虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/16(月)00:40:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/16(月)00:40:43 No.498041114

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/16(月)00:41:14 No.498041219

ガンダム…

2 18/04/16(月)00:41:31 No.498041287

もえあがっれー

3 18/04/16(月)00:41:37 No.498041323

なにこれ…

4 18/04/16(月)00:41:44 No.498041350

もえあがーれー もえあがーれー

5 18/04/16(月)00:41:53 No.498041387

三回とも見てしまった…

6 18/04/16(月)00:41:59 No.498041413

オバチャンにこんなこと言わせるのは申し訳なく感じる

7 18/04/16(月)00:42:03 No.498041432

何がはじまるんです!?

8 18/04/16(月)00:42:13 No.498041468

初見だけど再放送?

9 18/04/16(月)00:42:13 No.498041469

ゴージャスとかの前振りはないんだ

10 18/04/16(月)00:42:14 No.498041472

放送したばっかじゃねーか

11 18/04/16(月)00:42:24 No.498041511

ああ宇宙世紀79年って放送年に合わせてたのか今知った

12 18/04/16(月)00:42:26 No.498041515

NHKでこういうのをやるのか…

13 18/04/16(月)00:42:34 No.498041545

いつもの真面目な口調でガンダム用語が飛び出してもうおなか痛い

14 18/04/16(月)00:43:05 No.498041654

再放送だけど地上波では初だったかも

15 18/04/16(月)00:43:10 No.498041664

俺がガンダムだ!

16 18/04/16(月)00:43:14 No.498041677

>初見だけど再放送? BSのNHK地上波再放送の再放送

17 18/04/16(月)00:43:14 No.498041682

1stからZで結構間空いてなかったっけ

18 18/04/16(月)00:43:20 No.498041696

おっちゃんが立ち上がるシーン

19 18/04/16(月)00:43:29 No.498041735

おっちゃん…

20 18/04/16(月)00:43:30 No.498041739

リアルかな…リアルかも…

21 18/04/16(月)00:43:47 No.498041814

お禿様が出ると聞いて

22 18/04/16(月)00:44:10 No.498041900

ああBSでしかやってなかったから再マーク付いてなかったのね

23 18/04/16(月)00:44:14 No.498041913

>1stからZで結構間空いてなかったっけ 6年くらいかな 一応リアルタイム?同じ間隔?でキャラも同じだけ年をとってる設定

24 18/04/16(月)00:44:20 No.498041939

改めて真面目に解説しているのを見ると違和感すごいな…

25 18/04/16(月)00:44:21 No.498041944

こんなんやってたんだNHK

26 18/04/16(月)00:44:24 No.498041958

今の手に乗るとこどう操作してるんだろ

27 18/04/16(月)00:44:42 No.498042036

はい死んだよ!フラウの両親死んだよ!

28 18/04/16(月)00:44:47 No.498042055

>こんなんやってたんだNHK 今総選挙やってるから宣伝!

29 18/04/16(月)00:44:53 No.498042072

su2346048.jpg コラだと思われそう

30 18/04/16(月)00:44:58 No.498042094

おっちゃん

31 18/04/16(月)00:44:59 No.498042098

先週やったのにまたやるのか…

32 18/04/16(月)00:45:12 No.498042148

なんかおかしいなと思ったら関東と5分ずれてるのか

33 18/04/16(月)00:45:29 No.498042206

パワハラだー

34 18/04/16(月)00:45:30 No.498042211

ここで振り向き!

35 18/04/16(月)00:45:34 No.498042225

こっち今始まったよ

36 18/04/16(月)00:45:49 No.498042281

優秀過ぎて一生戦場暮らし!

37 18/04/16(月)00:45:51 No.498042291

シャアがくる!

38 18/04/16(月)00:45:53 No.498042298

2度もぶった!欲しかったな…

39 18/04/16(月)00:45:53 No.498042300

シャア!

40 18/04/16(月)00:45:56 No.498042313

>お禿様が出ると聞いて 過去のインタビューだけどね

41 18/04/16(月)00:46:06 No.498042345

お母さんが「これが19歳?」って笑ってた

42 18/04/16(月)00:46:07 No.498042347

総選挙もこの特番も含めて驚いてる

43 18/04/16(月)00:46:08 No.498042350

首相…?

44 18/04/16(月)00:46:18 No.498042384

ネタバレとか最悪だなフル・フロンタル

45 18/04/16(月)00:46:21 No.498042395

キャプテンそこ鼻じゃなくて口なんだ…

46 18/04/16(月)00:46:24 No.498042410

言ってない!

47 18/04/16(月)00:46:24 No.498042412

orz

48 18/04/16(月)00:46:27 No.498042421

ガンダムの歴史やるくらいネタに困ってるのか…

49 18/04/16(月)00:46:29 No.498042429

orz

50 18/04/16(月)00:46:30 No.498042434

orz

51 18/04/16(月)00:46:37 No.498042463

これ再放送?

52 18/04/16(月)00:46:46 No.498042483

小さい頃見ながら俺も19になったらこれくらいやれるようになるんだよなと思った

53 18/04/16(月)00:46:55 No.498042511

いつものナレーションなのか

54 18/04/16(月)00:47:03 No.498042545

やたらシャアの露出が多い気がする

55 18/04/16(月)00:47:08 No.498042570

こっちじゃ45分にはじまた

56 18/04/16(月)00:47:09 No.498042577

すげえシャアのバズーカであんなに

57 18/04/16(月)00:47:29 No.498042637

三連おっちゃん

58 18/04/16(月)00:47:31 No.498042641

発明?サランラップか

59 18/04/16(月)00:47:34 No.498042657

>首相…? まだ公国制に移行してないから 首相指名ってのも変だけど

60 18/04/16(月)00:47:35 No.498042662

>これ再放送? BSと地上波でそれぞれ一回ずつやってこれでたぶん三回目の放送だと思う

61 18/04/16(月)00:47:39 No.498042673

>小さい頃見ながら俺も19になったらこれくらいやれるようになるんだよなと思った 俺今年で逆シャアの時のシャアと同い年だよ…

62 18/04/16(月)00:47:40 No.498042678

え?ジオン星人は絶対悪でしょ?

63 18/04/16(月)00:48:00 No.498042756

ポヒー

64 18/04/16(月)00:48:02 No.498042766

ミノフスキー粒子とかの話かと思ったのに

65 18/04/16(月)00:48:07 No.498042779

>俺今年で逆シャアの時のシャアと同い年だよ… 総帥になって戦線布告できそう?

66 18/04/16(月)00:48:24 No.498042825

>俺今年で逆シャアの時のシャアと同い年だよ… (34)

67 18/04/16(月)00:48:26 No.498042834

悲しいけどこれ戦争なのよね

68 18/04/16(月)00:48:43 No.498042903

>俺今年で逆シャアの時のシャアと同い年だよ… やめやめろ

69 18/04/16(月)00:48:47 No.498042910

禿!

70 18/04/16(月)00:48:47 No.498042914

お禿!

71 18/04/16(月)00:48:49 No.498042922

お禿げ!

72 18/04/16(月)00:48:51 No.498042929

禿わっか!

73 18/04/16(月)00:48:51 No.498042931

総帥32じゃなかったっけ?

74 18/04/16(月)00:48:55 No.498042943

>俺今年で一面戦争の時のランバラルと同い年だよ…

75 18/04/16(月)00:49:01 No.498042976

禿若いな…

76 18/04/16(月)00:49:03 No.498042990

>BSと地上波でそれぞれ一回ずつやってこれでたぶん三回目の放送だと思う BSでも再放送やってるから4回目

77 18/04/16(月)00:49:05 No.498043004

ハゲ若い!

78 18/04/16(月)00:49:07 No.498043017

若いハゲてる頃のハゲ

79 18/04/16(月)00:49:07 No.498043018

お禿がまじめにわかる話をしている

80 18/04/16(月)00:49:08 No.498043019

お禿若いな

81 18/04/16(月)00:49:10 No.498043027

若いな…18年前か…

82 18/04/16(月)00:49:11 No.498043036

>これ再放送? ネットバズで先立って再放送したけどこれが本来の再放送枠かな

83 18/04/16(月)00:49:46 No.498043146

この時代でも動きおかしいわ アイツ

84 18/04/16(月)00:49:52 No.498043177

やっぱり凄えよアムロは…

85 18/04/16(月)00:49:57 No.498043196

頭おかしい射撃

86 18/04/16(月)00:49:59 No.498043203

おっちゃんキレッキレやな

87 18/04/16(月)00:50:02 No.498043215

きれいなアムロ

88 18/04/16(月)00:50:09 No.498043241

こんなに再放送するけどランキング本編はBSだけなんだろな

89 18/04/16(月)00:50:10 No.498043242

>総帥32じゃなかったっけ? 5歳差だから34でアムロが29よ

90 18/04/16(月)00:50:11 No.498043245

その後何万年経っても進化しない人類…

91 18/04/16(月)00:50:48 No.498043395

こういう番組でもザクII表記になったんだな

92 18/04/16(月)00:50:50 No.498043401

当時の子供はいつまで同じザコ敵と戦うんだろうと思ったと聞いた

93 18/04/16(月)00:51:02 No.498043442

Vまで来ても進化してねえなってなるな人類

94 18/04/16(月)00:51:14 No.498043480

確かに並んでるのみると種類多いなこのままでも…

95 18/04/16(月)00:51:17 No.498043491

>こんなに再放送するけどランキング本編はBSだけなんだろな ネットバズって枠作ったからわからんぞ

96 18/04/16(月)00:51:18 No.498043500

エルメス

97 18/04/16(月)00:51:23 No.498043515

時代違っても分かるオタクっぽさ

98 18/04/16(月)00:51:31 No.498043539

ララァ・スン専用モビルアーマーじゃない…!?

99 18/04/16(月)00:51:32 No.498043542

エルメス でけえ!

100 18/04/16(月)00:51:34 No.498043557

ララァ・スン専用モビルアーマーきたな…

101 18/04/16(月)00:51:42 No.498043591

>当時の子供はいつまで同じザコ敵と戦うんだろうと思ったと聞いた だろうなあ

102 18/04/16(月)00:51:54 No.498043638

この絵面はシュールすぎる

103 18/04/16(月)00:51:59 No.498043655

なんですか!恐竜帝国に正義は無いって言うんですか!

104 18/04/16(月)00:52:03 No.498043666

ジュールベルヌは日本の創作に影響を与えすぎる

105 18/04/16(月)00:52:22 No.498043760

>Vまで来ても進化してねえなってなるな人類 納得できる答え見つけた人はごく一部だろうしな

106 18/04/16(月)00:52:40 No.498043821

今は動けない

107 18/04/16(月)00:52:41 No.498043830

>なんですか!恐竜帝国に正義は無いって言うんですか! ない

108 18/04/16(月)00:52:42 No.498043838

今は動けない

109 18/04/16(月)00:52:42 No.498043842

フフフ…セックス!

110 18/04/16(月)00:52:47 No.498043860

一気に作画が!

111 18/04/16(月)00:52:47 No.498043861

一気に作画が進化した

112 18/04/16(月)00:52:56 No.498043900

序盤は動いてるなあZ

113 18/04/16(月)00:52:57 No.498043902

>Vまで来ても進化してねえなってなるな人類 宇宙世紀の人類は凶暴すぎてやばいよね

114 18/04/16(月)00:53:01 No.498043913

TV放送だから曲使えんのか

115 18/04/16(月)00:53:02 No.498043914

えうーご?

116 18/04/16(月)00:53:05 No.498043930

なんだ男か

117 18/04/16(月)00:53:08 No.498043941

オラッ!!

118 18/04/16(月)00:53:08 No.498043945

なんだ男か

119 18/04/16(月)00:53:08 No.498043946

なんだ男か

120 18/04/16(月)00:53:12 No.498043953

>当時の子供はいつまで同じザコ敵と戦うんだろうと思ったと聞いた 量産機は今でこそロボアニメのあり方として定番でもある設定だけどわかってないとそりゃねぇ…

121 18/04/16(月)00:53:16 No.498043969

なんだ男か

122 18/04/16(月)00:53:18 No.498043975

本当にやばいやつだカミーユ

123 18/04/16(月)00:53:22 No.498043984

声若いな…

124 18/04/16(月)00:53:22 No.498043987

そんなに反芻すんなや!

125 18/04/16(月)00:53:23 No.498043990

なんだ男か…

126 18/04/16(月)00:53:24 No.498043995

フフフ…セックス!

127 18/04/16(月)00:53:25 No.498043998

切れる若者

128 18/04/16(月)00:53:25 No.498043999

アナベルとかもっといるだろクソ!

129 18/04/16(月)00:53:28 No.498044013

歴史が動いた一言

130 18/04/16(月)00:53:29 No.498044019

カラテ!

131 18/04/16(月)00:53:30 No.498044022

え?なんできれた?

132 18/04/16(月)00:53:32 No.498044028

叱責されたので殴った

133 18/04/16(月)00:53:32 No.498044030

カミーユ…?いい名前だな…

134 18/04/16(月)00:53:33 No.498044034

>なんだ男か なんだ男か

135 18/04/16(月)00:53:36 No.498044041

この一言が

136 18/04/16(月)00:53:45 No.498044068

ティターンズってなんですか?

137 18/04/16(月)00:53:51 No.498044093

改めて説明されるとロックすぎる理由

138 18/04/16(月)00:54:00 No.498044120

クワトロ大尉ってジオンのシャアだったの? 歯ぁ食い縛れ!

139 18/04/16(月)00:54:02 No.498044129

クワトロ・バジーナ(4つのおまんこ)

140 18/04/16(月)00:54:11 No.498044156

痴情のもつれ

141 18/04/16(月)00:54:19 No.498044180

シャア💛

142 18/04/16(月)00:54:21 No.498044187

シャアがハマーンを嫁に貰えばこの悲劇は起きなかった

143 18/04/16(月)00:54:22 No.498044192

>ティターンズってなんですか? 宇宙に住んでる人を迫害してるイキり一派

144 18/04/16(月)00:54:22 No.498044195

シャア最低だな

145 18/04/16(月)00:54:24 No.498044204

Zは内戦だって分かると凄い面倒臭え事になってんな…って

146 18/04/16(月)00:54:25 No.498044207

MS以外は当時めっちゃ不評だったと聞く

147 18/04/16(月)00:54:31 No.498044231

名前のこと言ったらハマーンちゃん元ネタ小太りのおっさんじゃねーか

148 18/04/16(月)00:54:37 No.498044250

俺の身体をみんなに貸すぞ!

149 18/04/16(月)00:54:42 No.498044271

アニメじゃない

150 18/04/16(月)00:54:44 No.498044282

>クワトロ・バジーナ(4つのおまんこ) まじか

151 18/04/16(月)00:54:46 No.498044292

アニメじゃない

152 18/04/16(月)00:54:48 No.498044296

アニメじゃない

153 18/04/16(月)00:54:53 No.498044314

>MS以外は当時めっちゃ不評だったと聞く 設定がちょっと分かりにくい!

154 18/04/16(月)00:55:10 No.498044355

もしかしてこれ全部紹介してくの?

155 18/04/16(月)00:55:11 No.498044357

ネオジオンは物量おかしいすぎる…

156 18/04/16(月)00:55:13 No.498044366

ガンダム売るよ!

157 18/04/16(月)00:55:17 No.498044380

フワトロ・ヴァギーナ

158 18/04/16(月)00:55:26 No.498044413

なんで! なんでそう変な方向ばかりに思い切りがいいのよー!

159 18/04/16(月)00:55:30 No.498044436

>もしかしてこれ全部紹介してくの? (なぜか飛ばされる0083)

160 18/04/16(月)00:55:32 No.498044441

>もしかしてこれ全部紹介してくの? tvでやったのは全部だったはず

161 18/04/16(月)00:55:37 No.498044455

まだ声がスッカスカじゃない頃の矢尾一樹

162 18/04/16(月)00:55:43 No.498044471

ブライトさんのグァァーッにスタスクみを感じた

163 18/04/16(月)00:55:44 No.498044473

>もしかしてこれ全部紹介してくの? 時間が足りない!

164 18/04/16(月)00:55:53 No.498044494

無茶振りブライトさん

165 18/04/16(月)00:55:55 No.498044499

>もしかしてこれ全部紹介してくの? ハブられたのも何かあったはず

166 18/04/16(月)00:55:55 No.498044503

ジュドーがガンダム乗るようになった経緯はカミーユのそれより好きだ

167 18/04/16(月)00:55:56 No.498044508

接するうちに

168 18/04/16(月)00:56:09 No.498044545

本当に全部紹介してったらファースト系のOVAで死ぬほど足踏みすることになるし

169 18/04/16(月)00:56:19 No.498044567

ZZはZほどお話しややこしくない?

170 18/04/16(月)00:56:24 No.498044591

最後の決闘最後まで見せてくれよ!

171 18/04/16(月)00:56:30 No.498044607

バズーカシュート!

172 18/04/16(月)00:56:31 No.498044611

結末は語らないのか

173 18/04/16(月)00:56:35 No.498044629

(34)

174 18/04/16(月)00:56:38 No.498044641

やっと大人になったシャア

175 18/04/16(月)00:56:39 No.498044646

同い年だぞ俺

176 18/04/16(月)00:56:41 No.498044651

修正してやる!

177 18/04/16(月)00:56:42 No.498044655

(34)

178 18/04/16(月)00:56:44 No.498044665

これでは道化だよ

179 18/04/16(月)00:56:44 No.498044666

シャア(34)

180 18/04/16(月)00:56:46 No.498044674

若いなー

181 18/04/16(月)00:56:49 No.498044684

シャア・アズナブル(34)

182 18/04/16(月)00:56:50 No.498044687

(34)

183 18/04/16(月)00:56:50 No.498044688

大人じゃなかったのか

184 18/04/16(月)00:56:51 No.498044695

>結末は語らないのか 結末は自分の目で確かめろ!

185 18/04/16(月)00:56:59 No.498044713

>同い年だぞ俺 よう俺

186 18/04/16(月)00:57:00 No.498044718

ほんとなにやってんだシャア!

187 18/04/16(月)00:57:06 No.498044739

いい曲だ

188 18/04/16(月)00:57:10 No.498044753

数十年間ずっとあちこちにいるジオン残党

189 18/04/16(月)00:57:10 No.498044756

(29)

190 18/04/16(月)00:57:21 No.498044785

ダメだもう鋼鉄ジーグが…

191 18/04/16(月)00:57:21 No.498044789

バルカン強すぎる

192 18/04/16(月)00:57:29 No.498044815

さっきからめっちゃ映像綺麗だけどこれどの版なんだろう

193 18/04/16(月)00:57:35 No.498044831

池田さんの声CMとかで聞いてるとあんまり変わってないように思うけどやっぱ違うな…

194 18/04/16(月)00:57:40 No.498044849

フラッシュするところで画面暗く加工してるのかな

195 18/04/16(月)00:57:41 No.498044850

ジークブリーカー!!

