18/04/16(月)05:10:25 朝はご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/16(月)05:10:25 No.498068127
朝はごきげんな朝食
1 18/04/16(月)05:19:52 No.498068506
目玉焼きいっぱいおいちい!
2 18/04/16(月)05:21:43 No.498068575
普通盛りのキャベツ…
3 18/04/16(月)05:22:19 No.498068596
いいね
4 18/04/16(月)05:23:35 No.498068637
https://collabo-cafe.com/events/collabo/baki-village-vanguard-cafe/ たっか!
5 18/04/16(月)05:26:49 No.498068761
>https://collabo-cafe.com/events/collabo/baki-village-vanguard-cafe/ マジでたけえ…
6 18/04/16(月)05:27:38 No.498068790
オイオイオイステッカーじゃねえよ!
7 18/04/16(月)05:39:34 No.498069271
高いんだけどコラボ内容はしっかりして世界を感じる値段と言えるな…
8 18/04/16(月)05:40:34 No.498069320
箸置きぐらい用意してから撮ろうよ…
9 18/04/16(月)05:42:12 No.498069390
全然山盛りじゃ無い過ぎる…
10 18/04/16(月)05:42:38 No.498069413
ランチョンマットがペラ紙じゃなければそう高くはないと思う
11 18/04/16(月)05:48:16 No.498069634
ほう…ラベル剥がしコーラですか…
12 18/04/16(月)05:48:42 No.498069652
試合前のエネルギー食が梅干しで殺しにきてる
13 18/04/16(月)05:49:34 No.498069689
14キロのはホントに何で作った
14 18/04/16(月)05:57:58 No.498070017
実質一番高いのは花山のオムライスだな
15 18/04/16(月)06:00:13 No.498070082
これ本当に食べて大丈夫?なのがいくつかあるな…
16 18/04/16(月)06:03:59 No.498070189
たった数ヶ月のためだけに食器注文して料理開発もするのでコストがね…権利費も払うし
17 18/04/16(月)06:05:31 No.498070244
14キロの砂糖水 ¥680
18 18/04/16(月)06:08:12 No.498070341
炭酸抜くバイト大変だ
19 18/04/16(月)06:08:20 No.498070347
実物はわからんけど写真はコラボメニューに見えないくらいしっかりした食べ物に見える
20 18/04/16(月)06:09:02 No.498070373
蓋あけてどれくらい放置すれば炭酸抜けるの?
21 18/04/16(月)06:10:12 No.498070414
>実物はわからんけど写真はコラボメニューに見えないくらいしっかりした食べ物に見える 画像ので1580円だぞ…
22 18/04/16(月)06:10:38 No.498070429
>炭酸抜くバイト大変だ コーラの原液に炭酸入れなければいいだけだから そういう環境用意できてるなら別段苦労はないと思う
23 18/04/16(月)06:10:59 No.498070437
コラボカフェは基本割高になるからな
24 18/04/16(月)06:12:59 No.498070508
>コーラの原液に炭酸入れなければいいだけだから このコラボのためにコカコーラのライン変更とか無理や
25 18/04/16(月)06:14:55 No.498070571
コラボにしては良心的価格 更に2倍くらいとかもありえるし
26 18/04/16(月)06:14:56 No.498070572
>画像ので1580円だぞ… 1000円代とって素人が盛り合わせたような何かっぽいの割と見るから… 最近はちゃんとしたの増えたけど
27 18/04/16(月)06:17:01 No.498070652
うまるちゃんの宴セットが小鉢盛りポテチとコーラで1000したぞ
28 18/04/16(月)06:18:19 No.498070696
時期限定でやるから問屋や卸売に対する資材発注が単発で提供する料理もレパートリーが多いが故に本来であれば長期で取引して料理を絞ればある程度安くなるのが結果的に高くなっているし版権料もかかるうえに短期間のためだけの教育費もかかるからより高い
29 18/04/16(月)06:18:22 No.498070700
不味いコーヒー本当に不味いんだろうなこれ…
30 18/04/16(月)06:19:24 No.498070743
お酒に安い飴はメニューに無いのか…
31 18/04/16(月)06:19:51 No.498070753
独歩ドリンクでダメだった
32 18/04/16(月)06:21:07 No.498070809
勇ちゃんがまずいっていうのはまぁ本物のマズさとは別だろう 美味くはないだろうが
33 18/04/16(月)06:21:27 No.498070830
武蔵のステッカーはそこチョイスなの!?
34 18/04/16(月)06:22:06 No.498070850
>>コーラの原液に炭酸入れなければいいだけだから >このコラボのためにコカコーラのライン変更とか無理や ドリンクバーとか飲んだことない人?
