虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/16(月)09:17:31 ええ…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)09:17:31 No.498082487

ええ…?

1 18/04/16(月)09:18:03 No.498082533

ヘビースケジュールだな…

2 18/04/16(月)09:18:32 No.498082573

イオンシネマと一等地のレストランって両立すんの?

3 18/04/16(月)09:18:51 No.498082603

いそがしいなリア充

4 18/04/16(月)09:19:14 No.498082645

休みの日にまで家族と関わらなきゃいけないとかとんだ激務じゃないか

5 18/04/16(月)09:19:56 No.498082707

たしかに都心は東宝か東映という印象だ

6 18/04/16(月)09:20:18 No.498082748

リトルリーグの試合って1時間で終わるの?

7 18/04/16(月)09:20:30 No.498082772

妻と酒飲みは言い方だろうか 樽酒あけて腹踊りしながら明るい宴会みたいなイメージ

8 18/04/16(月)09:20:31 No.498082778

せっかくの休日にこんなん動き回ってたら狂い死ぬ

9 18/04/16(月)09:20:35 No.498082788

ところどころ庶民的だな…

10 18/04/16(月)09:20:40 No.498082795

リア充がこんなとんでもない過密スケジュールなんだったら俺は一生非リア充でいいかな…

11 18/04/16(月)09:20:51 No.498082808

括弧付きの部分が全部笑わせてくる

12 18/04/16(月)09:21:26 No.498082868

リトルリーグの試合や長女のピアノコンクールあるなら普通はそれにつきっきりじゃないの? 試合や演奏だけ見に行くの?

13 18/04/16(月)09:21:34 No.498082886

この作者はリトルリーグの保護者の大変さを舐めている

14 18/04/16(月)09:21:59 No.498082917

まったりが短すぎない?

15 18/04/16(月)09:22:04 No.498082928

(ブランド犬)

16 18/04/16(月)09:22:04 No.498082930

ブランド犬でググってもブランド物のペット用品しかでてこねぇ

17 18/04/16(月)09:22:17 No.498082955

休みなのかこれ!?

18 18/04/16(月)09:22:20 No.498082964

コストコとイケアを移動時間含めて2時間で見て回るのか・・・

19 18/04/16(月)09:22:21 No.498082969

1日に詰め込みすぎる…

20 18/04/16(月)09:22:23 No.498082973

肉の下ごしらえと調理と食事と後片付けを60分でこなせと ごはんも炊かなきゃ

21 18/04/16(月)09:22:32 No.498082985

ショッピングするなら普通帰りじゃない?

22 18/04/16(月)09:22:38 No.498082993

ブランド犬ってなんだろう

23 18/04/16(月)09:23:01 No.498083029

血統書付とかじゃなくてブランド犬なのか

24 18/04/16(月)09:23:01 No.498083030

映画見ながらどうやって三男や長女を会場に送り届けたんだろう

25 18/04/16(月)09:23:03 No.498083034

こんな生活したらストレスでやられて倒れそうだ

26 18/04/16(月)09:23:08 No.498083039

コストコとかマリオカートとか具体的な名称がある一方 一等地のレストランとかブランド犬とかぼんやりした表現がある辺りが…

27 18/04/16(月)09:23:11 No.498083044

ブレンド犬かもしれない

28 18/04/16(月)09:23:14 No.498083048

>ブランド犬ってなんだろう 血統書付きみたいなイメージなのかな…

29 18/04/16(月)09:23:17 No.498083058

休日コストコなんて半日コース

30 18/04/16(月)09:23:16 No.498083060

移動の時間は考えない

31 18/04/16(月)09:23:30 No.498083078

移動時間や準備の時間は存在しないものとする

32 18/04/16(月)09:23:38 No.498083094

10時に起こして…10時に寝かせて…

33 18/04/16(月)09:23:44 No.498083103

>コストコとイケアを移動時間含めて2時間で見て回るのか・・・ となり同士に建ってて、ダッシュで見て回ればなんとか

34 18/04/16(月)09:23:51 No.498083116

クロックアップでも使えねえと無理じゃねえかな…

35 18/04/16(月)09:23:59 No.498083126

>映画見ながらどうやって三男や長女を会場に送り届けたんだろう 早朝~8:00までで妻がそれぞれの会場に送ったんじゃないかな

36 18/04/16(月)09:24:01 No.498083131

まったり?…まったりとは?

37 18/04/16(月)09:24:11 No.498083159

カフェでまったりできてない

38 18/04/16(月)09:24:11 No.498083160

コストコとIKEAに同時に出かけているので 新三郷在住の可能性が高い

39 18/04/16(月)09:24:14 No.498083170

ツッコミどころのバランス具合がセンスあると思う

40 18/04/16(月)09:24:19 No.498083176

どこでもドアがないと無理だな

41 18/04/16(月)09:24:26 No.498083189

>括弧付きの部分が全部笑わせてくる ツッコミポイントは分かりやすくね

42 18/04/16(月)09:24:34 No.498083199

ブランドけんじゃなくてブランドいぬっぽく読める

43 18/04/16(月)09:24:41 No.498083211

子供のイベント被ってる忙しい日なんだから映画は諦めようよ…

44 18/04/16(月)09:25:06 No.498083248

生きることに余裕がなさすぎる

45 18/04/16(月)09:25:05 No.498083249

コストコとかイオンシネマみたいな名前は出るのにカフェとか一流レストランの名前は出せないんだな って突っ込みが鋭すぎて怖かったやつ

46 18/04/16(月)09:25:11 No.498083254

お子さん多くて賑やかですな

47 18/04/16(月)09:25:16 No.498083262

書いた人にとっては理想なのかも

48 18/04/16(月)09:25:31 No.498083290

ロレックスから出てる犬!

49 18/04/16(月)09:25:32 No.498083294

得意料理(ステーキ)でダメだった

50 18/04/16(月)09:25:38 No.498083304

>ブレンド犬かもしれない 雑種?

51 18/04/16(月)09:25:44 No.498083315

一等地のレストランってサイゼリア銀座店でも嘘ではないからな

52 18/04/16(月)09:25:53 No.498083327

成立させるために街作りからしないと

53 18/04/16(月)09:26:07 No.498083346

長女と三男以外の子供はどう過ごしてるんだろう

54 18/04/16(月)09:26:17 No.498083359

コピペにマジレスっておもろいのか?

55 18/04/16(月)09:26:21 No.498083371

せめてイオンの中のファミレスにしないと映画に間に合わなそう

56 18/04/16(月)09:26:28 No.498083386

コストコとイケアが2時間で回れるのすごい

57 18/04/16(月)09:26:30 No.498083391

どの時間をネットに使ってるんだろう?

58 18/04/16(月)09:26:44 No.498083419

最低でも子供が4人かリア充無計画にハッスルしすぎじゃね

59 18/04/16(月)09:26:56 No.498083442

>>映画見ながらどうやって三男や長女を会場に送り届けたんだろう >早朝~8:00までで妻がそれぞれの会場に送ったんじゃないかな 高級旅館の朝食なみのできばえまで要求されて美人妻さんが死んでしまう

60 18/04/16(月)09:26:57 No.498083444

ブランド犬が意味不明で笑う ルイヴィトンが犬売ってるの?

61 18/04/16(月)09:27:00 No.498083450

イオンがコストコの隣にあって 更にイオン内にリトルリーグ出来る敷地とコンクール会場があればいけるな

62 18/04/16(月)09:27:07 No.498083464

ブランド牛とかいうじゃん

63 18/04/16(月)09:27:12 No.498083470

アナコンダで縄跳び

64 18/04/16(月)09:27:22 No.498083487

>>コストコとイケアを移動時間含めて2時間で見て回るのか・・・ >となり同士に建ってて、ダッシュで見て回ればなんとか イケアなんてなんとなくぶらぶらするものだしコストコはがっつり買い込むとこだし 後者は食品の可能性が高いしすぐ近所でもなけりゃ移動時間だけで相当急がなきゃならない しかもイケアコストコ集合するような土地ってあんまり…

65 18/04/16(月)09:27:22 No.498083494

>最低でも子供が4人かリア充無計画にハッスルしすぎじゃね 金がないなら無計画かもしれない

66 18/04/16(月)09:27:24 No.498083497

パパが肉焼いて家族大喜びってアメリカだな ダディクールか

67 18/04/16(月)09:27:26 No.498083499

いやでもこんな激務を本当にこなせる奴になら負けてもいいわ…

68 18/04/16(月)09:27:26 No.498083502

>>映画見ながらどうやって三男や長女を会場に送り届けたんだろう >早朝~8:00までで妻がそれぞれの会場に送ったんじゃないかな 長女も三男も8時間近く前に会場送られて保護者無しでぼんやりしてろはいくらなんでも可哀想すぎない?

69 18/04/16(月)09:27:27 No.498083504

ぼくの考えた成功者の休日

70 18/04/16(月)09:27:29 No.498083507

コストコとイケア2時間連続で回るだけで疲れそう

71 18/04/16(月)09:27:32 No.498083509

血統書付きってのならわかるけどブランドって

72 18/04/16(月)09:27:38 No.498083518

長男と次男は?

73 18/04/16(月)09:27:40 No.498083523

>ブランド牛とかいうじゃん 犬肉かよ

74 18/04/16(月)09:27:44 No.498083528

>ブランド牛とかいうじゃん 松坂犬なんて見た事ないな

75 18/04/16(月)09:27:44 No.498083531

イケアとコストコとイオンシネマが近くにあるということは市川だな

76 18/04/16(月)09:27:50 No.498083542

得意料理がステーキって言ってて悲しくならない?

77 18/04/16(月)09:28:01 No.498083556

長女のピアノ2時間見てるのにリトルリーグ1時間しか見てもらえてない三男可哀想

78 18/04/16(月)09:28:04 No.498083562

>コストコとかマリオカートとか具体的な名称がある一方 具体的な名前に想像力の限界を感じて悲しくなる

79 18/04/16(月)09:28:06 No.498083564

忙しすぎる

80 18/04/16(月)09:28:11 No.498083577

>ブランド牛とかいうじゃん 食うのかよ…

81 18/04/16(月)09:28:19 No.498083592

ブランド犬って体毛がモノグラム柄だったりするの?

82 18/04/16(月)09:28:19 No.498083593

高級旅館並みの朝食の仕込みしなきゃいけない奥さんは一体何時起きなんだろ

83 18/04/16(月)09:28:21 No.498083598

でも俺のとーちゃんもやたらステーキ作りたがる人だったなってちょっと思い出したよ

84 18/04/16(月)09:28:26 No.498083607

得意料理ステーキかー…

85 18/04/16(月)09:28:35 No.498083624

あれかなイタリアンレストランと書けずにイタリアン専門店って言ってた人と同じかな

86 18/04/16(月)09:28:37 No.498083627

リア充は休日も休めないんだな

87 18/04/16(月)09:28:37 No.498083628

>得意料理がステーキって言ってて悲しくならない? ステイツじゃあダディは休日に庭BBQでうまいステーキを焼けなきゃ家族から尊敬されないからな…

88 18/04/16(月)09:28:42 No.498083640

総金歯でおこづかい100万円かもしれない

89 18/04/16(月)09:28:46 No.498083651

>得意料理がステーキって言ってて悲しくならない? スレ画の文章に悲しくならないポイントがあったら教えてほしい

90 18/04/16(月)09:28:54 No.498083664

ゲーム大会に2時間も取ってるあたりが吹く

91 18/04/16(月)09:29:00 No.498083674

>得意料理ステーキかー… 毒おじみたいな発想してるなと

92 18/04/16(月)09:29:02 No.498083676

ブランド犬なんてふんわりした表現しないで犬種書けよ

93 18/04/16(月)09:29:13 No.498083693

マリオカート大会(WiiU)

94 18/04/16(月)09:29:14 No.498083696

このスケジュールこなす超人にはそりゃ勝てない

95 18/04/16(月)09:29:17 No.498083702

美味しいですよね美人妻

96 18/04/16(月)09:29:21 No.498083709

>ブランド犬なんてふんわりした表現しないで犬種書けよ 血統書付きの土佐犬

97 18/04/16(月)09:29:31 No.498083720

スイッチじゃないんだ…

98 18/04/16(月)09:29:33 No.498083725

>スレ画の文章に悲しくならないポイントがあったら教えてほしい マリカー大会かな…

99 18/04/16(月)09:29:38 No.498083730

典型的なゴキニートオタクの休日生活 始発でコミケで同人誌買う →そのままワンフェスでフィギュア買う →買い逃した同人を虎で買う →牛丼サンボで昼休憩 →ヨドバシでゲーム買う →帰宅 ゲームプレイ  →編集してyoutubeに実況動画投稿 →ニコ生で駄弁る →同人でシコって寝る

100 18/04/16(月)09:29:45 No.498083744

多分血統書付きとかそういう事を言いたかったのかなブランド犬…

101 18/04/16(月)09:29:48 No.498083750

旦那は野球、妻はピアノに専念しろよ

102 18/04/16(月)09:29:48 No.498083753

着替えと移動考えると10分ぐらいしかリトルリーグ見てないかもしれない

103 18/04/16(月)09:29:49 No.498083756

試合とピアノ終わってる子供放置してカフェ行ってる…

104 18/04/16(月)09:30:03 No.498083773

>いやでもこんな激務を本当にこなせる奴になら負けてもいいわ… 本当にこなしてる人はいると思うしここまで出来るんなら本当に羨ましい けどおめーらとは違ってこんなに充実してるんだぞ?って提示された途端に価値が一気に下がる

105 18/04/16(月)09:30:05 No.498083775

>スレ画の文章に悲しくならないポイントがあったら教えてほしい 読めとラブラブセックスとかじゃなくて性欲に振り回されてない感じはいいと思う

106 18/04/16(月)09:30:12 No.498083791

>マリオカート大会(N64)

107 18/04/16(月)09:30:13 No.498083792

休日のコストコとイケアなんてレジに並んでるだけで2時間かかるよ…

108 18/04/16(月)09:30:20 No.498083802

誰が夫1人の行動と言った 叙述トリック

109 18/04/16(月)09:30:23 No.498083808

昨日見たbill’sのオーナーはもっと凝った料理作ってたよ

110 18/04/16(月)09:30:25 No.498083810

>典型的なゴキニートオタクの休日生活 続きあったんだ…

111 18/04/16(月)09:30:28 No.498083816

充実してたらわざわざ書き連ねたりなんかしないだろうし どういう層がスレ画みたいなの書いてるんだ…?