196 18/04/16(月)00:57:52 No.498044892

ジーグだな

197 18/04/16(月)00:57:52 No.498044894

なんかガンダムシリーズ最後一騎打ち多くない?

198 18/04/16(月)00:57:56 No.498044907

>フラッシュするところで画面暗く加工してるのかな 明滅はどうしてもね…

199 18/04/16(月)00:58:03 No.498044923

ポケ戦きたな…

200 18/04/16(月)00:58:03 No.498044926

>池田さんの声CMとかで聞いてるとあんまり変わってないように思うけどやっぱ違うな… やるな山銀のカードローン

201 18/04/16(月)00:58:08 No.498044942

ネオ・ジオン最精鋭部隊を正面突破してシャアに肉薄するアムロの戦闘力のおかしさ

202 18/04/16(月)00:58:16 No.498044962

>>池田さんの声CMとかで聞いてるとあんまり変わってないように思うけどやっぱ違うな… >やるな山銀のカードローン 電子のバーン

203 18/04/16(月)00:58:17 No.498044964

俺は男だよ!

204 18/04/16(月)00:58:18 No.498044970

宮野の子供時代のヤツ

205 18/04/16(月)00:58:22 No.498044980

ぼくポケ戦好き

206 18/04/16(月)00:58:23 No.498044984

へも!

207 18/04/16(月)00:58:24 No.498044990

カブキマンTシャツでダメだった

208 18/04/16(月)00:58:28 No.498045006

あぶねえな

209 18/04/16(月)00:58:28 No.498045007

アル…よく聞いてくれ

210 18/04/16(月)00:58:29 No.498045011

スカーレット隊出撃!

211 18/04/16(月)00:58:33 No.498045027

>宮野の子供時代のヤツ 浪川だよ!

212 18/04/16(月)00:58:36 No.498045035

へもかわ

213 18/04/16(月)00:58:39 No.498045047

浪川さん

214 18/04/16(月)00:58:40 No.498045048

いいか「」ル

215 18/04/16(月)00:58:42 No.498045056

この時浪川何歳だったっけ

216 18/04/16(月)00:58:48 No.498045075

私ジムコマンド(コロニー仕様)好き!

217 18/04/16(月)00:58:49 No.498045082

それ浪川さん!

218 18/04/16(月)00:58:52 No.498045087

>宮野の子供時代のヤツ へもかわと一緒に出てるの?

219 18/04/16(月)00:58:52 No.498045089

あどけない頃の浪川

220 18/04/16(月)00:58:53 No.498045097

嘘だと言ってよ!

221 18/04/16(月)00:58:59 No.498045111

まだへもくない

222 18/04/16(月)00:59:01 No.498045116

ショタ川

223 18/04/16(月)00:59:01 No.498045119

全然へもってないな…

224 18/04/16(月)00:59:01 No.498045120

たぶん生身の戦闘が一番バイオレンスな作品

225 18/04/16(月)00:59:04 No.498045134

へもくない!

226 18/04/16(月)00:59:07 No.498045147

バズの再放送でなぜか電話インタビューを受ける浪川さんは録画したかったな…

227 18/04/16(月)00:59:08 No.498045151

(バニースーツビデオレター)

228 18/04/16(月)00:59:10 No.498045162

バーニー!

229 18/04/16(月)00:59:21 No.498045205

今の面影が全くないなへもかわ

230 18/04/16(月)00:59:27 No.498045225

嘘だと言ってよバーニィ!

231 18/04/16(月)00:59:28 No.498045231

まだ童貞だったし浮気もしてなかった頃のへも

232 18/04/16(月)00:59:32 No.498045251

林原はえろいな

233 18/04/16(月)00:59:33 No.498045253

バーニィ!

234 18/04/16(月)00:59:35 No.498045260

フルネームだと違和感すごい

235 18/04/16(月)00:59:40 No.498045272

後のシーブックの声

236 18/04/16(月)00:59:43 No.498045285

腕ガトつえー

237 18/04/16(月)00:59:47 No.498045300

ガンダムパイロットとしては影が薄いクリス

238 18/04/16(月)00:59:52 No.498045327

>>宮野の子供時代のヤツ >へもかわと一緒に出てるの? 出てないよ それ浪川さんってツッコミ待ち

239 18/04/16(月)00:59:52 No.498045329

やめろ! やめろ…

240 18/04/16(月)00:59:54 No.498045336

バーニーかっこいい!

241 18/04/16(月)01:00:01 No.498045353

池田さんはUCの朗読劇か赤の肖像か忘れたけどシャア→全裸への切り替わりが凄かった 声同じなのに印象が全然違うの

242 18/04/16(月)01:00:09 No.498045380

アレックスいいわぁ

243 18/04/16(月)01:00:13 No.498045386

嘘だと言わなかった…

244 18/04/16(月)01:00:19 No.498045401

一気に飛ぶF91

245 18/04/16(月)01:00:21 No.498045408

えふきゅうじゅういちじゃないんだ…

246 18/04/16(月)01:00:23 No.498045416

フォーミュラーナンティーワン

247 18/04/16(月)01:00:23 No.498045417

暗闇に走る君は自分を傷つけ

248 18/04/16(月)01:00:26 No.498045424

あれフォーミュラナインティワンって読むんだ…

249 18/04/16(月)01:00:28 No.498045437

いつも腐敗してるな

250 18/04/16(月)01:00:29 No.498045443

三十年後って飛んだ

251 18/04/16(月)01:00:31 No.498045445

これ1年で見たかったなあ…

252 18/04/16(月)01:00:31 No.498045447

なあいつも腐敗してないか?

253 18/04/16(月)01:00:35 No.498045461

紅白でも流れたETERNAL WIND

254 18/04/16(月)01:00:35 No.498045465

この連邦いつも腐敗してんな

255 18/04/16(月)01:00:36 No.498045468

勇者王は…?

256 18/04/16(月)01:00:38 No.498045474

当時はわかんなかったけど今見ると作画いい意味でおかしいな

257 18/04/16(月)01:00:38 No.498045475

アーサーなんだぜ!?

258 18/04/16(月)01:00:47 No.498045509

だってよ…アーサーなんだぜ?

259 18/04/16(月)01:00:49 No.498045516

このあたりから俺が宇宙世紀よくわからなくなる 貴族とかコスモバビロニアとかなんやねん

260 18/04/16(月)01:00:52 No.498045531

F91って殺人くるくるマシーンが出てくるやつ?

261 18/04/16(月)01:01:03 No.498045565

あれ?画面サイズ横長なんだ

262 18/04/16(月)01:01:05 No.498045577

劇場アニメはリマスターされると大分綺麗になるな

263 18/04/16(月)01:01:10 No.498045593

若本だったのか

264 18/04/16(月)01:01:10 No.498045594

>いつも腐敗してるな 腐敗させないとまず話作れないレベルでデカい組織だからね連邦

265 18/04/16(月)01:01:11 No.498045597

若本!

266 18/04/16(月)01:01:13 No.498045601

ぶるうあああああああ

267 18/04/16(月)01:01:19 No.498045614

かっこいい若本

268 18/04/16(月)01:01:26 No.498045636

>あれ?画面サイズ横長なんだ シネスコサイズだからじゃないかな

269 18/04/16(月)01:01:31 No.498045654

どんどん絵が綺麗になってく…

270 18/04/16(月)01:01:33 No.498045663

改めてみるとすごいな

271 18/04/16(月)01:01:54 No.498045738

そうだったのか

272 18/04/16(月)01:01:54 No.498045741

ある日ってか2日間くらいの話じゃなかったっけ

273 18/04/16(月)01:02:10 No.498045783

BD化してるのはBD画質なんだろうか

274 18/04/16(月)01:02:15 No.498045793

チンポコユリ

275 18/04/16(月)01:02:20 No.498045801

F91はなんで続きが作られんかったん・・・

276 18/04/16(月)01:02:26 No.498045825

しかも脳波コントロールができる!

277 18/04/16(月)01:02:28 No.498045832

F91は映画の後の話を見たい

278 18/04/16(月)01:02:32 No.498045849

連邦が一番やばかったのは1stだからなあ…

279 18/04/16(月)01:02:34 No.498045856

これ…母さんです

280 18/04/16(月)01:02:39 No.498045869

これ母さんです

281 18/04/16(月)01:02:40 No.498045872

はじめてみたのが部位だわ…

282 18/04/16(月)01:02:45 No.498045897

>F91はなんで続きが作られんかったん・・・ 売り上げが思ったより振るわなかったからじゃなかったかな…

283 18/04/16(月)01:02:47 No.498045907

冨野作品だと一番面白いと思う

284 18/04/16(月)01:02:47 No.498045908

宇宙戦国時代だったのか

285 18/04/16(月)01:02:48 No.498045911

だんだん富野が病んでいく

286 18/04/16(月)01:02:49 No.498045914

ママー!

287 18/04/16(月)01:02:58 No.498045954

宇宙戦国時代というパワーワード

288 18/04/16(月)01:03:03 No.498045970

ザンスカール帝国

289 18/04/16(月)01:03:03 No.498045971

Vガンダムは失敗作です!!!11!1!1!

290 18/04/16(月)01:03:04 No.498045975

政治・宗教

291 18/04/16(月)01:03:06 No.498045983

バブみを感じる…

292 18/04/16(月)01:03:06 No.498045984

あたま逝ってる設定だな

293 18/04/16(月)01:03:06 No.498045985

ベスパは!

294 18/04/16(月)01:03:08 No.498045992

絶対仕込みだわ

295 18/04/16(月)01:03:10 No.498046002

なんでどんどん世界がレトロ化していくの…

296 18/04/16(月)01:03:29 No.498046072

主人公機が出るのに何話だっけ

297 18/04/16(月)01:03:40 No.498046108

13歳を戦闘員にするっておかしいですよ

298 18/04/16(月)01:03:46 No.498046131

>なんでどんどん世界がレトロ化していくの… みんな疲れてるのよ

299 18/04/16(月)01:03:46 No.498046132

V2になった…

300 18/04/16(月)01:03:47 No.498046135

盗撮していた女性が!

301 18/04/16(月)01:03:51 No.498046151

おかしいですよ

302 18/04/16(月)01:03:52 No.498046154

阪口さんお禿げのシゴキがトラウマ物らしいな

303 18/04/16(月)01:03:53 No.498046161

ウッソがシャッコー奪うところが衝撃だった

304 18/04/16(月)01:03:53 No.498046162

おかしいですよカテジナさん!

305 18/04/16(月)01:03:57 No.498046172

タイヤが空を飛ぶな!

306 18/04/16(月)01:03:59 No.498046181

おかしいですよカテジナさん!

307 18/04/16(月)01:04:01 No.498046192

1話の時系列が違うから最初戸惑ったな…

308 18/04/16(月)01:04:02 No.498046197

この作品は見てはいけません!

309 18/04/16(月)01:04:02 No.498046199

最近商品化されたゲドラフ!

310 18/04/16(月)01:04:07 No.498046221

貴重なアサルト装備

311 18/04/16(月)01:04:11 No.498046238

ピピニーデン君!!!!!!!が出なかった

312 18/04/16(月)01:04:14 No.498046247

なんです?

313 18/04/16(月)01:04:18 No.498046264

そこをクローズアップするのか

314 18/04/16(月)01:04:26 No.498046283

かっこいい

315 18/04/16(月)01:04:28 No.498046289

あまいよねぇがいいのに

316 18/04/16(月)01:04:35 No.498046320

ウッソさんは何時見てもおかしい…

317 18/04/16(月)01:04:36 No.498046325

ほんとー?

318 18/04/16(月)01:04:40 No.498046341

宇宙世紀区切りか…

319 18/04/16(月)01:04:40 No.498046342

数話先のはずのガンダムに乗る回を先に放送したんだっけか…

320 18/04/16(月)01:04:42 No.498046349

つけられました(ついてない)

321 18/04/16(月)01:04:43 No.498046353

カテジナはガンダムクソ女の上位3人に入るからね…

322 18/04/16(月)01:04:45 No.498046361

Gセイバー…

323 18/04/16(月)01:04:47 No.498046368

このナレーションでGガンダムの紹介して欲しかった

324 18/04/16(月)01:04:47 No.498046369

宇宙世紀意外と本数少なく見えるけどOVAとか抜かしてるからか

325 18/04/16(月)01:04:48 No.498046370

0083…

326 18/04/16(月)01:04:48 No.498046374

何か忘れてる気がするが… まあいいか

327 18/04/16(月)01:04:51 No.498046388

一年戦争よりこの間を描く作品がもっと出ないのか

328 18/04/16(月)01:04:58 No.498046401

これ以降描いてるのって長谷川先生くらいだしなあ

329 18/04/16(月)01:04:58 No.498046404

ひとつの区切り(客離れ)

330 18/04/16(月)01:05:14 No.498046456

(Gガンダム)

331 18/04/16(月)01:05:14 No.498046457

(Gダンダム)

332 18/04/16(月)01:05:17 No.498046469

(Gガンダム)

333 18/04/16(月)01:05:18 No.498046473

(Gガンダム)

334 18/04/16(月)01:05:18 No.498046474

(Gガンダム)

335 18/04/16(月)01:05:21 No.498046481

ちんこないな…

336 18/04/16(月)01:05:27 No.498046507

Gガンダムが一番好きかも知らん…

337 18/04/16(月)01:05:27 No.498046508

(Gガンダム)

338 18/04/16(月)01:05:27 No.498046509

格ゲーが流行ってたから

339 18/04/16(月)01:05:31 No.498046517

(Gガンダム)

340 18/04/16(月)01:05:34 No.498046522

どんなに苦しくてもやりとげる(Gガンダム)

341 18/04/16(月)01:05:35 No.498046525

3回目なのに見てるの?

342 18/04/16(月)01:05:35 No.498046527

(Gガンダム)

343 18/04/16(月)01:05:39 No.498046545

0083は…

344 18/04/16(月)01:05:40 No.498046551

ガンダムのシリーズはここから入ったな…

345 18/04/16(月)01:05:43 No.498046556

熱血格闘路線だったかな?

346 18/04/16(月)01:05:50 No.498046581

V~∀の間に何があったのよぉ!

347 18/04/16(月)01:05:50 No.498046584

痛々しい作品解説

348 18/04/16(月)01:05:57 No.498046595

カニのやつが好きだった…

349 18/04/16(月)01:05:58 No.498046601

宇宙世紀よりよっぽどやべぇ世界だよGガンは

350 18/04/16(月)01:05:59 No.498046603

Gガンダムの裏設定いいよね…

351 18/04/16(月)01:05:59 No.498046607

なんでゼウスガンダム!?

352 18/04/16(月)01:06:01 No.498046616

裁きの…?

353 18/04/16(月)01:06:02 No.498046618

裁きのイカヅチ

354 18/04/16(月)01:06:03 No.498046622

謎のゼウスガンダム推し

355 18/04/16(月)01:06:04 No.498046623

ガンダムでプロレスやってみろ! やった

356 18/04/16(月)01:06:05 No.498046628

しれっと交じるなゼウスガンダム

357 18/04/16(月)01:06:04 No.498046629

なぜゼウス

358 18/04/16(月)01:06:07 No.498046637

ドラゴン「おい」 ガイア「こら」

359 18/04/16(月)01:06:08 No.498046639

なぜそこでゼウスガンダム

360 18/04/16(月)01:06:09 No.498046643

宇宙世紀ガンダムでもわりと叫んでる…

361 18/04/16(月)01:06:12 No.498046651

最後の技のチョイスは…

362 18/04/16(月)01:06:13 No.498046659

もう戦争はコリゴリだよ~

363 18/04/16(月)01:06:13 No.498046660

(Gガンダム)

364 18/04/16(月)01:06:13 No.498046662

なぜゼウスガンダム

365 18/04/16(月)01:06:16 No.498046672

なぜゼウスガンダムが主役扱い

366 18/04/16(月)01:06:18 No.498046674

頭おかしい世界観すぎる…

367 18/04/16(月)01:06:18 No.498046678

アルゴのおっさんとサイサイシーは…

368 18/04/16(月)01:06:24 No.498046695

ゼウスガンダムはシャッフルに並ぶメイン

369 18/04/16(月)01:06:24 No.498046696

>宇宙世紀意外と本数少なく見えるけどOVAとか抜かしてるからか 宇宙世紀は1st(途中にポケ戦)→0083→Z→ZZ→逆シャア→F91→Vだっけ

370 18/04/16(月)01:06:25 No.498046698

4年に1度とはタイムリーな

371 18/04/16(月)01:06:32 No.498046721

ボルト…ドラゴン…お前たちは何処で戦っている…

372 18/04/16(月)01:06:32 No.498046723

この設定を述べられてもわけがわからないのでは?

373 18/04/16(月)01:06:35 No.498046732

アムロ「俺も必殺武器で叫びたい!行けフィンファンネル!!!RX!78!!!

374 18/04/16(月)01:06:35 No.498046736

戦争にこりたってバカみたいな

375 18/04/16(月)01:06:49 No.498046777

コスパ!

376 18/04/16(月)01:06:50 No.498046779

聞けぃ!

377 18/04/16(月)01:06:52 No.498046784

シャッフル同盟のゼウスいいよね…

378 18/04/16(月)01:06:53 No.498046786

でもこの頃アイアンリーガーしかりトンチキ設定にガワかぶせてるだけで 酷い話多いよね

379 18/04/16(月)01:06:55 No.498046790

わけあって

380 18/04/16(月)01:06:58 No.498046795

宇宙人きたな…

381 18/04/16(月)01:07:02 No.498046807

わしは地球人ではない!

382 18/04/16(月)01:07:02 No.498046810

ゼウスガンダム海外で人気でフィギュアもでとる

383 18/04/16(月)01:07:02 No.498046811

声全然違うな…

384 18/04/16(月)01:07:02 No.498046812

熱血主人公かと思ったら意外とクールだったり面倒臭かったりするドモンさんだ 小野寺浩二はその辺勘違いしてたけど

385 18/04/16(月)01:07:03 No.498046814

コスパでカツラをオーダーメイド!

386 18/04/16(月)01:07:14 No.498046850

代理戦争ネタはSFではわりとあったりする

387 18/04/16(月)01:07:15 No.498046853

ドモン洗脳とか途中めっちゃ辛気臭いかんな!

