虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

フフフ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)01:21:35 No.498049688

フフフ

1 18/04/16(月)01:27:21 No.498050768

2 18/04/16(月)01:27:43 No.498050843

奥さん…

3 18/04/16(月)01:28:56 No.498051088

主力先発抜けてこれは困惑してそう

4 18/04/16(月)01:29:23 No.498051158

今のところ浜口今永ウィーランドの穴を感じさせない快進撃を

5 18/04/16(月)01:31:50 No.498051578

名将すぎる

6 18/04/16(月)01:32:41 No.498051727

年々監督が上手くなっててすごい

7 18/04/16(月)01:33:51 No.498051953

楠本は流石に落としたね

8 18/04/16(月)01:35:46 No.498052286

京山も落としたそうだよな いや活躍度とかじゃなくて

9 18/04/16(月)01:35:58 No.498052329

カタ球団史1の名将

10 18/04/16(月)01:37:24 No.498052587

このおじさんなにがすごくてこんなに勝ってるの

11 18/04/16(月)01:37:34 No.498052611

京山は負けがつくまではなかなか落とせないよね

12 18/04/16(月)01:38:06 No.498052693

流れに重きを置いてるよなぁってのは感じる

13 18/04/16(月)01:38:39 No.498052802

この人若干追い詰められてたほうが本領発揮できるのでは

14 18/04/16(月)01:39:12 No.498052911

外人監督の良いところと日本人監督の良いところを合わせたような男

15 18/04/16(月)01:39:23 No.498052941

日本国籍取得したら通訳なしで喋ってくれるのかな もうめっちゃ普通に喋れるそうだけど

16 18/04/16(月)01:39:41 No.498052995

>京山も落としたそうだよな >いや活躍度とかじゃなくて 本当は2軍で鍛えたいらしい

17 18/04/16(月)01:40:13 No.498053094

>日本国籍取得したら通訳なしで喋ってくれるのかな >もうめっちゃ普通に喋れるそうだけど 通訳の仕事がなくなるからそういうことはしない

18 18/04/16(月)01:40:49 No.498053182

>日本国籍取得したら通訳なしで喋ってくれるのかな >もうめっちゃ普通に喋れるそうだけど 通訳さんと長い付き合いだから切れなさそう

19 18/04/16(月)01:41:14 No.498053230

話せるとは言っても日本語で話してるインタビュー見る限り流暢とまではいかないから通訳はつけるんじゃない

20 18/04/16(月)01:41:46 No.498053304

今の状態見てるとイニング食える井納を中継ぎはどうなんだろうな と思いつつ先発の駒自体はあるし中継ぎ足りてないから正解なのかな…って思いつつ

21 18/04/16(月)01:42:46 No.498053447

日本シリーズDH白崎を当てた男

22 18/04/16(月)01:42:53 No.498053459

京山なんでアルモンテ被弾の後すぐ下げられたの?

23 18/04/16(月)01:43:41 No.498053585

>日本国籍取得したら通訳なしで喋ってくれるのかな >もうめっちゃ普通に喋れるそうだけど ペラペラに喋れる人でも母国語じゃない場合は通訳つけるのは普通だから通訳はずっとつけるんじゃないかな 言葉のニュアンスの違いで炎上とかする可能性もあるしね

24 18/04/16(月)01:44:09 No.498053646

正直メンツ的には他球団に劣ってるよね?

25 18/04/16(月)01:44:12 No.498053653

>京山なんでアルモンテ被弾の後すぐ下げられたの? もともと体力面に不安ある子だから あの時点でもう玉ウキまくってたし

26 18/04/16(月)01:44:17 No.498053666

>京山なんでアルモンテ被弾の後すぐ下げられたの? 中継見てればわかるけどすでに京田の段階で玉が浮きまくり 絶好調アルモンテに通用しないレベル

27 18/04/16(月)01:45:07 No.498053794

>京山なんでアルモンテ被弾の後すぐ下げられたの? スタミナ切れかかってたところで点差を詰められたから

28 18/04/16(月)01:45:14 No.498053804

>正直メンツ的には他球団に劣ってるよね? 中日さんからは羨ましがられてるわよ

29 18/04/16(月)01:45:40 No.498053872

あの時点でかなりバテてたからなー 疲れるまではかなり良かったよね

30 18/04/16(月)01:45:45 No.498053882

なんだったらアルモンテの前に代えてほしかったぐらい お立ち台で自分でも言ってたけどやっぱスタミナがねえ… てかまだ19だから結果出してても二軍で鍛えるで全然いいと思う

