(月)10:27:03 No.498089459
スレ本文の流れで言うなら加点減点が主題ではなくて 満点が取れて当然な感じに期待値が高いと減点しか出てこないパターンってのもあるって話だと思う
112 18/04/16(月)10:27:07 No.498089465
この問題はどっちも感想だから自由にしておくとこのスレみたいにレスポンチになり作品の話しができなくなるので減点はダメって決めておいた方が遥かに良い
113 18/04/16(月)10:27:08 No.498089467
>ここは褒める場所だって決まってるんだから >欠点を言いたいなら出ていけ >それだけのルールが何故理解できないんだ そんなルール聞いたことない
114 18/04/16(月)10:27:35 No.498089499
>撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけだ それ撃たれる覚悟があるやつなら撃ってもいいって意味?
115 18/04/16(月)10:27:57 No.498089533
>これ減点スレ!del!するのが「」だから… いいだろID出されるぐらいそれで好きなだけ減点できるぞ
116 18/04/16(月)10:28:04 No.498089540
>スレ画の漫画に対してキャラが不快って感想を言うのもアウト? まあそういう声が多かったから村山も10話以降丸くなったんだろうとは思う でも何も殺さなくたっていいじゃんとは思った……
117 18/04/16(月)10:28:11 No.498089552
少なくとも原点方式の奴が存在してたら俺はそいつを許さないよ それでスレが潰れるならスレ「」が減点方式のやつを先に追い出せ
118 18/04/16(月)10:28:24 No.498089567
うるせぇな嫌ならスルーしろや
119 18/04/16(月)10:28:40 No.498089592
>原点方式 新しい評価法きたな…
120 18/04/16(月)10:28:49 No.498089604
ここは基本いいよね…いい…する場だと思ってるけど 叩いていい時は徹底的に叩くからあんま信用してない
121 18/04/16(月)10:28:51 No.498089606
>少なくとも原点方式の奴が存在してたら俺はそいつを許さないよ 懐古主義は確かに面倒だよね
122 18/04/16(月)10:28:51 No.498089608
>少なくとも原点方式の奴が存在してたら俺はそいつを許さないよ 厄介な1作目信者かな…
123 18/04/16(月)10:28:52 No.498089609
まぁ大概何かしら評価する時はここはいいけどここは気になった的な言い方するよ
124 18/04/16(月)10:29:01 No.498089623
>この問題はどっちも感想だから自由にしておくとこのスレみたいにレスポンチになり作品の話しができなくなるので減点はダメって決めておいた方が遥かに良い >少なくとも原点方式の奴が存在してたら俺はそいつを許さないよ >それでスレが潰れるならスレ「」が減点方式のやつを先に追い出せ それ気に入らないものを追い出す時の粘着の理論じゃねーか!
125 18/04/16(月)10:29:15 No.498089646
そろそろ出そうだな
126 18/04/16(月)10:29:27 No.498089661
まじめにやりたいなら加点方式と減点方式両方セットがいいよ 平均的だと思うものと比べて良い点悪い点両方書くの
127 18/04/16(月)10:29:28 No.498089663
ヒロアカ初期の頃に何か作品のテーマがふわふわしてるよね的なスレを単独で立てたら 叩きスレって事でID出されたのが俺なのだ 今じゃ同じ主張を普段のスレで見かける空気になりましたさ
128 18/04/16(月)10:29:55 No.498089707
別に悪い所あげつらうのはいいんだけど だいたいそれ言う時って口調が強くなったり攻撃的になったりしてる感じがして 見ててちょっと怖い…… もうちょっとその文体を丸くするだけで反発も無くなると思うんだけどなあ…
129 18/04/16(月)10:30:06 No.498089724
>それ気に入らないものを追い出す時の粘着の理論じゃねーか! ?