388 18/04/16(月)01:07:32 No.498046898

Gガンだけやたらがっつり説明されすぎる…

389 18/04/16(月)01:07:37 No.498046916

デビルガンダム(違)

390 18/04/16(月)01:07:47 No.498046951

ベスパの士官で階級は大尉。o゚(^∀^)゚o.。 「ピピニーデン・サーカス」と呼ばれる精鋭部隊の隊長としてウッソ達を苦しめる。 後に部下のクロノクルが昇進したためその副官となり、しばらく艦艇の指揮に回ることになる。 ヒリング・ケアは小説版で胸パッドを入れてた設定にされてしまった。 最終決戦時には前衛のラステオ艦隊を任され、自身もモビルアーマー・ビルケナウで出撃しようとするものの、ウッソに撃破されたルペ・シノのブルッケングにとりつかれ、そのまま艦隊これくしょんごと消滅した。 卑劣な作戦を用いる野心家的一面もあるが、結局三葉[誰?]の言う「椅子を尻で磨く男」に終わってしまった。 部下は副長格のルペ・シノ、クワン・リー、ゴズ・バール、スパイダー・エミリーなど。

391 18/04/16(月)01:07:49 No.498046957

だからなぜゼウスガンダム!

392 18/04/16(月)01:07:52 No.498046964

なんでゼウスこんなおされてるの!

393 18/04/16(月)01:07:53 No.498046965

なぜそんなにゼウスを…?

394 18/04/16(月)01:07:53 No.498046966

でた…ネーデルガンダム

395 18/04/16(月)01:07:54 No.498046970

謎のゼウスガンダム推し

396 18/04/16(月)01:07:55 No.498046971

>コスパでカツラをオーダーメイド! うたわれラジオなつかしすぎる

397 18/04/16(月)01:07:56 No.498046976

国辱!

398 18/04/16(月)01:07:56 No.498046977

間違ってはない

399 18/04/16(月)01:07:58 No.498046982

>声全然違うな… そりゃGガンで喉潰したんだもの…

400 18/04/16(月)01:07:58 No.498046983

割りと暗い内容だよねGガンダム

401 18/04/16(月)01:08:04 No.498046994

かわいいガンダムがどんどん出てくる

402 18/04/16(月)01:08:05 No.498046999

ネーデルガンダムかっこいー

403 18/04/16(月)01:08:06 No.498047005

ガン国博覧会

404 18/04/16(月)01:08:11 No.498047011

(混ざってる次期主役ガンダム)

405 18/04/16(月)01:08:13 No.498047018

>代理戦争ネタはSFではわりとあったりする SFあるある多いよね

406 18/04/16(月)01:08:15 No.498047024

バイキングガンダム真面目に造ってないだろ!

407 18/04/16(月)01:08:19 No.498047037

ネオドイツの女出たな

408 18/04/16(月)01:08:20 No.498047042

チャンタンヤランクーシャンクーか…

409 18/04/16(月)01:08:28 No.498047065

まことに…?

410 18/04/16(月)01:08:28 No.498047067

>宇宙世紀は1st(途中にポケ戦)→0083→Z→ZZ→逆シャア→F91→Vだっけ あとは08とかイルグーとかサンボルとか1st系ばっかだな…

411 18/04/16(月)01:08:29 No.498047070

そこはSDからの流れとかもさあ

412 18/04/16(月)01:08:34 No.498047087

自由で大胆なW

413 18/04/16(月)01:08:36 No.498047092

pppppppppppp

414 18/04/16(月)01:08:36 No.498047093

ピピピピピピピピピ

415 18/04/16(月)01:08:37 No.498047102

自由で傲慢なガンダム…?

416 18/04/16(月)01:08:39 No.498047109

本当に凄い作品だと思うよ…

417 18/04/16(月)01:08:39 No.498047110

ピピピピピピピピピピ

418 18/04/16(月)01:08:39 No.498047111

ギアナ高地まで終えたらあとは割と明るめだったよ

419 18/04/16(月)01:08:41 No.498047117

ゼウスはまぁ初ゴッドフィンガーの相手だし?

420 18/04/16(月)01:08:41 No.498047118

大きなお姉さまがたを…

421 18/04/16(月)01:08:42 No.498047123

Wは自由で大胆

422 18/04/16(月)01:08:42 No.498047127

pppppppppp

423 18/04/16(月)01:08:43 No.498047131

お腐れ様…

424 18/04/16(月)01:08:44 No.498047137

(例のBGM)

425 18/04/16(月)01:08:45 No.498047140

プッピガァン

426 18/04/16(月)01:08:47 No.498047147

ブッピガン

427 18/04/16(月)01:08:47 No.498047149

婦女子を獲得したのか…

428 18/04/16(月)01:08:48 No.498047152

pppppppppppp

429 18/04/16(月)01:08:50 No.498047157

曲が超懐かしい…

430 18/04/16(月)01:08:50 No.498047160

絶賛放送中作品きたな

431 18/04/16(月)01:08:56 No.498047173

さらに大胆で自由…そうかな?そうかも…

432 18/04/16(月)01:08:56 No.498047174

サイサイシーの真似して髪伸ばそうとした 親に髪を切られた 切らないでって言ったのに

433 18/04/16(月)01:08:57 No.498047175

じゃすわいびー

434 18/04/16(月)01:08:58 No.498047185

ブッピガン

435 18/04/16(月)01:09:00 No.498047193

>ギアナ高地まで終えたらあとは割と明るめだったよ 前半まじくらい

436 18/04/16(月)01:09:04 No.498047221

プッピガァン

437 18/04/16(月)01:09:05 No.498047224

これの人気は凄まじかったな…

438 18/04/16(月)01:09:07 No.498047232

ごひのガンダム

439 18/04/16(月)01:09:12 No.498047243

ごひのガンダム

440 18/04/16(月)01:09:13 No.498047245

アメリカの1stガンダムきたな

441 18/04/16(月)01:09:16 No.498047251

デデン!

442 18/04/16(月)01:09:20 No.498047259

イケメンは正義

443 18/04/16(月)01:09:23 No.498047266

ごひはマジで人気なかったと聞く

444 18/04/16(月)01:09:24 No.498047269

GガンもWもなんか前半と後半路線ちがくない?

445 18/04/16(月)01:09:24 No.498047270

>割りと暗い内容だよねGガンダム 華やかなガンダムファイトの裏で地球は荒廃が進んでるからね デビルガンダムも元はと言えば地球環境再生のためだし

446 18/04/16(月)01:09:25 No.498047274

自由なガンダム 自由過ぎて序盤誰もついていけなかった

447 18/04/16(月)01:09:26 No.498047275

ヒイロユイです…

448 18/04/16(月)01:09:27 No.498047277

例のBGM

449 18/04/16(月)01:09:29 No.498047287

G本当に人気あったんです?

450 18/04/16(月)01:09:31 No.498047292

ぐわぁー!

451 18/04/16(月)01:09:33 No.498047306

今は1995年だったか

452 18/04/16(月)01:09:33 No.498047307

今の時代だとここまで主人公がかっつりテロ活動は難しいかも

453 18/04/16(月)01:09:34 No.498047308

どこぞの雑誌で「ヒロコ・コイ」って誤植されてたヒイロさんだ

454 18/04/16(月)01:09:35 No.498047312

ヒイロユイです

455 18/04/16(月)01:09:36 No.498047314

>コスパでカツラをオーダーメイド! やあレイン

456 18/04/16(月)01:09:36 No.498047315

(例のBGM)

457 18/04/16(月)01:09:41 No.498047324

ヒーローユイって聞こえた

458 18/04/16(月)01:09:42 No.498047329

ワイや!

459 18/04/16(月)01:09:43 No.498047334

GからWはいくならなんでも作風変わりすぎるよやっぱり…

460 18/04/16(月)01:09:45 No.498047344

関西弁じゃない…

461 18/04/16(月)01:09:45 No.498047345

ワイのガンダムが!!

462 18/04/16(月)01:09:51 No.498047364

頑丈すぎて死ねない人じゃないですか

463 18/04/16(月)01:09:52 No.498047368

アンビバレントって…なに?

464 18/04/16(月)01:09:52 No.498047369

死ぬでぇ…

465 18/04/16(月)01:09:52 No.498047370

死ぬでぇ!

466 18/04/16(月)01:09:53 No.498047374

アンビバレントな少年

467 18/04/16(月)01:09:56 No.498047388

>あとは08とかイルグーとかサンボルとか1st系ばっかだな… そりゃ基本初代ありきの世界だしな

468 18/04/16(月)01:09:58 No.498047395

アンビバレントて

469 18/04/16(月)01:09:59 No.498047397

カタトロワ

470 18/04/16(月)01:10:00 No.498047398

アンビバレントな関西弁の少年

471 18/04/16(月)01:10:00 No.498047400

(一人だけでかいヒイロ)

472 18/04/16(月)01:10:00 No.498047403

ねぇ俺関西版弁だった?

473 18/04/16(月)01:10:02 No.498047410

あれ 関西弁じゃない

474 18/04/16(月)01:10:05 No.498047416

死ぬでぇ!

475 18/04/16(月)01:10:06 No.498047417

弾切れになる少年です

476 18/04/16(月)01:10:06 No.498047418

弾切れの男

477 18/04/16(月)01:10:08 No.498047427

>ワイや! ねえ関西弁だった?俺関西弁だった?

478 18/04/16(月)01:10:11 No.498047434

アンビバレントな少年…

479 18/04/16(月)01:10:14 No.498047440

「」のせいでまともに見れなくなったガンダムだ!

480 18/04/16(月)01:10:17 No.498047457

もしかしてトロワが一番まともで格好いいのでは…?

481 18/04/16(月)01:10:19 No.498047460

一番のキチガイきたな

482 18/04/16(月)01:10:18 No.498047463

>GからWはいくならなんでも作風変わりすぎるよやっぱり… VからGが普通だとでも?

483 18/04/16(月)01:10:21 No.498047471

リーオー真っ二つにしてんじゃねえか!

484 18/04/16(月)01:10:22 No.498047476

俺Wはエンドレスワルツまで見るとすげぇきっちりまとまってて大好きなんだ

485 18/04/16(月)01:10:26 No.498047485

ごひ

486 18/04/16(月)01:10:26 No.498047488

心優しき少年

487 18/04/16(月)01:10:28 No.498047494

ごひ

488 18/04/16(月)01:10:30 No.498047499

ごひ!

489 18/04/16(月)01:10:31 No.498047501

ごひ!

490 18/04/16(月)01:10:31 No.498047503

ごひ!

491 18/04/16(月)01:10:32 No.498047505

人の命を奪わないことを心掛けています(爆発)

492 18/04/16(月)01:10:33 No.498047509

ごひ

493 18/04/16(月)01:10:33 No.498047511

ごひ

494 18/04/16(月)01:10:37 No.498047522

人の命がなんだって?

495 18/04/16(月)01:10:38 No.498047528

投降したとこでどうなるんだろう

496 18/04/16(月)01:10:41 No.498047534

あ、やっとスレ見つけた

497 18/04/16(月)01:10:43 No.498047543

自分でも何をしているかよくわからなくなったりする少年

498 18/04/16(月)01:10:44 No.498047546

人の命を奪わない事をズバーン

499 18/04/16(月)01:10:44 No.498047547

ズール皇帝こそが正義だ!

500 18/04/16(月)01:10:46 No.498047551

ウーフェイ…?誰?

501 18/04/16(月)01:10:46 No.498047553

なんか紹介文ちょっとおかしくね?

502 18/04/16(月)01:10:48 No.498047558

ズール大帝のシンパです

503 18/04/16(月)01:10:49 No.498047559

物は言いようだな!

504 18/04/16(月)01:10:50 No.498047564

当時はサムライトルーパー路線言われてたなあ

505 18/04/16(月)01:10:51 No.498047566

>ねぇ俺関西版弁だった? やっぱりパロディは上手いなって

506 18/04/16(月)01:10:58 No.498047588

性能差でボコっといてこの物言い

507 18/04/16(月)01:10:59 No.498047591

火消しの風

508 18/04/16(月)01:11:00 No.498047595

こやすくん!

509 18/04/16(月)01:11:00 No.498047597

火消しの風さん!

510 18/04/16(月)01:11:02 No.498047601

仮面飛ばした

511 18/04/16(月)01:11:02 No.498047602

こやすくん!

512 18/04/16(月)01:11:03 No.498047604

子安くん!

513 18/04/16(月)01:11:12 No.498047642

(Gガンダム)

514 18/04/16(月)01:11:30 No.498047701

女性人気に触れたな

515 18/04/16(月)01:11:39 No.498047720

はい思春期死んだー!

516 18/04/16(月)01:11:41 No.498047728

高木!!

517 18/04/16(月)01:11:44 No.498047740

めっちゃ好き

518 18/04/16(月)01:11:45 No.498047744

高木ガンダム!

519 18/04/16(月)01:11:46 No.498047745

ガンダム売るよ!

520 18/04/16(月)01:11:46 No.498047746

女性向けって言うけどめっちゃ「」向けだよね…

521 18/04/16(月)01:11:46 No.498047747

>GからWはいくならなんでも作風変わりすぎるよやっぱり… GでやりすぎたからWみたいなのがスイとお出しできたのもあるかもしれない ガンダムを潰せ!と指令したお禿げの思いはともかくGはガンダムのカンフル剤になった感じだな

522 18/04/16(月)01:11:46 No.498047749

おっさんみたいな声!

523 18/04/16(月)01:11:47 No.498047752

打ち切りガンダムきたな…

524 18/04/16(月)01:11:47 No.498047753

合間合間に思春期を殺すんだ

525 18/04/16(月)01:11:47 No.498047754

コメディタッチのアニメだ!

526 18/04/16(月)01:11:49 No.498047759

コメディタッチきたな

527 18/04/16(月)01:11:52 No.498047769

挑戦した作品です

528 18/04/16(月)01:11:56 No.498047779

なんと大河俳優が主役を務めました

529 18/04/16(月)01:11:56 No.498047782

打ち切りだと誤解されてるX!

530 18/04/16(月)01:12:00 No.498047795

魔界のガンダム

531 18/04/16(月)01:12:00 No.498047797

XのOPは最高じゃよ

532 18/04/16(月)01:12:03 No.498047800

グポォン

533 18/04/16(月)01:12:03 No.498047801

エヴァと同期だったんだよね確か

534 18/04/16(月)01:12:06 No.498047812

子供は戦隊ものとかが好きなんだよとバンダイのエロい人の指示で

535 18/04/16(月)01:12:09 No.498047817

どう紹介するんだ…

536 18/04/16(月)01:12:11 No.498047819

死にすぎである

537 18/04/16(月)01:12:11 No.498047821

ベルティゴプラモ化まだかな…

538 18/04/16(月)01:12:15 No.498047831

なそ にん

539 18/04/16(月)01:12:15 No.498047835

(汚い声の大河俳優)

540 18/04/16(月)01:12:16 No.498047839

ん?って説明もあるけど結構丁寧に紹介してるな

541 18/04/16(月)01:12:17 No.498047845

95%そんなにしんでたのか

542 18/04/16(月)01:12:17 No.498047846

ヤケクソな数のコロニー落とし

543 18/04/16(月)01:12:17 No.498047847

なそ にん

544 18/04/16(月)01:12:18 No.498047850

>XのOPは最高じゃよ たまに聞くとすごい沁みる

545 18/04/16(月)01:12:19 No.498047861

OPEDは平成屈指

546 18/04/16(月)01:12:19 No.498047862

WからXは制作側に闇を落としすぎたよね

547 18/04/16(月)01:12:24 No.498047878

やっぱ声がすげえ

548 18/04/16(月)01:12:24 No.498047881

Wをうまくまとめたご褒美で押し付けられた新作!

549 18/04/16(月)01:12:28 No.498047887

コメディタッチの声です

550 18/04/16(月)01:12:29 No.498047889

大河俳優を主人公に起用する冒険をした

551 18/04/16(月)01:12:31 No.498047900

この時高木渉は 「ガンダムXが打ち切りになったのは俺の声のせいだ」って泣きながら三石琴乃に電話したという…

552 18/04/16(月)01:12:34 No.498047903

組織の存在あんま感じなかったなー

553 18/04/16(月)01:12:34 No.498047909

主人公を演じたのはなんとあの大河俳優

554 18/04/16(月)01:12:35 No.498047913

Xのニュータイプって宇宙世紀のニュータイプって別物だよね?

555 18/04/16(月)01:12:41 No.498047932

ガンダム売るよ

556 18/04/16(月)01:12:41 No.498047934

正直Xが一番よくわからない

557 18/04/16(月)01:12:45 No.498047943

明るく元気な高木渉

558 18/04/16(月)01:12:47 No.498047949

たかぎ

559 18/04/16(月)01:12:48 No.498047955

大河俳優主人公凄いよなぁ

560 18/04/16(月)01:12:48 No.498047959

>打ち切りガンダムきたな… ファーストとXしか達成しなかった偉業

561 18/04/16(月)01:12:50 No.498047962

新機動戦記から機動新世紀になったのが何か良かった

562 18/04/16(月)01:12:53 No.498047979

やっぱこの声はなあ…

563 18/04/16(月)01:12:58 No.498047996

>打ち切りだと誤解されてるX! 話数削られたんじゃなかったの

564 18/04/16(月)01:12:59 No.498048000

あんま高木っぽくないな

565 18/04/16(月)01:13:00 No.498048004

オルガよ

566 18/04/16(月)01:13:04 No.498048014

私の愛馬は凶暴です

567 18/04/16(月)01:13:05 No.498048019

お前らニュータイプじゃねえだろ!

568 18/04/16(月)01:13:05 No.498048020

ガロードってキリっとした顔すると美少年だよね

569 18/04/16(月)01:13:09 No.498048029

兄さん…

570 18/04/16(月)01:13:09 No.498048035

作画当たりの時のガロードほんと美少年だよな…

571 18/04/16(月)01:13:10 No.498048037

Fタイプ

572 18/04/16(月)01:13:10 No.498048040

ニュータイプ(C)

573 18/04/16(月)01:13:14 No.498048053

自分たち以外ってお前らニュータイプじゃないじゃん・・・

574 18/04/16(月)01:13:17 No.498048063

コメディタッチ

575 18/04/16(月)01:13:20 No.498048069

宇宙登ってからめっちゃ端折られてるよ!

576 18/04/16(月)01:13:22 No.498048079

でももう高木ボイスじゃないガロードなんか嫌だろ

577 18/04/16(月)01:13:24 No.498048091

コメディそんなに強くないよね?

578 18/04/16(月)01:13:25 No.498048092

コメディタッチ

579 18/04/16(月)01:13:26 No.498048094

NHKに認められたぞオルバよ

580 18/04/16(月)01:13:27 No.498048097

コメディタッチの声が

581 18/04/16(月)01:13:28 No.498048100

ガキンチョの声!?