112 18/04/16(月)09:30:41 No.498083831

>→編集してyoutubeに実況動画投稿 >→ニコ生で駄弁る クリエイティヴなところで負けた…

113 18/04/16(月)09:30:51 No.498083836

コミケとワンフェスって同日にやることってあるの?

114 18/04/16(月)09:30:52 No.498083838

19時に夕食食い始める予定なら18時にカフェでまったりは出来ないな…

115 18/04/16(月)09:31:06 No.498083856

>→帰宅 ゲームプレイ >→編集してyoutubeに実況動画投稿 >→ニコ生で駄弁る こいつはこいつで忙しいな

116 18/04/16(月)09:31:19 No.498083884

今更だが「休日生活」ってフレーズも 頭の悪さが滲み出てて悲しい

117 18/04/16(月)09:31:24 No.498083891

>典型的なゴキニートオタクの休日生活 オイオイオイ貴族だわアイツ

118 18/04/16(月)09:31:24 No.498083894

>充実してたらわざわざ書き連ねたりなんかしないだろうし >どういう層がスレ画みたいなの書いてるんだ…? ゴキニートでしょ

119 18/04/16(月)09:31:25 No.498083897

>ゴールデンアイ大会(N64)

120 18/04/16(月)09:31:29 No.498083903

>典型的なゴキニートオタクの休日生活 こっちはやたら具体的な内容で吹く

121 18/04/16(月)09:31:31 No.498083905

ゴキニートオタクの行動力がすごい

122 18/04/16(月)09:31:32 No.498083907

移動時間が全く考慮されてないことを見るに やはり市川…

123 18/04/16(月)09:31:32 No.498083908

瞬間移動使えるのかな

124 18/04/16(月)09:31:35 No.498083911

コストコもイケアも本国じゃ貧乏人の代名詞みたいな扱いだけど日本だとオシャレ枠に入ってるのかなぁ

125 18/04/16(月)09:31:40 No.498083916

具体的な時間書かなきゃまだごまかせたかもしれないのに…

126 18/04/16(月)09:31:45 No.498083928

>得意料理がステーキって言ってて悲しくならない? ダディクール

127 18/04/16(月)09:31:46 No.498083931

毎週コミケか… 同人イベントとしても充実してやがるな

128 18/04/16(月)09:31:57 No.498083945

なんで全体的に妙に忙しいやつばっかなんだよどっちも

129 18/04/16(月)09:31:59 No.498083947

このスケジュールを真面目に検証したヤツがいたんだなぁ

130 18/04/16(月)09:32:06 No.498083956

確かにゴキブリ並みの生命力がないとコレは無理だ

131 18/04/16(月)09:32:12 No.498083961

>休日コストコなんて半日コース フードコートだけかもしれない

132 18/04/16(月)09:32:29 No.498083989

逆にドバイの王族はどんなスケジュールなんだろうか 想像もできないな

133 18/04/16(月)09:32:34 No.498083999

もっと優雅にのんびり過ごそうよ…

134 18/04/16(月)09:32:37 No.498084007

こんだけ行動力があってもゴキニートなのか...っていうかゴキニートってなんだ

135 18/04/16(月)09:32:43 No.498084015

夫と妻が複数いれば十分に可能

136 18/04/16(月)09:32:44 No.498084016

>コストコもイケアも本国じゃ貧乏人の代名詞みたいな扱いだけど日本だとオシャレ枠に入ってるのかなぁ 間違いなくカジュアル枠だろ ただ貧乏枠ではないので貧乏人には高級店に見える 貧乏人は家具類は中古買うので

137 18/04/16(月)09:32:50 No.498084022

動画のネタになりそうなものを探しに行く →帰宅 動画撮影 →編集してyoutubeに動画投稿 →就寝

138 18/04/16(月)09:32:50 No.498084025

「」知ってるか 金持ってるやつほど自由に時間を使える

139 18/04/16(月)09:32:53 No.498084026

ニートはこんな豪遊できねーよナメてんのか

140 18/04/16(月)09:32:59 No.498084039

全体として移動時間とか調理時間とか行動を起こすための 準備時間っていうのが概念がない辺りに普段は母親とかに全部やってもらってるんだな って透けて見えてすごく可哀想な気持ちになる

141 18/04/16(月)09:33:09 No.498084056

>瞬間移動使えるのかな 典型的な悟空ニートの休日生活

142 18/04/16(月)09:33:27 No.498084071

>こんだけ行動力があってもゴキニートなのか...っていうかゴキニートってなんだ ご機嫌で キビキビ動く ニート

143 18/04/16(月)09:33:27 No.498084073

コミケある日にゲーム買ってプレイして動画編集までするのか…

144 18/04/16(月)09:33:38 No.498084094

>逆にドバイの王族はどんなスケジュールなんだろうか >想像もできないな あいつらプライベートって観念がそもそもあるんだろうか 仕事も社交もプライベートもほぼ区別なさそう

145 18/04/16(月)09:33:42 UZDip4mY No.498084097

絵に描いたような暮らしだ

146 18/04/16(月)09:33:49 No.498084107

コミケ行くとがっつり体力奪われるのにその後行動なんてできねえよ…

147 18/04/16(月)09:34:09 No.498084135

動画編集舐めんな もっと時間かかるわ

148 18/04/16(月)09:34:12 No.498084139

>>典型的なゴキニートオタクの休日生活 >こっちはやたら具体的な内容で吹く コミケとワンフェスって会期かぶるの…?

149 18/04/16(月)09:34:24 No.498084156

su2346357.gif これくらいシンプルにたのむ

150 18/04/16(月)09:34:35 No.498084171

ステーキほんとに美味しく焼けるならそれはそれで尊敬する

151 18/04/16(月)09:34:41 No.498084180

ゴキブリって生命力にかかってるんだな

152 18/04/16(月)09:34:46 No.498084187

ペンネーム「悲しいなゴキニート」さんの妄想作品すぎてお辛い・・・

153 18/04/16(月)09:34:55 No.498084201

>コミケとワンフェスって会期かぶるの…? 咄嗟に書いてみたけど被ってるわけないよね

154 18/04/16(月)09:34:55 No.498084203

虚しいオタの1日なんて 前日夜明けまでゲーム→昼過ぎに起きて飯食いつつ録画ニチアサ鑑賞→ネットとかして気がついたら23時くらいで風呂→夜食とって寝落ちまでネットして終わる…とかだろうに

155 18/04/16(月)09:35:04 No.498084213

>コミケとワンフェスって会期かぶるの…? 十年前くらいなら

156 18/04/16(月)09:35:08 No.498084219

>コミケある日にゲーム買ってプレイして動画編集までするのか… 東方の新作かな

157 18/04/16(月)09:35:15 No.498084234

典型的な「」の休日生活はどうなるの

158 18/04/16(月)09:35:15 No.498084235

編集作業なんてプレイ時間の2,3倍かかるから 収録2時間としてトータル6時間は見なきゃ…

159 18/04/16(月)09:35:23 No.498084249

コミケの後ワンフェスとか行ってるからたぶん時間操作能力に目覚めてる

160 18/04/16(月)09:35:32 No.498084259

起きる 虹裏見る 気づいたら夜中だった 寝る

161 18/04/16(月)09:35:34 No.498084264

>典型的な「」の休日生活はどうなるの 虹裏 寝る

162 18/04/16(月)09:35:47 No.498084281

アラブの王族とかは知らないけどアメリカのセレブはずっと仕事してた それこそ24時間1年中

163 18/04/16(月)09:36:01 No.498084295

ゴキブリってすごい そりゃ数億年も生きるわ

164 18/04/16(月)09:36:04 No.498084304

ごめんキャラホビとコミケが被った日があっただけだわ 十年前じゃワンフェスもビッグサイトだしな

165 18/04/16(月)09:36:07 No.498084309

>典型的な「」の休日生活はどうなるの のぶひこ 二度寝 雑魚

166 18/04/16(月)09:36:12 No.498084317

額面通りに受け取るなら子供の扱いがひどすぎる

167 18/04/16(月)09:36:20 No.498084324

まあでも社会経験ないなりに一生懸命がんばって考えたんだなってのは伝わってきて 好感は持て…ごめんやっぱ好感は持てないわ

168 18/04/16(月)09:36:23 No.498084328

子供のイベントがこんなあるのにその直前に映画見に行ったりするってどうなんだ…

169 18/04/16(月)09:36:26 No.498084333

>>コミケある日にゲーム買ってプレイして動画編集までするのか… >東方の新作かな 午前中に生放送配信するやつとかどこでプレイしてんだろ…

170 18/04/16(月)09:36:29 No.498084338

>アラブの王族とかは知らないけどアメリカのセレブはずっと仕事してた >それこそ24時間1年中 セレブはコンビニかなんかなの?

171 18/04/16(月)09:36:42 No.498084357

くだらないマウント取るためにない頭使って精一杯ひねり出したのはわかる

172 18/04/16(月)09:36:54 No.498084378

コストコとイケアってそんなにおしゃれかな?

173 18/04/16(月)09:37:08 No.498084401

>起きる >虹裏見る >気づいたら夜中だった >寝る >餓死

174 18/04/16(月)09:37:26 No.498084431

昼に起きる いもげ見る&1週間分のアニメ消化 シコる 寝る

175 18/04/16(月)09:37:32 No.498084443

妙な見栄張らなくても家族仲いいだけで羨ましいことに気づいて欲しい

176 18/04/16(月)09:37:38 No.498084454

でもリア充ってめっちゃ活動的だよね

177 18/04/16(月)09:37:46 No.498084465

>典型的な「」の休日生活はどうなるの 深夜寝る>起床>SHT>虹裏>寝る>起きる>食べる呑む>虹裏

178 18/04/16(月)09:37:57 No.498084481

こういう煽り入ったタイムスケジュール作るならせめて東京カレンダー熟読してから作ってくれ これじゃ埼玉界隈にいる中級層のリーマンの生活でしょ

179 18/04/16(月)09:38:02 No.498084487

>子供のイベントがこんなあるのにその直前に映画見に行ったりするってどうなんだ… 時間通りに終わって延長戦とか無いからスケジュールには組みやすい でも2時間程度の空きにぶっこむのは無理

180 18/04/16(月)09:38:04 No.498084490

>のぶひこ わかりにくいわ!

181 18/04/16(月)09:38:09 No.498084498

>って透けて見えてすごく可哀想な気持ちになる リア充のこと全然知らないんじゃなく そもそも基本的な知識がまるで足りてないのがきついよねぇ

182 18/04/16(月)09:38:14 No.498084506

何この小学生が精一杯考えたみたいな…

183 18/04/16(月)09:38:15 No.498084507

>でもリア充ってめっちゃ活動的だよね 気軽に呼んだり呼ばれたりしてるよね…

184 18/04/16(月)09:38:19 No.498084511

>でもリア充ってめっちゃ活動的だよね 時間の使い方上手な人も多いよね

185 18/04/16(月)09:38:21 No.498084513

発表会でなくコンクールなのに二時間も付き合ってあげられない親の何がリア充だ リトルリーグも途中で引き上げてるし(被ったら母親と別れてそれぞれに付くんだろうけど)

186 18/04/16(月)09:38:22 No.498084516

とりあえず今日は花見でもしようかとおもう なんの予定も持たずぶらぶらと見て回る感じの

187 18/04/16(月)09:38:36 No.498084535

子供のために準備とか送迎してないんだな

188 18/04/16(月)09:38:37 No.498084536

移動時間とかほぼ皆無だよね

189 18/04/16(月)09:38:53 No.498084558

リア充既婚者であって金持ちとは言ってないのでセーフ!

190 18/04/16(月)09:38:55 No.498084563

映画本編自体が2時間かかるから移動時間はテレポート使用だな

191 18/04/16(月)09:39:01 No.498084572

少なくとも四人子供いるのか…

192 18/04/16(月)09:39:04 No.498084585

なんでイオンシネマなんて田舎の僻地で映画見なきゃ行けないんだ あとコストコとイケア両立するようなとこって首都圏無いだろ

193 18/04/16(月)09:39:17 No.498084600

>とりあえず今日は花見でもしようかとおもう 四月に入って雨続きだからこっちはもう葉桜だなあ

194 18/04/16(月)09:39:23 No.498084609

そもそも休日生活に勝ち負けってなんだよ…

195 18/04/16(月)09:39:33 No.498084628

>動画のネタになりそうなものを探しに行く >→帰宅 動画撮影 >→編集してyoutubeに動画投稿 >→就寝 ユーチューバーのトップランナーがそんな感じですね

196 18/04/16(月)09:39:33 No.498084629

>なんでイオンシネマなんて田舎の僻地で映画見なきゃ行けないんだ >あとコストコとイケア両立するようなとこって首都圏無いだろ これは幕張だな…

197 18/04/16(月)09:39:44 No.498084641

リア充っていうのは他人の為に自分の時間を惜しみなく使える者をいうんだ

198 18/04/16(月)09:39:51 No.498084651

>あとコストコとイケア両立するようなとこって首都圏無いだろ 幕張にコストコイケアイオンが揃う

199 18/04/16(月)09:39:52 No.498084653

>典型的な「」の休日生活はどうなるの 7時 起きる、以後10時くらいまでニチアサタイムと軽食 12時 洗濯物や掃除といった家事を済ます 14時 疲れて昼寝 17時 買い出しやTSUTAYAに行く 20時 夕飯 25時 就寝 こんな感じだったわ

200 18/04/16(月)09:40:00 No.498084663

>午前中に生放送配信するやつとかどこでプレイしてんだろ… サンルートかワシントンに部屋とって徹夜かな

201 18/04/16(月)09:40:05 No.498084670

コストコじゃなくてココストアなら可能かもしれん

202 18/04/16(月)09:40:07 No.498084672

俺は昨日はこんな感じ 山菜採りに出かける 遭難 生還

203 18/04/16(月)09:40:14 No.498084680

高級旅館ってとこでこいつマトモに飯食ったことねえなってわかる 朝から懐石作るなんて海原雄山でもしねえよ?