130 18/04/16(月)10:30:15 No.498089744
じゃあ今やってる封神アニメを加点方式で褒めてみよう
131 18/04/16(月)10:30:39 No.498089779
>ヒロアカ初期の頃に何か作品のテーマがふわふわしてるよね的なスレを単独で立てたら >叩きスレって事でID出されたのが俺なのだ >今じゃ同じ主張を普段のスレで見かける空気になりましたさ 「」の性質を理解できてなかったってことだな
132 18/04/16(月)10:30:52 No.498089804
>じゃあ今やってる封神アニメを加点方式で褒めてみよう 見てないから加点なし 0点
133 18/04/16(月)10:30:59 No.498089819
別に叩くとかじゃないけど 実況とかで「つまんね…」みたいなレスに「お前の人生のほうがつまんないよ」って論破するのは密かな生きがいになってる レスすると向こうはたいていショックでスタンして面白い
134 18/04/16(月)10:31:00 No.498089821
>じゃあ今やってる封神アニメを加点方式で褒めてみよう おかあさんが喋ってるだけで100点出せるぞ俺は
135 18/04/16(月)10:31:03 No.498089833
封神は見てないから加点も減点も出来申さぬ
136 18/04/16(月)10:31:05 No.498089835
>>これ減点スレ!del!するのが「」だから… >いいだろID出されるぐらいそれで好きなだけ減点できるぞ 普通にスレ「」批判の流れや隔離やらで作品の減点出来なくなる場合もある…
137 18/04/16(月)10:31:23 No.498089856
加点する部分が多いか減点される部分が多いかの違いでしかないと思うんだが?
138 18/04/16(月)10:31:41 No.498089881
>ヒロアカ初期の頃に何か作品のテーマがふわふわしてるよね的なスレを単独で立てたら >叩きスレって事でID出されたのが俺なのだ >今じゃ同じ主張を普段のスレで見かける空気になりましたさ 単にお前が空気読めない嫌な奴なだけだったんでは…?
139 18/04/16(月)10:31:54 No.498089906
>それ気に入らないものを追い出す時の粘着の理論じゃねーか! 荒れるからやめろやめないと荒らすってだけだろ どこが粘着に見えるの?頭おかしいの?
140 18/04/16(月)10:32:06 No.498089933
>別に悪い所あげつらうのはいいんだけど >だいたいそれ言う時って口調が強くなったり攻撃的になったりしてる感じがして >見ててちょっと怖い…… >もうちょっとその文体を丸くするだけで反発も無くなると思うんだけどなあ… 俺はこのスレを見てて誉める意見以外は全て封殺して同じ方向向いてる人しか認めないって集団怖いなって思う
141 18/04/16(月)10:32:07 No.498089934
>普通にスレ「」批判の流れや隔離やらで作品の減点出来なくなる場合もある… 別にいいじゃん
142 18/04/16(月)10:32:22 No.498089954
>この問題はどっちも感想だから自由にしておくとこのスレみたいにレスポンチになり作品の話しができなくなるので減点はダメって決めておいた方が遥かに良い 念
143 18/04/16(月)10:32:24 No.498089959
>レスすると向こうはたいていショックでスタンして面白い つまんない人生してんな
144 18/04/16(月)10:32:25 No.498089962
>荒れるからやめろやめないと荒らすってだけだろ >どこが粘着に見えるの?頭おかしいの? なるほど粘着の理論ではなく荒らしの理論であったか
145 18/04/16(月)10:32:40 No.498089985
>じゃあ今やってる封神アニメを加点方式で褒めてみよう 原作が面白すぎて原作だけ見とけばアニメ見る必要はない 100点
146 18/04/16(月)10:32:46 No.498089997
>>レスすると向こうはたいていショックでスタンして面白い >つまんない人生してんな お前の方がつまんないよ
147 18/04/16(月)10:33:22 No.498090043
>>>レスすると向こうはたいていショックでスタンして面白い >>つまんない人生してんな >お前の方がつまんないよ つまんなさで俺に勝つつもりなの?