582 18/04/16(月)01:13:29 No.498048106

コメディ… コメディ…?

583 18/04/16(月)01:13:32 No.498048116

コメディタッチ

584 18/04/16(月)01:13:33 No.498048118

中井さん初レギュラーだっけ

585 18/04/16(月)01:13:34 No.498048123

おっさんみたいな声ぇ?

586 18/04/16(月)01:13:37 No.498048131

ヒューマンタッチ?

587 18/04/16(月)01:13:37 No.498048133

新たなファンを引き付けました

588 18/04/16(月)01:13:40 No.498048145

…やっぱりガロードの声きついよね

589 18/04/16(月)01:13:40 No.498048149

>「ガンダムXが打ち切りになったのは俺の声のせいだ」って泣きながら三石琴乃に電話したという… 一利ある

590 18/04/16(月)01:13:41 No.498048153

>コメディそんなに強くないよね? 序盤は結構あった

591 18/04/16(月)01:13:42 No.498048158

>>打ち切りだと誤解されてるX! >話数削られたんじゃなかったの 削られただけで最後迄はやりきった

592 18/04/16(月)01:13:44 No.498048163

大河俳優だもんな

593 18/04/16(月)01:13:44 No.498048164

月は出ているか

594 18/04/16(月)01:13:45 No.498048168

シリーズ最強…?

595 18/04/16(月)01:13:46 No.498048171

高木今ガロードの声でるのかなぁ

596 18/04/16(月)01:13:47 No.498048173

基本後味悪いエピソード多くない?Xって

597 18/04/16(月)01:13:48 No.498048178

シリーズ最強…?

598 18/04/16(月)01:13:49 No.498048181

即コロニーレーザー脅すシーン

599 18/04/16(月)01:13:49 No.498048182

月は出ているか?

600 18/04/16(月)01:13:53 No.498048190

シリーズ最強?

601 18/04/16(月)01:13:54 No.498048193

コメディタッチに見えるのはやっぱり高木の声質が悪いよなあ…

602 18/04/16(月)01:13:55 No.498048198

シリーズ最強の武器 言い切って平気?

603 18/04/16(月)01:13:56 No.498048199

やっぱ声酷いな!ないな!

604 18/04/16(月)01:14:00 No.498048211

お気軽ジェノサイド

605 18/04/16(月)01:14:01 No.498048212

ガンダムだし消し去って見てほしかったなあ

606 18/04/16(月)01:14:01 No.498048213

酷い…

607 18/04/16(月)01:14:03 No.498048217

そん だけ

608 18/04/16(月)01:14:03 No.498048220

コメディタッチ…?

609 18/04/16(月)01:14:03 No.498048221

ヒューマンタッチ…

610 18/04/16(月)01:14:03 No.498048222

なんでヒストリアでガンダムを・・・

611 18/04/16(月)01:14:03 No.498048223

威力が強すぎる…

612 18/04/16(月)01:14:04 No.498048233

コメディタッチ

613 18/04/16(月)01:14:06 No.498048239

待てや!

614 18/04/16(月)01:14:07 No.498048243

Xはコメディタッチでいいのか…?

615 18/04/16(月)01:14:08 No.498048248

月は出ているかと言っている!

616 18/04/16(月)01:14:09 No.498048254

コメディだったんだ

617 18/04/16(月)01:14:14 No.498048264

>中井さん初レギュラーだっけ 夢が終わってしまうからと今でもエアマスターのプラモ組めないと聞く

618 18/04/16(月)01:14:15 No.498048268

シャッフル同盟も割と複数主人公だと思うなあ

619 18/04/16(月)01:14:16 No.498048271

ニュータイプにスポットあてた作品なのに扱いがひどい…

620 18/04/16(月)01:14:16 No.498048272

コメディタッチ…?

621 18/04/16(月)01:14:16 No.498048273

月光蝶…

622 18/04/16(月)01:14:17 No.498048274

おい!

623 18/04/16(月)01:14:17 No.498048277

世界観一番きついくらいだけどコメディタッチ

624 18/04/16(月)01:14:18 No.498048280

ここでコメディタッチでXまとめるのは違うだろ!

625 18/04/16(月)01:14:20 No.498048287

まぁティファの化粧とかちょいちょいコメディは入る

626 18/04/16(月)01:14:21 No.498048290

Xは別にコメディタッチでは…

627 18/04/16(月)01:14:23 No.498048294

コメディだったかな?愛馬凶暴なせいかな?

628 18/04/16(月)01:14:23 No.498048299

>Wをうまくまとめたご褒美で押し付けられた新作! 元からXの監督予定だったから勇者シリーズ作りながらW作ってXの準備もしたんだよ

629 18/04/16(月)01:14:26 No.498048304

文明滅ぼしたりいろいろおかしいの他にもいるよね

630 18/04/16(月)01:14:27 No.498048310

Xってコメディタッチが売りだったのか知らなかった…

631 18/04/16(月)01:14:27 No.498048312

Wの方がコメディだよね

632 18/04/16(月)01:14:28 No.498048313

コメディなんだ…

633 18/04/16(月)01:14:29 No.498048316

突然雑になる説明

634 18/04/16(月)01:14:34 No.498048332

>高木今ガロードの声でるのかなぁ 最後にゲーム出演したのいつだっけ

635 18/04/16(月)01:14:37 No.498048339

今思えば一年ごとに新ガンダムって狂気の沙汰だよな 1stからZまででも4年やってんのに

636 18/04/16(月)01:14:37 No.498048341

やめやめろ!

637 18/04/16(月)01:14:40 No.498048353

xだけちょっとちがくね

638 18/04/16(月)01:14:40 No.498048355

なんかXの扱いひどかったな…

639 18/04/16(月)01:14:42 No.498048363

ヒゲか

640 18/04/16(月)01:14:46 No.498048374

>夢が終わってしまうからと今でもエアマスターのプラモ組めないと聞く 切ない…

641 18/04/16(月)01:14:47 No.498048380

いいよね…ヒューマンタッチ

642 18/04/16(月)01:14:49 No.498048385

コメディよりはボーイミーツガールだよね…

643 18/04/16(月)01:14:50 No.498048387

∀きたな…

644 18/04/16(月)01:14:50 No.498048392

コメディタッチじゃなくてヒューマンタッチだよ

645 18/04/16(月)01:14:50 No.498048394

>元からXの監督予定だったから勇者シリーズ作りながらW作ってXの準備もしたんだよ 殺す気か

646 18/04/16(月)01:14:50 No.498048395

>月光蝶… まだ出てきてないからセーフ!

647 18/04/16(月)01:14:52 No.498048399

ジャンル分けするとすればコメディータッチじゃなくてポストアポカリプスものだよねぇ X

648 18/04/16(月)01:14:53 No.498048404

そして今50代に…

649 18/04/16(月)01:14:55 No.498048411

黒歴史…

650 18/04/16(月)01:14:55 No.498048412

>コメディそんなに強くないよね? 登場人物たちが逞しいだけだよね 前大戦で全人類の99%死んでいたり 状況のシビアさはガンダムトップクラス

651 18/04/16(月)01:14:55 No.498048415

めっちゃ間空いたな!

652 18/04/16(月)01:14:56 No.498048418

>世界観一番きついくらいだけどコメディタッチ 開幕世紀末だったのにね

653 18/04/16(月)01:14:57 No.498048419

黒歴史

654 18/04/16(月)01:14:59 No.498048425

黒歴史

655 18/04/16(月)01:15:00 No.498048427

黒歴史!

656 18/04/16(月)01:15:00 No.498048430

黒歴史

657 18/04/16(月)01:15:03 No.498048439

ニュータイプを細胞レベルまで分解するコメディタッチ

658 18/04/16(月)01:15:07 No.498048453

ブレンとヒゲの富野が一番好きだなあ

659 18/04/16(月)01:15:08 No.498048457

聞いたことがあるのは前提なんだ…

660 18/04/16(月)01:15:08 No.498048458

やっぱ黒歴史ってもう一般名詞なの?

661 18/04/16(月)01:15:09 No.498048464

黒歴史を呼ぶんじゃない!

662 18/04/16(月)01:15:10 No.498048467

黒歴史そうなんだ

663 18/04/16(月)01:15:11 No.498048470

黒歴史知ってるだろオラッ

664 18/04/16(月)01:15:11 No.498048474

月光蝶くらいじゃないかな威力上なの

665 18/04/16(月)01:15:15 No.498048489

その情報居る!?

666 18/04/16(月)01:15:16 No.498048492

今ではすっかり悪い意味で使われるようになった黒歴史だ

667 18/04/16(月)01:15:16 No.498048495

Xはボーイミーツガールでいいじゃん…

668 18/04/16(月)01:15:18 No.498048499

∀の後ろ姿マジかっこいいんすよ

669 18/04/16(月)01:15:18 No.498048500

しらそん

670 18/04/16(月)01:15:19 No.498048502

>エヴァと同期だったんだよね確か 春から夏にWで盛り上がって 秋からエヴァがかっさらった感じだったような

671 18/04/16(月)01:15:23 No.498048505

たった5年ぶりだったんだ…

672 18/04/16(月)01:15:23 No.498048508

黒歴史はすげえよな なんでも受け入れるもん

673 18/04/16(月)01:15:24 No.498048511

さっきよりいきなり老けたな禿

674 18/04/16(月)01:15:26 No.498048513

コメディが強いのはBFじゃねえかな…

675 18/04/16(月)01:15:26 No.498048515

おまんこ舐めたい

676 18/04/16(月)01:15:27 No.498048520

おハゲが若い

677 18/04/16(月)01:15:28 No.498048524

禿!

678 18/04/16(月)01:15:28 No.498048526

お禿が若い!

679 18/04/16(月)01:15:32 No.498048545

ちょうごひ

680 18/04/16(月)01:15:32 No.498048546

福山の声若いな

681 18/04/16(月)01:15:33 No.498048548

>殺す気か エステバエックスに乗って死んだよ

682 18/04/16(月)01:15:35 No.498048560

さっきのハゲから2年経っただけなのにいつもの感じになったな

683 18/04/16(月)01:15:40 No.498048576

お禿の怒りが爆発した

684 18/04/16(月)01:15:43 No.498048585

ンーンンー

685 18/04/16(月)01:15:45 No.498048590

ターンA大好き 何かこう全体の雰囲気もロランの強さも全部好き

686 18/04/16(月)01:15:47 No.498048595

お禿はお禿だな…

687 18/04/16(月)01:15:53 No.498048620

∀はGWXの要素も飲み込んでるよね

688 18/04/16(月)01:15:54 No.498048621

ひできいいよね…

689 18/04/16(月)01:15:53 No.498048622

>やっぱ黒歴史ってもう一般名詞なの? もうすっかり一般に使われてるな

690 18/04/16(月)01:15:56 No.498048625

なぜシドミードに

691 18/04/16(月)01:15:59 No.498048631

ヒデキいいよね…

692 18/04/16(月)01:16:00 No.498048634

そんな呑み込んでるかなあ…

693 18/04/16(月)01:16:01 No.498048637

歌も大物使ってるしな

694 18/04/16(月)01:16:05 No.498048651

>シリーズ最強の武器 >言い切って平気? MSの武器としてはこれより破壊範囲がヤバいのはいまだにないんじゃないかな…

695 18/04/16(月)01:16:09 No.498048661

テレビ壊れたかと

696 18/04/16(月)01:16:12 No.498048671

※∀は19年前のアニメです

697 18/04/16(月)01:16:17 No.498048683

結局ヒゲとGレコって順番どうなってんの

698 18/04/16(月)01:16:21 No.498048690

すっかり忘れた

699 18/04/16(月)01:16:31 No.498048719

ターンAターンめっちゃカッコいいよな

700 18/04/16(月)01:16:32 No.498048722

なんでターンエーターンはituneストアで売ってないんだろう…

701 18/04/16(月)01:16:33 No.498048727

よしなに

702 18/04/16(月)01:16:35 No.498048733

なんもかんもポゥが悪い

703 18/04/16(月)01:16:36 No.498048736

よしなに

704 18/04/16(月)01:16:38 No.498048741

なんかザブングルみたいな説明だったな

705 18/04/16(月)01:16:41 No.498048751

Gレコは時代的にこれの後だっけ?

706 18/04/16(月)01:16:45 No.498048764

そういえばGレコとターンエーって時代的にどっちが後なんだっけ?

707 18/04/16(月)01:16:47 No.498048771

>MSの武器としてはこれより破壊範囲がヤバいのはいまだにないんじゃないかな… 月光蝶は?

708 18/04/16(月)01:16:46 No.498048772

ターンAはファンタジー

709 18/04/16(月)01:16:51 No.498048784

>MSの武器としてはこれより破壊範囲がヤバいのはいまだにないんじゃないかな… クアンタムライザーソードの方がやばくない?

710 18/04/16(月)01:16:51 No.498048785

>結局ヒゲとGレコって順番どうなってんの 禿としてはどっちでもいいというのが本音だと思う

711 18/04/16(月)01:16:53 No.498048792

>結局ヒゲとGレコって順番どうなってんの Gレコがさらに遠い未来だったはず

712 18/04/16(月)01:16:59 No.498048804

やっぱ月の民クソだと思う

713 18/04/16(月)01:16:59 No.498048805

>>>打ち切りだと誤解されてるX! >>話数削られたんじゃなかったの >削られただけで最後迄はやりきった 因果地平まで追いかけてやる!ENDとか 戦火の炎のなかにシャアが消えてアムロとギレンが一騎打ちせず僕には会えれるところがあるんだに変えたとか そういうパターンじゃなくて巻いてやった感じだろうか

714 18/04/16(月)01:17:01 No.498048818

1話の駆け寄ってくるキエル嬢のシーンでシコったなぁ

715 18/04/16(月)01:17:11 No.498048847

ぼるじゃーのん!

716 18/04/16(月)01:17:13 No.498048852

>そういえばGレコとターンエーって時代的にどっちが後なんだっけ? おハゲ的にはGレコのほうがあと

717 18/04/16(月)01:17:13 No.498048853

>>MSの武器としてはこれより破壊範囲がヤバいのはいまだにないんじゃないかな… >月光蝶は? あれは武器ではない

718 18/04/16(月)01:17:17 No.498048865

>結局ヒゲとGレコって順番どうなってんの 僕が考えました!Gレコは∀の後です!は本当にお禿げ1人しか考えてなかったからまあうn 後から僕がそう思ってるだけで公式じゃありませんとか言い出したし

719 18/04/16(月)01:17:19 No.498048873

良いなぁターンエー

720 18/04/16(月)01:17:20 No.498048877

ボルジャーノン!

721 18/04/16(月)01:17:21 No.498048881

ボルジャーノンいいよね…

722 18/04/16(月)01:17:27 No.498048903

スモーかっこいいなあ

723 18/04/16(月)01:17:31 No.498048921

うおおおおおおおおおローラアアアアア

724 18/04/16(月)01:17:32 No.498048924

ちんぽ見てる

725 18/04/16(月)01:17:34 No.498048928

私のローラ…

726 18/04/16(月)01:17:35 No.498048932

ディアナ様って侵略者の悪者だったの…?

727 18/04/16(月)01:17:37 No.498048934

ローラ! 私とローラのドライブだ!

728 18/04/16(月)01:17:46 No.498048960

X打ち切りの最大の理由は当時の社長がアニメとか特撮が大嫌いだっただけってのがひどい

729 18/04/16(月)01:17:46 No.498048963

ローラはかわいいなぁ!

730 18/04/16(月)01:17:47 No.498048966

ヒゲがぁ!

731 18/04/16(月)01:17:50 No.498048975

ヒゲが!

732 18/04/16(月)01:17:50 No.498048978

ヒゲが!

733 18/04/16(月)01:17:50 No.498048980

>私のローラ… ローラいいよね…

734 18/04/16(月)01:17:51 No.498048982

ひげが!

735 18/04/16(月)01:17:53 No.498048987

>>MSの武器としてはこれより破壊範囲がヤバいのはいまだにないんじゃないかな… >クアンタムライザーソードの方がやばくない? ライザーソードは線で月光蝶は面 どっちがヤバいかわかるね

736 18/04/16(月)01:17:56 No.498048995

ターンAのBGMいいよね…

737 18/04/16(月)01:17:57 No.498048999

いいところが切られた

738 18/04/16(月)01:18:05 No.498049014

ロランいいよなぁ ローラのあれ抜きにしても

739 18/04/16(月)01:18:11 No.498049027

>>そういえばGレコとターンエーって時代的にどっちが後なんだっけ? >おハゲ的にはGレコのほうがあと でもおハゲ逆の発言もしてるんだよな

740 18/04/16(月)01:18:12 No.498049030

スタッフもサンライズの人もなに言ってんだこいつ…ってなってたからな

741 18/04/16(月)01:18:13 No.498049032

ターンエーだけ微妙に長いな

742 18/04/16(月)01:18:19 No.498049053

当時一週間見なかっただけでキエル嬢とディアナ様がよくわからなくなった

743 18/04/16(月)01:18:22 No.498049056

誰が見ても額にヒゲがついてパワーアップすると思うヒゲのガンダム

744 18/04/16(月)01:18:24 No.498049067

>結局ヒゲとGレコって順番どうなってんの 禿がGレコが後って言ったけどヒゲこそ最後のガンダムなんですけお!ってスタッフがけおって諦めた

745 18/04/16(月)01:18:25 No.498049072

ローラ…なんと美しいこと…

746 18/04/16(月)01:18:30 No.498049085

うるさい子安

747 18/04/16(月)01:18:30 No.498049090

洗濯のシーンも入れようよ

748 18/04/16(月)01:18:31 No.498049096

ぽっとで子安くん

749 18/04/16(月)01:18:32 No.498049101

これ入れ替わってるシーン?

750 18/04/16(月)01:18:34 No.498049107

またこやすくんじゃねーか!

751 18/04/16(月)01:18:35 No.498049114

ハイライトがあるほうがキエル

752 18/04/16(月)01:18:37 No.498049115

子安くん!

753 18/04/16(月)01:18:41 No.498049125

こやすくん!

754 18/04/16(月)01:18:41 No.498049126

戦争童貞じゃねえか!

755 18/04/16(月)01:18:41 No.498049128

ポゥは重罪人なのに生き残るのが納得行かなかったな…

756 18/04/16(月)01:18:43 No.498049133

月の 民の ギンガナム

757 18/04/16(月)01:18:44 [お禿] No.498049138

(なにこのクソデザイン…シド・ミードも枯れたな…)

758 18/04/16(月)01:18:46 No.498049147

子安くん!

759 18/04/16(月)01:18:47 No.498049149

俺が唯一MG買ったのが∀なんだ

760 18/04/16(月)01:18:49 No.498049152

絶好調である!