204 18/04/16(月)09:40:22 No.498084694

>額面通りに受け取るなら子供の扱いがひどすぎる 試合と発表会の準備してる子供たちを置いて高級ランチ… あと摂取カロリー多すぎて平日ストレスフルなんだろなってなる

205 18/04/16(月)09:40:36 No.498084709

>幕張にコストコイケアイオンが揃う ゴメンあったのか…幕張、幕張かぁ…田舎だな

206 18/04/16(月)09:40:54 No.498084731

>そもそも休日生活に勝ち負けってなんだよ… 起きて虹裏で気付いたら夜とか負けたーって思うことがしょっちゅうだよ

207 18/04/16(月)09:41:04 No.498084745

>山菜採りに出かける >遭難 オイオイオイ

208 18/04/16(月)09:41:07 No.498084752

>俺は昨日はこんな感じ >山菜採りに出かける >遭難 >生還 生きててよかったな…

209 18/04/16(月)09:41:14 No.498084765

申し訳程度のゲハ要素

210 18/04/16(月)09:41:14 No.498084767

>山菜採りに出かける >遭難 >生還 何やってんだよ!?生きて帰ってきて何よりだ

211 18/04/16(月)09:41:20 No.498084774

>俺は昨日はこんな感じ >山菜採りに出かける >遭難 >生還 こういうのは羨ましい 無事帰ってこれて良かったな

212 18/04/16(月)09:41:21 No.498084777

幕張だとして一等地のランチが少し難しいな

213 18/04/16(月)09:41:22 No.498084778

生還できてなによりだな…

214 18/04/16(月)09:41:37 No.498084803

>ゴメンあったのか…幕張、幕張かぁ…田舎だな 言うほど田舎ではないとは思うけどね!? ただこれをやるにはキツい

215 18/04/16(月)09:41:39 No.498084808

血統書付きという言い回しすら出てこないのがちょっと切なくなる

216 18/04/16(月)09:41:40 No.498084809

一日中虹裏見ててもむしろ充実してる感あるよ

217 18/04/16(月)09:41:43 No.498084813

典型的…?

218 18/04/16(月)09:41:43 No.498084814

嫁子供への負担がでかすぎてそのうち離婚されそう

219 18/04/16(月)09:41:45 No.498084817

午後から夕方までTRPGやって 夕飯はみんなでファミレスいって もどってきたら反省会と次回の要望みたいな感じの休日だったら間違いなく勝ち

220 18/04/16(月)09:41:47 No.498084822

一等地のレストラン(幕張)でランチ

221 18/04/16(月)09:41:48 No.498084824

幕張ってイベントとか遊びに行くところですむとこじゃないなっていくたびに思う

222 18/04/16(月)09:41:52 No.498084830

マリオカートやりたいのはわかる

223 18/04/16(月)09:41:52 No.498084832

幕張でオールしたとき始発も混んでるから船橋辺りまで歩いたんだけど 1kmくらいイオンの建物が続いてちょっと恐ろしくなったよイオン・ホールディングス

224 18/04/16(月)09:42:06 No.498084856

>ゴメンあったのか…幕張、幕張かぁ…田舎だな 幕張を田舎といったら地方の田舎は荒野だよ

225 18/04/16(月)09:42:16 No.498084869

7時起床オナニー 12時昼食後オナニー 18時夕食後オナニー 25時床オナしながらそのまま就寝

226 18/04/16(月)09:42:23 No.498084878

>高級旅館ってとこでこいつマトモに飯食ったことねえなってわかる 8時に食べて上の行動こなしても12時には腹減らないよね…

227 18/04/16(月)09:42:24 No.498084881

イケアってデザインだけ北欧風で 安くて粗悪な家具界のH&Mだぞ… ちょっと意識高い人なら逆に使わんぞ

228 18/04/16(月)09:42:25 No.498084883

「」は気軽に死に掛ける

229 18/04/16(月)09:42:29 No.498084887

幕張は千葉の一等地と言ってもいいと思う

230 18/04/16(月)09:42:36 No.498084897

>午後から夕方までTRPGやって >夕飯はみんなでファミレスいって >もどってきたら反省会と次回の要望みたいな感じの休日だったら間違いなく勝ち 楽しそう いいなぁ

231 18/04/16(月)09:42:47 No.498084909

>なんでイオンシネマなんて田舎の僻地で映画見なきゃ行けないんだ >あとコストコとイケア両立するようなとこって首都圏無いだろ 三郷か幕張あたりなら…

232 18/04/16(月)09:42:58 No.498084923

>幕張でオールしたとき始発も混んでるから船橋辺りまで歩いたんだけど >1kmくらいイオンの建物が続いてちょっと恐ろしくなったよイオン・ホールディングス 新都心すごいよね 近くに住んでるから便利でよく行くけどあそこ余裕で1日潰せそう

233 18/04/16(月)09:43:12 No.498084949

>血統書付きという言い回しすら出てこないのがちょっと切なくなる 血統書付いてても本当に嬉しくない 病気のない元気な子が一番よ

234 18/04/16(月)09:43:26 No.498084970

>ちょっと意識高い人なら魔改造家具のベースにするぞ

235 18/04/16(月)09:43:33 No.498084983

実際ガチの上流階級がどんな生活してるのか気になる 余裕のある優雅な毎日を送ってるのかなあ

236 18/04/16(月)09:43:33 No.498084985

せめてオーダーメイドって言えば…

237 18/04/16(月)09:43:42 No.498084998

>ちょっと意識高い人なら逆に使わんぞ セレブが家具買うとこなんてIDCくらいしか思い付かんぞ

238 18/04/16(月)09:43:44 No.498085005

複数の友人と遊ぶ予定あるだけでリアル充だよ

239 18/04/16(月)09:43:51 No.498085016

一等地レストランってあんまり意味がないよな いいレストランって郊外にあったりするし

240 18/04/16(月)09:44:05 No.498085040

実際にピアノの発表会とかにいくと分かるけど ピンポイントで見るとかほぼ無理だよね… たいがい予定表とずれてるから半日使うのは確定 あと送迎やって子供に今日はがんばったねえってご飯おごったりするし

241 18/04/16(月)09:44:17 No.498085065

>遭難 >生還 良かった…

242 18/04/16(月)09:44:24 No.498085076

>せめてオーダーメイドって言えば… そんな言葉が出て来る知能があるわけない

243 18/04/16(月)09:44:27 No.498085080

>幕張を田舎といったら地方の田舎は荒野だよ 幕張そのものはモダンだけどその周りが…お隣駅とかモール以外何もないし

244 18/04/16(月)09:44:29 No.498085083

得意料理がステーキってじわじわくる

245 18/04/16(月)09:44:30 No.498085088

イケアってヤマゼンみたいなもんでしょ?

246 18/04/16(月)09:44:31 No.498085091

TRPGやれる友達が居るってのは羨ましい

247 18/04/16(月)09:44:34 No.498085096

血統書付きの犬はセレブ寄り

248 18/04/16(月)09:44:35 No.498085098

コストコイケア行くのに高そうなレストランなの…?

249 18/04/16(月)09:44:40 No.498085110

>実際ガチの上流階級がどんな生活してるのか気になる >余裕のある優雅な毎日を送ってるのかなあ どっかの貴族とか王族みたいな特殊な人達以外は仕事漬けよ…

250 18/04/16(月)09:44:43 No.498085114

全然セレブの生活じゃない WiiUしか合ってない

251 18/04/16(月)09:44:46 No.498085121

幕張のイオンモールに映画見に言ったとき間違えてちょうど真反対から入っちゃったんだけど案内板に映画館まで700mとか書いてあってマジかってなった

252 18/04/16(月)09:44:51 No.498085132

>あと送迎やって子供に今日はがんばったねえってご飯おごったりするし 子供にご飯奢るって表現どうなの

253 18/04/16(月)09:44:58 No.498085144

10時起床 14時まで布団でimgとゲーム 15~16時昼食兼買物 17時帰宅→洗濯掃除→夕食 19時imgとゲーム 26時就寝 以上昨日の俺!

254 18/04/16(月)09:45:00 No.498085149

>病気のない元気な子が一番よ 加えて懐いてくれればそれだけで充分すぎるよね

255 18/04/16(月)09:45:00 No.498085150

コストコイケヤを2時間で回りきるのと子供の扱いが雑過ぎる 後妄想するときはきちんと移動時間考えてスケジュール立てようよ

256 18/04/16(月)09:45:00 No.498085151

>一等地レストランってあんまり意味がないよな >いいレストランって郊外にあったりするし 他の行動予定と一緒に組めるってだけで意味はでかいと思うが

257 18/04/16(月)09:45:01 No.498085155

>>ちょっと意識高い人なら魔改造家具のベースにするぞ むしろ公式で魔改造推奨の節さえある

258 18/04/16(月)09:45:02 No.498085157

>あと送迎やって子供に今日はがんばったねえってご飯おごったりするし 普段は子供にも払わせてるような言い方で吹いた

259 18/04/16(月)09:45:19 No.498085195

セレブじゃなくてあくまでもリア充!リア充です!

260 18/04/16(月)09:45:26 No.498085203

逆に「リア充がニートに成り済まして書いた釣り」 にも見えないくらいの完璧なニート視点

261 18/04/16(月)09:45:26 No.498085205

>実際ガチの上流階級がどんな生活してるのか気になる >余裕のある優雅な毎日を送ってるのかなあ 金があるだけであんま変わらんよ 芸能人の一日に密着って番組たまにやるけど 朝は簡単に食べたりして午前中はウォーキング 午後からは趣味の時間にあてたりして夜は奮発して食べにいったりするぐらい 過密スケジュールなんてやったら普通に破綻する

262 18/04/16(月)09:45:27 No.498085206

>血統書付いてても本当に嬉しくない >病気のない元気な子が一番よ そういう事を言ってるんじゃ無いだろう…

263 18/04/16(月)09:45:30 No.498085214

イケアとコストコとイオンシネマだけは多分よく行くんだろうな…

264 18/04/16(月)09:45:31 No.498085215

>一等地レストランってあんまり意味がないよな >いいレストランって郊外にあったりするし どこにあってもうまい店はうまい 繁盛して立地良いとこに移転されることはある

265 18/04/16(月)09:45:35 No.498085224

夕飯の一時間前に間食とるんじゃありません!!

266 18/04/16(月)09:45:36 No.498085225

幕張のイオンはまわりのバス停4つくらいあった気がする

267 18/04/16(月)09:45:48 No.498085240

独身煽りが本質だから…

268 18/04/16(月)09:45:53 No.498085248

よく読んだらスレ画セレブなんて一言も言ってなかった

269 18/04/16(月)09:46:10 No.498085279

>イケアとコストコとイオンシネマだけは多分よく行くんだろうな… 庶民だ

270 18/04/16(月)09:46:44 No.498085326

まぁイケアは金持ちは行かないなんてのもスレ画に対する高二病みたいなもんだけどな…

271 18/04/16(月)09:46:48 No.498085332

>>あと送迎やって子供に今日はがんばったねえってご飯おごったりするし >子供にご飯奢るって表現どうなの 普段は食費取ってるのかも

272 18/04/16(月)09:47:05 No.498085349

リトルリーグの試合とか保護者は朝の送迎から付きっ切りのことが多いぞ 仕事とかの用事もないのに付き添ってないと他の保護者からグチグチ言われたりして大変

273 18/04/16(月)09:47:09 No.498085355

>どっかの貴族とか王族みたいな特殊な人達以外は仕事漬けよ… そういう有名な人って休日も仕事してる印象ある もちろん子供はメイド頼み

274 18/04/16(月)09:47:14 No.498085361

そもそもなにを指して一等地なんだろ ホテルのビッフェタイムのこと指してんのかな

275 18/04/16(月)09:47:16 No.498085365

こんなんじゃなくてもエリートリア充って予定こなし力が凄いよね 俺は1日でどれか一つしか無理だ

276 18/04/16(月)09:47:19 No.498085369

想像力にも限界はあるということがわかる 悲しいことに

277 18/04/16(月)09:47:35 No.498085391

ブランド犬って言い方はじめて聞いた

278 18/04/16(月)09:47:36 No.498085393

なんで自演で噂流してるんだ

279 18/04/16(月)09:47:40 No.498085400

>>一等地レストランってあんまり意味がないよな >>いいレストランって郊外にあったりするし >どこにあってもうまい店はうまい >繁盛して立地良いとこに移転されることはある リッチになったから

280 18/04/16(月)09:47:40 No.498085403

医者になった幼馴染はどんどん死にそうな顔になってる あとは車もどんどん高級車に‥

281 18/04/16(月)09:47:42 No.498085405

ガチな金持ちだと外商が来るからそこまで買い物に行かん

282 18/04/16(月)09:47:54 No.498085426

>>>あと送迎やって子供に今日はがんばったねえってご飯おごったりするし >>子供にご飯奢るって表現どうなの >普段は食費取ってるのかも 養ってやってるに決まってんだろ!オラ!飯くってはやく学校いけや!

283 18/04/16(月)09:47:54 No.498085427

変に盛らずに家族でイオンのフードコートでご飯食べた!のほうがよっぽどリア充というか理想の家族像よね…

284 18/04/16(月)09:48:00 No.498085440

ゲームの時間割合多いのも書いた人ゲーム大好きな子なんだろうな

285 18/04/16(月)09:48:07 No.498085452

風呂入れ

286 18/04/16(月)09:48:30 No.498085491

晩飯のこれはやっぱダティクール!て言われるのだろうか

287 18/04/16(月)09:48:31 No.498085492

>そもそもなにを指して一等地なんだろ >ホテルのビッフェタイムのこと指してんのかな 貧困なイメージから絞り出してるんだから具体的なこと聞いても何も出てこないよ

288 18/04/16(月)09:48:31 No.498085494

>こんなんじゃなくてもエリートリア充って予定こなし力が凄いよね 飲み会ハシゴとか平気でやるよね 胃袋どうなってんだ ホストかお前は

289 18/04/16(月)09:48:35 No.498085499

昨日の俺は何してたかあまり覚えてない… 起きてゲームして寝て酢豚作って空いた時間の全てで虹裏くらいか 酷すぎる

290 18/04/16(月)09:48:35 No.498085502

大体コストコやイケアに行くのってやや下か中間ぐらいの人達だと思う

291 18/04/16(月)09:48:38 No.498085507

>幕張のイオンはまわりのバス停4つくらいあった気がする あそこ端から端まで1.5kmあるからな クソでかい

292 18/04/16(月)09:48:54 No.498085537

>変に盛らずに家族でイオンのフードコートでご飯食べた!のほうがよっぽどリア充というか理想の家族像よね… 一等地のレストランがよくわからないけどお高いところで食べるよりもそういうフードコートで食べたほうが子供もリラックスできるしなぁ

293 18/04/16(月)09:49:05 No.498085555

逆説的では有るけどセレブや金持ちになる人種って一年365日働いてないと気がすまないみたいな ワーキングモンスターの如き働き方してるから金持ちになれるのであって 休日は悠々自適にのんびりとなんてやってるのは意外と少数派だよ

294 18/04/16(月)09:49:27 No.498085592

>一等地のレストランがよくわからないけどお高いところで食べるよりもそういうフードコートで食べたほうが子供もリラックスできるしなぁ ちびっこ向きのメニューも多いしね…

295 18/04/16(月)09:49:33 No.498085598

>>こんなんじゃなくてもエリートリア充って予定こなし力が凄いよね >飲み会ハシゴとか平気でやるよね >胃袋どうなってんだ >ホストかお前は 〆にラーメン!

