虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/16(月)07:30:22 天才貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)07:30:22 No.498074215

天才貼る

1 18/04/16(月)07:31:55 No.498074325

即ジャベリン

2 18/04/16(月)07:32:51 No.498074389

なぁにがジャベリンよ!

3 18/04/16(月)07:34:11 No.498074469

ガンダムで一番好きな天才

4 18/04/16(月)07:35:01 No.498074540

ギャグキャラかなと思ったけどまあまあ天才だった

5 18/04/16(月)07:35:43 No.498074584

しかし私は天才である!のシーンは本当に天才だった

6 18/04/16(月)07:36:26 No.498074633

劇中でもネタキャラ扱いの天才さん でも実際天才な天才さん

7 18/04/16(月)07:37:59 No.498074738

製作者の手を離れて勝手に動いて生き残る系の天才

8 18/04/16(月)07:38:21 No.498074773

あざとい萌えキャラの天才

9 18/04/16(月)07:38:58 No.498074817

つくづく天才だよ俺はっ!

10 18/04/16(月)07:39:45 No.498074878

絶対寝返って敵になるわ…ああ新機体来たし終盤だからこりゃ敵になるわ… 敵に…あれ…終わってる

11 18/04/16(月)07:40:27 No.498074919

つかめプライド

12 18/04/16(月)07:40:36 No.498074928

天才がニュータイプ的な意味でなくマジで天才の例初めて見た

13 18/04/16(月)07:40:36 No.498074929

ガンダムにおいて自分の女を守り切った天才

14 18/04/16(月)07:41:17 No.498074982

ちゃんと天才っぽい自称天才キャラは実は珍しい

15 18/04/16(月)07:41:36 No.498075005

ジャベリンはまだある!

16 18/04/16(月)07:42:22 No.498075059

好戦的で危険な兆候があったけどミックジャックのお陰で踏みとどまれた天才

17 18/04/16(月)07:42:37 No.498075077

Gレコだとベルリ生徒の次くらいに強い

18 18/04/16(月)07:42:49 No.498075100

本当に天才してる天才キャラって滅多に見ないから新鮮だった

19 18/04/16(月)07:43:35 No.498075149

宇宙でジャハナム乗ってるときに敵になった気がしたけど有耶無耶で終わった

20 18/04/16(月)07:43:40 No.498075156

ジャベリンありがとうね! の一言から滲み出る育ちの良さ

21 18/04/16(月)07:43:46 No.498075169

デレンセン教官さえ生きていれば

22 18/04/16(月)07:45:12 No.498075267

生身はあんまり強くない

23 18/04/16(月)07:47:33 No.498075435

スパロボxでも強い天才

24 18/04/16(月)07:49:26 No.498075577

戦争にはしゃいでる人たちはみんな死んだけど天才は自分にはしゃいでる人だから生き残れた

25 18/04/16(月)07:50:27 No.498075641

嫁が優秀だった

26 18/04/16(月)07:53:04 No.498075857

馬鹿っぽく見えてちゃんと物事を先読みしてるからな、しかも天才である。

27 18/04/16(月)07:54:12 No.498075942

>生身はあんまり強くない ロックパイの拳かわしてなかった?

28 18/04/16(月)07:54:31 No.498075975

>スパロボxでも強い天才 スパロボの天才は強能力だからな

29 18/04/16(月)07:56:33 No.498076153

わかってしまったなぁ!

30 18/04/16(月)07:56:41 No.498076162

天才にはヤクトドーガを回してあげようね…

31 18/04/16(月)07:58:12 No.498076288

この人はニュータイプなの? レコギにそういうカテゴリあるのか知らないが

32 18/04/16(月)07:59:47 No.498076413

私は天才なのだよ!うひゃひゃひゃ! って下品に笑ってた頃は天才だと信じてませんでした

33 18/04/16(月)08:00:35 No.498076473

>この人はニュータイプなの? >レコギにそういうカテゴリあるのか知らないが 天才です

34 18/04/16(月)08:00:51 No.498076503

デレンセン教官のせいで評価が遅れた天才

35 18/04/16(月)08:01:14 No.498076543

強いうえに可愛い

36 18/04/16(月)08:02:15 No.498076617

まとめて見たいけど見たら見たでモンテーロしょっちゅう壊されてんな…って思うんだろうな

37 18/04/16(月)08:02:16 No.498076621

>デレンセン教官のせいで評価が遅れた天才 あの人がチート級のパイロットだって考慮しとらんよ...