761 18/04/16(月)01:18:55 No.498049177

>>>そういえばGレコとターンエーって時代的にどっちが後なんだっけ? >>おハゲ的にはGレコのほうがあと >でもおハゲ逆の発言もしてるんだよな つまるところその辺はさして重要じゃないってこった まぁ好きな解釈でいいんじゃねぇかな…

762 18/04/16(月)01:19:04 No.498049200

ゴッドガンダムのお兄さんってやつ?

763 18/04/16(月)01:19:05 No.498049203

ノリノリだなこの大将

764 18/04/16(月)01:19:07 No.498049214

ターンエーのブルレイほしいなあ

765 18/04/16(月)01:19:12 No.498049232

>禿がGレコが後って言ったけどヒゲこそ最後のガンダムなんですけお!ってスタッフがけおって諦めた お禿げのせいでサンライズの人もめっちゃ動揺してたからな

766 18/04/16(月)01:19:12 No.498049233

あんまりうるさくない子安

767 18/04/16(月)01:19:15 No.498049242

>ターンエーだけ微妙に長いな お禿作品だしね

768 18/04/16(月)01:19:19 No.498049250

オノーレェ!

769 18/04/16(月)01:19:19 No.498049252

オ・ノーレ!

770 18/04/16(月)01:19:19 No.498049253

ニュータイプ要素あったっけ∀

771 18/04/16(月)01:19:20 No.498049256

オ・ノーレ!

772 18/04/16(月)01:19:21 No.498049259

おのーれぇ!

773 18/04/16(月)01:19:23 No.498049265

禿って傍若無人に見えるけど基本ノーガードだから反撃されるとめっちゃ弱いのがね

774 18/04/16(月)01:19:27 No.498049278

ガンダムに3回レギュラー出演してる子安くん

775 18/04/16(月)01:19:31 No.498049286

絵がキラキラしてる…

776 18/04/16(月)01:19:32 No.498049290

flash黄金期だ…

777 18/04/16(月)01:19:34 No.498049293

シン!!!!!!!!!!11111

778 18/04/16(月)01:19:40 No.498049315

シン!!!!

779 18/04/16(月)01:19:40 No.498049316

16年前かぁ

780 18/04/16(月)01:19:40 No.498049319

ターンAからSEED空くなぁ

781 18/04/16(月)01:19:41 No.498049324

種が16年前…?

782 18/04/16(月)01:19:43 No.498049334

2002、2011

783 18/04/16(月)01:19:43 No.498049335

種もうそんな前なのか…

784 18/04/16(月)01:19:45 No.498049347

明滅の加工か知らんけど久しぶりに走査線みたいなの見た

785 18/04/16(月)01:19:47 No.498049349

アスランこんちゃ

786 18/04/16(月)01:19:47 No.498049351

リブートと言う意味ならSEEDからだよな

787 18/04/16(月)01:19:51 No.498049364

まだ傲慢じゃない頃か

788 18/04/16(月)01:19:51 No.498049367

種ももう16年前かぁ

789 18/04/16(月)01:19:52 No.498049370

15年前? まだ5年くらい前だろ?

790 18/04/16(月)01:19:55 No.498049376

三連ザフトの為に!いいよね

791 18/04/16(月)01:19:56 No.498049379

ちっちゃいおっさん!

792 18/04/16(月)01:19:56 No.498049381

西川さん

793 18/04/16(月)01:19:56 No.498049382

馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!

794 18/04/16(月)01:19:58 No.498049385

マリューの父揺れOPすき

795 18/04/16(月)01:19:59 No.498049391

ちっこいおっさん!

796 18/04/16(月)01:19:59 No.498049393

色々あったけど無印種は好きなんだ俺

797 18/04/16(月)01:20:03 No.498049407

ミゲルー!

798 18/04/16(月)01:20:04 No.498049410

西川・ヴェステンフルス!

799 18/04/16(月)01:20:04 No.498049411

今見ると絵が古いなぁ

800 18/04/16(月)01:20:07 No.498049417

今見ると作画しょぼいなあ

801 18/04/16(月)01:20:08 No.498049421

原点回帰の割には正義のない戦いではなかったよね

802 18/04/16(月)01:20:09 No.498049424

>色々あったけど無印種は好きなんだ俺 俺もだよ

803 18/04/16(月)01:20:11 No.498049428

実際種はポテンシャルすごいよね

804 18/04/16(月)01:20:12 No.498049432

キラ・トマト

805 18/04/16(月)01:20:13 No.498049436

ちょくちょくファーストガンダム目指してる気がする

806 18/04/16(月)01:20:14 No.498049438

種の序盤はじっさいファーストそのままに近い

807 18/04/16(月)01:20:15 No.498049444

やっぱかっけえなストライク…

808 18/04/16(月)01:20:16 No.498049445

月光蝶はGジェネでも使うとマップ全部廃墟になるしな…

809 18/04/16(月)01:20:18 No.498049450

目指しきれなかったよ…

810 18/04/16(月)01:20:20 No.498049464

ふとした事…

811 18/04/16(月)01:20:28 No.498049487

ガンダム(違)

812 18/04/16(月)01:20:29 No.498049493

シン!!!!

813 18/04/16(月)01:20:33 No.498049499

>禿って傍若無人に見えるけど基本ノーガードだから反撃されるとめっちゃ弱いのがね 深く考えないで思いついたこと口に出してるよね…

814 18/04/16(月)01:20:34 No.498049501

アスラン出てきただけで笑う

815 18/04/16(月)01:20:37 No.498049516

ニコ…

816 18/04/16(月)01:20:39 No.498049518

フレッツのCM思い出す

817 18/04/16(月)01:20:39 No.498049519

優れた… まあ優れてるけど…

818 18/04/16(月)01:20:39 No.498049520

こんちゃ

819 18/04/16(月)01:20:39 No.498049521

キラ!!!!!!!!この馬鹿野郎!!!!!!

820 18/04/16(月)01:20:41 No.498049525

確かにすぐれ過ぎてる…戦闘力はね

821 18/04/16(月)01:20:43 No.498049529

アスランこんちゃ

822 18/04/16(月)01:20:45 No.498049539

嫁がシリーズ構成じゃなければ本当に21世紀のファーストになれたと思う

823 18/04/16(月)01:20:47 No.498049543

アスランみると反射的に笑う

824 18/04/16(月)01:20:48 No.498049552

キラ…

825 18/04/16(月)01:20:53 No.498049561

コウモリ野郎!

826 18/04/16(月)01:20:53 No.498049564

大分すっ飛ばしたな

827 18/04/16(月)01:20:54 No.498049567

1話がすごくキャッチーでめっちゃ楽しみだった

828 18/04/16(月)01:20:57 No.498049579

シャア!

829 18/04/16(月)01:21:01 No.498049592

ちっちゃいおっさんのキャラは映えてたよね

830 18/04/16(月)01:21:02 No.498049597

劇場版ほんともうだめなの?

831 18/04/16(月)01:21:03 No.498049600

あいつすぐ所属組織裏切るよな

832 18/04/16(月)01:21:03 No.498049601

行ったり帰ってきたりしろ

833 18/04/16(月)01:21:02 No.498049603

>色々あったけど無印種は好きなんだ俺 俺も好きだよ種は… 種死はマンガで十分だ…

834 18/04/16(月)01:21:06 No.498049611

八頭身に見えてお腹痛い

835 18/04/16(月)01:21:06 No.498049612

話の間にいろいろありすぎる…

836 18/04/16(月)01:21:06 No.498049614

>禿って傍若無人に見えるけど基本ノーガードだから反撃されるとめっちゃ弱いのがね V時代ナベクミ相手にけおってたら凄まじい勢いで反撃されて土下座したと言う

837 18/04/16(月)01:21:16 No.498049629

自爆!

838 18/04/16(月)01:21:18 No.498049634

>ソシエ排便のシーンも入れようよ

839 18/04/16(月)01:21:19 No.498049639

imgにもオナニーマスターキラさんとかいたな…

840 18/04/16(月)01:21:24 No.498049654

ジャスティスを自爆させる!!!111!1

841 18/04/16(月)01:21:24 No.498049655

>色々あったけど無印種は好きなんだ俺 種はいい出来だしね リマスターの改変と種死はうn

842 18/04/16(月)01:21:30 No.498049663

リマスターのほうかこれ

843 18/04/16(月)01:21:30 No.498049666

ざっくり!

844 18/04/16(月)01:21:30 No.498049667

なんてこったニコルが1回も死んでない!

845 18/04/16(月)01:21:30 No.498049668

クルウウウゥゥゥゥゼェェェェェ!!!

846 18/04/16(月)01:21:32 No.498049675

偽物!

847 18/04/16(月)01:21:32 No.498049676

再放送見るとやっぱ何回も見返す作品でもないなぁてなるSEED

848 18/04/16(月)01:21:33 No.498049677

ジャンル分けが嫌だから全部入れたんか・・・

849 18/04/16(月)01:21:34 No.498049682

>まあ優れてるけど… 戦闘能力だけは凄いんですよ戦闘能力は

850 18/04/16(月)01:21:37 No.498049693

このop曲好きなんだよ

851 18/04/16(月)01:21:38 No.498049697

クソコテ仮面の熱弁はなしか…

852 18/04/16(月)01:21:40 No.498049701

新たなる剣!

853 18/04/16(月)01:21:43 No.498049710

クルーゼってフレイをレイプしたらしいな

854 18/04/16(月)01:21:46 No.498049718

いや運命も好きなんだけどな俺…

855 18/04/16(月)01:21:51 No.498049732

ハソォッ!っていうSEいいよね…

856 18/04/16(月)01:21:51 No.498049735

(宇宙空間に漂うヘルメット)

857 18/04/16(月)01:21:56 No.498049752

種が20周年いこうとしてるのか つらい

858 18/04/16(月)01:21:57 No.498049753

>俺も好きだよ種は… 種死はマンガで十分だ… 漫画版の置鮎のおっさんとビビアンスーのサイドストーリーがすげーよかった記憶がある キャラ名覚えてない

859 18/04/16(月)01:21:57 No.498049754

シン!!!!111

860 18/04/16(月)01:21:58 No.498049756

シン!!!11!!

861 18/04/16(月)01:21:58 No.498049757

シン!!!

862 18/04/16(月)01:22:00 No.498049760

シン!

863 18/04/16(月)01:22:04 No.498049769

黒歴史きたな…

864 18/04/16(月)01:22:07 No.498049781

シン!!!!!!!!!!!!!!

865 18/04/16(月)01:22:07 No.498049782

ヅラが乗った機体って大体自爆するよね

866 18/04/16(月)01:22:07 No.498049783

シン!!!!

867 18/04/16(月)01:22:09 No.498049785

シン!!!!1!

868 18/04/16(月)01:22:10 No.498049787

続編とはなんという傲慢だろうか

869 18/04/16(月)01:22:12 No.498049795

>劇場版ほんともうだめなの? 駄目だろうな 今更福田以外に誰かが監督になりたがるとも思えない

870 18/04/16(月)01:22:14 No.498049805

シン!!1!1!!!111

871 18/04/16(月)01:22:15 No.498049806

しかし

872 18/04/16(月)01:22:16 No.498049812

筈でした。

873 18/04/16(月)01:22:17 No.498049819

バリっぽい動きするガンダムってありそうでなかったから割と衝撃的だったよ

874 18/04/16(月)01:22:19 No.498049827

>あいつすぐ所属組織裏切るよな なんかのオールガンダム作品出演ゲーで4つの所属にキャラが割り振られてるのにアスランがどの所属にいると聞いて「」が絶望してたな…

875 18/04/16(月)01:22:19 No.498049828

シン!!!!

876 18/04/16(月)01:22:20 No.498049831

最近じゃニコルはキラが出した剣に勝手に突っ込んできて死んだことになってるらしいな

877 18/04/16(月)01:22:21 No.498049836

>種死はスパロボで十分だ…

878 18/04/16(月)01:22:26 No.498049849

シン!この馬鹿野郎!

879 18/04/16(月)01:22:27 No.498049851

俺こっちのが好き

880 18/04/16(月)01:22:27 No.498049853

音楽はいいよ音楽は

881 18/04/16(月)01:22:28 No.498049856

やっぱりザフトが悪いよなぁ…

882 18/04/16(月)01:22:31 No.498049865

また奪われるのか

883 18/04/16(月)01:22:31 No.498049866

連ザで死ぬほど聞いたBGM

884 18/04/16(月)01:22:32 No.498049869

売り上げが正義ですよポップ…

885 18/04/16(月)01:22:32 No.498049870

インパルスの合体で毎回捨てられるミサイルがかわいそう

886 18/04/16(月)01:22:33 No.498049871

最新作はどこまで触れるんだろう Gレコまでやるのかな

887 18/04/16(月)01:22:37 No.498049876

オーブも新しいMSを開発してたのです

888 18/04/16(月)01:22:39 No.498049881

まああのヒキで平和になったら逆にビックリだよ

889 18/04/16(月)01:22:40 No.498049887

最低だなティターンズ

890 18/04/16(月)01:22:42 No.498049890

オクレ兄さん!

891 18/04/16(月)01:22:43 No.498049896

シン!!11NHKで特集されてるぞこの馬鹿野郎!!!!!

892 18/04/16(月)01:22:46 No.498049904

種死はBGMは手放しに褒められると思う まぁガンダムなんてBGMはどれも良いんだけども

893 18/04/16(月)01:22:47 No.498049909

廃人と化す人だ

894 18/04/16(月)01:22:47 No.498049910

アスランはディスティニーでクソコテ化したの?

895 18/04/16(月)01:22:51 No.498049920

スターゲイザーはこの後?

896 18/04/16(月)01:22:52 No.498049924

シン!!!!!!

897 18/04/16(月)01:22:54 No.498049929

マジかよ最低だなコーディネーター

898 18/04/16(月)01:22:56 No.498049942

シン!

899 18/04/16(月)01:22:58 No.498049953

シン!1!!!!!

900 18/04/16(月)01:22:59 No.498049955

鈴村声若いなあ

901 18/04/16(月)01:23:00 No.498049961

シン!!!111!!11!!!!

902 18/04/16(月)01:23:03 No.498049968

まだ主役で廃人になってない頃のシンちゃんだ

903 18/04/16(月)01:23:04 No.498049975

ステラのおっぱい!

904 18/04/16(月)01:23:04 No.498049977

>黒歴史きたな… 本当の黒歴史はもうちょっと後に…

905 18/04/16(月)01:23:05 No.498049978

なぜのか

906 18/04/16(月)01:23:07 No.498049981

シンちゃんは脚本に怒っていいよ…

907 18/04/16(月)01:23:10 No.498049988

>劇場版ほんともうだめなの? SEED30周年くらいになったら行けるかもしれない

908 18/04/16(月)01:23:11 No.498049990

さっきからザフトが一方的に悪役みたいな解説でちょっと吹く

909 18/04/16(月)01:23:11 No.498049995

(例のおっさん)

910 18/04/16(月)01:23:15 No.498050005

どんどん弱くなる3バカ枠

911 18/04/16(月)01:23:18 No.498050010

そんな大学教授いるんだ

912 18/04/16(月)01:23:22 No.498050018

おなじみ氷川おじさん

913 18/04/16(月)01:23:23 No.498050019

色々言われてるけど種シリーズなきゃ確実に終わってたからなガンダム…

914 18/04/16(月)01:23:25 No.498050027

腐人気で売上は良かったけど話は本当に酷かった でもこの後のAGEや鉄血と比べると… どれも酷いな

915 18/04/16(月)01:23:31 No.498050041

女性ファン増やしてばっかだなガンダム…

916 18/04/16(月)01:23:31 No.498050042

シンちゃんなんで主役じゃなくなったの…

917 18/04/16(月)01:23:38 No.498050063

シン!!!!!!!!バカ野郎!!!!!!NHKは俺を蔑ろにしている!!!!!!!!!!1

918 18/04/16(月)01:23:39 No.498050067

あ、これスタッフが種語りたくないからインタビューで濁したな…?

919 18/04/16(月)01:23:42 No.498050076

アニメの研究で研究費貰えるのいいな…

920 18/04/16(月)01:23:53 No.498050118

この頃連ジとかでガンダム自体結構勢いあったよね

921 18/04/16(月)01:23:55 No.498050121

>スターゲイザーはこの後? 種と種死の間じゃなかったっけ? ヴォルチュアがストフリにも使われてたはず

922 18/04/16(月)01:24:05 No.498050150

女性ファンはWから増えたと思うが 確かに種でも増えた 女子がガンプラ買ってたからなぁ

923 18/04/16(月)01:24:07 No.498050156

>劇場版ほんともうだめなの? もう平成も終わるってのに遺伝子操作云々はちょっと古いかなって…

924 18/04/16(月)01:24:07 No.498050159

2000年以降のテレビシリーズガンダムは割と…

925 18/04/16(月)01:24:08 No.498050160

>さっきからザフトが一方的に悪役みたいな解説でちょっと吹く でもNジャマーいっぱい撒いたの連中なんですよ…

926 18/04/16(月)01:24:14 No.498050185

種死しか観てないけど何だかとても勿体無いことしてる気分になってきた

927 18/04/16(月)01:24:16 No.498050193

>女性ファン増やしてばっかだなガンダム… 女性ファンの獲得も大きいけど確実にその裏で大量の若い男性ファンも増えてるし!

928 18/04/16(月)01:24:17 No.498050200

>劇場版ほんともうだめなの? 嫁が無くなったのが大きい… あと最終的に辿り着く道はOO劇場版と同じだと思う

929 18/04/16(月)01:24:20 No.498050208

福田って禿異常に適当な事しか言わないからインタビューさせちゃだめだ…

930 18/04/16(月)01:24:20 No.498050209

>シンちゃんなんで主役じゃなくなったの… しれっとキャスト順が下がったのは今でも忘れられない

931 18/04/16(月)01:24:21 No.498050212

あのSDガンダムフォースは…

932 18/04/16(月)01:24:28 No.498050221

いいんだ…

933 18/04/16(月)01:24:28 No.498050222

来たのか!?

934 18/04/16(月)01:24:29 No.498050226

11年前のガンダム00

935 18/04/16(月)01:24:30 No.498050230

俺がガンダムだ

936 18/04/16(月)01:24:32 No.498050238

2007…?

937 18/04/16(月)01:24:32 No.498050239

これは本当に凄い人気だったな

938 18/04/16(月)01:24:32 No.498050240

新作出るやつ!

939 18/04/16(月)01:24:33 No.498050244

続編なんで作るんだろうなあ

940 18/04/16(月)01:24:34 No.498050247

08とかSDとか出てないの多いね

941 18/04/16(月)01:24:35 No.498050252

グラハムガンダムじゃないか!!!!!