148 18/04/16(月)10:33:41 No.498090076
>加点する部分が多いか減点される部分が多いかの違いでしかないと思うんだが? ダメだと分かってたりすると加点式になったりする ジャンプ系の実写映画とか
149 18/04/16(月)10:33:43 No.498090078
パシリム2のすごいアバウトな東京描写とかどうでもいい部分で減点して駄作扱いする人もいるんだろうなって
150 18/04/16(月)10:33:48 No.498090089
ここでは否定的なことは言わないってルールがあるんだから それを無視する輩を叩くのは荒らしとかじゃなくむしろ警察的な行為なんだけどな
151 18/04/16(月)10:33:59 No.498090110
>レスすると向こうはたいていショックでスタンして面白い 無視されてるだけだこれ
152 18/04/16(月)10:34:10 No.498090132
口の悪さからリンチを受ける「」も居れば 口が良くても少数派意見だからリンチを受ける「」も居る 基本的にここは流れに流される馬鹿の集まりなんでリンチされない立ち振る舞いを意識するのも馬鹿らしいし 運悪くリンチされたら大人しくルーパチして別のスレ見るとかする方がいい
153 18/04/16(月)10:34:14 No.498090137
>この問題はどっちも感想だから自由にしておくとこのスレみたいにレスポンチになり作品の話しができなくなるので減点はダメって決めておいた方が遥かに良い これそのうち逆転する奴じゃね まあその前に別のものに移ればいいか
154 18/04/16(月)10:34:30 No.498090174
>>レスすると向こうはたいていショックでスタンして面白い >無視されてるだけだこれ 邪魔なやつを黙らせられたんな勝ちじゃね
155 18/04/16(月)10:35:05 No.498090235
>邪魔なやつを黙らせられたんな勝ちじゃね つまり黙らなかったらお前の負け…?
156 18/04/16(月)10:35:19 No.498090246
>俺はこのスレを見てて誉める意見以外は全て封殺して同じ方向向いてる人しか認めないって集団怖いなって思う このスレにいるのは一人じゃねえかな…
157 18/04/16(月)10:35:22 No.498090251
>まじめにやりたいなら加点方式と減点方式両方セットがいいよ レスポンチバトルやってる…
158 18/04/16(月)10:35:24 No.498090255
俺はそいつじゃないしお前には負けない
159 18/04/16(月)10:35:35 No.498090272
>邪魔なやつを黙らせられたんな勝ちじゃね 返答レスがないだけなんだからつまんね連呼は止まらないんじゃないか
160 18/04/16(月)10:35:52 No.498090294
無視だとしても論破できてるのは変わらんしなあ
161 18/04/16(月)10:36:29 No.498090343
いったい何を戦ってるんだ?
162 18/04/16(月)10:36:39 No.498090356
スレを見ることは縄張り争いでもありますゆえ意見の相違あればIDが出るまで争うのが普通かと
163 18/04/16(月)10:36:50 No.498090374
>2018/04/11 01:14:13 No.496908032 >実況中に「面白くない」みたいなレスがあると >「お前の方がつまんないよ」って論破するのが密かな楽しみ >大体の相手はショックで動かなくなるけど、足掻くようならもうちょっとキツいお灸を据えてあげてる
164 18/04/16(月)10:36:57 No.498090389
無敗ソルジャー多いな
165 18/04/16(月)10:36:58 No.498090393
>無視だとしても論破できてるのは変わらんしなあ なるほど言い訳がお上手だ
166 18/04/16(月)10:36:59 No.498090394
別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
167 18/04/16(月)10:37:02 No.498090404
>>邪魔なやつを黙らせられたんな勝ちじゃね >返答レスがないだけなんだからつまんね連呼は止まらないんじゃないか 止まんなかったらdelするだけだしいいよ 回線は多い方なんでそっちの戦い方の方が強いけどね?
168 18/04/16(月)10:37:24 No.498090437
批判を叩くのが作品を楽しむ姿勢なら俺は楽しめなくていいや
169 18/04/16(月)10:37:29 No.498090443
>止まんなかったらdelするだけだしいいよ >回線は多い方なんでそっちの戦い方の方が強いけどね? なんでわざわざ最初に弱い戦い方するの?
170 18/04/16(月)10:38:00 No.498090487
>無視だとしても論破できてるのは変わらんしなあ 論破出来てないから無視されてんだよ
171 18/04/16(月)10:38:12 No.498090507
精神勝利法の使い手
172 18/04/16(月)10:38:28 No.498090531
加点式でも0点スタートな訳ではないと思う 多分50点スタートくらいで加点と減点両方してる
173 18/04/16(月)10:38:34 No.498090541
>いったい何を戦ってるんだ? どっちがつまらないか
174 18/04/16(月)10:38:42 No.498090550
こういう全員敵の大乱闘レスポンチバトルで時間を浪費するのが好きな人は結構いる まあ自分も嫌いじゃないけどね!