38 18/04/16(月)08:02:35 No.498076649

>馬鹿っぽく見えてちゃんと物事を先読みしてるからな、しかも天才である。 わかってしまったなぁ!のくだりホントに図星なんだよね…

39 18/04/16(月)08:04:07 No.498076781

デレンセン教官相手に「実戦であのような判断が出来るのは優れた軍人だ」ってマジ顔で語ってたあたりから好きになった つまり最初から最後まで好きなキャラだった

40 18/04/16(月)08:05:13 No.498076856

>まとめて見たいけど見たら見たでモンテーロしょっちゅう壊されてんな…って思うんだろうな 毎度ぶっ壊してはいるんだけどちゃんと戦果もあげてるのが天才

41 18/04/16(月)08:05:21 No.498076866

書き込みをした人によって削除されました

42 18/04/16(月)08:05:22 No.498076871

この言動でマジで天才なのだから珍しい

43 18/04/16(月)08:06:25 No.498076959

>スパロボxでも強い天才 フルクロス乗せると天才がさらに天才になる

44 18/04/16(月)08:06:44 No.498076978

序盤はマジで天才を楽しみに見てた

45 18/04/16(月)08:07:09 No.498077018

綺麗な瞳

46 18/04/16(月)08:07:21 No.498077029

天才は接近戦でガチャガチャやれる機体貰ったら喜ぶだろな…

47 18/04/16(月)08:07:21 No.498077030

「移動ポッドのダーマでこのダハックを運び込んでプランダーと4本のビームサーベルを使ってみせれば天才は天才だろう!」が好きよ

48 18/04/16(月)08:08:26 No.498077118

諸君らはビーナス・グロゥブから私にやられに来たんだよなぁ!? ほんとカッコいい

49 18/04/16(月)08:09:20 No.498077180

ロックパイの頭ペシペシするとこ好き

50 18/04/16(月)08:10:12 No.498077243

フルクロスありがとうねー!

51 18/04/16(月)08:10:28 No.498077276

>諸君らはビーナス・グロゥブから私にやられに来たんだよなぁ!? >ほんとカッコいい ラストアタック大好き 普段から自分に酔ってるくせに天才は肉を切らせて骨を断つ泥臭い戦い方するよねホント