35 18/04/16(月)06:24:45 No.498070955
>ドリンクバーとか飲んだことない人? ページを見ろ写真を見ろ
36 18/04/16(月)06:28:16 No.498071089
画像通りのが出てくれば許すッッッッ!!!!!
37 18/04/16(月)06:32:46 No.498071284
めっちゃでかい人がオムライス食べに来たら耐えられない
38 18/04/16(月)06:39:47 No.498071618
コースター、マット、バッジは超安いけどお得感あるからね
39 18/04/16(月)06:41:42 No.498071699
これがビレバンサブカルクソコラボか…
40 18/04/16(月)06:43:39 No.498071780
>ドリンクバーとか飲んだことない人? ご覧ください これがレスポンチバトラーです
41 18/04/16(月)06:44:24 No.498071807
武蔵のドリンクなんなんだよ…なんでそのコマなんだよ…
42 18/04/16(月)06:46:01 No.498071879
侠客立ちのオムライス…?
43 18/04/16(月)06:47:41 No.498071960
砂糖水て
44 18/04/16(月)06:53:00 No.498072214
梅干しマジでこの量出してくんのかな…
45 18/04/16(月)06:57:36 No.498072432
砂糖水を頼む客がはたしているのかが気になるな
46 18/04/16(月)07:00:18 No.498072572
砂糖水のコスパよくない?
47 18/04/16(月)07:04:18 No.498072775
>砂糖水を頼む客がはたしているのかが気になるな SNS映えはするから…
48 18/04/16(月)07:05:14 No.498072829
客に今日洗い物やってくんね!!?って言うのかな
49 18/04/16(月)07:09:10 No.498073032
【4月23日以降発売予定】 オイオイオイステッカー(A5サイズ) ¥800
50 18/04/16(月)07:09:19 No.498073037
14kgはあくまで商品名だけじゃないかなって思うけどそれはそれで詐欺って言われそうで詰んでる!
51 18/04/16(月)07:09:49 No.498073068
>14kgはあくまで商品名だけじゃないかなって思うけどそれはそれで詐欺って言われそうで詰んでる! でも画像の横にバケツが…
52 18/04/16(月)07:09:50 No.498073069
タッパーが別添えでダメだった
53 18/04/16(月)07:11:14 No.498073139
メシ漫画コラボをやれ! 再現不可能だった…
54 18/04/16(月)07:12:45 No.498073212
たっけー! ランチョンマットつきかあ 布のアイテムは高いからなあ オイオイオイがある!
55 18/04/16(月)07:13:29 No.498073248
>https://collabo-cafe.com/events/collabo/baki-village-vanguard-cafe/ >たっか! ご機嫌斜めになったわ
56 18/04/16(月)07:13:38 No.498073258
バケツの底にナマリとか付けて14キロを演出すればいいのでは 本気で14キロはヤバい
57 18/04/16(月)07:14:01 No.498073277
親子飯のステーキはオプションとか加減無しだな…
58 18/04/16(月)07:15:39 No.498073351
>布のアイテムは高いからなあ こういうののランチョンマットってのはよくてビニール悪くてただの紙
59 18/04/16(月)07:15:43 No.498073360
おまけ付きならすげー良心的な値段だと思うけど
60 18/04/16(月)07:16:05 No.498073385
この内容でこの値段はコラボカフェとしてはかなり良心的なんじゃ…?
61 18/04/16(月)07:16:35 No.498073415
俺は今、ステロイドを超えた!!! ジャック ハンマーのドリンクはリポDかオロナミンか
62 18/04/16(月)07:16:45 No.498073427
コラボカフェはこんなもんだよ むしろネタ要素溢れててかなり良心的な部類
63 18/04/16(月)07:17:09 No.498073451
これでボロカス叩かれるのかよ
64 18/04/16(月)07:18:27 No.498073521
オオオ イイイ の商品はあのページそのままの手抜きとも感じるし 見飽きた感あるからあまり嬉しくないな
65 18/04/16(月)07:18:27 No.498073522
金かけるんならせめてまともな素材使ってくれ
66 18/04/16(月)07:19:24 No.498073578
おかみさんのおにぎりとか言ってるけど 結局バイトの男が握ったとか考えると無理
67 18/04/16(月)07:19:26 No.498073582
素材どうこういうならコラボ飯を食うな
68 18/04/16(月)07:19:32 No.498073592
オイオイオイは別に人気キャラじゃないだろ…
69 18/04/16(月)07:20:03 No.498073623
逆に狙い過ぎだわアイツ
70 18/04/16(月)07:20:17 No.498073632
エア夜食ランチョンマットだけを友達に出すネタをやってみたくはある
71 18/04/16(月)07:20:26 No.498073643
こういうのの金はアイデア料と版権料かにかかってるしいくほうもそれを期待してる
72 18/04/16(月)07:21:30 No.498073697
烈の薬膳料理って本当に薬膳効果あるのかな…
73 18/04/16(月)07:21:39 No.498073708
少なくともまともなメシを出すだけでもまだいい方だ 酷い時は見た目すら貧相なカレーとパック牛乳出して高い金取るからな
74 18/04/16(月)07:23:08 No.498073788
オリバのステーキセットとかワイン要るからさすがに無いか
75 18/04/16(月)07:23:37 No.498073814
でもコーヒー1杯に3000円出すコラボカフェとかあったし…
76 18/04/16(月)07:25:00 No.498073899
コーヒー代だけじゃなくてプラスグッズ代とかでしょ しかもあらかじめ値段を提示してるんだから何の問題もない
77 18/04/16(月)07:26:00 No.498073954
おっさんとしては量が多いと逆に困るからな これ梅干しとか持ち帰れるんです?