296 18/04/16(月)09:49:34 No.498085600

「」が結婚したらどんな生活を送るのか

297 18/04/16(月)09:49:51 No.498085627

2、3個減らしてくれるならまだ行けるかもしれない それでも盛りだくさんだけれども

298 18/04/16(月)09:49:57 No.498085639

ところで自分はダブルベットで寝起きしてるニートなんじゃが 広いと寝相が悪くても落ちなくて安心

299 18/04/16(月)09:50:00 No.498085644

リア充は次の予定への繋げ方がすげーうまい 巧みに遊ぶポイント設定して移動しやすいとことか見つけてくれる

300 18/04/16(月)09:50:08 No.498085659

そらどう足掻いても勝てねえよ行動力の化身じゃねえか

301 18/04/16(月)09:50:08 No.498085660

>「」が結婚したらどんな生活を送るのか 実現しえない仮定では想像力が働かない

302 18/04/16(月)09:50:50 No.498085739

>逆説的では有るけどセレブや金持ちになる人種って一年365日働いてないと気がすまないみたいな >ワーキングモンスターの如き働き方してるから金持ちになれるのであって >休日は悠々自適にのんびりとなんてやってるのは意外と少数派だよ おかしい…エコノミックアニマルって煽られてた日本人は全員セレブになってないと

303 18/04/16(月)09:50:52 No.498085743

得意料理がステーキってのが発想の貧困さがよく分かる

304 18/04/16(月)09:50:55 No.498085749

ここまでじゃないけど ヒとか見てると皆こんな感じでめっちゃ活動的に見える

305 18/04/16(月)09:50:59 No.498085764

一時間しか試合見てくれない親ってどうなの?

306 18/04/16(月)09:51:02 No.498085770

このリア充自分の時間がほぼ0分だぞ…

307 18/04/16(月)09:51:19 No.498085794

リア充の一日のスケジュールをこなすのに俺なら5日はかかる いつもそんな忙しい訳じゃないんだろうけど素直に尊敬する

308 18/04/16(月)09:51:32 No.498085816

>おかしい…エコノミックアニマルって煽られてた日本人は全員セレブになってないと 奴隷はどうあがこうと奴隷でしか無いので……

309 18/04/16(月)09:51:47 No.498085840

得意料理(ステーキ)で駄目だった

310 18/04/16(月)09:51:57 No.498085853

>このリア充移動の時間がほぼ0分だぞ…

311 18/04/16(月)09:52:05 No.498085868

>得意料理がステーキってのが発想の貧困さがよく分かる 美人妻とやらの朝食の出来を高級旅館と称すあたりからも料理を全くしない人種であることが窺える

312 18/04/16(月)09:52:22 No.498085901

素で仕事が自己実現で上手く回った人だよね最近は 親の資産や階層もあるけど

313 18/04/16(月)09:52:31 No.498085916

得意料理が自家製ベーコンだったらまだ評価できた

314 18/04/16(月)09:52:45 No.498085940

こことかをダラダラ見てる時間で活動すればいいとは思うけど たぶんダラダラしてないと精神に異常をきたす

315 18/04/16(月)09:52:50 No.498085947

ステーキにステータスを感じる人ってそこそこの歳いってるのでは…?

316 18/04/16(月)09:52:53 No.498085950

瞬間移動ができないとリア充になれないのか

317 18/04/16(月)09:53:00 No.498085965

セレブって銀座とかで買い物するんじゃないの

318 18/04/16(月)09:53:03 No.498085966

ブランド犬というパワーワード

319 18/04/16(月)09:53:05 No.498085971

休みの日しか料理しない男の定番っていったらカレーだよな 変にスパイスとか買いこんじゃうやつ

320 18/04/16(月)09:53:07 No.498085978

家族とでかけてこんな短時間で色々回るのがちょっと無理だもんな… 誰かと休日一緒に過ごしたこと無いのかな

321 18/04/16(月)09:53:10 No.498085981

陽キャやリア充は瞬間移動くらいできること知らない「」が多いな…

322 18/04/16(月)09:53:19 No.498085995

得意料理は何だったら良かったのかな パスタ系?

323 18/04/16(月)09:53:20 No.498085998

イオン周辺に全施設が集まってるからなんとかなる そんな立地にイオンあるのかは分からない

324 18/04/16(月)09:53:28 No.498086015

>セレブって銀座の外商が家に来るんじゃないの

325 18/04/16(月)09:53:33 No.498086025

移動時間ゼロそしてこの過密スケジュール 導き出される答えは自作人生ゲームのソロプレイだな

326 18/04/16(月)09:53:34 No.498086028

(Wii U)

327 18/04/16(月)09:53:38 No.498086036

ステーキを家族にご馳走ってアメリカンだよな

328 18/04/16(月)09:53:43 No.498086047

>休みの日しか料理しない男の定番っていったらカレーだよな >変にスパイスとか買いこんじゃうやつ やめろ「」その術は俺に効く

329 18/04/16(月)09:53:46 No.498086057

>一時間しか試合見てくれない親ってどうなの? 娘のコンクール、息子の試合が被さって両親あいてるならさ 普通は母親がコンクール、父は試合見にいってやれよと思うわ

330 18/04/16(月)09:53:52 No.498086066

>ところで自分はダブルベットで寝起きしてるニートなんじゃが >広いと寝相が悪くても落ちなくて安心 そういや死ぬほど寝相悪い同僚がキングサイズで寝てるとか言ってたな… これで寝始めてから落ちなくなった!ってすごく満足そうに語ってた

331 18/04/16(月)09:54:00 No.498086083

ステーキ上手に焼けるのいいじゃない

332 18/04/16(月)09:54:07 No.498086094

>陽キャやリア充は瞬間移動くらいできること知らない「」が多いな… マジレスすると瞬間移動すると時空のひずみがおきて フラグ管理が狂うぞ

333 18/04/16(月)09:54:14 No.498086107

>得意料理は何だったら良かったのかな >パスタ系? いっそチャーハンとかカレーとか鍋だったら男らしかったかもしれない

334 18/04/16(月)09:54:22 No.498086116

金持ち像がふた昔前のアメリカみたいだな

335 18/04/16(月)09:54:25 No.498086120

>おかしい…エコノミックアニマルって煽られてた日本人は全員セレブになってないと その頃のリーマンはリーマンで大部分はわりかし気楽に生きてたし

336 18/04/16(月)09:54:36 No.498086145

>ところで自分はダブルベットで寝起きしてるニートなんじゃが >広いと寝相が悪くても落ちなくて安心 いいな 広いベッドで一人寝るの羨ましい

337 18/04/16(月)09:54:42 No.498086154

男の料理と言ったらあれだよパエリア

338 18/04/16(月)09:54:49 No.498086171

8時起床簡単にオムレツとトースト~10時子供の宿題や勉強見る~12時英気養うためにカツ丼~14時まずリトルリーグのとこまで家族全員で~父親と子供二人連れてコンクール会場へ~母親と子供二人合流~19時レストランで鉄板焼きのステーキコース~21時母親と交代で子供を風呂に入れて寝かせる~23時妻とお酒ちょっと~24時就寝 とかかな俺が思い描ける限界

339 18/04/16(月)09:54:57 No.498086181

ステーキやるなら肉じゃなくて鉄板に金かけたほうがいいぞ

340 18/04/16(月)09:54:58 No.498086187

>セレブって銀座の外商が家に来るんじゃないの 最近はそれを使う人も減ってきてるそうでな

341 18/04/16(月)09:55:06 No.498086209

IKEAは金あったら行かないだろ

342 18/04/16(月)09:55:06 No.498086210

>(Wii U) この指定はいらないよね マリオだけでわかるもん

343 18/04/16(月)09:55:39 No.498086262

手間かけて喜ぶ料理ってなんだろうなあ 大皿のパエリアとかにしたら家族で楽しいんだろうか

344 18/04/16(月)09:55:41 No.498086270

>フラグ管理が狂うぞ 意図的にバグを誘発して有効活用してこそ真のリア充だ

345 18/04/16(月)09:55:54 No.498086296

>やめろ「」その術は俺に効く ステーキよりよっぽど現実的だから気にしなくてもいいんだ・・・

346 18/04/16(月)09:56:19 No.498086343

>>陽キャやリア充は瞬間移動くらいできること知らない「」が多いな… >マジレスすると瞬間移動すると時空のひずみがおきて >フラグ管理が狂うぞ フラグとかひずみとか気にしてる時点で陰キャってことだな!

347 18/04/16(月)09:56:29 No.498086361

せっかくの休日なんだから家族で予定合わせたらいいと思うんですよ 全員忙しいな!

348 18/04/16(月)09:56:38 No.498086372

早々に想像力の限界を露呈していくのがいい

349 18/04/16(月)09:56:53 No.498086393

できる男の料理のイメージはなんかよくわかんない名前のパスタとワインとかかなあ

350 18/04/16(月)09:56:54 No.498086394

王族はバグ利用で高速移動実現するしな…

351 18/04/16(月)09:57:03 No.498086410

鶏の丸焼きとか焼こうよ なんとなく楽しそうだし

352 18/04/16(月)09:57:10 No.498086419

>早々に想像力の限界を露呈していくのがいい 一行目は流石に早すぎるよ!

353 18/04/16(月)09:57:10 No.498086420

イケアもコストコもいくって 大人になっても駄菓子屋行くだろ

354 18/04/16(月)09:57:22 No.498086436

リア充とか関係なく身近に休日何してた?って聞ける人も居ないんだろうな…

355 18/04/16(月)09:57:27 No.498086445

>他の行動予定と一緒に組めるってだけで意味はでかいと思うが 都会でこなすスケジュールならわかるけどイケアコストコって車(きっとレクサスとか言う)で移動する前提だろうし

356 18/04/16(月)09:57:33 No.498086453

ブランド犬は好意的に解釈すればチャンピオン犬とかその血統ってことかな

357 18/04/16(月)09:57:36 No.498086459

ステーキに限らずお肉系はちゃんと手間かけると友達には受けよかったしまぁステーキでもいいんじゃねぇかなとは思う 得意料理で言うのか?って話にもなるけど

358 18/04/16(月)09:57:41 No.498086474

>意図的にバグを誘発して有効活用してこそ真のリア充だ リア充ってガチ勢なんだな…

359 18/04/16(月)09:57:48 No.498086486

専門外のなりすましで煽るのって難しいわな 固有名詞をどこまで使えてるかで嘘がバレるどころか 書いたやつの文化レベルまで推測されてしまう

360 18/04/16(月)09:57:51 No.498086491

コストコとイケアて・・・

361 18/04/16(月)09:57:52 No.498086493

ブランド犬って血統書つきって事か?

362 18/04/16(月)09:57:56 No.498086502

ブランド犬だの高級旅館だの一等地のレストランだの本人の中ではセレブ演出であったであろう箇所が全部アダになってるのがなんとも…

363 18/04/16(月)09:58:05 No.498086512

行くけどリッチアピールして庶民的なイケアやコストコが出てくるのが笑える

364 18/04/16(月)09:58:13 No.498086527

>イケアとコストコとイオンシネマだけは多分よく行くんだろうな… 行ってるんなら安いとこって知ってるはず

365 18/04/16(月)09:58:28 No.498086543

楽しいよねIKEAもコストコも 行ったら半日潰れちゃう

366 18/04/16(月)09:58:38 No.498086566

ドゥェドゥェって画面外も動くから瞬時に移動できるのか リア充ってのはすげえな

367 18/04/16(月)09:58:46 No.498086584

>ブランド犬って血統書つきって事か? でも血統書付きって別に普通だしな…

368 18/04/16(月)09:59:03 No.498086620

では俺の超セレブな1日のスケジュールを見てくれ 6:15~7:00 朝飯食って仕事へ 7:00~15:30 仕事(月曜休み) 15:45~17:00 職場が横浜なので色々寄り道しながら帰宅 17:00~24:00 だらだらする 24:00~3:00 凄くだらだらしたり寝たり 3:00~6:15 概ね寝てる 完璧にセレブ

369 18/04/16(月)09:59:12 No.498086633

9時 26歳の妻が作った焦げたハムエッグを食い 11時 4歳になる息子の自転車の練習に付き合い 13時 近所の自然公園へ家族でピクニック 18時 疲れて眠った息子を抱えて帰宅 贅沢は言わないからこんな感じの休日でいい

370 18/04/16(月)09:59:21 No.498086644

リア充既婚者って言うならコストコやIKEAやイオンシネマを常用する中の上くらいの幸せ家族路線で書けばよかったのに…

371 18/04/16(月)09:59:22 No.498086647

ファストトラベルとかセル抜け移動使えば余裕

372 18/04/16(月)09:59:27 No.498086659

朝から高級旅館の朝食作る妻可哀想

373 18/04/16(月)09:59:35 No.498086672

バグの利用で瞬間移動ならリトルリーグ1時間は乱数調整しているのかもしれない

374 18/04/16(月)10:00:11 No.498086721

リア充は時間移動くらい普通にやるよ

375 18/04/16(月)10:00:17 No.498086732

>9時 26歳の妻が作った焦げたハムエッグを食い >11時 4歳になる息子の自転車の練習に付き合い >13時 近所の自然公園へ家族でピクニック >18時 疲れて眠った息子を抱えて帰宅 >贅沢は言わないからこんな感じの休日でいい 21歳孕ませるとか贅沢だろうが!

376 18/04/16(月)10:00:17 No.498086733

飼い主次第でだけんになるし血統書なんて飾りみたいなもんよね

377 18/04/16(月)10:00:25 No.498086744

>典型的な「」の休日生活はどうなるの シコる シコりながら虹裏 食事 虹裏見ながらシコる シコりながら寝る

378 18/04/16(月)10:00:28 No.498086752

俺だって休日はブランドカップ麺やブランド冷凍食品食ったりブランド牛丼屋に行ったりするぞ 着てる服だってブランドユニクロだ

379 18/04/16(月)10:00:29 No.498086759

>でも血統書付きって別に普通だしな… すっかり野良犬や雑種を見なくなってしまった・・・

380 18/04/16(月)10:00:31 No.498086760

金持ちは三食贅沢をするというシンプルな贅沢イメージ

381 18/04/16(月)10:00:32 No.498086762

コンソメと黒胡椒混ぜ混ぜしたのをパスタにさらさらしたのとサラダ大好きなんだけどもしかしてできる男だったのか!