942 18/04/16(月)01:24:39 No.498050263

ウチオトッセッナーイ

943 18/04/16(月)01:24:39 No.498050264

なんかホームページに置くcgiゲーでやたらガンダムのやつあったなこの頃

944 18/04/16(月)01:24:41 No.498050272

もう11年前なのか…

945 18/04/16(月)01:24:42 No.498050273

やっぱりかっこいいなぁエクシア

946 18/04/16(月)01:24:42 No.498050276

タイムリーなのきたな

947 18/04/16(月)01:24:44 No.498050279

そういえばラルクだったなOP

948 18/04/16(月)01:24:44 No.498050280

コラ沢の模擬戦だ

949 18/04/16(月)01:24:46 No.498050289

ガンダム!

950 18/04/16(月)01:24:46 No.498050290

いきなり模擬戦されてるコラ沢

951 18/04/16(月)01:24:48 No.498050294

うわあああああセツナだぁぁぁあああ!!!

952 18/04/16(月)01:24:49 No.498050296

00全然見たことないんだよな…

953 18/04/16(月)01:24:51 No.498050301

西暦だったんだこれ

954 18/04/16(月)01:24:55 No.498050311

宇宙暦に直すとどんぐらいなん

955 18/04/16(月)01:24:59 No.498050320

絵がきれい

956 18/04/16(月)01:25:01 No.498050322

そうだったんだ

957 18/04/16(月)01:25:01 No.498050323

キャプテンの口が開くと気持ち悪いからカットするね…

958 18/04/16(月)01:25:02 No.498050329

>女性ファンはWから増えたと思うが >確かに種でも増えた >女子がガンプラ買ってたからなぁ 残念ながら初代からなのだよ…

959 18/04/16(月)01:25:07 No.498050344

>福田って禿異常に適当な事しか言わないからインタビューさせちゃだめだ… ヒやスタッフから漏れ出てくる話見るだけで相当アレな性格してるし表に出すのはマジヤバイ

960 18/04/16(月)01:25:09 No.498050346

11年前か…

961 18/04/16(月)01:25:10 No.498050350

やっぱデイブレいいよなぁ 終わってみれば一番好きなOPかもしれん

962 18/04/16(月)01:25:10 No.498050352

>色々言われてるけど種シリーズなきゃ確実に終わってたからなガンダム… 色々あるけど中興の祖なのは間違いないよね

963 18/04/16(月)01:25:10 No.498050353

>あのSDガンダムフォースは… 局が違うとややこしいから…

964 18/04/16(月)01:25:11 No.498050358

ダブルオーは初めて一話から最終回まで見逃さなかったな 録画出きるようになったから

965 18/04/16(月)01:25:17 No.498050371

これくらいになると絵柄今の絵柄だなってなる

966 18/04/16(月)01:25:17 No.498050372

まさか続編やることになるとはなぁ…

967 18/04/16(月)01:25:24 No.498050391

後のグラハムガンダム来たな…

968 18/04/16(月)01:25:24 No.498050392

疑似GNドライブを充電するための電力って太陽光発電なの?

969 18/04/16(月)01:25:25 No.498050396

正直グラハム生存とか悪い冗談だと思いたい

970 18/04/16(月)01:25:27 No.498050400

>00全然見たことないんだよな… 色んな意味で一番面白いガンダムだぜ

971 18/04/16(月)01:25:28 No.498050408

宇宙人が来る前に人類仲良くしようね!とか頭おかしいのかこの禿!

972 18/04/16(月)01:25:29 No.498050417

あーグラハム・ガンダムの組織

973 18/04/16(月)01:25:32 No.498050424

私はdecでテロを起こすハゲです

974 18/04/16(月)01:25:34 No.498050430

作画すごいな00

975 18/04/16(月)01:25:43 No.498050460

それは私の愛機となるぞ少年!

976 18/04/16(月)01:25:44 No.498050464

なんか超人くさくなったイオリア

977 18/04/16(月)01:25:45 No.498050466

00は一期見てなんか満足してしまって・・・

978 18/04/16(月)01:25:48 No.498050473

個人的にハム生きてましたはねぇな…って思うんだ

979 18/04/16(月)01:25:50 No.498050480

>残念ながら初代からなのだよ… もしや女の子はガンダムが好きなのでは?

980 18/04/16(月)01:25:55 No.498050500

まだつたないせっちゃん

981 18/04/16(月)01:25:56 No.498050502

>00全然見たことないんだよな… 色んなモヤモヤ残さず劇場版できっちりと終わってるから見てみるといい アクションの水準は今見ても高いぞ

982 18/04/16(月)01:26:00 No.498050512

>西暦だったんだこれ なのでこの後1stにつながるんだよ!1!!!11とか Oガンダムは1stガンダムのプロトタイプなんだよ!!11とかやろうとした 怒られた

983 18/04/16(月)01:26:03 No.498050519

今の負け犬国家はこれから一生負け犬宣言

984 18/04/16(月)01:26:06 No.498050525

>宇宙人が来る前に人類仲良くしようね!とか頭おかしいのかこの禿! わたし人類嫌い!

985 18/04/16(月)01:26:06 No.498050526

>宇宙人が来る前に人類仲良くしようね!とか頭おかしいのかこの禿! きちゃった…

986 18/04/16(月)01:26:06 No.498050527

>残念ながら初代からなのだよ… そりゃいたのは知ってるけどメイン顧客にはなり得てなかったよ

987 18/04/16(月)01:26:07 No.498050528

00はAbemaTVって一挙やったのに見なかったのか

988 18/04/16(月)01:26:08 No.498050530

哀しい過去…

989 18/04/16(月)01:26:10 No.498050542

エクシアリペア3とか言うよくわからんやつ

990 18/04/16(月)01:26:13 No.498050548

ガンダムマイスターたちに悲しい過去…

991 18/04/16(月)01:26:16 No.498050553

主人公の刹那と運命の赤い糸で結ばれたヒロインのグラハム・エーカーが出るガンダムがOOである

992 18/04/16(月)01:26:16 No.498050555

これは神に捧げる聖なる戦いである

993 18/04/16(月)01:26:16 No.498050556

OOの続編ってのはTVシリーズでやるのかなOVAなのかな

994 18/04/16(月)01:26:17 No.498050558

>作画すごいな00 アニメーターが勝手にたくさん描いたからな・・・

995 18/04/16(月)01:26:17 No.498050561

ところがぎっちょん!

996 18/04/16(月)01:26:18 No.498050565

名前がすごい

997 18/04/16(月)01:26:20 No.498050571

個人的にマイスターって呼び方だけは今でもダッセ…って思うよ

998 18/04/16(月)01:26:22 No.498050577

俺がガンダムだ

999 18/04/16(月)01:26:23 No.498050581

00新作の発表もあったなそういや

1000 18/04/16(月)01:26:25 No.498050588

画面が急に辛気臭くなったと思ったら姫様だった

1001 18/04/16(月)01:26:26 No.498050593

エクシアかっこいい…

1002 18/04/16(月)01:26:27 No.498050596

>エクシアリペア3とか言うよくわからんやつ 最近4の設定も出た

1003 18/04/16(月)01:26:30 No.498050608

>個人的にハム生きてましたはねぇな…って思うんだ ゼクスが生きてたようなもんでしょ

1004 18/04/16(月)01:26:33 No.498050618

狙い撃つぜ!

1005 18/04/16(月)01:26:34 No.498050622

>00全然見たことないんだよな… 見て損は無い作品だとは思うよ

1006 18/04/16(月)01:26:36 No.498050629

>正直グラハム生存とか悪い冗談だと思いたい 悪い冗談みたいなことの連続だったからなダブルオー

1007 18/04/16(月)01:26:36 No.498050631

ロックオンて

1008 18/04/16(月)01:26:37 No.498050633

00は区切りもちょうどいいし個人的に一番見やすいガンダムだと思う

1009 18/04/16(月)01:26:38 No.498050638

>>00全然見たことないんだよな… >色んなモヤモヤ残さず劇場版できっちりと終わってるから見てみるといい >アクションの水準は今見ても高いぞ 1期2期じゃ話が決着して無くてモヤモヤするのは当時あった

1010 18/04/16(月)01:26:44 No.498050650

>>西暦だったんだこれ >なのでこの後1stにつながるんだよ!1!!!11とか >Oガンダムは1stガンダムのプロトタイプなんだよ!!11とかやろうとした >怒られた ちょっとーそれどこ情報ー?

1011 18/04/16(月)01:26:45 No.498050653

>Oガンダムは1stガンダムのプロトタイプなんだよ!!11とかやろうとした スパロボαかよ

1012 18/04/16(月)01:26:46 No.498050655

ファックオンズコバコス!

1013 18/04/16(月)01:26:48 No.498050658

>ロックオンて コードネームだからな

1014 18/04/16(月)01:26:49 No.498050661

これハレルヤじゃねえか!

1015 18/04/16(月)01:26:53 No.498050673

むっ!

1016 18/04/16(月)01:27:01 No.498050697

>OOの続編ってのはTVシリーズでやるのかなOVAなのかな OVAな気もするけどどうだろうなあ

1017 18/04/16(月)01:27:03 No.498050702

00は最初出された設定見てフルメタ…って思ったけど面白かった

1018 18/04/16(月)01:27:04 No.498050705

しかも…

1019 18/04/16(月)01:27:05 No.498050710

生きてたら気持ち悪いでしょと言われた気持ちの悪い男

1020 18/04/16(月)01:27:07 No.498050718

ええい!少年をもっと写せ!

1021 18/04/16(月)01:27:08 No.498050723

>1期2期じゃ話が決着して無くてモヤモヤするのは当時あった 途中で劇場版決まったから一部は持ちこしたからね

1022 18/04/16(月)01:27:09 No.498050724

ピンクのカーディガンが可愛らしすぎる

1023 18/04/16(月)01:27:10 No.498050728

ピンクのカーディガン

1024 18/04/16(月)01:27:10 No.498050730

人造人間うんまあそうだな

1025 18/04/16(月)01:27:11 No.498050734

女の方でシコってすまない

1026 18/04/16(月)01:27:12 No.498050738

ヴァーチェいいよね…

1027 18/04/16(月)01:27:14 No.498050742

人造人間とか言うてええんか

1028 18/04/16(月)01:27:14 No.498050745

ガンダムマイスターにふさわしくない

1029 18/04/16(月)01:27:15 No.498050746

いつ視てもスメラギさんのおっぱいすげぇ

1030 18/04/16(月)01:27:19 No.498050760

そう言う意味ではテレビシリーズで何も成し遂げられず主人公側が死んで負けたって鉄血が初?

1031 18/04/16(月)01:27:22 No.498050773

アニメーターがあちこちから勝手にやってきたのはコレだっけ?

1032 18/04/16(月)01:27:27 No.498050785

>アニメーターが勝手にたくさん描いたからな・・・ 描きやすいよう線減らしてデザインするね… 怒られた…

1033 18/04/16(月)01:27:29 No.498050790

ブシドー!

1034 18/04/16(月)01:27:32 No.498050797

気持ち悪いやつ!

1035 18/04/16(月)01:27:32 No.498050799

気持ち悪い男!

1036 18/04/16(月)01:27:33 No.498050803

少年!

1037 18/04/16(月)01:27:34 No.498050810

グラハムは死んだままでいてほしかったよなぁ…

1038 18/04/16(月)01:27:35 No.498050815

ガンダム調査隊!

1039 18/04/16(月)01:27:37 No.498050819

ガンダム調査隊!?

1040 18/04/16(月)01:27:37 No.498050821

失礼だと言った!

1041 18/04/16(月)01:27:38 No.498050822

ガンダムマイスターのグラハムエーカーさんだ!

1042 18/04/16(月)01:27:40 No.498050830

1stシーズンのヴァーチェの壊獣感好き

1043 18/04/16(月)01:27:40 No.498050831

>悪い冗談みたいな存在だったからなグラハム

1044 18/04/16(月)01:27:42 No.498050840

あえてここもってくるグラハム好きすぎスタッフ

1045 18/04/16(月)01:27:42 No.498050841

グンダム・・・?

1046 18/04/16(月)01:27:43 No.498050842

ガンダム調査隊だったんだ…

1047 18/04/16(月)01:27:44 No.498050846

>残念ながら初代からなのだよ… 初代の女性ファンは絶対数は少ないんじゃね ただスタジオに押しかけたりとかアニメ誌に投稿したりとか精力的で目立つ存在ではありそうだけど

1048 18/04/16(月)01:27:45 No.498050850

こんな風になぁ!

1049 18/04/16(月)01:27:47 No.498050856

肉村声若ぇ…

1050 18/04/16(月)01:27:47 No.498050857

ティエリアダイエットで有名

1051 18/04/16(月)01:27:48 No.498050858

様子がおかしい気持ち悪い人!

1052 18/04/16(月)01:27:48 No.498050859

ブームの男きたな…

1053 18/04/16(月)01:27:48 No.498050861

気持ち悪い

1054 18/04/16(月)01:27:48 No.498050862

中村声若い

1055 18/04/16(月)01:27:49 No.498050866

グン…ダム…?

1056 18/04/16(月)01:27:50 No.498050869

ところがぎっちょん!

1057 18/04/16(月)01:27:50 No.498050871

運命の出会いだ

1058 18/04/16(月)01:27:51 No.498050873

気持ち悪い人!

1059 18/04/16(月)01:27:51 No.498050875

落ち着きが無さすぎる…

1060 18/04/16(月)01:27:52 No.498050878

ぐえー

1061 18/04/16(月)01:27:52 No.498050880

何言ってんだ

1062 18/04/16(月)01:27:54 No.498050882

俺がガンダムだ

1063 18/04/16(月)01:27:54 No.498050884

なに言ってんだ

1064 18/04/16(月)01:27:57 No.498050889

俺がガンダムだ

1065 18/04/16(月)01:27:57 No.498050893

なにいってんだ

1066 18/04/16(月)01:27:58 No.498050894

俺がガンダムだ

1067 18/04/16(月)01:27:58 No.498050895

何言ってるんだ

1068 18/04/16(月)01:27:59 No.498050898

何言ってんだ

1069 18/04/16(月)01:28:00 No.498050901

何いってんだ!

1070 18/04/16(月)01:28:00 No.498050902

俺がガンダムだ

1071 18/04/16(月)01:28:01 No.498050903

なにいってんだ?

1072 18/04/16(月)01:28:01 No.498050906

なに言ってんだ

1073 18/04/16(月)01:28:02 No.498050907

俺が

1074 18/04/16(月)01:28:03 No.498050910

ほんとに何言ってんだすぎる…

1075 18/04/16(月)01:28:03 No.498050911

なにいってんだ?

1076 18/04/16(月)01:28:04 No.498050915

なに言ってんだ

1077 18/04/16(月)01:28:05 No.498050920

>俺がガンダムだ 何言ってんだ

1078 18/04/16(月)01:28:06 No.498050922

キャッチーな台詞多いな00

1079 18/04/16(月)01:28:07 No.498050926

俺がガンダムだ

1080 18/04/16(月)01:28:10 No.498050937

俺がガンダムだ 何言ってンだ刹那

1081 18/04/16(月)01:28:11 No.498050942

>ちょっとーそれどこ情報ー? OOやる前のイベントでサンライズの人が良く知らないのにうかつなこと口走ってやらねーよ!言われてたはずだけど

1082 18/04/16(月)01:28:13 No.498050952

俺は…ガンダムになれない…

1083 18/04/16(月)01:28:14 No.498050956

中性的な美形がゴツイMS乗りまわすのが好きだったヴァーチェ 後半あんま活躍しないけど

1084 18/04/16(月)01:28:15 No.498050960

追い詰められておかしくなったみたいだぞこの編集!

1085 18/04/16(月)01:28:17 No.498050974

何言ってんだ!?で吹く

1086 18/04/16(月)01:28:20 No.498050978

少年!!!!!

1087 18/04/16(月)01:28:26 No.498050991

バナナ味!

1088 18/04/16(月)01:28:27 No.498050992

AGOがせっちゃんキャラ把握しきれてないのが面白い

1089 18/04/16(月)01:28:30 No.498051008

UC7年前なの…

1090 18/04/16(月)01:28:31 No.498051010

>キャッチーな台詞多いな00 黒田だからな

1091 18/04/16(月)01:28:31 No.498051013

ああそっかAGEより前にこっちか

1092 18/04/16(月)01:28:32 No.498051014

可能性の獣きたな…

1093 18/04/16(月)01:28:32 No.498051015

あの俺がガンダム宣言のガンダムってどの意味?

1094 18/04/16(月)01:28:34 No.498051022

00やUCまで来ると超最近だな

1095 18/04/16(月)01:28:35 No.498051026

AGEより前だったな

1096 18/04/16(月)01:28:38 No.498051032

UCもそんな前か

1097 18/04/16(月)01:28:39 No.498051036

BGMが今尚ネットの玩具になってるやつ

1098 18/04/16(月)01:28:45 No.498051051

結構ざっくりだなOO

1099 18/04/16(月)01:28:46 No.498051055

残り10分でAGEや鉄血も紹介するの?

1100 18/04/16(月)01:28:47 No.498051064

ゆーしー

1101 18/04/16(月)01:28:50 No.498051068

あえて栗山千明

1102 18/04/16(月)01:28:50 No.498051070

バナナ味!

1103 18/04/16(月)01:28:51 No.498051073

UCはやっぱりキチガイ作画してるな…

1104 18/04/16(月)01:28:54 No.498051084

バナナ味!

1105 18/04/16(月)01:28:55 No.498051087

UCは小説から付き合ってるともうすげぇ飽きた

1106 18/04/16(月)01:28:56 No.498051090

本当に絵が綺麗になったなあ…

1107 18/04/16(月)01:28:59 No.498051103

漫画はそろそろ完結したかな…

1108 18/04/16(月)01:29:06 No.498051117

さすがに俺がガンダムだなんて言い出す主人公にこのアニメダメだなって思った頃もありました

1109 18/04/16(月)01:29:07 No.498051122

この歌久しぶりに聞いた

1110 18/04/16(月)01:29:08 No.498051124

>あの俺がガンダム宣言のガンダムってどの意味? 救世主ガンダム

1111 18/04/16(月)01:29:09 No.498051128

そんな彼が暗殺拳の継承者だとは…

1112 18/04/16(月)01:29:13 No.498051135

ビグ丼一つ

1113 18/04/16(月)01:29:20 No.498051151

>00やUCまで来ると超最近だな 10年前と8年前だ

1114 18/04/16(月)01:29:23 No.498051159

>>キャッチーな台詞多いな00 >黒田だからな ああ漫画版スクライドの原作者だもんな

1115 18/04/16(月)01:29:25 No.498051164

ザム丼一つ

1116 18/04/16(月)01:29:25 No.498051165

UCのメカ描写はやべぇ

1117 18/04/16(月)01:29:28 No.498051171

>俺は…ガンダムになれない… 次回、刹那ガンダムになる

1118 18/04/16(月)01:29:28 No.498051174

ビグザム狂いにされた姫

1119 18/04/16(月)01:29:33 No.498051187

全裸という意味!