78 18/04/16(月)07:27:30 No.498074036
コラボメニューでキャラクターを模ったメニューとかだと高くても納得出来るんだけど 普通に定食屋でも食えるようなメニューだから高く感じるのかな
79 18/04/16(月)07:27:46 No.498074050
どこだかの大学でやってた非公式コラボのほうが面白そうではあった
80 18/04/16(月)07:28:01 No.498074069
このどのメニューよりも 克己が食ってたコンビニおにぎりとコンビニ餃子とペットボトルの組み合わせの方が美味しそう
81 18/04/16(月)07:28:07 No.498074079
>でもコーヒー1杯に3000円出すコラボカフェとかあったし… サンドイッチと領収書とコースター三点もついてくるし… さすがにブルーマウンテン一杯でその値段は問題あると思ったのかオマケが多かった
82 18/04/16(月)07:28:11 No.498074082
全然キャベツ山盛りじゃないじゃん… こんなん牛丼屋のサラダじゃん…
83 18/04/16(月)07:29:07 No.498074139
こうして写真にしてみると意外と合わなくね?このメニュー
84 18/04/16(月)07:29:29 No.498074160
オイオイオイランチョンマット出された刃牙ファンはどう感じるんだろう
85 18/04/16(月)07:29:56 No.498074191
コラボカフェとかお祭りの屋台とか球場飯とか 高いって言うとものをわかってないバカ扱いでバッシングされるけど それはそうと高い…ってあると思うんすよ
86 18/04/16(月)07:30:20 No.498074212
頼んでも無駄に残すやつが大量に出るだろ…
87 18/04/16(月)07:30:54 No.498074251
艦これのやつ見たら発狂しかねん「」がちらほら
88 18/04/16(月)07:31:18 No.498074284
>頼んでも無駄に残すやつが大量に出るだろ… 14キロの砂糖水に言った?
89 18/04/16(月)07:31:22 No.498074288
アイマスの例のもやしとかみたら卒倒しそうだな…
90 18/04/16(月)07:31:53 No.498074321
>それはそうと高い…ってあると思うんすよ グッズ代700円くらいと考えるとどうかだな
91 18/04/16(月)07:32:47 No.498074384
頭おかしいレベルのぼったを引き合いに出しても これが高いっていう不満を覆すこととか出来ないけど大丈夫? むしろ頭おかしいレベルのぼったと比較される程度ってことになるよ
92 18/04/16(月)07:33:56 No.498074454
高いけど少なくともサンプルの写真を見る限りはコラボの中では相当良い方なのでは
93 18/04/16(月)07:35:09 No.498074549
ビレバンカフェでやるからこんな値段になる やよい軒とか大戸屋がやるべきコラボだった
94 18/04/16(月)07:35:34 No.498074575
まあ限定グッズ目的だしね
95 18/04/16(月)07:35:49 No.498074591
まともな料理の形してる時点で相当だよね でもまぁむしろ正統派すぎで面白味がない気もする
96 18/04/16(月)07:36:31 No.498074635
普通のコラボメニューは そもそも値段以前に食事として問題だからな これは食事としてちゃんとしている
97 18/04/16(月)07:36:37 No.498074645
もちろんこれはサンプルなのでお出しされるのがこれと同じとは限らないのがコラボカフェ
98 18/04/16(月)07:36:51 No.498074664
セブンの千切りキャベツメリモニュするの好き
99 18/04/16(月)07:37:05 No.498074681
コラボカフェってのはそもそもそういうもんだし レンジしかない場所でやったりすることもあるからな…
100 18/04/16(月)07:37:32 No.498074714
原作再現頑張ってる分マシよね 作中の飯描写なくて無理やりとか多いし
101 18/04/16(月)07:38:42 No.498074793
値段はまぁこういうのって元々高いし原作のイメージを守ってていいと思う
102 18/04/16(月)07:40:25 No.498074914
でも不味いコーヒーはいかがなものか
103 18/04/16(月)07:40:54 No.498074949
>でも不味いコーヒーはいかがなものか 実際は美味いかもしれない
104 18/04/16(月)07:41:01 No.498074961