31 18/04/16(月)01:45:59 No.498053905

元から選手の負担管理を重視してる気がする 今中継ぎ酷使するのはまあ仕方ない…

32 18/04/16(月)01:46:00 No.498053907

クララツーベースからの神里最低限大和犠牲フライ それでいいんだよそれで

33 18/04/16(月)01:46:40 No.498054006

>正直メンツ的には他球団に劣ってるよね? この時期の指標当てにするのもあれだけど投手陣はボチボチいい方だよ 野手はまあ…

34 18/04/16(月)01:46:41 No.498054008

そりゃ勝ってるんだから勝ちパターンのリリーフがフル稼働になるわな

35 18/04/16(月)01:47:39 No.498054120

名将榛名

36 18/04/16(月)01:47:52 No.498054142

日本球界への貢献度外人さんの歴代でも相当高いんじゃないのこの人

37 18/04/16(月)01:48:07 No.498054171

勝てないのに中継ぎが酷使で壊れていく様を俺は今まで見てきた

38 18/04/16(月)01:48:17 No.498054193

>元から選手の負担管理を重視してる気がする >今中継ぎ酷使するのはまあ仕方ない… 接戦多いからどうしようもないわね 今日みたいな日はきっちりヤマヤス休ませてるし何も文句ないわ あと酷使気味でも防御率0をキープしてるヤマヤスがもう素直に凄い

39 18/04/16(月)01:48:24 No.498054202

リリーフは消耗品

40 18/04/16(月)01:48:46 No.498054246

19で7回までキッチリ投げられるやつなんて早々居ないよ! と思ったら小笠原がすでにベテランの風格で投げてた

41 18/04/16(月)01:49:00 No.498054288

野手も筒ロペプーは12球団トップクラスだよ

42 18/04/16(月)01:49:13 No.498054312

接戦ばっかりっていうか大差で勝ったの今日が初めてだぞ

43 18/04/16(月)01:50:31 No.498054492

須田がある程度今日みたいな投球を続けてくれれば中継ぎにだいぶ厚みが増す あとは先発の故障組が戻れば平田やバリオスを中継ぎに回したりもできそう

44 18/04/16(月)01:50:39 No.498054511

終盤の内野配置好き

45 18/04/16(月)01:50:44 No.498054521

横浜スレ毎日見かけて浮かれ具合が分かる

46 18/04/16(月)01:51:00 No.498054548

勝ち試合の点差 2-2-2-1-3-2-1-2-5

47 18/04/16(月)01:51:33 No.498054610

>終盤の内野配置好き サード倉本が思いのほかうまい てかショートよりセカンドよりうまい…

48 18/04/16(月)01:51:47 No.498054640

勝ってる時にリリーフ使っちゃうから 負けてる時にきちんと温存してるチームにまくられたりする

49 18/04/16(月)01:51:50 No.498054645

小差の時に勝てるのは強いチームの証

50 18/04/16(月)01:51:54 No.498054654

浮かれられる時に浮かれるのだ

51 18/04/16(月)01:52:47 No.498054775

野手は大きな上がり目が梶谷復帰くらいで今季セーブ付かない点差で勝ったのが今日で初ってのはちょっと不安要素かもしれない

52 18/04/16(月)01:52:53 No.498054794

>19で7回までキッチリ投げられるやつなんて早々居ないよ! >と思ったら小笠原がすでにベテランの風格で投げてた 田口も19や20でそのくらい投げてた

53 18/04/16(月)01:54:19 No.498054970

良いもの持ってるんだけど体力ないって最初の頃の砂田思い出す

54 18/04/16(月)01:54:47 No.498055045

俺の見てるチームのベンチだけが雰囲気悪いのかもしれないけど ホントこの監督のチームベンチの雰囲気よさそうだなと思う

55 18/04/16(月)01:55:17 No.498055115

>野手は大きな上がり目が梶谷復帰くらいで今季セーブ付かない点差で勝ったのが今日で初ってのはちょっと不安要素かもしれない 野手はいかんせん未知数な点が多過ぎてね… 佐野とかオフに活躍したのがどこまで使えるか