1120 18/04/16(月)01:29:34 No.498051192

ビグザアアアアム!

1121 18/04/16(月)01:29:38 No.498051205

全裸マスク!

1122 18/04/16(月)01:29:45 No.498051219

テレビから離れると絵が段違いだな

1123 18/04/16(月)01:29:45 No.498051220

やっぱりこの襟デブに見えるな…

1124 18/04/16(月)01:29:46 No.498051226

>>残念ながら初代からなのだよ… >そりゃいたのは知ってるけどメイン顧客にはなり得てなかったよ まぁ女子モデラーはWの恩恵が多いよね

1125 18/04/16(月)01:29:52 No.498051242

全裸の声マジで胡散臭いからすげえなって

1126 18/04/16(月)01:29:53 No.498051243

OVAUCは全裸さんの最後はなんか納得いかない

1127 18/04/16(月)01:29:55 No.498051246

フロンタルはちょっとAVのシャアみたいで…

1128 18/04/16(月)01:29:56 No.498051252

ナデシコ!

1129 18/04/16(月)01:29:57 No.498051256

ageで7年前 え?

1130 18/04/16(月)01:29:58 No.498051260

馳せるいい曲だよね…

1131 18/04/16(月)01:30:00 No.498051264

>>00やUCまで来ると超最近だな >10年前と8年前だ 2008年と2010年と言われると最近としか思えないな

1132 18/04/16(月)01:30:01 No.498051267

UEではない

1133 18/04/16(月)01:30:03 No.498051268

馳せる

1134 18/04/16(月)01:30:04 No.498051272

ヴェイガンは殲滅じゃ!

1135 18/04/16(月)01:30:05 No.498051279

AGEのこと完全に忘れてた

1136 18/04/16(月)01:30:06 No.498051283

>フロンタルはちょっとアニメじゃないのシャアみたいで…

1137 18/04/16(月)01:30:06 No.498051285

AGEもちゃんとやってくれるんだ…

1138 18/04/16(月)01:30:07 No.498051289

ヴェイガンは殲滅じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1139 18/04/16(月)01:30:09 No.498051294

若い頃の爺!

1140 18/04/16(月)01:30:08 No.498051297

ガリレオガリレイ解散しちゃったんだよなあ…

1141 18/04/16(月)01:30:12 No.498051310

筋金入りのガンダム馬鹿だよ!

1142 18/04/16(月)01:30:13 No.498051313

AGEきちんと見てないからきちんと見たい…

1143 18/04/16(月)01:30:14 No.498051315

フリットは最初から最後までブレなかったのは良かったよ…

1144 18/04/16(月)01:30:15 No.498051317

00は二期と劇場版無しか 宇宙人って大きな要素あるのに

1145 18/04/16(月)01:30:16 No.498051320

UCの後がAGEか

1146 18/04/16(月)01:30:16 No.498051322

ズボッズボッ

1147 18/04/16(月)01:30:17 No.498051325

AGEはなんとなく気になってはいるんだが・・・

1148 18/04/16(月)01:30:18 No.498051327

強いられているんだ!

1149 18/04/16(月)01:30:23 No.498051338

全然再放送しないガンダム

1150 18/04/16(月)01:30:24 No.498051342

ずいぶんえぐい戦い方だな

1151 18/04/16(月)01:30:25 No.498051344

>UCのメカ描写はやべぇ わざわざG(玄間)パート作るスタッフ

1152 18/04/16(月)01:30:26 No.498051347

>>>00やUCまで来ると超最近だな >>10年前と8年前だ >2008年と2010年と言われると最近としか思えないな もう一昔前なんだよな…最近ぽい感じはするが

1153 18/04/16(月)01:30:33 No.498051362

へもかわ電話パートもやるのかな

1154 18/04/16(月)01:30:34 No.498051365

ジェリドみたいな声

1155 18/04/16(月)01:30:40 No.498051378

魔中年!

1156 18/04/16(月)01:30:43 No.498051384

強いらていれるんだ!

1157 18/04/16(月)01:30:54 No.498051411

AGEってストーリーはMBSガンダムで一番好きかもしれん…

1158 18/04/16(月)01:30:55 No.498051416

壮大…?

1159 18/04/16(月)01:30:55 No.498051417

壮大?

1160 18/04/16(月)01:30:56 No.498051418

フリットさんマジ英雄

1161 18/04/16(月)01:30:57 No.498051421

AGEは本格的に楽しむならゲームと外伝漫画とOVAも見ないといけないのが欠点だ

1162 18/04/16(月)01:30:59 No.498051425

2008年とかたった3年前だろ何いってんだ

1163 18/04/16(月)01:30:59 No.498051426

壮大…?

1164 18/04/16(月)01:31:00 No.498051431

テレビ外の設定とか話が大事すぎるAGE

1165 18/04/16(月)01:31:01 No.498051432

キャプテン!

1166 18/04/16(月)01:31:02 No.498051436

やったーキャプテンだ!

1167 18/04/16(月)01:31:04 No.498051445

いきなり戻ったな!

1168 18/04/16(月)01:31:05 No.498051451

SDGFもやるの!?

1169 18/04/16(月)01:31:06 No.498051455

うわあああああああああSDガンダムだあああああああああ

1170 18/04/16(月)01:31:06 No.498051458

SDGFいいよね…

1171 18/04/16(月)01:31:08 No.498051462

ガンダムフォース紹介するの!?

1172 18/04/16(月)01:31:09 No.498051466

ここでガンダムフォースかよ

1173 18/04/16(月)01:31:09 No.498051468

来たぞガンダムフォース

1174 18/04/16(月)01:31:09 No.498051470

凄いよねこの爺さんは孫に人殺しさせてる

1175 18/04/16(月)01:31:10 No.498051472

ここでフォース!?

1176 18/04/16(月)01:31:11 No.498051473

>UCのメカ描写はやべぇ 重量を感じる動きいいよね…

1177 18/04/16(月)01:31:11 No.498051474

こいつらは子供や孫を残してるのに「」は

1178 18/04/16(月)01:31:11 No.498051475

騎士ガンダム…

1179 18/04/16(月)01:31:14 No.498051482

タイミングおかしいって!

1180 18/04/16(月)01:31:15 No.498051485

なぜ急にフォース…?

1181 18/04/16(月)01:31:15 No.498051486

SDGFまじで名作だよね…

1182 18/04/16(月)01:31:20 No.498051492

すごいもっさり

1183 18/04/16(月)01:31:22 No.498051495

キャプテンだああああ!!!!

1184 18/04/16(月)01:31:22 No.498051500

今見るとCGしょっぼいな…

1185 18/04/16(月)01:31:23 No.498051507

ガンダムフォース紹介すんのか 変な順番だな

1186 18/04/16(月)01:31:27 No.498051512

俺が神谷浩史って言ったらキャプテンなんだ

1187 18/04/16(月)01:31:27 No.498051513

意外とて何やねん

1188 18/04/16(月)01:31:27 No.498051514

これは本当にいい作品だかんな!

1189 18/04/16(月)01:31:31 No.498051523

アジアさん!

1190 18/04/16(月)01:31:33 No.498051528

1作品内で孫までってすごいな

1191 18/04/16(月)01:31:33 No.498051529

AGEは面白いかな? 結局見てないわ

1192 18/04/16(月)01:31:33 No.498051530

意外と暑いって言うか後半めっちゃ暗かったんですけお…

1193 18/04/16(月)01:31:36 No.498051536

良かった口が見えなかった…

1194 18/04/16(月)01:31:37 No.498051539

さっき聞いた声!

1195 18/04/16(月)01:31:37 No.498051541

ガンダムに乗る前にガンダムになった男

1196 18/04/16(月)01:31:37 No.498051544

今40周年てことはHGガンダムG30のプラモが30周年記念キットだから お台場ガンダムはもう10年前になるのか…

1197 18/04/16(月)01:31:39 No.498051548

撤収せよ!

1198 18/04/16(月)01:31:46 No.498051567

版権はセーフなのかSDGF Gセイバーは…?

1199 18/04/16(月)01:31:48 No.498051575

>AGEは本格的に楽しむならゲームと外伝漫画とOVAも見ないといけないのが欠点だ 小説は…

1200 18/04/16(月)01:31:52 [ビギニングガンダム] No.498051584

あの

1201 18/04/16(月)01:31:53 No.498051588

ああ戦争じゃない番外的な枠か

1202 18/04/16(月)01:31:53 No.498051589

え…五年前…?

1203 18/04/16(月)01:31:54 No.498051591

BFが2013ってもう五年も前じゃん…

1204 18/04/16(月)01:31:57 No.498051600

>俺が神谷浩史って言ったらキャプテンなんだ

1205 18/04/16(月)01:31:58 No.498051601

ドンピシャ世代だけど我が県で放送してなくて見れなかったんだよなフォース

1206 18/04/16(月)01:32:01 No.498051610

BFもう5年前…

1207 18/04/16(月)01:32:02 No.498051614

イオリきゅんいいよね…

1208 18/04/16(月)01:32:03 No.498051617

>お台場ガンダムはもう10年前になるのか… なそ にん

1209 18/04/16(月)01:32:06 No.498051622

フミナ先輩を生み出した功績が大きすぎる…

1210 18/04/16(月)01:32:12 No.498051633

イオリセイといえばママショタ同人がたくさん出た

1211 18/04/16(月)01:32:13 No.498051637

>AGEは本格的に楽しむならゲームと外伝漫画とOVAも見ないといけないのが欠点だ ゲーム中古であるといいなあ…

1212 18/04/16(月)01:32:13 No.498051640

3作目始まったんだっけか

1213 18/04/16(月)01:32:19 No.498051653

Gレコだー!

1214 18/04/16(月)01:32:19 No.498051654

>小説は… 人選ぶと思うぞあれ

1215 18/04/16(月)01:32:20 No.498051655

シコード!

1216 18/04/16(月)01:32:21 No.498051657

Gレコ!

1217 18/04/16(月)01:32:21 No.498051659

ベアッガイまで

1218 18/04/16(月)01:32:27 No.498051678

4年前…

1219 18/04/16(月)01:32:27 No.498051679

ここでレコンギスタ?

1220 18/04/16(月)01:32:27 No.498051681

>>AGEは本格的に楽しむならゲームと外伝漫画とOVAも見ないといけないのが欠点だ >小説は… あれは作者がふりかけかけすぎてるから好きじゃない

1221 18/04/16(月)01:32:27 No.498051683

レッコンギスタ

1222 18/04/16(月)01:32:28 No.498051684

>AGEは面白いかな? >結局見てないわ 本編だけ見るならちょっとやめといた方がいい

1223 18/04/16(月)01:32:28 No.498051685

おつらぁい…

1224 18/04/16(月)01:32:29 No.498051688

シコーーーード

1225 18/04/16(月)01:32:29 No.498051690

商品展開をベアッガイとフミナに頼りすぎ

1226 18/04/16(月)01:32:31 No.498051695

深夜アニメのくせに!

1227 18/04/16(月)01:32:32 No.498051699

子供向け…?

1228 18/04/16(月)01:32:34 No.498051703

独裁者!

1229 18/04/16(月)01:32:34 No.498051707

子供達向け(ド深夜)

1230 18/04/16(月)01:32:35 No.498051708

NHKで僕の活躍が見られる!

1231 18/04/16(月)01:32:34 No.498051710

今また熱くなってる独裁者

1232 18/04/16(月)01:32:37 No.498051717

>フミナ先輩を生み出した功績が大きすぎる… トライじゃねーか!

1233 18/04/16(月)01:32:37 No.498051719

子供向けだったのか

1234 18/04/16(月)01:32:37 No.498051720

待ってもう四年前なの まだ去年くらいでは

1235 18/04/16(月)01:32:40 No.498051726

OVAなんかあったのかAGE

1236 18/04/16(月)01:32:42 No.498051732

独裁者!

1237 18/04/16(月)01:32:45 No.498051737

独裁者きたな…

1238 18/04/16(月)01:32:45 No.498051738

新たな世代の子供たちに向けて作った子供の見てないような時間に放送されたガンダム

1239 18/04/16(月)01:32:45 No.498051741

子供向けなら夕方に放映して欲しかった

1240 18/04/16(月)01:32:47 No.498051748

ますく

1241 18/04/16(月)01:32:49 No.498051754

宇宙海賊ピューン!

1242 18/04/16(月)01:32:49 No.498051755

マスク

1243 18/04/16(月)01:32:49 No.498051756

子供達に? うん うn?

1244 18/04/16(月)01:32:50 No.498051759

ふざけているのかぁ~~~~~~~~

1245 18/04/16(月)01:32:50 No.498051762

マスク

1246 18/04/16(月)01:32:51 No.498051767

Gレコ子供向けのつもりだったの?

1247 18/04/16(月)01:32:53 No.498051772

戦争素人に超兵器で酷いことに

1248 18/04/16(月)01:32:53 No.498051773

《マスク》

1249 18/04/16(月)01:32:54 No.498051774

めっちゃ可愛い

1250 18/04/16(月)01:32:55 No.498051778

Gレコは戦闘はいいんだけど会話とかがお禿げの駄目な部分全開でなあ…

1251 18/04/16(月)01:32:56 No.498051782

壮大な社会科見学きたな…

1252 18/04/16(月)01:33:00 No.498051799

高トルクパックマジで動きかっこいいよね

1253 18/04/16(月)01:33:01 No.498051801

めっちゃ好きなんだよなぁGレコ お外だと酷い扱いだけど

1254 18/04/16(月)01:33:02 No.498051803

GレコのOPやっぱいいなー

1255 18/04/16(月)01:33:02 No.498051806

止まるんじゃねえぞ…

1256 18/04/16(月)01:33:02 No.498051807

複雑…

1257 18/04/16(月)01:33:06 No.498051819

>子供向けだったのか 子供にこれ見せろってお禿がゆってたし!

1258 18/04/16(月)01:33:05 No.498051822

複雑で奥の深い

1259 18/04/16(月)01:33:07 No.498051825

団長!

1260 18/04/16(月)01:33:07 No.498051826

Gレコのアナログつぽい線画の太さ好き

1261 18/04/16(月)01:33:09 No.498051829

来たからよ…

1262 18/04/16(月)01:33:09 No.498051832

あっガンダムシリーズ真の黒歴史だ

1263 18/04/16(月)01:33:11 No.498051836

止まるんじゃねぇぞ…

1264 18/04/16(月)01:33:11 No.498051838

とまるんじゃねえぞ…

1265 18/04/16(月)01:33:11 No.498051839

流石に時間ねえのか雑になってきたな

1266 18/04/16(月)01:33:13 No.498051842

止まるんじゃねえぞ…

1267 18/04/16(月)01:33:13 No.498051843

コラ素材きたな…

1268 18/04/16(月)01:33:13 No.498051844

止まるんじゃねえぞ…

1269 18/04/16(月)01:33:14 No.498051845

Gレコはキャラがすごい好き

1270 18/04/16(月)01:33:15 No.498051849

話は正直あんまピンとこなかったけどMSかっこよかったなあGレコ

1271 18/04/16(月)01:33:17 No.498051854

あれもう3年前…?

1272 18/04/16(月)01:33:17 No.498051856

ネットのオモチャガンダム

1273 18/04/16(月)01:33:21 No.498051866

これまでのガンダムの知識が無くても楽しめるからよ…

1274 18/04/16(月)01:33:22 No.498051868

止まるんじゃねぇぞ…

1275 18/04/16(月)01:33:25 No.498051875

止まるんじゃねぇぞ...

1276 18/04/16(月)01:33:25 No.498051877

もはやオルガしか語られないガンダムきたな…

1277 18/04/16(月)01:33:25 No.498051878

冨野監督らしい複雑でよくわからないストーリーがいつもの冨野監督だと話題を呼びました

1278 18/04/16(月)01:33:25 No.498051882

今までの知識がなくてもわかるからよ…

1279 18/04/16(月)01:33:29 No.498051890

何やってんだよ団長!

1280 18/04/16(月)01:33:29 No.498051891

そうなんだよな オルフェンズあるからGレコももう4年前なんだな…

1281 18/04/16(月)01:33:29 No.498051892

もうネタ扱いしかされない

1282 18/04/16(月)01:33:30 No.498051893

なんかわかんないけどお腹痛い

1283 18/04/16(月)01:33:30 No.498051895

なにやってんだよ団長!

1284 18/04/16(月)01:33:31 No.498051897

割と前提にないと微妙なとこない?

1285 18/04/16(月)01:33:31 No.498051899

エロゲガンダム

1286 18/04/16(月)01:33:32 No.498051901

逆張りばっかするとこうなるよ!

1287 18/04/16(月)01:33:32 No.498051902

オルフェンズは面白いの?

1288 18/04/16(月)01:33:34 No.498051905

止まるんじゃねえぞ…

1289 18/04/16(月)01:33:38 No.498051915

鉄血という枠組みを超えてインターネットミームと化した団長だ

1290 18/04/16(月)01:33:40 No.498051924

一期は真面目に見てたよ

1291 18/04/16(月)01:33:41 No.498051925

笑いが止まらねえからよ…

1292 18/04/16(月)01:33:41 No.498051926

止まるんじゃねぇぞ…

1293 18/04/16(月)01:33:43 No.498051935

>めっちゃ好きなんだよなぁGレコ >お外だと酷い扱いだけど 詰め込みすぎ複雑すぎなのかもしれん…

1294 18/04/16(月)01:33:44 No.498051937

ここだと団長は今エロゲにはまってるのが面白い

1295 18/04/16(月)01:33:44 No.498051939

半ば…?

1296 18/04/16(月)01:33:44 No.498051940

>小説は… 感想は好みがかなり出るから何とも言わないけど途中から他のシリーズ小説並みに独自解釈があるから 本編のあり方メインに楽しむなら雑音になるかなって

1297 18/04/16(月)01:33:48 No.498051947

ここんところエロゲトークばかりやってる人だ

1298 18/04/16(月)01:33:49 No.498051949

人気投票を止めるんじゃねぇぞ…

1299 18/04/16(月)01:33:51 No.498051952

廃材言われてるのはちょっと悲しい…

1300 18/04/16(月)01:33:54 No.498051958

久しぶりにまともなオルガ見たわ

1301 18/04/16(月)01:33:56 No.498051960

>オルフェンズは面白いの? 1期面白いよ

1302 18/04/16(月)01:33:57 No.498051966

>お台場ガンダムはもう10年前になるのか… そうかリーマンショックで年度末で契約早期終了されて蜀なくしたのも10年近く前なのか…

1303 18/04/16(月)01:33:58 No.498051970

エロゲの人!