175 18/04/16(月)10:38:45 No.498090554
新人さんとかは早くここの空気に馴染もうとして流れに乗ってみたりとか 叩かれそうな話題を探って避けてみたりとかしてるんだろうけど アホの声が大きいだけってのが大半だから流れなんて気にしない方が良いよね
176 18/04/16(月)10:38:49 No.498090559
勝利ラインは無限に下がるぞ
177 18/04/16(月)10:39:33 No.498090637
>>2018/04/11 01:14:13 No.496908032 >>実況中に「面白くない」みたいなレスがあると >>「お前の方がつまんないよ」って論破するのが密かな楽しみ >>大体の相手はショックで動かなくなるけど、足掻くようならもうちょっとキツいお灸を据えてあげてる 前にもいたの…?
178 18/04/16(月)10:40:02 No.498090689
ここが本当に褒める人だけが集う場所ならいいんだけど結構普通に叩いてるのをよく見る 普段叩くのを抑圧されてるせいで叩いていい時は一気に爆発させる不健全な掲示板だと思ってる
179 18/04/16(月)10:40:18 No.498090705
友達なら違う意見も尊重し喧嘩にならないよう気をつけるけど ネット越しの匿名同士にそんな遠慮必要無いし自分が要らないものをストレス貯めてまで見たくないしゴミがあるからわざわざスレを移動するのも癪だから徹底的に叩き潰す方が良くなる
180 18/04/16(月)10:40:50 No.498090763
何でこの手のキチガイって100超えてからアクセル踏み出すんだろう 上の方で暴れるとすぐID出るから怖いのかな
181 18/04/16(月)10:40:54 No.498090766
同じ作品であっても叩いて楽しみたい気分の時もあれば褒めちぎって楽しみたい気分の時もあるよね
182 18/04/16(月)10:40:54 No.498090768
いやそれは叩きではなく正当な感想ですよ だから僕は叩いたことなんか一度もありません 褒めるだけの素晴らしい人間です
183 18/04/16(月)10:41:13 No.498090813
威勢がいいのはネットだけなんやな
184 18/04/16(月)10:41:24 No.498090836
>ここが本当に褒める人だけが集う場所ならいいんだけど結構普通に叩いてるのをよく見る >普段叩くのを抑圧されてるせいで叩いていい時は一気に爆発させる不健全な掲示板だと思ってる 現実社会も似たようなもんだむしろ健全じゃねぇか
185 18/04/16(月)10:42:03 No.498090897
>普段叩くのを抑圧されてるせいで叩いていい時は一気に爆発させる不健全な掲示板だと思ってる 別に抑圧されてないよ 普段から叩きたい欲をスレ内に弱者に向けて発散してるから 弱者とは少数意見とか批判意見の事だ
186 18/04/16(月)10:42:29 No.498090931
>>2018/04/11 01:14:13 No.496908032 >>実況中に「面白くない」みたいなレスがあると >>「お前の方がつまんないよ」って論破するのが密かな楽しみ >>大体の相手はショックで動かなくなるけど、足掻くようならもうちょっとキツいお灸を据えてあげてる >前にもいたの…? 前にもというか お前の方がって返しの人は結構昔から実況にいるぞ
187 18/04/16(月)10:42:45 No.498090954
前まではキャップのスレなんて邦画だったら何でも叩いていいそもそも見てすらいないって事多かったし
188 18/04/16(月)10:43:23 No.498091027
仮に仮装大賞が20点から引くタイプだったらちょっと嫌だなとは感じる
189 18/04/16(月)10:43:24 No.498091030
>現実社会も似たようなもんだむしろ健全じゃねぇか 不健全だから外国人労働者が奴隷扱いされてんじゃねーかな
190 18/04/16(月)10:43:52 No.498091084
別に褒めてたのが叩きに回る訳じゃなくて 単に叩く人しか残らなくなっただけじゃねえかな… さらに酷いと叩く人もいなくなるが…
191 18/04/16(月)10:44:00 No.498091100
ぶっちゃけキャップのキャラ付けはつまんねぇなって思ってたけど みんな楽しそうだったから言わなかったよ 褒めて
192 18/04/16(月)10:45:20 No.498091226
>ぶっちゃけキャップのキャラ付けはつまんねぇなって思ってたけど >みんな楽しそうだったから言わなかったよ >褒めて すごいね いいねあげる
193 18/04/16(月)10:46:10 No.498091310
加点も減点もするな 絵が凄く良い漫画があったとしてそれで加点80点にしたとする でもストーリーがおもしろくないんじゃ30点減点 結局50点なんでさしていい漫画にならない 自分のマイナス評価をなしにして加点だけする理由がないしな
194 18/04/16(月)10:46:15 No.498091320
>ぶっちゃけキャップのキャラ付けはつまんねぇなって思ってたけど >みんな楽しそうだったから言わなかったよ >褒めて ここで言った-80点
195 18/04/16(月)10:47:40 No.498091477
