虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/16(月)09:31:56 アクア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)09:31:56 No.498083941

アクアウーンドウォートなんて初耳だけどなにこれ

1 18/04/16(月)09:49:07 No.498085563

連邦軍汎用アクアユニットを装備した機体はアクア○○になる フルドドIIを装備した機体は○○ラーになる アクアユニットとウーンドウォートのパーツを装備したフルドドIIはアクアハンブラビIIになる ところでアクア系命名規則はラー系命名規則に優先する ゆえにアクアハンブラビIIを装備したウーンドウォートはアクアウーンドウォートになる

2 18/04/16(月)09:51:04 No.498085773

ウドーン

3 18/04/16(月)09:55:45 No.498086278

アクアハンブラビIIがTR-6と合体可能である事はイラストこそ提示されていなかったもののアクアハイザックやアクアバーザムの解説で幾度も触れられていたというのに 無知なるスペースノイドはばかだな… ちなみにアクアユニット抜きでの合体形態はハンブラビMS形態の代替後継機との事なので既存のイラストだけでもう一更新ぐらい稼げます

4 18/04/16(月)09:56:37 No.498086371

今更言うのもなんだけどもやりたい放題かよ

5 18/04/16(月)10:08:09 No.498087552

この回はあまり突拍子もない新設定はなかったので比較的やりたい放題度は低いのだ

6 18/04/16(月)10:46:57 No.498091398

ギガンティック形態が火星で大暴れとかに比べたらまだ正気な内容

7 18/04/16(月)10:51:09 No.498091861

でもF90がTR計画と深い関連を有するとは言い切りました

8 18/04/16(月)11:03:40 No.498093088

もう訳分かんない

↑Top