382 18/04/16(月)10:00:32 No.498086763

映画もリトルリーグもピアノも途中で退席すれば可能なスケジュールだな!

383 18/04/16(月)10:00:34 No.498086769

リア充既婚者の休日生活RTA

384 18/04/16(月)10:00:49 No.498086792

行く行かないに関係なくわざわざ利用している旨を書くようなものでもないな 庶民派アピールかね

385 18/04/16(月)10:01:15 No.498086829

映画も8分で観終わるらしいからなセレブ()は

386 18/04/16(月)10:01:42 No.498086867

料亭も8分

387 18/04/16(月)10:01:43 No.498086871

>完璧にセレブ 本物のセレブ初めてみた

388 18/04/16(月)10:01:50 No.498086885

一時間刻みで無理じゃねって所ある割には2時間何してんのって時間があってもうちょい練ろうよって言いたくなる

389 18/04/16(月)10:02:01 No.498086913

というかこれどこで書かれたコピペなんだ 一般女性が多くみるようなとこで書かれたら失笑もんだぞ!

390 18/04/16(月)10:02:07 No.498086920

まあこのコピペ見て笑わない方が失礼ってもんだな

391 18/04/16(月)10:02:12 No.498086926

地下にすごい金かけたホームシアターとかの方がアピールできるんじゃない

392 18/04/16(月)10:02:20 No.498086933

料理はできないし生まれてこのかた野球の試合にもピアノコンクールにも縁のない人生なのは分かった

393 18/04/16(月)10:02:24 No.498086941

>休みの日しか料理しない男の定番っていったらカレーだよな >変にスパイスとか買いこんじゃうやつ それか蕎麦打ちだな 前者は母親が楽?できるからおだててそういう習慣にさせるとかあるだろうけど 後者は粉だらけになるので苦労するパターン

394 18/04/16(月)10:02:28 No.498086948

>一時間刻みで無理じゃねって所ある割には2時間何してんのって時間があってもうちょい練ろうよって言いたくなる 練って良くなるようにも見えない

395 18/04/16(月)10:02:31 No.498086952

>映画も8分で観終わるらしいからなセレブ()は TASさんは無駄な時間を嫌うからな

396 18/04/16(月)10:02:38 No.498086960

>映画も8分で観終わるらしいからなセレブ()は 劇場丸ごと借りて倍速で見るなら可能なスケジュール

397 18/04/16(月)10:02:43 No.498086967

息子の晴れ舞台の前に映画ってどんだけ映画見たいんだよ

398 18/04/16(月)10:02:58 No.498086984

>一時間刻みで無理じゃねって所ある割には2時間何してんのって時間があってもうちょい練ろうよって言いたくなる マリカーは楽しいからな…

399 18/04/16(月)10:02:59 No.498086985

嫁さん朝からこれ全部付き合うのか…パワーを感じる夫婦だ

400 18/04/16(月)10:03:03 No.498086991

>料理はできないし生まれてこのかた野球の試合にもピアノコンクールにも縁のない人生なのは分かった ごめん…

401 18/04/16(月)10:03:11 No.498087006

こち亀の中川とか麗子とかがこういうスケジュールで動いてたし現実のセレブもそうなんだろう

402 18/04/16(月)10:03:30 No.498087025

>嫁さん朝からこれ全部付き合うのか…パワーを感じる夫婦だ 朝食作る分嫁さんの方がパワー求められる

403 18/04/16(月)10:03:42 No.498087044

リトルリーグ→ピアノ→カフェで移動しといて19時に夕食してるあたり料理したことなさそう 仕込み1時間で得意料理がステーキはちょっとかわいくて好き

404 18/04/16(月)10:03:47 No.498087057

親父が昼まで寝室でゴロゴロしながら雑誌とか読んで昼飯食ってお昼過ぎからパチンコかなんかぶらっと出て行って夕飯前に帰ってきてそのままテレビ見て寝るって言う休日過ごしてるのを見て なんてだらしが無い意味のない休日の過ごし方なんだ!あぁはならないぞと思ってたのに…

405 18/04/16(月)10:03:48 No.498087062

移動時間どうなってるんだ?と思ったけどセレブだし全部自宅の敷地内なんだな

406 18/04/16(月)10:04:02 No.498087083

>リア充既婚者の休日生活RTA マップ移動しかしないRTAはーじめーるよー

407 18/04/16(月)10:04:02 No.498087084

>金持ちは三食贅沢をするというシンプルな贅沢イメージ お手伝いさんが居ないと無理だね 居なけりゃ結局自分でやらなきゃならん そうなると材料のグレードは変わる けどメニューは大体何処も同じになる

408 18/04/16(月)10:04:31 No.498087131

(食べるのが)得意(な)料理

409 18/04/16(月)10:04:35 No.498087140

ピアノコンクールって時間かかるんだけどな ピアノ教室の発表会レベルでも1時間じゃ終わらん

410 18/04/16(月)10:04:39 No.498087144

マリカーに2時間かけるあたりからプロファイリングされるのはわかる

411 18/04/16(月)10:04:42 No.498087152

>>リア充既婚者の休日生活RTA >マップ移動しかしないRTAはーじめーるよー はい、よーいスタート こんな結婚生活にマジになっちゃってどうすんの?

412 18/04/16(月)10:05:23 No.498087223

マリカーの優先度高すぎる

413 18/04/16(月)10:05:37 No.498087244

>ピアノコンクールって時間かかるんだけどな >ピアノ教室の発表会レベルでも1時間じゃ終わらん お教室での保護者の付き合いがあるから途中退席出来なくて地獄

414 18/04/16(月)10:05:43 No.498087253

全部00分なことに気付いてダメだった

415 18/04/16(月)10:05:46 No.498087257

>移動時間どうなってるんだ?と思ったけどセレブだし全部自宅の敷地内なんだな でも専用球場に専用劇場まであると相当広い土地が必要だ

416 18/04/16(月)10:05:52 No.498087270

何度読んでもマリカー二時間で笑う

417 18/04/16(月)10:05:54 No.498087274

みんなで遊ぶマリオカートは楽しいからな

418 18/04/16(月)10:06:00 No.498087280

よく見るとマリカーだけ時間たっぷりだ…マリカーは楽しいからなぁ

419 18/04/16(月)10:06:06 No.498087291

マリカーは楽しいからな…

420 18/04/16(月)10:06:23 No.498087329

18時からカフェでまったりって既婚者というより学生カップルがするだろ

421 18/04/16(月)10:06:27 No.498087335

送迎はリムジン アニメで見た

422 18/04/16(月)10:06:36 No.498087350

キチガイ四連マリカーきたな…

423 18/04/16(月)10:06:36 No.498087352

マリカー部分が一番羨ましいしな

424 18/04/16(月)10:06:36 No.498087353

IKEAの店舗数が少ないせいでコストコとイオンシネマが両立する場所がかなり絞られる この条件に合う場所は埼玉県の越谷レイクタウンの可能性が高く 駅前の土地は一等地扱いされることを考慮すれば 一等地レストランとはつまり越谷レイクタウン駅付近のファミレス

425 18/04/16(月)10:06:39 No.498087356

子供の頃に友達とマリカーで遊んだ楽しい思い出はあるんだなってちょっとほっこりする

426 18/04/16(月)10:06:46 No.498087367

調理時間も計算にいれてないゾ

427 18/04/16(月)10:06:48 No.498087373

こんな生活したら死ぬわ 11時起床朝食12時家事14時からゲーム19時夕食20時家事21時からゲーム23時就寝 完璧だ

428 18/04/16(月)10:06:49 No.498087374

家族でマリカー二時間は素直に羨ましい

429 18/04/16(月)10:06:50 No.498087376

>全部00分なことに気付いてダメだった ほんとだ! 30分開始すらねぇ!

430 18/04/16(月)10:06:58 No.498087397

セレブはお風呂はいらないの?

431 18/04/16(月)10:07:06 No.498087410

マリカーしんじゃはばかだな

432 18/04/16(月)10:07:15 No.498087435

セレブってことはこのコピペ主って日本中の誰もが知ってる有名人なのか

433 18/04/16(月)10:07:23 No.498087451

日本の中流階級は2.5倍速位で生きてるんだろう マリカーだけはどうしても時間がかかっちゃうけど

434 18/04/16(月)10:07:37 No.498087482

マリカーの部分に「」が同調してておもしろい

435 18/04/16(月)10:07:43 No.498087494

この時間感覚のなさは間違いなく家事もしないヒキニート 飯作るのに18時にカフェとかないわ

436 18/04/16(月)10:07:47 No.498087508

>息子の晴れ舞台の前に映画ってどんだけ映画見たいんだよ 株主優待とかで期限迫ってたんじゃない?

437 18/04/16(月)10:07:48 No.498087510

>全部00分なことに気付いてダメだった イベントだから60分感覚で進むんだろう

438 18/04/16(月)10:07:48 No.498087512

主婦層はコトスコ大人気だけど 男がいっても楽しいんだろうか ヒルナンデスみてると主婦のテーマパークだが

439 18/04/16(月)10:07:49 No.498087514

逆に夫婦と息子3人以上と娘1人以上でマリオカート大会(Wii U)やるのに楽しくないとかありえる? 常識的に考えてあっという間に2時間経つくらいには楽しいでしょ

440 18/04/16(月)10:08:09 No.498087551

しょうがない真のセレブの過ごし方を教えてやろう 俺はこの時間から既にストロングゼロを飲んでいる!

441 18/04/16(月)10:08:32 No.498087605

苦行みたいだ こんな生活したくもないわ

442 18/04/16(月)10:08:34 No.498087608

調べてみたらジョイフルとびっくりドンキーがあるな

443 18/04/16(月)10:08:39 No.498087611

マリカーアンチきたな…

444 18/04/16(月)10:08:43 No.498087616

日常生活もまともに送ってないからこういう移動時間加味しないスケジュール書くんだろうけど そんなニートが何で同じニートを煽ってるのってなる

445 18/04/16(月)10:08:44 No.498087618

2時間マリカーやって2時間酒飲んでそのまま寝る!

446 18/04/16(月)10:08:47 No.498087624

技術が拮抗してないとかなり接待になって面白くないよ

447 18/04/16(月)10:08:47 No.498087625

>>でも血統書付きって別に普通だしな… >すっかり野良犬や雑種を見なくなってしまった・・・ 野良はともかく雑種はいないかな

448 18/04/16(月)10:08:48 No.498087626

>IKEAの店舗数が少ないせいでコストコとイオンシネマが両立する場所がかなり絞られる >この条件に合う場所は埼玉県の越谷レイクタウンの可能性が高く >駅前の土地は一等地扱いされることを考慮すれば >一等地レストランとはつまり越谷レイクタウン駅付近のファミレス レイクタウンの駅前何もないから これはレイクタウン周辺で行われていたのなら少しだけ辻褄が合うな!

449 18/04/16(月)10:08:48 No.498087627

セレブらしくVR世界で行動してるのかもしれない レディ・プレイヤー1見に行かなきゃ

450 18/04/16(月)10:08:58 No.498087649

>しょうがない真のセレブの過ごし方を教えてやろう >俺はこの時間から既にストロングゼロを飲んでいる! セレブはともかく非常に贅沢な時間の使い方をしてるとは思う

451 18/04/16(月)10:09:18 No.498087686

>料理はできないし生まれてこのかた野球の試合にもピアノコンクールにも縁のない人生なのは分かった あってもあんまりいいもんじゃなかったよ ソースは俺

452 18/04/16(月)10:09:28 No.498087711

>主婦層はコトスコ大人気だけど >男がいっても楽しいんだろうか >ヒルナンデスみてると主婦のテーマパークだが 業務スーパーとか行って楽しい人は楽しいよ 輸入食品や商品見てこんなのあるんだ!楽しい!ってなる人向け

453 18/04/16(月)10:09:32 No.498087722

>逆に夫婦と息子3人以上と娘1人以上でマリオカート大会(Wii U)やるのに楽しくないとかありえる? >常識的に考えてあっという間に2時間経つくらいには楽しいでしょ そうだけどそうじゃないんだよ!

454 18/04/16(月)10:09:36 No.498087734

>調べてみたらジョイフルとびっくりドンキーがあるな 一等地のレストランきたな・・・

455 18/04/16(月)10:09:50 No.498087767

一緒にわちゃわちゃやる相手が居りゃそりゃね 一度起動したら二時間くらい経つよねマリカ

456 18/04/16(月)10:09:56 No.498087778

一等地のレストラン(びっくりドンキー)

457 18/04/16(月)10:10:26 No.498087835

>男がいっても楽しいんだろうか たまに買い物付き合う父親があれやこれや買いたがってわいわいするところ

458 18/04/16(月)10:10:27 No.498087839

>技術が拮抗してないとかなり接待になって面白くないよ リア充のマリカはみんなを楽しませるプレイするんだぞ! さては非リアだな

459 18/04/16(月)10:10:36 No.498087853

ジョイフルならスープバーがあるからな 子連れでも安心だ

460 18/04/16(月)10:10:40 No.498087858

コストコはまあ近所の常連だと買いこまずに 目的のオリーブオイル1本だけ買って帰るとかあるからまあ

461 18/04/16(月)10:10:44 No.498087869

越谷レイクタウンは結構最近開発されたニュータウンだから 閑静な住宅地というのも合ってる 最寄りの武蔵野線は強風ですぐ止まる

462 18/04/16(月)10:10:51 No.498087889

子供の習い事で一番大変なのが送迎だからなぁ 道具積んで県またいで運転してもらったりで熒惑をかけた

463 18/04/16(月)10:10:55 No.498087893

>セレブはともかく非常に贅沢な時間の使い方をしてるとは思う しかもコンビニで買ってきたじゃがいもとソーセージのバター和えに自分でとろけるチーズ乗っけてチンした奴付きだ! 今日は一日酒飲んでダラダラ過ごすぞ

464 18/04/16(月)10:11:12 No.498087916

郊外にある小洒落れたレストランは一等地だと思う 街を睥睨できるような小高い丘にあって 敷地も広くて庭園があるようなやつ

465 18/04/16(月)10:11:13 No.498087920

>主婦層はコトスコ大人気だけど >男がいっても楽しいんだろうか >ヒルナンデスみてると主婦のテーマパークだが 割と楽しいけどまぁ量が量だから大家族か複数家族でシェアしないと辛い もしかしてスレ画書いた人はコストコが会員制スーパーだからセレブなイメージでも持ってるのかな?