>加点も減点もするな >絵が凄く良い漫画があったとしてそれで加点80点にしたとする >でもストーリーがおもしろくないんじゃ30点減点 >結局50点なんでさしていい漫画にならない >自分のマイナス評価をなしにして加点だけする理由がないしな 批評家気取りっすか
196 18/04/16(月)10:48:42 No.498091595
批評家は批判にしろ納得させるような文章が書けるから批評家なんだ 「」にできるわけないでしょ
197 18/04/16(月)10:48:57 No.498091621
楽しいよ批評 暇ならお前もやってみなよ
198 18/04/16(月)10:49:40 No.498091705
>絵が凄く良い漫画があったとしてそれで加点80点にしたとする >でもストーリーがおもしろくないんじゃ30点減点 >結局50点なんでさしていい漫画にならない >自分のマイナス評価をなしにして加点だけする理由がないしな 単なる読者が絵がいいとかストーリーつまんないとか考えながら読んでるの!? プロじゃなきゃ相当恥ずかしいぞ
199 18/04/16(月)10:50:04 No.498091745
>単なる読者が絵がいいとかストーリーつまんないとか考えながら読んでるの!? >プロじゃなきゃ相当恥ずかしいぞ 本気で言ってるのか
200 18/04/16(月)10:50:25 No.498091789
>単なる読者が絵がいいとかストーリーつまんないとか考えながら読んでるの!? >プロじゃなきゃ相当恥ずかしいぞ どさくさに紛れて何さえずってんだゆとり
201 18/04/16(月)10:50:25 No.498091790
ひひょん家
202 18/04/16(月)10:50:43 No.498091828
>批評家気取りっすか この程度で批評家呼ばわりか 余裕がないのも考えもんだな
203 18/04/16(月)10:50:48 No.498091840
絵もストーリーも見ない読者って何見るんだ… 柱…?
204 18/04/16(月)10:51:13 No.498091865
月曜日ってみんな攻撃的よね
205 18/04/16(月)10:51:50 No.498091921
>単なる読者が絵がいいとかストーリーつまんないとか考えながら読んでるの!? それ普通だろ そんなのに文句言うお前が病気だよ
206 18/04/16(月)10:52:18 No.498091967
>自分のマイナス評価をなしにして加点だけする理由がないしな 評価軸が1つというか50点なら読む価値なしと思ってるのが駄目なんだと思うよ 駄目な点も飲み込んだ上で面白い作品はいくらでもあるし
207 18/04/16(月)10:52:55 No.498092022
別のスレで無視されて論破したって強がってるだけの馬鹿なんだから触らなくていいよ 構えってもらえるから極端なこと言ってるだけ
208 18/04/16(月)10:52:56 No.498092025
悔しすぎて必死に囀ってるわ
209 18/04/16(月)10:53:03 No.498092033
50点が読む価値なしなんて話どっから出てきた…?
210 18/04/16(月)10:53:06 No.498092042
レッテル貼りに人格否定… コイツらクソっスね
211 18/04/16(月)10:53:20 No.498092063
>評価軸が1つというか50点なら読む価値なしと思ってるのが駄目なんだと思うよ 人がどう思おうがそこは勝手だろ さしていい漫画じゃないとはいったが読む価値無しとまでいってるか50点って
212 18/04/16(月)10:54:12 No.498092135
>評価軸が1つというか50点なら読む価値なしと思ってるのが駄目なんだと思うよ 80点とは言ってるし読む価値ないとは言ってないんだけど >駄目な点も飲み込んだ上で面白い作品はいくらでもあるし そうですよね
213 18/04/16(月)10:54:57 No.498092219
別にお前のレビューとか見たくねぇから…読む以前に素人が作品語ってんのとか視界に入るだけで不愉快だから…
214 18/04/16(月)10:55:20 No.498092256
作品の内容で議論になるのはいいけど人格攻撃にシフトし出したら終わりっすよ
215 18/04/16(月)10:55:38 No.498092290
どれだけ恥ずかしいか気づいてなかったのか…
216 18/04/16(月)10:55:38 No.498092291
>別にお前のレビューとか見たくねぇから…読む以前に素人が作品語ってんのとか視界に入るだけで不愉快だから… じゃそういうのが無いトコ行きなさい
217 18/04/16(月)10:56:00 No.498092331
面白くないとは言ってないんだけどここはいいけどここはもうちょっとだねって言ったら叩いてる!荒らしなんですけおお!って言い出す奴嫌い 良いところもダメなとこも深く分析してるってことはそれだけその作品に惚れ込んでるってことでしょ
218 18/04/16(月)10:56:07 No.498092339
>別にお前のレビューとか見たくねぇから…読む以前に素人が作品語ってんのとか視界に入るだけで不愉快だから… そりゃ大変だ まあなんとか頑張って何かをどうにかしてくれよな 俺に特に何ができるわけでもないけど応援だけはしてるぜ!