52 18/04/16(月)08:12:00 No.498077403

自分に酔うだけの実力を持ってる上に戦闘だとちゃんと冷静になるから本当に天才

53 18/04/16(月)08:13:51 No.498077550

虎の子の機体の誘導兵器が使えないのは機体側の不具合

54 18/04/16(月)08:14:26 No.498077598

ちゃんと戦闘時に天才スイッチ入るんだよなこの天才

55 18/04/16(月)08:14:41 No.498077615

明確にニュータイプなのは多分ベルリとラライヤぐらい? 天才は天才

56 18/04/16(月)08:15:40 No.498077697

https://www.youtube.com/watch?v=hW3ga0-uYxI 天才inフルクロスは違和感がなすぎる…

57 18/04/16(月)08:16:01 No.498077721

戦争の中で姉さんの次くらいに成長してると思う

58 18/04/16(月)08:16:56 No.498077783

天才ムーブに説得力がありすぎる…

59 18/04/16(月)08:16:58 No.498077787

スパロボのおかげで最近Gレコのスレがちょいちょい立ってて嬉しい

60 18/04/16(月)08:18:25 No.498077898

ラライヤに絡まれても邪険にしないのが好き

61 18/04/16(月)08:19:07 No.498077939

クンタラ先輩評は 運行長官の養子の飛び級生 →独裁者になる男!! 自称天才のアメリア大統領子息 →大統領のバカ息子 なぜなのか

62 18/04/16(月)08:19:43 No.498077995

キア隊長がうまいこと扱えなかったサブアームユニット乗って間も無く使えるんだからまあ天才である

63 18/04/16(月)08:20:00 No.498078015

戦争含めて人生楽しんでてよし

64 18/04/16(月)08:20:48 No.498078077

>戦争含めて人生楽しんでてよし それはそれとして自分を戦争の出汁にする父親は許せないので轢き殺す

65 18/04/16(月)08:21:23 No.498078117

孤高の天才とかでなく周囲にも恵まれてる天才

66 18/04/16(月)08:21:48 No.498078154

ちょいちょいミックの前でいいかっこしようとするのがかわいい

67 18/04/16(月)08:22:14 No.498078185

>それはそれとして自分を戦争の出汁にする父親は許せないので轢き殺す 掃除どうすんだよアレ…

68 18/04/16(月)08:22:59 No.498078231

本人は戦争やってやるぜーって気は失せたんかね

69 18/04/16(月)08:23:18 No.498078256

>この人はニュータイプなの? >レコギにそういうカテゴリあるのか知らないが 取り敢えずスパロボだとヤクトドーガのファンネル使えない

70 18/04/16(月)08:23:34 No.498078278

他人を上げて自分をそれ以上に上げるタイプの天才なので嫌味もない天才

71 18/04/16(月)08:24:03 No.498078310

>自称天才のアメリア大統領子息 →大統領のバカ息子 白旗作戦はまぁバカ扱いされても…

72 18/04/16(月)08:25:18 No.498078398

気難しいあれじゃなくてちゃんとコミュニケーション取れる天才なのが可愛い

73 18/04/16(月)08:25:51 No.498078432

RCの適当に使えるファンネルは何を感知して撃ってるんだろう・・・

74 18/04/16(月)08:26:35 No.498078492

>RCの適当に使えるファンネルは何を感知して撃ってるんだろう・・・ AI制御なんじゃないか Gルシファーのはノレドが制御してたな

75 18/04/16(月)08:27:26 No.498078560

天才は天才だろう

76 18/04/16(月)08:27:37 No.498078577

>取り敢えずスパロボだとヤクトドーガのファンネル使えない なんだこの欠陥機は!!11!!

77 18/04/16(月)08:27:56 No.498078606

カメラで追尾出来るんじゃないか?

78 18/04/16(月)08:28:14 No.498078631

ヤクトが似合う でもファンネルはだめです

79 18/04/16(月)08:29:09 No.498078714

>孤高の天才とかでなく周囲にも恵まれてる天才 ジャベリンありがとうね!だけで悪いやつじゃないのがわかるのいいよね

80 18/04/16(月)08:29:43 No.498078764

ヘルメスの薔薇の設計図にフルクロスあったらワンチャン…

81 18/04/16(月)08:30:08 No.498078799

このくらい未来になると脳波感知の技術とかも上がって オールドタイプでも使えるほどにサイコミュ兵器のハードルが下がってるんじゃないか

82 18/04/16(月)08:30:23 No.498078825

金星技術があればファンネルもNT技能なしでも使えるからね…

83 18/04/16(月)08:30:27 No.498078830

上にも下にも分け隔てない天才

84 18/04/16(月)08:30:42 No.498078846

ちゃんとお礼が言える 意外と気遣いもできる

85 18/04/16(月)08:31:08 No.498078888

ジャハナム以外の機体どうにも尖ってそうだもんな…

86 18/04/16(月)08:32:25 No.498078981

MSバカの兄ちゃん

87 18/04/16(月)08:32:56 No.498079017

ファンネルが最早サイコミュ兵器じゃなくなってるのかね

88 18/04/16(月)08:34:03 No.498079094

天才は楽しく天才っぷりを知らしめられればそれでいい さらにそれより自分の女と生きていく方が重要なのでスーッと引くし引かせられる 生き方もエンジョイする天才だコイツ

89 18/04/16(月)08:34:10 No.498079104

どの作品でもそうだけどコミュ力ある天才キャラって頼もしいよね

90 18/04/16(月)08:34:59 No.498079164

自分を愛せない者が誰かを愛せるかってセリフが実に天才らしかった

91 18/04/16(月)08:35:00 No.498079165

気安い天才って感じがかなり好感高い ベルリとの軽口いいよね

92 18/04/16(月)08:35:21 No.498079190

初見で敵新型のエルフブルックにジャベリン直撃させてた辺りから評価されてても良かったんだけどな やられるシーンばかりみんな注目しちゃう

93 18/04/16(月)08:35:57 No.498079231

仲良さそうだから裏切るのが辛かった 裏切らなかった

94 18/04/16(月)08:36:15 No.498079254

ベルスカウトする時の会話いい…

95 18/04/16(月)08:36:18 No.498079261

しれっと作中でセックスしてる天才

96 18/04/16(月)08:36:33 No.498079281

作中でタイトル口にしたの天才だけか

97 18/04/16(月)08:37:08 No.498079322

ベルリ生徒スカウトしてる天才のシーンは二人とも見てて和む

98 18/04/16(月)08:38:00 No.498079376

地位も才能もあるからそりゃ人生は楽しかろう

99 18/04/16(月)08:38:08 No.498079385

ダイナミック親父轢き!