466 18/04/16(月)10:11:27 No.498087951

試合の日とかコンクールの日なんて特別だし子供は外食したいんじゃねえかな…

467 18/04/16(月)10:11:28 No.498087953

コストコは色んなもんが冗談みたいなサイズで置いてあっていくのは楽しいけど買う段になると困る 業務用冷蔵庫先に買わなアカンのではと思う

468 18/04/16(月)10:11:40 No.498087972

コストコはすべてのものが馬鹿でかくて男でも割と楽しいよ 見ろよこの12オンス入りのタバスコ!

469 18/04/16(月)10:11:49 No.498087990

>子供の習い事で一番大変なのが親同士の付き合いだからなぁ

470 18/04/16(月)10:12:02 No.498088015

まず冷蔵庫に入らないサイズのものが多い

471 18/04/16(月)10:12:12 No.498088046

ジョイフルのハンバーグは胡椒しっかりきいてて美味しいからな

472 18/04/16(月)10:12:24 No.498088064

コストコのダイナミックなアメリカ感は男のほうが楽しいと思う

473 18/04/16(月)10:12:45 No.498088097

たとえガチセレブの一日をコピペしたところでネット掲示板で自慢の一行がはさまるだけで一気に底辺行きだよ…

474 18/04/16(月)10:12:46 No.498088099

>試合の日とかコンクールの日なんて特別だし子供は外食したいんじゃねえかな… 得意料理のステーキは外食よりおいしいからな…

475 18/04/16(月)10:12:49 No.498088109

やめてくれ自分の敷地内にコストコイケア作らせるとか酔狂セレブすぎるだろ

476 18/04/16(月)10:12:58 No.498088124

>コストコはすべてのものが馬鹿でかくて男でも割と楽しいよ >見ろよこの12オンス入りのタバスコ! 普通のスーパーじゃ売ってない物あって楽しいね 会員権持ってる知人と1回入った事ある

477 18/04/16(月)10:13:03 No.498088136

コストコバラで売ってて外より安いのもあるから買い方による

478 18/04/16(月)10:13:03 No.498088138

>コストコは色んなもんが冗談みたいなサイズで置いてあっていくのは楽しいけど買う段になると困る >業務用冷蔵庫先に買わなアカンのではと思う 冷蔵庫もだけどコストコヘビーユーザーになると冷凍庫が一般の冷蔵庫の冷凍室では足りなくなるから専用冷凍庫を買う人もいる

479 18/04/16(月)10:13:26 No.498088170

>やめてくれ自分の敷地内にコストコイケア作らせるとか酔狂セレブすぎるだろ マイケルジャクソンかな

480 18/04/16(月)10:13:30 No.498088179

>主婦層はコトスコ大人気だけど >男がいっても楽しいんだろうか >ヒルナンデスみてると主婦のテーマパークだが ピザ窯とか木人とかNerfとか弾薬箱とか 色々あるよ

481 18/04/16(月)10:13:34 No.498088186

家の広さから違うからなぁ アメリカと日本とじゃ

482 18/04/16(月)10:13:44 No.498088201

リトルリーグもピアノ発表会も普通朝から潰れるので映画をねじ込んだ事による今後のママ友付き合いや子供関係が不安だな…

483 18/04/16(月)10:14:01 No.498088233

コストコは年会費などがあるから家族に頼まれる時がある EPA+DHAの薬などが売ってて助かる

484 18/04/16(月)10:14:05 No.498088238

業務スーパー大好きな人はコストコも気に入るだろう

485 18/04/16(月)10:14:26 No.498088264

としの生活スタイルは?

486 18/04/16(月)10:14:38 No.498088285

美人だの高級だのブランドだの一等地だのの見栄張りは可愛いもんだけど 習い事関連のガバガバさは見ててつらくなる…

487 18/04/16(月)10:14:41 No.498088290

小学生の時に2時間マリカーに付き合ってくれる父親と兄弟は羨ましいわ

488 18/04/16(月)10:14:51 No.498088306

得意料理ステーキって言っても重要なのは肉と副菜だ 今日は高い肉買ってきたぞーって時の他のおかずはすごく悩む

489 18/04/16(月)10:14:51 No.498088307

コストコ帰りの友人家族に冷凍ドーナツ50個入りとか貰ったときはうちの冷凍庫では太刀打ちできなかった

490 18/04/16(月)10:14:56 No.498088315

24時まで起きてるのはあまり羨ましくない

491 18/04/16(月)10:14:59 No.498088324

9時 起きて鬼太郎見る  その後実況スレ見ながら朝食 10時 二度寝 19時 起きて麻婆豆腐作って食べる 20時 イカ 22時 入浴 23時 寝る

492 18/04/16(月)10:15:04 No.498088331

このスケジュールだと全く行かないよりも顔だけ出す冷たい人間に思われない?大丈夫?

493 18/04/16(月)10:15:17 No.498088352

次とし言うたらキレるで

494 18/04/16(月)10:15:21 No.498088359

海外の冷凍食品文化はこっちがビビるよね お前らシェルターにでも籠るつもりか

495 18/04/16(月)10:15:35 No.498088387

コストコはでかい日用品とかもいいがサーモンが美味いぞ あれは並のスーパーじゃ太刀打ちできん

496 18/04/16(月)10:15:38 No.498088392

とし言うな

497 18/04/16(月)10:15:38 No.498088393

本当はコストコのフードコートで食べてそう

498 18/04/16(月)10:16:04 No.498088441

リア充なめすぎてない?

499 18/04/16(月)10:16:27 No.498088472

昨日はジュマンジ見てきたからリア充しちゃったな まいったねこりゃ

500 18/04/16(月)10:16:50 No.498088511

>本当はコストコのフードコートで食べてそう でかくて安くてジュースも飲み放題なホットドッグいいよね…

501 18/04/16(月)10:16:56 No.498088524

>マイケルジャクソンかな すごいよね su2346384.jpg

502 18/04/16(月)10:17:06 No.498088530

コストコとかイケアのホットドッグいいよね… ジャンクさがたまらない

503 18/04/16(月)10:17:06 No.498088531

一代で県のある業界のトップまで登りつめた人が知り合いにいるけど仕事とプライベートの区別全くないしいつ寝てるかわからないし自宅にもめったに帰ってなかったな 帰らないせいで家族と滅茶苦茶仲悪いし

504 18/04/16(月)10:17:12 No.498088545

コストコのフードコートは会員じゃなくても入れるし そこそこでかいホットドッグがトッピングし放題のドリンク飲み放題で150円くらいだ

505 18/04/16(月)10:17:32 No.498088577

ブランド犬って言うくらいだしたぶん霜降ってる

506 18/04/16(月)10:17:34 No.498088581

コストコオープン関連で仕事した時はみんな楽しそうに買い物してたけど 多分家に帰って冷蔵庫に入らなくて現実に戻されるんだろうなーって見てた

507 18/04/16(月)10:17:35 No.498088586

コストコの品質は知らないけどそれこそ家族単位で消費しないといけないような

508 18/04/16(月)10:17:57 No.498088618

俺の優雅な休日 七時起床、週末のハーレム、がっちりマンデー、サンデーモーニングを観る 九時、遅めの朝食 十時から十二時、スマホでいもげ、馬券購入、ソシャゲ 十二時から十五時、昼寝 十五時、競馬中継を観る 十六時、犬の散歩 十七時から十九時、所さんお届けものですからバナナマンせっかくグルメまでダラダラ観る 十九時、鉄腕ダッシュをみる 二十時、買い物、晩飯 二十一時、日曜劇場をみる 二十二時、風呂 二十三時、スマホみる 二十四時、キン肉マンをみて寝る

509 18/04/16(月)10:18:47 No.498088697

>コストコの品質は知らないけどそれこそ家族単位で消費しないといけないような うn 一人暮らしだと完全に持て余す量 3人家族とか夫婦だけでもややきついな 知り合いと一緒に行ってシェアするのがベスト

510 18/04/16(月)10:18:56 No.498088704

自分も親に育ててもらったくせに勝手だなって思うけど こんなに自分の時間が持てないならリア充にはなりたくないな…ってなる

511 18/04/16(月)10:19:08 No.498088723

>俺の優雅な休日 まあ独身ならこんなもんだよな…

512 18/04/16(月)10:19:14 No.498088731

>コストコのフードコートは会員じゃなくても入れるし >そこそこでかいホットドッグがトッピングし放題のドリンク飲み放題で150円くらいだ 怪しい… とらえて責めてみるとやはり名うての倉庫店だったという

513 18/04/16(月)10:19:38 No.498088770

お布団でまったり出来ることがどれだけ贅沢かもわかってないんだなって

514 18/04/16(月)10:19:47 No.498088787

>十九時、鉄腕ダッシュをみる 昨日はこれが抜けてるからちょっと優雅さに欠けたね

515 18/04/16(月)10:20:03 No.498088806

>自分も親に育ててもらったくせに勝手だなって思うけど >こんなに自分の時間が持てないならリア充にはなりたくないな…ってなる 奥さんと子供がいるとまあプライベートが減るのはしゃーない でもそのままだと老後はさみしいし生きがいもないだろう

516 18/04/16(月)10:20:16 No.498088828

「」の休日を見るとセレブの条件はマリカーだとわかる

517 18/04/16(月)10:20:33 No.498088849

>でもそのままだと老後はさみしいし生きがいもないだろう やめやめろ!

518 18/04/16(月)10:20:50 No.498088878

>「」の休日を見るとセレブの条件はマリカーだとわかる 2時間も納得

519 18/04/16(月)10:20:52 No.498088879

一人でコストコ行ってうきうきで小分けして普通に冷凍庫に入れてる俺は… 大袈裟すぎよ 買うもんにもよるし

520 18/04/16(月)10:20:52 No.498088880

コストコのフードコートて会員じゃなくていいの!? あのピクルス乗せ放題ホットドッグ食いたい

521 18/04/16(月)10:21:00 No.498088895

マリカーは面白いからな…

522 18/04/16(月)10:21:06 No.498088903

書いた人のこと考えると悲しくなる

523 18/04/16(月)10:21:07 No.498088906

7:00 起床 二度寝する 8:00 1時間過ぎたことを認識して布団から起き出す 8:30 モニタに映った美人嫁と美味しい朝食を独りで食べる→ (高級ホテルと同じバヤリースオレンジ) 10:00 ヨドバシ.comとAmazonでショッピング 12:00 一等地の俺の部屋でランチ 13:00 Amazonプライムで映画鑑賞 15:00 小僧の自演観戦 16:00 昼寝開始 18:00 夕食を調達しようと思うが身体がだるくてまったり 19:00 重い腰を上げて近所のスーパーに半額総菜を探しに行く 20:00 ゲームをしようと思うが食後だるいのでぼーっとする 22:00 モニタに映った妻を見つめながら酒飲み 24:00 エロサイト巡りを開始するが勃起不全

524 18/04/16(月)10:21:14 No.498088915

子供が反抗期になると家に居場所がなくなって無駄に残業したり飲みに部下付き合わせたり個室ビデオに篭ったりするようになる

525 18/04/16(月)10:21:25 No.498088935

>コストコのフードコートて会員じゃなくていいの!? いいよ

526 18/04/16(月)10:21:28 No.498088945

練習試合も含むなら野球は毎週試合あるのかもしれないけど 休みの度にコンクールのあるピアノ何なの

527 18/04/16(月)10:21:38 No.498088962

年取ると独身貴族ってワードに納得がいくと同時に辛くなる

528 18/04/16(月)10:21:49 No.498088985

まったり(息切れ)

529 18/04/16(月)10:21:51 No.498088992

>コストコのフードコートて会員じゃなくていいの!? >あのピクルス乗せ放題ホットドッグ食いたい 会員じゃなくてもいいかどうかは場所によったかな 完全に中だから会員じゃないと入れないスペースになってるとこもある

530 18/04/16(月)10:22:13 No.498089020

ピクルス乗せ放題だったっけなあ 刻み玉ねぎとザワークラウトは乗せ放題

531 18/04/16(月)10:22:38 No.498089063

自分の時間があるって幸せだよ

532 18/04/16(月)10:22:38 No.498089064

自分のために時間も労力も金も使い放題だからな独身貴族 ただ自分にしか使えないとも言い換えられる

533 18/04/16(月)10:23:21 No.498089126

>自分のために時間も労力も金も使い放題だからな独身貴族 >ただ自分にしか使えないとも言い換えられる もっというと自分に使う分の余裕しかないのだよ

534 18/04/16(月)10:23:59 No.498089179

>ピクルス乗せ放題だったっけなあ >刻み玉ねぎとザワークラウトは乗せ放題 ピクルスも乗せ放題だよ 始めて行った時今日はピクルスてんこ盛りのホットドッグ食べていいのか!って感じで乗せまくったから覚えてる

535 18/04/16(月)10:24:04 No.498089191

>完全に中だから会員じゃないと入れないスペースになってるとこもある 実はそれは一か所もない 中だと思いきやフードコートの方は非会員でも入れるようになってる そもそも会員証作るのがそのフードコートと同じ入り口だからね

536 18/04/16(月)10:24:07 No.498089194

コストコ別にそんなにいいもん売ってるわけじゃないし どうせなら成城石井とかで無駄に高いチーズとか生ハム買おう

537 18/04/16(月)10:24:15 No.498089208

コストコはコストコで作ってる食料品は安いけど 他はそこまででもなくて 一人だとこんなに買わなくていいかな…ってなる

538 18/04/16(月)10:25:14 No.498089305

コストコは家族いないと使い切れない気がする 一人でも使ってる人いるのかな

539 18/04/16(月)10:25:16 No.498089311

田舎だから出かける場所がないわ

540 18/04/16(月)10:26:06 No.498089387

コストコとイケアとイオンシネマしか思いつかないあたり実に庶民

541 18/04/16(月)10:26:19 No.498089399

>一人でも使ってる人いるのかな 上で使ってるとレスしたわ俺

542 18/04/16(月)10:26:34 No.498089422

釣りとかちょっとしたアウトドアしてくれる親父いたら嬉しいよね

543 18/04/16(月)10:26:41 No.498089431

>コストコは家族いないと使い切れない気がする >一人でも使ってる人いるのかな コストコが近所にあったりすると普通のスーパー感覚で一人で行ってる人もちょいちょいいるとは聞く