219 18/04/16(月)10:56:13 No.498092352
>別にお前のレビューとか見たくねぇから…読む以前に素人が作品語ってんのとか視界に入るだけで不愉快だから… 回線切って糞して寝とけ
220 18/04/16(月)10:56:15 No.498092356
>じゃそういうのが無いトコ行きなさい お前が居なくなれば良いんじゃね
221 18/04/16(月)10:56:27 No.498092381
スレ文に沿った書き込みをするのには150レスぐらい遅い 今はもう視界に入ったヤツを手当たり次第殴りかかるレスポンチバトラーの闘技場になってるから まともな人はスレを閉じるといい
222 18/04/16(月)10:57:15 No.498092460
こうなると池の鯉に餌撒いてるみたいで楽しい
223 18/04/16(月)10:57:21 No.498092472
忌憚のない意見ってやつっす
224 18/04/16(月)10:57:26 No.498092477
>お前が居なくなれば良いんじゃね 甘えるなよ
225 18/04/16(月)10:57:51 No.498092520
>別にお前のレビューとか見たくねぇから…読む以前に素人が作品語ってんのとか視界に入るだけで不愉快だから… ネットに感想書き込むのは自由だし誰も止める権利無いから 君がネットをやめるしかないねぇ
226 18/04/16(月)10:58:05 No.498092543
そろそろ無職がどうのとか 割といい議論ができてたと思うんだけどな途中まで… 期待が高いから減点式になるってのは納得したよ
227 18/04/16(月)10:58:08 No.498092546
別に加点方式で見てるけどそれだってアベレージ出ることに変わりはないから 平均より著しく低い作品は扱下ろすし罵倒するよ
228 18/04/16(月)10:58:29 No.498092572
>スレ文に沿った書き込みをするのには150レスぐらい遅い スレ文の時点でこうなる未来は見えていた
229 18/04/16(月)10:58:44 No.498092591
普段褒めてて叩きを抑圧されてる「」が 叩きたい欲をここで発散してるだけだからね 全部吐き出しちゃえばいいよ
230 18/04/16(月)10:59:25 No.498092661
スレッドを立てた人によって削除されました
231 18/04/16(月)11:00:15 No.498092736
スレッドを立てた人によって削除されました
232 18/04/16(月)11:00:23 No.498092750
>は?クソ感想垂れ流すのやめろっていうのも自由だろ? その意見を無視するのも自由だぞ
233 18/04/16(月)11:00:23 No.498092752
現実には褒めたい人より叩きたい人のが増えたらそういう流れになるから
234 18/04/16(月)11:00:26 No.498092760
一番厄介なのは賛否両論ってやつ 悪い点も目立つし良い点ももちろん目立つ 悪い点を言うとレスポンチバトルがすぐ始まるのが厄介すぎる
235 18/04/16(月)11:00:45 No.498092787
自由は自分で言うと即座に破綻する諸刃の剣
236 18/04/16(月)11:00:50 No.498092794
悪い点言って自分の勘違いだと恥ずかしいから言えない…
237 18/04/16(月)11:00:57 No.498092808
続編物が減点方式になりがちなのは 前作が基準になってるのと前作の面白さの再現を求めてる人がお客さんだからだろう でも傑作なんてそう生まれないし新鮮さじゃどうやっても劣るので厳しくなる
238 18/04/16(月)11:01:17 No.498092840
人間の攻撃性はもともと持ってるものでどんなに抑えていてもふとした時に出てしまうそうだ
239 18/04/16(月)11:02:28 No.498092961
>割といい議論ができてたと思うんだけどな途中まで… >期待が高いから減点式になるってのは納得したよ それスレ「」の本文だけで完結してる事柄で議論とか関係ないような
240 18/04/16(月)11:02:48 No.498093003
>は?クソ感想垂れ流すのやめろっていうのも自由だろ? クソレスするな池沼
241 18/04/16(月)11:03:10 No.498093034
スレッドを立てた人によって削除されました
242 18/04/16(月)11:03:32 No.498093074