100 18/04/16(月)08:38:15 No.498079389

>ラライヤに絡まれても邪険にしないのが好き ラライヤちゃんに髪の毛弄られながら真面目な話してるのいいよね

101 18/04/16(月)08:38:30 No.498079413

わかってしまったなぁ!

102 18/04/16(月)08:38:39 No.498079425

自称天才で言動もナルシスト入ってるのに 本当にちゃんと物事も見えてるし動けるし強いし生き残る天才はじめてみた

103 18/04/16(月)08:38:43 No.498079428

チッカラは似たような性格してたけど相手が悪かったね…

104 18/04/16(月)08:39:12 No.498079467

戦いに関しては確かに天才だが作戦に関してはあほあほな天才

105 18/04/16(月)08:39:45 No.498079505

>ベルスカウトする時の会話いい… 「私が大尉になったら中尉で採用してやろう!」いいよね… 姫様はそれ脇で聞いてて『大尉』でカーヒル思い出して曇るけど

106 18/04/16(月)08:41:03 No.498079607

スパロボというか魔装機神のアジア声のエランさん思い出す 本当に天才スペックなところが

107 18/04/16(月)08:41:11 No.498079616

ラライヤの背後取ったと思いきやラライヤが即座に反応してるの好き

108 18/04/16(月)08:41:36 No.498079648

戦況が動き出して天才はどうする…って自問して答えが見させてもらおうって踏みとどまる天才

109 18/04/16(月)08:42:34 No.498079726

>地位も才能もあるからそりゃ人生は楽しかろう それで嫌味にならずに視聴者が見ても下からも慕われてるのが分かるキャラになってるから凄いわ

110 18/04/16(月)08:43:34 No.498079805

アーミィとドレット軍の所に入港して大丈夫なんですか?の問いに みんな友達さ!で返す所で天才だと確信した

111 18/04/16(月)08:45:29 No.498079940

ジャハナムで中盤フツーに生き残って ちょっと前にもらいたてのダーマとダハックをジット団以上に乗りこなして 愛する女を守りきる天才

112 18/04/16(月)08:47:39 No.498080114

鼻につかないというかちゃんと好感の持てるキャラなのがいい

113 18/04/16(月)08:47:41 No.498080115

天才は天才過ぎる…

114 18/04/16(月)08:47:44 No.498080125

成長型天才

115 18/04/16(月)08:48:08 No.498080163

>ロックパイの頭ペシペシ ナロー!

116 18/04/16(月)08:48:59 No.498080240

>https://www.youtube.com/watch?v=hW3ga0-uYxI >天才inフルクロスは違和感がなすぎる… 最後の方改造も重ねてきたのかマスクが一発で沈んでてだめだった

117 18/04/16(月)08:49:33 No.498080285

天才とハッパさんがGレコ2大人間力

118 18/04/16(月)08:50:03 No.498080323

こういうのを程よくレイプしたい

119 18/04/16(月)08:50:08 No.498080332

大統領の息子って立場に甘える気がない真っ直ぐさよ

120 18/04/16(月)08:50:32 No.498080363

味方の天才は敵の天才と相打ちにがお約束だろうに特にライバルもいなかったおかげか普通に生き残ってる…

121 18/04/16(月)08:52:20 No.498080517

ダハック面白い機体だったねぇ 腕は掌からのシールドに使って副腕でサーベル攻撃って

122 18/04/16(月)08:52:39 No.498080535

やめなさい やめなさいって

123 18/04/16(月)08:54:55 No.498080699

>ダハック面白い機体だったねぇ >腕は掌からのシールドに使って副腕でサーベル攻撃って しかし実態はフォトンバッテリーの究極の指揮権を持った機体だという 乗ってたのが天才でよかったね…

124 18/04/16(月)08:58:54 No.498081035

ジャスティマ墜とすシーン最高にカッコいいと思う

125 18/04/16(月)08:59:33 No.498081080

>天才とハッパさんがGレコ2大人間力 ケルベス教官を忘れるなんて!

126 18/04/16(月)09:00:18 No.498081137

天才だけど全然完璧じゃないのがいい…

127 18/04/16(月)09:00:28 No.498081144

ドニエル艦長!