高くしてクオリティ上がるならそれでいいよね ケチりに来てるわけじゃねえしな
105 18/04/16(月)07:41:28 No.498074995
>でも不味いコーヒーはいかがなものか たしかに辛いな…
106 18/04/16(月)07:41:42 No.498075015
最近値段的にはここまで高くないコラボ飯増えてたし 高いって反応するのもわかんなくはない
107 18/04/16(月)07:42:13 No.498075044
ただステーキはもう少し厚いヤツが良かったかなって
108 18/04/16(月)07:42:18 No.498075052
14キロ砂糖水は流石にヤバイ 1.4キロでも飲み干せるか分からないのに
109 18/04/16(月)07:42:32 No.498075071
ドリンクもネタに走ってて悪くないぞ
110 18/04/16(月)07:43:26 No.498075139
話の種にセットで3000円くらいならまぁ良いんでないの 毎日の昼飯にするわけでなし
111 18/04/16(月)07:44:37 No.498075220
>最近値段的にはここまで高くないコラボ飯増えてたし >高いって反応するのもわかんなくはない 最近はナムコ系とスクエニ系とかは版権元と結びついた施設で販売する場合があってそちらはも少し安いからね
112 18/04/16(月)07:47:37 No.498075441
>14キロ砂糖水は流石にヤバイ >1.4キロでも飲み干せるか分からないのに 詳しくないけど本当に14キロとか水中毒おこすのでは?
113 18/04/16(月)07:51:00 No.498075682
まともな量の食事っぽい分値段も高くなるんだろう ニコニコのコラボカフェはもうちょい安いがめっちゃ量少ねえ
114 18/04/16(月)07:53:33 No.498075889
>詳しくないけど本当に14キロとか水中毒おこすのでは? そもそも入る気がしないぞ
115 18/04/16(月)07:54:02 No.498075931
グッズに何度も何度も見た例の2ページを使った専用商品があって駄目だった あのページにあれだけ注目したのってここぐらいじゃ無いの…?何で…?
116 18/04/16(月)07:55:04 No.498076022
屈強な大男が小さいグラスでジュース飲むさまを表現したような少量さも このコラボならネタとしてありかも
117 18/04/16(月)07:57:18 No.498076215
最高級のコニャックと安物のアメセットが無いからダメ
118 18/04/16(月)07:57:56 No.498076262
高いと思う人はそもそも行かないからねこの手のコラボは
119 18/04/16(月)07:57:56 No.498076263
>屈強な大男が小さいグラスでジュース飲むさまを表現したような少量さも >このコラボならネタとしてありかも あー いいね そういう実利と洒落が同居するのって好きだわ
120 18/04/16(月)08:00:38 No.498076479
親子飯のステーキが追加1980円なのが世知辛さを感じる
121 18/04/16(月)08:04:19 No.498076796
バキだからネタに走ることで許される その時の流行り物のコラボカフェだとアホみたいに叩かれる
122 18/04/16(月)08:05:50 No.498076910
画像の時点で砂糖水はやばいな
123 18/04/16(月)08:05:51 No.498076912
>最高級のコニャックと安物のアメセットが無いからダメ それ言ったらテイクアウトにいりこ納豆スキムミルク乾燥貝柱アスコルビン酸わかもとセット欲しい
124 18/04/16(月)08:06:37 No.498076971
>>詳しくないけど本当に14キロとか水中毒おこすのでは? >そもそも入る気がしないぞ 大体14リットルだからな…
125 18/04/16(月)08:06:54 No.498076994
>バキだからネタに走ることで許される >その時の流行り物のコラボカフェだとアホみたいに叩かれる 結局は遊び心がどんだけあるかだよ スレ画はその点ちゃんとしてる
126 18/04/16(月)08:08:04 No.498077085
14kgまではおかわり自由なら…
127 18/04/16(月)08:12:33 No.498077441
14kg飲もうとしてぶっ倒れるアホ出そうだし…
128 18/04/16(月)08:16:48 No.498077771
>結局は遊び心がどんだけあるかだよ >スレ画はその点ちゃんとしてる まずコラボ先がバキな時点で遊び心前に出てるか…