>一番厄介なのは賛否両論ってやつ >悪い点も目立つし良い点ももちろん目立つ >悪い点を言うとレスポンチバトルがすぐ始まるのが厄介すぎる 今のパシリムがまさにこれだと思ってるわ なんか自分の感想言うってより「」の空気を誘導するのを頑張ってる感じが
243 18/04/16(月)11:03:39 No.498093086
>人間の攻撃性はもともと持ってるものでどんなに抑えていてもふとした時に出てしまうそうだ だから別のところで適度に発散させる
244 18/04/16(月)11:03:43 No.498093091
スレッドを立てた人によって削除されました
245 18/04/16(月)11:03:56 No.498093112
1話が面白すぎてもよくないのかもね ちょっとづつ口コミで話題になっていくほうが良いニュアンスで語られると思う
246 18/04/16(月)11:04:07 No.498093125
スレッドを立てた人によって削除されました
247 18/04/16(月)11:04:12 No.498093136
>一番厄介なのは賛否両論ってやつ レスポンチバトルに発展しない賛否両論が1番バランスいいよ
248 18/04/16(月)11:04:19 No.498093155
スレッドを立てた人によって削除されました
249 18/04/16(月)11:04:40 No.498093192
>お前よりは上等だよ ◯◯よりはマシって感想ほど当てにならないものもない
250 18/04/16(月)11:05:25 No.498093267
こうならないといいなあと思った通りになった
251 18/04/16(月)11:05:32 No.498093280
>>悪い点言って自分の勘違いだと恥ずかしいから言えない… >根性無さすぎる…そんなんでオタク名乗っちゃ駄目だよ 名乗ったことないし…
252 18/04/16(月)11:06:20 No.498093366
口調が荒いのは黙delで一番わかりやすい どうせ何言っても空気を悪くしてるんだ
253 18/04/16(月)11:06:41 No.498093405
>根性無さすぎる…そんなんでオタク名乗っちゃ駄目だよ 作者自身は感謝してるのになぜか知りもしない編集叩きに持っていくのが真のオタク…
254 18/04/16(月)11:08:00 No.498093530
○○がある!××もある!!!最高!!!!!の乗算方式
255 18/04/16(月)11:08:52 No.498093624
加減どちらでも口がやたら悪いやつがいるのがめんどくさい
256 18/04/16(月)11:08:53 No.498093626
>俺は基本的に加点方式でここがよかった!ってとこから語ってくんだけど このスレは加点方式で何点なの?
257 18/04/16(月)11:09:31 No.498093684
スレッドを立てた人によって削除されました
258 18/04/16(月)11:09:54 No.498093718
スレッドを立てた人によって削除されました
259 18/04/16(月)11:10:34 No.498093788
いやーほならね自分が作ってみろって話でしょ?
260 18/04/16(月)11:11:13 No.498093861
「」は3行以上書くとあいつ気持ち悪いとか言い出すからできないだけで 普通は良いところも悪いところも併記するのが感想だよ
261 18/04/16(月)11:12:38 No.498094007
感想なら良い点悪い点どちらも書かなきゃいけないなんてことはないのでは
262 18/04/16(月)11:13:05 No.498094062
>このスレは加点方式で何点なの? 0点
263 18/04/16(月)11:15:21 No.498094283
>感想なら良い点悪い点どちらも書かなきゃいけないなんてことはないのでは 少なくとも信者かアンチかってレッテル貼られることはなくなるので
264 18/04/16(月)11:16:08 No.498094357
採点しようってのがそもそも作品に向き合うスタンスとしておかしい
265 18/04/16(月)11:17:24 No.498094495
大抵は言い方!なので タフ定型が混じると案外賛否語れたりするっス
266 18/04/16(月)11:17:37 No.498094517
このスレ見てると普段本当に作品の加点しかしてないの?ってくらい喜々として攻撃しまくってる「」ばかりで怖い
267 18/04/16(月)11:18:22 No.498094592
そもそもimgで議論しようって姿勢の時点でレスポンチ予備軍だよ
268 18/04/16(月)11:18:46 No.498094633
煽ってるだけじゃねぇかよえーっ!?