56 18/04/16(月)01:55:47 No.498055187

短期決戦以外だとモチベーターっぽいのに監督としては原に大きな影響受けてるのは結構謎

57 18/04/16(月)01:56:23 No.498055245

NHKで中継見てたけどリリーフカー見送ったヤスアキが その後エスコバーのお尻触って逃げてっててわんだ

58 18/04/16(月)01:57:08 No.498055343

良いか悪いかは置いといてデータ重視だよね

59 18/04/16(月)01:57:39 No.498055397

倉本の本職はサードだからな

60 18/04/16(月)01:58:01 No.498055459

会見内容がだいたいリップサービス

61 18/04/16(月)01:58:06 No.498055463

>良いか悪いかは置いといてデータ重視だよね でも主力って認めた選手には情をかける

62 18/04/16(月)01:58:09 No.498055476

>監督としては原に大きな影響受けてるのは結構謎 そう? 比較的最近の監督では見習う所多い監督だと思うが

63 18/04/16(月)01:58:26 No.498055511

去年は巨人の自滅連敗があったから3位に入れたけど今年はどうなるかわからないよ 全然安泰ではないはず

64 18/04/16(月)01:58:32 No.498055523

母親しか話す相手がいないから毎日試合結果の報告してるんだけど とうとう宮崎とロペスのことを覚えてくれて嬉しい

65 18/04/16(月)01:59:00 No.498055591

2010年代一番の名将になりそう

66 18/04/16(月)01:59:14 No.498055618

>>良いか悪いかは置いといてデータ重視だよね >でも主力って認めた選手には情をかける からの桑原の扱いよ…

67 18/04/16(月)01:59:21 No.498055636

>そう? >比較的最近の監督では見習う所多い監督だと思うが 原は実績見れば文句なしの名将だとは思うけどラミちゃんとはタイプ違うかなと思う

68 18/04/16(月)01:59:33 No.498055656

今んとこ最大の天敵は阪神だろうか ドリス出てこられると逆転できる気がしない

69 18/04/16(月)01:59:36 No.498055664

大和って定期的に休ませないと駄目らしいから柴田の出番は絶対あると思うんだ だから打撃覚醒してくれんかね…覚醒と言わずもさすがにもうちょい…

70 18/04/16(月)02:00:15 No.498055725

>原は実績見れば文句なしの名将だとは思うけどラミちゃんとはタイプ違うかなと思う タイプが違うからこそ見習うところが多いんじゃないの

71 18/04/16(月)02:00:45 No.498055780

>2010年代一番の名将になりそう あと2年しかねえ!

72 18/04/16(月)02:01:52 No.498055901

>タイプが違うからこそ見習うところが多いんじゃないの 違う点である原の自分のチームの選手への対応は見習ってないと思うなぁ

73 18/04/16(月)02:02:19 No.498055953

>今んとこ最大の天敵はハマスタだろうか

74 18/04/16(月)02:03:10 No.498056038

そんなに原に影響受けてるのが謎なのか

75 18/04/16(月)02:03:16 No.498056048

>今んとこ最大の天敵はハマスタ阪神だろうか

76 18/04/16(月)02:04:17 No.498056155

めっちゃ先制するよな

77 18/04/16(月)02:04:18 No.498056158

タイプ違うから謎だよねと書いたらすごく食いつかれたのでこっちも驚いてるよ…

78 18/04/16(月)02:05:13 No.498056260

筒香40本打て

79 18/04/16(月)02:05:15 No.498056269

阪神は昔からな… 絶対に打たないでほしい場面で絶対に打つあのハゲとか 他でそんな打ってないのに突然興奮する打線とか 全く打てない先発リリーフとか…

80 18/04/16(月)02:05:25 No.498056290

連勝記録更新はさすがに夢見すぎじゃろうか

81 18/04/16(月)02:05:27 No.498056292

抜けてる先発帰ってきたらリリーフ遣り繰りし放題では...