544 18/04/16(月)10:26:52 No.498089448

日曜なんてニチアサ見たらあとは二度寝するかパチ屋に行くくらいしかやること無いぞ俺

545 18/04/16(月)10:26:56 No.498089451

イオンシネマって一回も行った事ないな

546 18/04/16(月)10:27:02 No.498089457

金持ちは毎食ステーキ食ってる並みのものすごい貧相な発想いいよね…

547 18/04/16(月)10:27:22 No.498089483

コストコは店によってカフェには入れたり入れなかったりらしいけど IKEAなら気にしなくていいし安くホットドックとソフトクリームが食べられるぞ

548 18/04/16(月)10:27:33 No.498089493

>コストコ別にそんなにいいもん売ってるわけじゃないし >どうせなら成城石井とかで無駄に高いチーズとか生ハム買おう コストコとかイオンシネマがあるような地域に成城石井無いからな…

549 18/04/16(月)10:27:35 No.498089501

>釣りとかちょっとしたアウトドアしてくれる親父いたら嬉しいよね そういう親父になりたかった

550 18/04/16(月)10:27:42 No.498089514

やっぱイオンシネマで笑う

551 18/04/16(月)10:27:45 No.498089515

ホームシアターで見ろよと思ったが リア充既婚者だから金持ちである必要はないんだよな

552 18/04/16(月)10:27:51 No.498089525

IKEA行ったらミートボール

553 18/04/16(月)10:28:23 No.498089565

コストコとIKEAで各1時間ずつは相当詰め詰めで回らないと無理あるな…

554 18/04/16(月)10:28:30 No.498089583

>イオンシネマって一回も行った事ないな 映画館自体もう20年のうちに2回行ったかどうか…だぞ俺

555 18/04/16(月)10:28:43 No.498089595

休日に余裕が無さすぎる…

556 18/04/16(月)10:28:43 No.498089596

セレブが見る映画ってどんなだろ

557 18/04/16(月)10:29:02 No.498089625

IKEAってそんな普段いくところでも無いしな… 毎週ベッド買う気か

558 18/04/16(月)10:29:18 No.498089649

上流ではあるけどセレブってほどの設定ではないんじゃないかないちおう

559 18/04/16(月)10:29:21 No.498089651

釣りとかどうでもいいからゲームやらせて欲しいしほっといて欲しい それが「」という子供だ

560 18/04/16(月)10:29:25 No.498089658

マリカーの時間確保するためにイケアとコストコには犠牲になってもらう

561 18/04/16(月)10:29:34 No.498089674

>セレブが見る映画ってどんなだろ MAD MAX

562 18/04/16(月)10:29:55 No.498089706

コストコとIKEAでショッピングの後レストランに行ってリトルリーグの観戦前に映画見るあたりがかなり無理してる

563 18/04/16(月)10:30:06 No.498089727

>セレブが見る映画ってどんなだろ 製作指揮自分 監督自分 主演自分 製作費自分の超自己中心的映画

564 18/04/16(月)10:30:09 No.498089735

セレブまでいくと友達付き合いで試写会とかいわないと

565 18/04/16(月)10:30:17 No.498089749

1時からのスケジュールが過密過ぎてダメだった

566 18/04/16(月)10:30:30 No.498089769

ソシャゲのプロデューサーはお前らの金で 毎日ステーキ食ってんだぞ!みたいな煽りもだけど とりあえず金持ちは毎食ステーキだ

567 18/04/16(月)10:30:39 No.498089778

充実の言葉の意味が重すぎる

568 18/04/16(月)10:30:40 No.498089782

息子のリトルリーグの試合1時間からの長女のピアノコンクールがキツすぎませんか

569 18/04/16(月)10:30:55 No.498089810

てか休日なのに休んでないじゃん 次の日仕事だったらつれぇわこれ

570 18/04/16(月)10:30:59 No.498089817

イケアが大型家具メインなの知らんのかな…

571 18/04/16(月)10:31:00 No.498089822

友達付き合いで買わされたアマチュア劇団の公演観劇

572 18/04/16(月)10:31:38 No.498089877

>>セレブが見る映画ってどんなだろ >製作指揮自分 監督自分 主演自分 製作費自分の超自己中心的映画 キノコ男じゃねーか!

573 18/04/16(月)10:31:45 No.498089887

>コストコ別にそんなにいいもん売ってるわけじゃないし >どうせなら成城石井とかで無駄に高いチーズとか生ハム買おう あー成城石井を常用してますはかなりセレブ感があるな

574 18/04/16(月)10:31:47 No.498089894

早めに切り上げたりすれば不可能じゃないスケジュールなのかもしれない リア充感はゼロだが

575 18/04/16(月)10:31:50 No.498089901

夕飯の支度いつしてるんだろ 直前までカフェでまったりしてるけど1時間で肉何枚も焼いて食い終わるって忙しくね

576 18/04/16(月)10:31:54 No.498089908

移動の時間とか準備の時間を考えてないあたりこの後初手から躓くコメディの前ふりだよね

577 18/04/16(月)10:31:55 No.498089910

リトルリーグの試合見に来てくれたけど途中で帰る父親って来ないより嫌じゃない?

578 18/04/16(月)10:32:31 No.498089971

>ソシャゲのプロデューサーはお前らの金で >毎日ステーキ食ってんだぞ!みたいな煽りもだけど >とりあえず金持ちは毎食ステーキだ 金持ちが縦だか横だかわかんないステーキ食ってるのは松本零士だっけ

579 18/04/16(月)10:32:38 No.498089980

ステーキはダディが焼いたほうが

580 18/04/16(月)10:32:53 No.498090005

何故ステーキなんだろうな なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな

581 18/04/16(月)10:33:19 No.498090040

どこでもドアがないとかなりきつい

582 18/04/16(月)10:33:22 No.498090044

金持ちがジャンクフード食べたらダメなんですか!!1!?

583 18/04/16(月)10:33:22 No.498090045

ちゃんと複数の裕福な家庭の休日に密着して平均的な休日の過ごし方をだしてほしい

584 18/04/16(月)10:33:25 No.498090050

>>どうせなら成城石井とかで無駄に高いチーズとか生ハム買おう >コストコとかイオンシネマがあるような地域に成城石井無いからな… カルディかジュピターでなんとか…

585 18/04/16(月)10:33:28 No.498090053

コストコと言い映画と言いカフェといい全体的にアメリカンな雰囲気があるな

586 18/04/16(月)10:33:28 No.498090055

満漢全席

587 18/04/16(月)10:33:35 No.498090064

起きる 肉を買いにいく 真空調理器で調理 ご飯をたべる はい

588 18/04/16(月)10:33:35 No.498090066

空気のいい田舎に引っ越した金持ちだけど 映画館がイオンシネマしか無かったみたいな? いやホームシアターでいいか

589 18/04/16(月)10:33:40 No.498090073

高級スーパーは明確に階層別れてる感あるからなぁ じっさいはたまにつかったりもするってだけの人も多いだろうけど

590 18/04/16(月)10:33:47 No.498090087

>何故ステーキなんだろうな >なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな キャビア?

591 18/04/16(月)10:33:52 No.498090096

専用のかまどみたいな設備がないとちゃんと手作りができないものはわりと金持ち感出そう

592 18/04/16(月)10:33:54 No.498090101

こういうの見るとダメな奴は何やってもダメなんだなあって

593 18/04/16(月)10:34:05 No.498090122

スレ画はリア充既婚者としか書いてなくてセレブとは書いてないからな でも中途半端なセレブ感出そうとして失敗してる節はある

594 18/04/16(月)10:34:19 No.498090153

むしろ金持ちだからこそ普段の休日は適当なもんで済ませてるイメージない?

595 18/04/16(月)10:34:35 No.498090183

>こういうの見るとダメな奴は何やってもダメなんだなあって こんな文章書いてマウント取ろうとしてるからダメなんじゃねぇかなか

596 18/04/16(月)10:34:37 No.498090191

>なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな 回らない寿司とか…俺の発想が貧困すぎて駄目だ

597 18/04/16(月)10:34:58 No.498090219

>むしろ金持ちだからこそ普段の休日は適当なもんで済ませてるイメージない? なんとなく休日もひっきりなしにパーティに出席してるイメージある

598 18/04/16(月)10:35:00 No.498090225

得意料理がステーキはなんか微妙な気がする

599 18/04/16(月)10:35:07 No.498090237

と言うかギャグだろうに

600 18/04/16(月)10:35:26 No.498090257

子供のイベントあるときは映画だのイケアだの行きたい言ったら奥さんに張り倒されんじゃないかな

601 18/04/16(月)10:35:28 No.498090260

>なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな プライムリブ!

602 18/04/16(月)10:35:37 No.498090277

>専用のかまどみたいな設備がないとちゃんと手作りができないものはわりと金持ち感出そう 専用かまどの自家製ピザか 田舎に移住して悠々自適のスローライフセレブって感じで

603 18/04/16(月)10:35:46 No.498090289

トランプもジャンクフードモリモリ食ってんだよな…

604 18/04/16(月)10:35:53 No.498090298

仮に本当にこんな生活してたとして 匿名掲示板に「ゴキニートども!」とか書き込んでるとなると 割とパパ病んでるな

605 18/04/16(月)10:36:03 No.498090305

セレブだとシェフ雇ってなきゃだからな

606 18/04/16(月)10:36:36 No.498090349

食いたくもない高い料理食うのも苦痛じゃない?

607 18/04/16(月)10:36:36 No.498090351

セレブの手料理…難しいお題だ

608 18/04/16(月)10:36:43 No.498090362

>なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな 佛跳牆!

609 18/04/16(月)10:36:43 No.498090363

海原雄山みたいな食生活してたらなんか金持ちっぽいかも知れん

610 18/04/16(月)10:36:48 No.498090371

>なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな 成金じゃなくて本当に資産ある人は毎日ステーキ食べたりしない 思ったより質素な食事してるけど野菜とか魚とか身体に気を遣ってる

611 18/04/16(月)10:36:51 No.498090377

作るのに手間と時間かかるもんを平日にお出ししてれば上流感あるかな…

612 18/04/16(月)10:36:57 No.498090390

>なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな セレブの食事で説得力ルヴァンパーティだな

613 18/04/16(月)10:37:00 No.498090397

デパートとかそういう感じがしないから書いてる奴は都会住みじゃないんだろうな まあデパートの上で食事!とか書かれてもジジイ扱いするだけだけど

614 18/04/16(月)10:37:07 No.498090408

>子供のイベントあるときは映画だのイケアだの行きたい言ったら奥さんに張り倒されんじゃないかな 子供の晴れ舞台だから朝から準備あるだろうし 奥さんは娘のピアノで旦那が息子の野球の応援になると思う

615 18/04/16(月)10:37:14 No.498090422

>トランプもジャンクフードモリモリ食ってんだよな… ステーキにケチャップだばぁするって話聞いてやっぱカードゲーム野郎はダメだな!ってなった

616 18/04/16(月)10:37:33 No.498090450

>佛跳牆! 値段の上限が無い料理来たな…

617 18/04/16(月)10:37:46 No.498090472

有名店からケータリングとかなのかな今だと

618 18/04/16(月)10:38:16 No.498090512

ピアノのコンクール行くの遅くない?夕方四時ってほぼ閉会間際では…?

619 18/04/16(月)10:38:24 No.498090525

イケアとコストコを短時間で回るとか正気か 業務用スーパーやニトリやホムセンレベルじゃないんだぞ

620 18/04/16(月)10:38:32 No.498090536

そこはせめてTOHOシネマズとかにしとけよ イオンシネマて

621 18/04/16(月)10:38:41 No.498090547

っていうか奥さんのほうが音を上げるんじゃねぇかなこれ 朝から休み無しだぞ

622 18/04/16(月)10:38:42 No.498090549

カフェでまったりって もうメシ前やん…

623 18/04/16(月)10:38:43 No.498090551

>有名店からケータリングとかなのかな今だと そういういのは人が集まるホームパーティーの時だけかもしれん 知ってる中で一番凄かったのは出張寿司屋呼んでた人

624 18/04/16(月)10:38:49 No.498090558

イオンシネマってどこにあんの?郊外のイメージ

625 18/04/16(月)10:38:50 No.498090563

特に予定も無く夕方に子供放置でカフェでくつろいでるとか子供たちかわいそう…

626 18/04/16(月)10:38:57 No.498090576

なんか同情するわ…

627 18/04/16(月)10:39:05 No.498090591

ステーキばっかりが高級料理じゃないとは言うが お高いコース料理になると大体付随するもんじゃない?

628 18/04/16(月)10:39:13 No.498090601

せめて血統書付きとか言い方があるよな

629 18/04/16(月)10:39:17 No.498090608

三男の休日生活 9時 コストコイケアに行くと言う父を尻目にリトルリーグの試合へ出発 12時 周りは親がランチを振る舞ってくれる中孤独な昼食 高級旅館並の味なのが唯一の救い 15時 父が観戦に来るが試合途中ですぐ去る 20時 疲労困憊の中マリオカート大会に付き合わされ父から典型的リア充休日生活を自慢される

630 18/04/16(月)10:39:17 No.498090609

長男と次男がなにしてんのか若干気になる

631 18/04/16(月)10:39:21 No.498090616

>そこはせめてTOHOシネマズとかにしとけよ >イオンシネマて イオン併設のTOHOシネマズは吸収されて大体がイオンシネマになったのだ

632 18/04/16(月)10:39:42 No.498090651

移動時間とかが考慮に入ってない辺りガチで外出まともにしてないやつが書いたんだろうな…

633 18/04/16(月)10:39:58 No.498090682

ステーキってピンキリというか海の向こうじゃ別に金持ち感とかぜんぜんないしなぁ

634 18/04/16(月)10:40:01 No.498090686

>イケアとコストコを短時間で回るとか正気か >業務用スーパーやニトリやホムセンレベルじゃないんだぞ 分かりやすくしないとツッコミにくくなるじゃん?

635 18/04/16(月)10:40:22 No.498090712

>高級旅館並の味なのが唯一の救い 冷めた朝食の残り

636 18/04/16(月)10:40:25 No.498090720

リア充の生活って休日すらキツいんだな… 俺はには無理そうだ

637 18/04/16(月)10:40:29 No.498090727

三男の生活酷いな!

638 18/04/16(月)10:40:31 No.498090730

ハードスケジュールで笑った リア充大変だな…

639 18/04/16(月)10:40:34 No.498090734

>イオン併設のTOHOシネマズは吸収されて大体がイオンシネマになったのだ なんとなく書いたやつの生活圏が想像できてしまうな…

640 18/04/16(月)10:40:44 No.498090752

ピアノのコンクールとかリトルリーグって朝にやるもんだけど 本当に何も知らないのかな…ネタだよね…?