128 18/04/16(月)09:01:04 No.498081191

部下の統率もうまいよね

129 18/04/16(月)09:02:45 No.498081322

>ジャスティマ墜とすシーン最高にカッコいいと思う 吠えるんだよ天才が

130 18/04/16(月)09:04:06 No.498081444

>しかし実態はフォトンバッテリーの究極の指揮権を持った機体だという 他の機体のバッテリーに干渉できるんだっけ

131 18/04/16(月)09:06:33 No.498081624

クンリケン持ち

132 18/04/16(月)09:06:49 No.498081642

そんな設定あったのかあいつ…

133 18/04/16(月)09:06:51 No.498081647

キア隊長!ダハックのビームってあんなに強力だったんですか!?

134 18/04/16(月)09:08:10 No.498081761

>そんな設定あったのかあいつ… ラスボス用にデザインした お禿がシャッフルした 味方になった

135 18/04/16(月)09:08:22 No.498081783

>そんな設定あったのかあいつ… フォトン・バッテリー管理権限で相手のエネルギーを吸い取る 吸い取ったエネルギーをビームバリアに回す そういう機構

136 18/04/16(月)09:09:04 No.498081841

そんなヤバい奴を採掘用に回してた金星

137 18/04/16(月)09:09:14 No.498081854

>>そんな設定あったのかあいつ… >ラスボス用にデザインした >お禿がシャッフルした >味方になった 味方のガチャ運があまりに良すぎる…

138 18/04/16(月)09:11:04 No.498081987

Gセルフは見た目はともかく性能がラスボス ルシファーとダハックはどっちもラスボス

139 18/04/16(月)09:11:29 No.498082016

>最後の方改造も重ねてきたのかマスクが一発で沈んでてだめだった 運用すると機体性能と天才が相まってほぼ常時クリティカルなのがひどい

140 18/04/16(月)09:13:33 No.498082179

マスクのあじも性能はいい

141 18/04/16(月)09:14:50 No.498082268

Gルシファーはどう贔屓目に見ても味方側のデザインじゃねえよあれ!

142 18/04/16(月)09:15:53 No.498082340

ルシファーだしな…

143 18/04/16(月)09:16:26 No.498082394

カバカーリーとかパーフェクトパックと死闘を繰り広げるイラストが発表された時は凄い期待されてたけど こいつチャクラ投げてるだけじゃねーか!ってなった

144 18/04/16(月)09:18:37 No.498082582

>カバカーリーとかパーフェクトパックと死闘を繰り広げるイラストが発表された時は凄い期待されてたけど >こいつチャクラ投げてるだけじゃねーか!ってなった 連戦連戦で超疲弊したPセルフ相手にどうにか相打ちに持ち込むのが精一杯という いやまあバードストライクなければ勝ってただろうが

145 18/04/16(月)09:18:54 No.498082607

>こいつチャクラ投げてるだけじゃねーか!ってなった 格好いいだろう?

146 18/04/16(月)09:19:46 No.498082697

見た目は最高なんだけどねカバカーリー ラストバトルの相手としちゃ武装がえらい地味

147 18/04/16(月)09:20:30 No.498082775

バックパックありきの機体を素っ裸で送り出せばこうもなろう!

148 18/04/16(月)09:22:43 No.498083000

形部さん一体一体に今まで見たことないアクションが出来るギミックを盛り込むよう頑張ったと言ってたのに よりによってラスボスの武装が地味だった

149 18/04/16(月)09:25:37 No.498083302

そんなことより天才の話をしろ!

150 18/04/16(月)09:26:21 No.498083370

主人公機がセラフでルシファーなのに味方

151 18/04/16(月)09:27:39 No.498083522

>そんなことより天才の話をしろ! みんな天才だ~い好き 以上!

152 18/04/16(月)09:28:19 No.498083590

スパロボだといい機体だなトビア!する人いるよねやっぱり ダハックも改造すると永久機関と化すんだけど

153 18/04/16(月)09:31:24 No.498083893

>いやまあバードストライクなければ勝ってただろうが あの鳥はマジの鳥なのかトリッキーで見せた幻影なのか

154 18/04/16(月)09:31:47 No.498083934

>主人公機がセラフ しらそん お禿のことだからG(自慰)だからセルフみたいな下ネタかと思ってた

155 18/04/16(月)09:31:59 No.498083949

>ダハックも改造すると永久機関と化すんだけど いかんせん火力がな… やっぱり大技持ちの主役機の方が天才にはふさわしいのだよ

↑Top