82 18/04/16(月)02:05:42 No.498056311

筒香はちょうど40本ペースくらいじゃない

83 18/04/16(月)02:05:54 No.498056338

>抜けてる先発帰ってきたらリリーフ遣り繰りし放題では... まあ先発がいい調子で戻ってきたらね

84 18/04/16(月)02:06:00 No.498056355

嫌ですよねハマスタでのエース藤浪

85 18/04/16(月)02:06:05 No.498056364

原に影響受けるのなんて別に謎でもなんでもないし…

86 18/04/16(月)02:07:00 No.498056476

今日も宮崎抱いて寝よっと

87 18/04/16(月)02:07:31 No.498056529

先発が揃ってきて 守備も安定してきて 着実にリーグ優勝するチームになってきてる

88 18/04/16(月)02:07:34 No.498056534

3年前のヤクルトみたく優勝した上で打撃タイトルかっさらってほしい

89 18/04/16(月)02:08:54 No.498056661

>3年前のヤクルトみたく優勝した上で打撃タイトルかっさらってほしい オールラウンダーの山田が本塁打数で筒香を上回るのほんと悔しかった

90 18/04/16(月)02:09:56 No.498056757

捕手のリードは戸柱のほうがいいと思うんだけど いかんせん嶺井が打ちまくるもんだから

91 18/04/16(月)02:10:26 No.498056823

大和今季はちょっとエラー多いけどね 守備指標はまだプラスなんだろうか

92 18/04/16(月)02:11:20 No.498056932

捕球してからはキチガイじみた動きするけど捕球自体は思いのほかポロポロするよね

93 18/04/16(月)02:11:37 No.498056955

>3年前のヤクルトみたく優勝した上で打撃タイトルかっさらってほしい 打撃タイトル級打者と絶対的守護神でゴリ押すのはなんか似てるよね

94 18/04/16(月)02:13:03 No.498057098

盗塁だけじゃなくて走塁意識がめちゃ高い今年

95 18/04/16(月)02:13:05 No.498057103

戻ってきた先発が皆元気で去年のように活躍できるという保証もないし 手札というか選択肢は多い方がいいよね

96 18/04/16(月)02:14:25 No.498057254

優勝したらメジャー行くって言ってる筒香なんだけど考え直してくれないかな

97 18/04/16(月)02:16:41 No.498057485

さすがに気が早い

98 18/04/16(月)02:18:29 No.498057652

残り130試合くらい今のままで行けるかというと…

99 18/04/16(月)02:18:54 No.498057701

速球弱いから失敗しそうではある

100 18/04/16(月)02:19:19 No.498057747

独走状態ならちょっとぐらい調子乗っちゃうかもだけど 真後ろに広島がぴったりくっついてるからな…

101 18/04/16(月)02:20:25 No.498057865

>大和今季はちょっとエラー多いけどね >守備指標はまだプラスなんだろうか 余裕でプラスだね

102 18/04/16(月)02:20:32 No.498057881

2位と20ゲーム差くらい離せたら浮かれて良いよね?

103 18/04/16(月)02:22:48 No.498058112

連勝を伸ばしてるのはすごいけど 半分くらい中日がいつもの中日だっただけでは…

104 18/04/16(月)02:23:15 No.498058153

広島も鈴木誠也とか主軸抜きでこれだからな…

105 18/04/16(月)02:23:17 No.498058159

>2位と20ゲーム差くらい離せたら浮かれて良いよね? CS...

106 18/04/16(月)02:25:35 No.498058365

大和は今までなら内野安打コースをちゃんとアウトにしてくれるので大好き

107 18/04/16(月)02:28:30 No.498058627

打率とか防御率とかで見るなら 横浜と阪神は守備のチームで打は下位 巨人は打撃のチームで守備は下位 広島は全体的に高めでまとまってて中日は低めでまとまってる ヤクルトはイメージよりちょっと守備がいいヤクルト

108 18/04/16(月)02:29:31 No.498058707

なんだかんだで大和補強めっちゃでかいね

109 18/04/16(月)02:30:33 No.498058808

FA補強でしっかり活躍してるハマの選手凄く久しぶりな気がする

110 18/04/16(月)02:32:37 No.498059003

>FA補強でしっかり活躍してるハマの選手凄く久しぶりな気がする 久保…

111 18/04/16(月)02:33:42 No.498059109

訂正する 野手で

↑Top