641 18/04/16(月)10:40:50 No.498090760

典型的なリア充って路線ならコストコイケアイオンシネマは中流家庭として十分頷けるのに 謎の高級志向がチグハグさを醸し出す

642 18/04/16(月)10:40:51 No.498090764

ピアノコンクール終わった後に放置されてる子の事も思い出してあげてほしい

643 18/04/16(月)10:41:08 No.498090793

よく見たら分が全部00だから本当に何も行動したことないんだろうなって

644 18/04/16(月)10:41:08 No.498090796

バーベキューだとアメリカっぽい充実感がでるぞ!

645 18/04/16(月)10:41:08 No.498090797

>ソシャゲのプロデューサーはお前らの金で >毎日ステーキ食ってんだぞ!みたいな煽りもだけど >とりあえず金持ちは毎食ステーキだ 例えばサイゲとかだと高給取りは高給取りだろうけどさ ぶっちゃけ忙しすぎて外食してる暇なさそう

646 18/04/16(月)10:41:43 No.498090863

三男これ途中で親に見捨てられてない?

647 18/04/16(月)10:41:55 No.498090883

>金持ちが縦だか横だかわかんないステーキ食ってるのは松本零士だっけ 松本零士の世界は肉とラーメンでできている…

648 18/04/16(月)10:41:58 No.498090889

疲れて帰ってきたあとマリオカートはつらい

649 18/04/16(月)10:42:12 No.498090906

三男移動からなにから全部やって偉いな…

650 18/04/16(月)10:42:17 No.498090912

典型的なブランド犬の休日生活 7時散歩 あとは終日留守番

651 18/04/16(月)10:42:18 No.498090915

イオンシネマって限定してる時点で田舎者臭がすごい

652 18/04/16(月)10:42:46 No.498090956

>ぶっちゃけ忙しすぎて外食してる暇なさそう 案外インスタントばっかりの高給取りとか結構居そうだ

653 18/04/16(月)10:42:49 No.498090963

>なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな 本わらび粉のわらび餅

654 18/04/16(月)10:42:55 No.498090974

高級旅館の朝食の出来栄えって書き方が見栄と逃げが両立してるな…

655 18/04/16(月)10:42:56 No.498090981

都心のど真ん中に歪んだ空間があってイケアコストコイオンが一堂に会しているのだ

656 18/04/16(月)10:43:41 No.498091060

ステーキを仔羊ローストとかに変えてシャレオツ感出そう

657 18/04/16(月)10:43:49 No.498091078

このスケジュールをこなして晩にお茶漬けでいいわ…などと言い出さずステーキ食えてこそのセレブ

658 18/04/16(月)10:43:51 No.498091081

カフェで両親がまったりしてる裏で体動かしたり緊張したりして疲れたふたりが自分の足で帰ってくると思うと悲しいなこれ

659 18/04/16(月)10:43:56 No.498091093

忙しくて意識たかいひと向けの栄養食っていうジャンルもあるぞ!

660 18/04/16(月)10:44:09 No.498091114

>なんか「これ食ってるやつは間違いなく金持ち」みたいな説得力のあるメニューないかな 専門店の天ぷらとか…?

661 18/04/16(月)10:44:17 No.498091126

存在そのものを放置されてる長男次男

662 18/04/16(月)10:44:29 No.498091144

>カフェで両親がまったりしてる裏で体動かしたり緊張したりして疲れたふたりが自分の足で帰ってくると思うと悲しいなこれ 金持ちだから執事+リムジンかも知れない やっぱないわ

663 18/04/16(月)10:44:46 No.498091174

セレブはスーパーフードとか食ってるんでしょ!

664 18/04/16(月)10:44:55 No.498091189

ガシャーン! やっぱマリカーが悪いよなぁ

665 18/04/16(月)10:44:55 No.498091190

多分娘のピアノで寝る

666 18/04/16(月)10:45:05 No.498091207

遊んで暮らした俺の3月中の優雅な生活(約28日間) 6:30 おしぼり持ってきた看護師に起こされる 7:50 朝食(ストロー食) 8:00 回診 8:50 外来診療 10:30 看護師によるバイタルチェック+点滴 12:00 昼飯(ストロー食) 13:00 トレーニング 14:00 風呂 15:00 ゲーム 18:00 夕飯(ストロー食) 18:30 回診 19:00 ゲーム 22:00 看護師によるバイタルチェック+点滴 23:00 就寝

667 18/04/16(月)10:45:16 No.498091221

俺だけかもしれないけど息子が試合の日に映画を見には行かないと思う

668 18/04/16(月)10:45:23 No.498091228

犬と旅館は高級なのの名前わかんないから 具体名出せなかったんだな…

669 18/04/16(月)10:45:24 No.498091230

高いものが曖昧で庶民的なものはきちんと名前が出てくる 中流家庭なのか上流なのかちぐはぐ 詰め込みすぎかつ全て00分で切り替わるスケジュール

670 18/04/16(月)10:45:25 No.498091232

執事とリムジンでイオンは無いな… 銀座で運転手付きの車から降りてくるお嬢様なら見た事ある

671 18/04/16(月)10:45:27 No.498091236

>金持ちだから執事+リムジンかも知れない >やっぱないわ 金持ちっぽくヘリ移動にしようぜ

672 18/04/16(月)10:45:33 No.498091242

>存在そのものを放置されてる長男次男 言われてみればどこ行ったんだ彼らは…受験生なのかな

673 18/04/16(月)10:45:34 No.498091244

>存在そのものを放置されてる長男次男 肉食わせてマリカーさせてるし…

674 18/04/16(月)10:45:39 No.498091252

俺にセレブは無理そうだ

675 18/04/16(月)10:45:39 No.498091254

何のゲームやってたんだ

676 18/04/16(月)10:45:44 No.498091263

夕方からカフェでまったりとかマヌケすぎない?

677 18/04/16(月)10:45:56 No.498091285

朝はそれっぽい器でグラノーラとヨーグルトを食べるとややセレブ感が出るゾ!

678 18/04/16(月)10:46:05 No.498091297

>遊んで暮らした俺の3月中の優雅な生活(約28日間) 食事がなければ去年の今頃の俺だわ

679 18/04/16(月)10:46:10 No.498091311

>(ストロー食) つれぇわ…

680 18/04/16(月)10:46:14 No.498091317

充実とは密度のことだったのだ

681 18/04/16(月)10:46:28 No.498091342

俺の知ってる金持ちは高級レストランはテーブルマナー五月蠅くて付き合い以外は使わないって マックとガスト最高って奴だったよ まあ最初から金持ちじゃなしに事業成功した成金だけど

682 18/04/16(月)10:46:33 No.498091353

>遊んで暮らした俺の3月中の優雅な生活(約28日間) お大事に…

683 18/04/16(月)10:46:41 No.498091367

マリカーは庶民的なので 夜は芸者遊びとかに変えよう

684 18/04/16(月)10:46:44 No.498091376

>俺だけかもしれないけど息子が試合の日に映画を見には行かないと思う 息子に興味ないんだろう

685 18/04/16(月)10:46:44 No.498091379

>高いものが曖昧で庶民的なものはきちんと名前が出てくる >中流家庭なのか上流なのかちぐはぐ >詰め込みすぎかつ全て00分で切り替わるスケジュール まぁ最後のは大雑把に書いてる気がするけど上流の余裕が感じられないのは事実

686 18/04/16(月)10:46:46 No.498091383

>専門店の天ぷらとか…? 3000円くらいから食えるぞ割と庶民の味方

687 18/04/16(月)10:46:53 No.498091392

>肉食わせてマリカーさせてるし… やはりセレブの核は肉とマリカ…

688 18/04/16(月)10:47:00 No.498091402

三男付き添い担当が長男で長女付き添い担当が次男なんだろう

689 18/04/16(月)10:47:23 No.498091444

知人が経営しているレストラン 入荷希少な食材

690 18/04/16(月)10:47:28 No.498091454

いつの間にかただのリア充じゃなくて金持ちになっててダメだった マリカーは楽しいからな…

691 18/04/16(月)10:47:37 No.498091470

しかし子供の習い事によるアクセサリー感もすごいな

692 18/04/16(月)10:47:38 No.498091471

別に息子の試合の日でも映画は見れるけどそんなタイトなスケジュールにはしないだろ

693 18/04/16(月)10:47:38 No.498091473

食料買い込んで洋ドラ1クール分まとめて借りてきて休日に一気見するほうが余程優雅な過ごし方だと思う

694 18/04/16(月)10:48:03 No.498091530

リトルの試合はまず間違いなく早朝にやるぞ

695 18/04/16(月)10:48:05 No.498091534

>夕方からカフェでまったりとかマヌケすぎない? 三男と長女は反省会や撤収作業があるからな 待ってあげるのが親の仕事さ

696 18/04/16(月)10:48:21 No.498091551

一見さんじゃいけない看板が出てないような店はなんかセレブというか通っぽい

697 18/04/16(月)10:48:23 No.498091554

犬(ブランド犬)が何の具体性も無くておもしれえ

698 18/04/16(月)10:48:24 No.498091560

長男と次男は出来が悪かったのでもういない

699 18/04/16(月)10:48:25 No.498091562

コストコに憧れるのはうちの県みたいにコストコが存在しない田舎者なのでは

700 18/04/16(月)10:48:27 No.498091565

アッパーミドルくらいを想定している感じはあるな

701 18/04/16(月)10:48:36 No.498091585

1日潰れるイベントで目白押しだな…

702 18/04/16(月)10:48:40 No.498091591

発表会だと自分とこの出番終われば帰れるけどコンクールだと中々そうもいかない

703 18/04/16(月)10:48:48 No.498091602

スレ画は死ぬ前に見た幻だった

704 18/04/16(月)10:48:49 No.498091607

>遊んで暮らした俺の3月中の優雅な生活(約28日間) 見舞客と談笑は省略したんだよね?

705 18/04/16(月)10:48:50 No.498091609

マリカー二時間は盛り上がってんな

706 18/04/16(月)10:48:55 No.498091618

心のセレブはサッカーの試合終わったら皆でバーベキュー これだろ

707 18/04/16(月)10:49:06 No.498091636

この文章作ったのがリア充じゃないのは確実…

708 18/04/16(月)10:49:08 No.498091643

>リトルの試合はまず間違いなく早朝にやるぞ 片付け中に顔出しにきたんだろう

709 18/04/16(月)10:49:25 No.498091675

どう考えて埼玉県民の捏造

710 18/04/16(月)10:49:31 No.498091691

>コストコに憧れるのはうちの県みたいにコストコが存在しない田舎者なのでは コストコフェアとかあると近所のスーパーが混むくらい田舎の地元

711 18/04/16(月)10:49:45 No.498091712

例のリアルマリカーで移動すればマリカーする時間減らせるんじゃね

712 18/04/16(月)10:49:49 No.498091717

子供放置感が強いのは金持ち感あるのでは…? 単に友人の家がそんな感じだっただけだけども

713 18/04/16(月)10:49:49 No.498091718

「ステーキ」じゃなくて「ビフテキ」だったら間違いなくネタだとわかってもらえたのに…

714 18/04/16(月)10:50:03 No.498091743

こんなみじめで悲しくなってくる文章中々ない…

715 18/04/16(月)10:50:34 No.498091813

このネタかマジで言ってるのかわからないギリギリのラインも 面白さの秘訣かもしれない

716 18/04/16(月)10:50:35 No.498091816

>子供放置感が強いのは金持ち感あるのでは…? >単に友人の家がそんな感じだっただけだけども 仕事忙しくて放置は聞くけど まったりする暇あるのに放置は知らん

717 18/04/16(月)10:51:05 No.498091857

エボルタくん開発したロボットクリエイターが情熱大陸に出た時に奥さんがやたらキメキメのメイクに服装でステーキ焼いてたけどああいう変に世間体気にして見栄張るのは観てる側からするとモロバレだからやんない方が無難だと思う

718 18/04/16(月)10:51:11 No.498091863

>見舞客と談笑は省略したんだよね? 毎日ではないから省略した 流石にそこまで孤独でじゃねえ!

719 18/04/16(月)10:51:23 No.498091888

今朝はポークステーキだったぞ それをトーストの上に乗っけて食ったぞ これが庶民だドヤァ

720 18/04/16(月)10:51:23 No.498091889

金と子供を持ってない僕の考えた最大限マウントがとれるリア充…

721 18/04/16(月)10:51:39 No.498091908

これを書いたやつは典型的なリア充既婚者ではないとよく分かるな

722 18/04/16(月)10:51:47 No.498091917

ブランド犬(食用)

723 18/04/16(月)10:51:50 No.498091922

ネタでこんな恥ずかしいの書けるわけない

724 18/04/16(月)10:52:01 No.498091940

そもそもセレブの余裕ある生活に見えん 奴らはアウトドアとインドアを1日で済ませるような馬鹿な真似しないぞ

725 18/04/16(月)10:52:05 No.498091948

この文章はどこにあったやつなんだよ

726 18/04/16(月)10:52:31 No.498091991

>毎日ではないから省略した >流石にそこまで孤独でじゃねえ! 良かった…良かった…(一人で緊急入院して一人で清算して帰った)

727 18/04/16(月)10:52:32 No.498091993

こんなスレがのびるなんて休みがそんなに欲しいのか

728 18/04/16(月)10:52:37 No.498091999

ネタで書くならもっと拘ってしまうからな

729 18/04/16(月)10:52:46 No.498092011

>「ステーキ」じゃなくて「ビフテキ」だったら間違いなくネタだとわかってもらえたのに… 嫁はメーテルみたいな女に違いない

730 18/04/16(月)10:52:56 No.498092026

セレブはセレブ故時間があるから詰め込むなんて無駄なことはしない

731 18/04/16(月)10:53:05 No.498092041

>スレ画は死ぬ前に見た幻だった いやだよこんなブラックなスケジュール…

732 18/04/16(月)10:53:23 No.498092070

>こんなスレがのびるなんて休みがそんなに欲しいのか 間違え探し並みにツッコミどころ探るゲームだよ

733 18/04/16(月)10:53:28 No.498092077

>良かった…良かった…(一人で緊急入院して一人で清算して帰った) 一人で緊急入院って入院に必要な物そろえるのも大変だしおつからったでしょう…

734 18/04/16(月)10:53:36 No.498092085

コストコイケアのありそうな場所から一等地っぽい場所まで行こうと思ったらショッピングの時間30分とかになりそう

735 18/04/16(月)10:53:46 No.498092100

金も時間もあるのがセレブじゃないのか なんだこのスケジュールは

736 18/04/16(月)10:53:47 No.498092101

ニートを煽るのはニートだからね…

↑Top