269 18/04/16(月)11:19:47 No.498094728
基本的に好きか嫌いかしかない どうでもいいやつは見ない
270 18/04/16(月)11:20:03 No.498094762
>採点しようってのがそもそも作品に向き合うスタンスとしておかしい 田分けの俺ルールは要らん
271 18/04/16(月)11:21:25 No.498094888
加点法でも減点法でもなく直感できめればいい
272 18/04/16(月)11:21:48 No.498094918
感想なら聞きたいのよ凄く 目線がフラットだから 評価評論となると急にみんな肩に力入んのな
273 18/04/16(月)11:22:03 No.498094938
どうでもいいやつがレスポンチのために煽ることがあるから
274 18/04/16(月)11:23:02 No.498095045
>感想なら聞きたいのよ凄く >目線がフラットだから >評価評論となると急にみんな肩に力入んのな 感想がフラットってのがよくわからない 必ず片寄るだろう
275 18/04/16(月)11:23:07 No.498095052
僕は褒めるだけなのは嫌いなんです それでも映画を楽しめますか?
276 18/04/16(月)11:23:14 No.498095065
とにかく減点してる奴と戦いてぇって子が現れるとブルースは加速していく
277 18/04/16(月)11:23:25 No.498095080
全然期待しないで観た作品は加点方式になって結果的に好きになる ハリウッド攻殻機動隊とかそれ
278 18/04/16(月)11:23:54 No.498095132
>それでも映画を楽しめますか? なめてんじゃねぇぞこらァ!
279 18/04/16(月)11:24:36 No.498095205
見てない人が文句言う というのじゃなければ許すよ
280 18/04/16(月)11:26:01 No.498095348
>感想がフラットってのがよくわからない フラットってのは別に公平という意味ではなくてさ 水平方向で上からではない程度のことを言いたい
281 18/04/16(月)11:26:06 No.498095361
減点していって後半ここ良い!このシーン大好き!って加点していくのが好きかな
282 18/04/16(月)11:26:10 No.498095369
好きの反対はどうでもいいと言うしちゃんと見た上で嫌いと思えるだけ上等 俺なんか見た上でなんも関心ないんだもん
283 18/04/16(月)11:26:35 No.498095423
>俺なんか見た上でなんも関心ないんだもん そもそもなんで見たん
284 18/04/16(月)11:26:41 No.498095432
個人的にって書いてレビューしてるのにめっちゃ叩かれてる…なんで
285 18/04/16(月)11:27:05 No.498095479
死っ…死んでる
286 18/04/16(月)11:27:16 No.498095491
そうか!君は作品を作るだけの能力も作品を楽しめるだけの度量も無いから酷評する事しかできないんだね! かわいそ…
287 18/04/16(月)11:27:32 No.498095517
なんで清太はその拳で米帝に立ち向かわなかったのですか?減点☆3つです
288 18/04/16(月)11:28:22 No.498095595
面白いこと言うなぁこの蛆虫は
289 18/04/16(月)11:28:47 No.498095645
本当にダメだと顔真っ赤にして怒る気も失せる この境地に達しない内にする非難はまだ可愛い
290 18/04/16(月)11:28:50 No.498095648
>個人的にって書いてレビューしてるのにめっちゃ叩かれてる…なんで そんなナイーブな考え方は捨てろ
291 18/04/16(月)11:28:58 No.498095665
>そもそもなんで見たん テレビやネットでやってるのを何となく
292 18/04/16(月)11:29:32 No.498095737
やめろっ お前が出てくるとややこしいことになるから
293 18/04/16(月)11:29:50 No.498095766
このDVDは読み込めなかった ☆1
294 18/04/16(月)11:30:28 No.498095829
貴重な時間割いて見るわけだから楽しい感想だけできるだけ持つようにしてる もちろん限度はある