1304 18/04/16(月)01:33:59 No.498051971

ダメだもう喋ってる姿見るだけで笑う

1305 18/04/16(月)01:34:00 No.498051972

>オルフェンズは面白いの? 最後まで見ると後悔するよ

1306 18/04/16(月)01:34:00 No.498051973

オルガ出てきただけで笑う

1307 18/04/16(月)01:34:00 No.498051974

出てくるだけで笑いが止まらねえからよ…

1308 18/04/16(月)01:34:01 No.498051978

一期は面白いからよ…

1309 18/04/16(月)01:34:01 No.498051981

>オルフェンズは面白いの? 一期だけ見ればいい

1310 18/04/16(月)01:34:08 No.498051998

>オルフェンズは面白いの? ヒリ倒す映像が超かっこいいんですよ…

1311 18/04/16(月)01:34:09 No.498052001

ミカって笑うんだ…

1312 18/04/16(月)01:34:10 No.498052005

エロゲ止めんじゃねえぞ…

1313 18/04/16(月)01:34:12 No.498052011

この頃はエロゲしてなかったオルガ

1314 18/04/16(月)01:34:12 No.498052015

GレコはEDのために見てた

1315 18/04/16(月)01:34:15 No.498052025

ミカ笑顔浮かべたシーンあったんだ…

1316 18/04/16(月)01:34:16 No.498052029

なんか序盤キャラ違うなミカ ていうか皆

1317 18/04/16(月)01:34:18 No.498052035

やっとスレみつけたと思ったらズレてる…?今ポケ戦の紹介だよね?

1318 18/04/16(月)01:34:20 No.498052040

一期もドルト辺りから結構怪しいからよ…

1319 18/04/16(月)01:34:23 No.498052048

1話はとてもわくわくしたし序盤は本当好き

1320 18/04/16(月)01:34:23 No.498052049

ボトッ

1321 18/04/16(月)01:34:24 No.498052050

この番組の本編 2位の男

1322 18/04/16(月)01:34:24 No.498052052

ベチャ

1323 18/04/16(月)01:34:25 No.498052053

このキャラ知ってるゆずソフトの広報だろ?

1324 18/04/16(月)01:34:26 No.498052057

すげえこれじゃあまるでオルガたちまともみたいだ!

1325 18/04/16(月)01:34:28 No.498052062

貴重なウンコ我慢してるみたいな顔してない団長

1326 18/04/16(月)01:34:29 No.498052063

メイスで戦うのは好き

1327 18/04/16(月)01:34:29 No.498052065

止まるんじゃねえぞ…

1328 18/04/16(月)01:34:31 No.498052070

>めっちゃ好きなんだよなぁGレコ >お外だと酷い扱いだけど 俺も好きだ お禿のガンダムは見返すほどに味が増す

1329 18/04/16(月)01:34:34 No.498052074

>新たな世代の子供たちに向けて作った子供の見てないような時間に放送されたガンダム 色々な勢力が入り組んでる上に各組織の中に穏健派と強硬派がいるとか いろいろめんどくさすぎるよGレコは

1330 18/04/16(月)01:34:34 No.498052077

鉄血見てないけどオルガってそんな主要人物だったの

1331 18/04/16(月)01:34:35 No.498052078

たどり着くぞ…

1332 18/04/16(月)01:34:35 No.498052079

もう戻る場所はねえからよ…

1333 18/04/16(月)01:34:36 No.498052087

自分たちの居場所を手に入れるために(暴走列車状態)

1334 18/04/16(月)01:34:37 No.498052089

止まるんじゃねえぞ…

1335 18/04/16(月)01:34:38 No.498052091

やっぱ一期の雰囲気は好きなんだよなオルフェンズ

1336 18/04/16(月)01:34:38 No.498052094

この雪上の戦闘はすごい好き

1337 18/04/16(月)01:34:38 No.498052097

ビーム弾く描写が遅すぎる

1338 18/04/16(月)01:34:40 No.498052102

辿り着くからよ… 止まるんじゃねえぞ…

1339 18/04/16(月)01:34:42 No.498052107

>やっとスレみつけたと思ったらズレてる…?今ポケ戦の紹介だよね? こっちだとオルガ出てる

1340 18/04/16(月)01:34:45 No.498052114

ロードムービー?

1341 18/04/16(月)01:34:46 No.498052116

バルバトスはナイスデザインだと思う

1342 18/04/16(月)01:34:48 No.498052120

>そうかリーマンショックで年度末で契約早期終了されて蜀なくしたのも10年近く前なのか… 劉備きたな・・・

1343 18/04/16(月)01:34:50 No.498052125

一期はいいんだよ一期は

1344 18/04/16(月)01:34:50 No.498052126

ほそやんええ声しとんな…

1345 18/04/16(月)01:34:58 No.498052160

>>子供向けだったのか >子供にこれ見せろってお禿がゆってたし! 子供には見識広めることや冒険に躊躇しないで欲しいみたいな感じかなとは思った

1346 18/04/16(月)01:34:59 No.498052163

やっぱりすげえぜ!巨大質量兵器!

1347 18/04/16(月)01:35:00 No.498052166

なんかこう…解説文作ってる人がすっごい苦労してるのが分かる

1348 18/04/16(月)01:35:03 No.498052173

割りと真面目になんでこんなに団長がミーム化したのかわからないからよ…

1349 18/04/16(月)01:35:04 No.498052179

改めてみるとバルバトスごっついな!

1350 18/04/16(月)01:35:07 No.498052187

ビームは陳腐化した世界だからな…

1351 18/04/16(月)01:35:07 No.498052188

主に暗殺と設定無視のチート兵器(量産可)でやられていく主人公達

1352 18/04/16(月)01:35:12 No.498052199

福井老けたなぁ…

1353 18/04/16(月)01:35:13 No.498052201

>ほそやんええ声しとんな… 達する!達する!

1354 18/04/16(月)01:35:15 No.498052205

MS戦はいいよね

1355 18/04/16(月)01:35:17 No.498052209

>そうかリーマンショックで年度末で契約早期終了されて蜀なくしたのも10年近く前なのか… 劉備も苦労してるんだな…

1356 18/04/16(月)01:35:19 No.498052216

なんで今福井!?UCのタイミングじゃなくて?

1357 18/04/16(月)01:35:19 No.498052218

実況してたから付き合ってた部分あるからよ・・・

1358 18/04/16(月)01:35:21 No.498052225

>やっとスレみつけたと思ったらズレてる…?今ポケ戦の紹介だよね? 地域によって五分差があるらしいぞ

1359 18/04/16(月)01:35:21 No.498052226

>ほそやんええ声しとんな… 飢えた野良犬みたいな役させると本当ハマる…

1360 18/04/16(月)01:35:23 No.498052228

監督初めて見た

1361 18/04/16(月)01:35:23 No.498052229

誰だよてめーは

1362 18/04/16(月)01:35:24 No.498052231

固執しないって言うかもうやだー!ってなっただけでは

1363 18/04/16(月)01:35:25 No.498052233

なんだよ一期だけとか言われてもそこまで観たら結局最後が気になるじゃねぇか…

1364 18/04/16(月)01:35:30 No.498052248

Gレコ劇場版はまだでしょうか…

1365 18/04/16(月)01:35:34 No.498052254

>新たな世代の子供たちに向けて作った子供の見てないような時間に放送されたガンダム 七つの大罪に放映権争い負けちゃったからね まぁその後の七つの大罪の局の扱い見るにGレコ夕方にやってても良かったなと思うけど

1366 18/04/16(月)01:35:35 No.498052261

NHKは地域でずれたりはある

1367 18/04/16(月)01:35:44 No.498052278

>>やっとスレみつけたと思ったらズレてる…?今ポケ戦の紹介だよね? >こっちだとオルガ出てる 関西は0080だった 地域で違うのかな

1368 18/04/16(月)01:35:44 No.498052279

>鉄血見てないけどオルガってそんな主要人物だったの 主人公サイドの組織のリーダーだった

1369 18/04/16(月)01:35:44 No.498052281

二期はAGEも種死も敵わないレベルでの黒歴史だよね

1370 18/04/16(月)01:35:48 No.498052293

>誰だよてめーは ほうガンダムUCの原作者をご存じないとな!

1371 18/04/16(月)01:35:48 No.498052294

一部地域の方来たな…

1372 18/04/16(月)01:35:48 No.498052296

>鉄血見てないけどオルガってそんな主要人物だったの 第2の主人公だよ!!

1373 18/04/16(月)01:35:49 No.498052301

なそ にん

1374 18/04/16(月)01:35:51 No.498052302

なそ にん

1375 18/04/16(月)01:35:51 No.498052303

>ほそやんええ声しとんな… 演技するために本編3回見る男だからな…

1376 18/04/16(月)01:35:51 No.498052304

なそ にん

1377 18/04/16(月)01:35:54 No.498052315

Gガンの今川は禿がいい感じに制御したと思う

1378 18/04/16(月)01:36:10 No.498052350

あと4日しかねえからよ…

1379 18/04/16(月)01:36:15 No.498052358

投票してない…

1380 18/04/16(月)01:36:15 No.498052359

なそ にん

1381 18/04/16(月)01:36:20 No.498052367

>関西は0080だった あれ?西だけどみんなと同じ流れだぞ

1382 18/04/16(月)01:36:21 No.498052372

何やってんだよ団長!

1383 18/04/16(月)01:36:22 No.498052375

オルガすげー

1384 18/04/16(月)01:36:23 No.498052378

オルガすごいな…

1385 18/04/16(月)01:36:26 No.498052382

何やってんだよ団長!

1386 18/04/16(月)01:36:26 No.498052383

なにやってんだよ団長!!

1387 18/04/16(月)01:36:26 No.498052384

オルガ…

1388 18/04/16(月)01:36:26 No.498052385

なさけないやつ!

1389 18/04/16(月)01:36:27 No.498052387

団長!

1390 18/04/16(月)01:36:26 No.498052388

おまえらはさぁ

1391 18/04/16(月)01:36:27 No.498052389

くそッ!シャアに負けたからよ!

1392 18/04/16(月)01:36:28 No.498052391

助けてくれよミカァ!

1393 18/04/16(月)01:36:28 No.498052392

オルガが2位だからよ…

1394 18/04/16(月)01:36:28 No.498052393

2位でお腹痛い

1395 18/04/16(月)01:36:28 No.498052394

オルガが遊ばれてるからよ…

1396 18/04/16(月)01:36:29 No.498052398

何やってんだよ団長!

1397 18/04/16(月)01:36:30 No.498052402

だからなんでオルガが2位なんだよ!?

1398 18/04/16(月)01:36:31 No.498052408

投票すんじゃねえぞ…

1399 18/04/16(月)01:36:31 No.498052409

なにやってんだよ団長!

1400 18/04/16(月)01:36:31 No.498052410

二位だからよ…

1401 18/04/16(月)01:36:31 No.498052411

東方不敗の意外な順位

1402 18/04/16(月)01:36:32 No.498052414

団長!

1403 18/04/16(月)01:36:33 No.498052418

>ほそやんええ声しとんな… この後長期休業に入ったから結構無理してたんじゃないかな

1404 18/04/16(月)01:36:35 No.498052423

団長やばすぎ

1405 18/04/16(月)01:36:35 No.498052424

人気が止まらねぇからよ…

1406 18/04/16(月)01:36:37 No.498052428

何やってんだよ団長!

1407 18/04/16(月)01:36:37 No.498052429

2位だからよ…

1408 18/04/16(月)01:36:37 No.498052432

だめだった

1409 18/04/16(月)01:36:39 No.498052440

団長!何二位に入ってんだよぉ!!

1410 18/04/16(月)01:36:39 No.498052441

シャアとアムロに挟まれる団長

1411 18/04/16(月)01:36:40 No.498052443

ストフリ人気あるんじゃねーか!

1412 18/04/16(月)01:36:40 No.498052445

2位じゃねーか…(再放送)

1413 18/04/16(月)01:36:40 No.498052446

オルガの位置は何度見ても吹く

1414 18/04/16(月)01:36:40 No.498052447

アムロ逆シャアでシャアは初代なのか…

1415 18/04/16(月)01:36:41 No.498052448

レジェド2人に挟まれてまさかの2位だからよ…

1416 18/04/16(月)01:36:41 No.498052449

νやっぱ強えな…

1417 18/04/16(月)01:36:43 No.498052451

岡山だけど今投票の中間発表のとこだぞ

1418 18/04/16(月)01:36:43 No.498052454

>なんだよ一期だけとか言われてもそこまで観たら結局最後が気になるじゃねぇか… 一期見てたら何となくこういう終わり方しそうだけどこういう終わり方だったら一番つまんねぇな って終わり方をまんまやりやがったからよ…

1419 18/04/16(月)01:36:46 No.498052463

団長なんでそんなに人気なの…

1420 18/04/16(月)01:36:46 No.498052464

2位にオルガが居るのが本当に笑っちゃう…

1421 18/04/16(月)01:36:46 No.498052467

なんでオルガ2位に入ってんだよ…

1422 18/04/16(月)01:36:49 No.498052472

なんでリリーナ様ランクインしてないの

1423 18/04/16(月)01:36:51 No.498052475

su2346134.jpg

1424 18/04/16(月)01:36:54 No.498052483

オルガの食い込みに異常なものを感じる けどちゃんとシャアが1位で安心した

1425 18/04/16(月)01:36:55 No.498052488

騎士ガンダムが入ってない…

1426 18/04/16(月)01:36:57 No.498052492

2位が目立つけど4位以下も何だこのラインナップって感じだ

1427 18/04/16(月)01:36:58 No.498052497

アムロとシャアに挟まれる地獄

1428 18/04/16(月)01:37:07 No.498052521

>だからなんでオルガが2位なんだよ!? imgだけにとどまらないネットミームと化してるからよ…

1429 18/04/16(月)01:37:08 No.498052524

組織票じゃねえからよ… 投票止めるんじゃねえぞ…

1430 18/04/16(月)01:37:08 No.498052526

くそっ、シスクードが入ってねぇ…!

1431 18/04/16(月)01:37:10 No.498052535

νガンダムって人気あるんだなあ そりゃスパロボで外したら怒られるって寺田がいう訳だ

1432 18/04/16(月)01:37:12 No.498052541

二期もヒリが大暴れしてるところやバルバトスがどんどんゲテモノ化してくのは好きだったよ 話は…うn

1433 18/04/16(月)01:37:13 No.498052545

ほそやんは優しいチンピラ役が合う

1434 18/04/16(月)01:37:13 No.498052546

オルガ新年のアニメキャラランキングでも2位だったな…

1435 18/04/16(月)01:37:13 No.498052547

昨日のあれでグラハムがまた順位上げてきそうだ

1436 18/04/16(月)01:37:13 No.498052549

考え直せってことだからよ…

1437 18/04/16(月)01:37:18 No.498052560

またほそやん鬼出勤気味で心配になる

1438 18/04/16(月)01:37:21 No.498052567

完全にネットの玩具だな鉄血 まあ玩具にしてやるぐらいしか価値がないから仕方ないんだけど

1439 18/04/16(月)01:37:21 No.498052572

オルガは1年を経て傷が癒えた視聴者におもちゃにされたから…

1440 18/04/16(月)01:37:22 No.498052573

いい曲だ…

1441 18/04/16(月)01:37:22 No.498052583

(オルガに投票したやつら考え直せ)

1442 18/04/16(月)01:37:24 No.498052588

BSプレミアム見れねえからよ…

1443 18/04/16(月)01:37:28 No.498052594

二期はキャラの死亡の天丼で笑っちゃう

1444 18/04/16(月)01:37:28 No.498052596

やったー!歌だ!

1445 18/04/16(月)01:37:29 No.498052597

>第2の主人公だよ!! そんなキャラの死がなぜネタに…?

1446 18/04/16(月)01:37:32 No.498052605

鉄血とARC-Ⅴを続けて見れてた時期だったからよ… 両方共ほそやん重要キャラだったからよ…

1447 18/04/16(月)01:37:34 No.498052609

ふたば学園祭の前日か・・・

1448 18/04/16(月)01:37:44 No.498052635

Z刻をこえてがやっぱりZで一番好きだ

1449 18/04/16(月)01:37:45 No.498052638

この歌好きー

1450 18/04/16(月)01:37:46 No.498052639

RE:I AMは名曲すぎる

1451 18/04/16(月)01:37:46 No.498052640

νはバンダイが足向けて寝れない機体だからな…

1452 18/04/16(月)01:37:47 No.498052643

ガンダムソング一位はなんだろう

1453 18/04/16(月)01:37:47 No.498052644

濃すぎてCM挟んでほしいわ…

1454 18/04/16(月)01:37:47 No.498052645

水の星ってフルで聞くとガッカリするよね

1455 18/04/16(月)01:37:49 No.498052648

RE:I AM好き!

1456 18/04/16(月)01:37:50 No.498052652

サンライズに記念イラストとか描いて欲しい

1457 18/04/16(月)01:37:51 No.498052654

>ふたば学園祭の前日か・・・ 辰兄の悪夢が蘇る…

1458 18/04/16(月)01:37:52 No.498052658

>>第2の主人公だよ!! >そんなキャラの死がなぜネタに…? 死に方がギャグみたいだから

1459 18/04/16(月)01:37:55 No.498052665

団長は生きてるだけで驚かれる生き物だからよ…

1460 18/04/16(月)01:37:56 No.498052672

ていうかオルガがお外みたいなネタ扱いされるようになったのimgはかなり遅かったのでは

1461 18/04/16(月)01:37:58 No.498052676

にわかと言われても俺はリン子ママとアトラに入れる

1462 18/04/16(月)01:38:00 No.498052678

ガンダムBGM投票はないのか

1463 18/04/16(月)01:38:03 No.498052682

>鉄血とARC-Ⅴを続けて見れてた時期だったからよ… >両方共ほそやん重要キャラだったからよ… ガチな方で疲弊しそうな進撃2期も追加だ

1464 18/04/16(月)01:38:06 No.498052691

SE…

1465 18/04/16(月)01:38:07 No.498052695

>そんなキャラの死がなぜネタに…? 見れば分かる

1466 18/04/16(月)01:38:08 No.498052696

ギュバァァァン

1467 18/04/16(月)01:38:08 No.498052697

>>ほそやんええ声しとんな… >演技するために本編3回見る男だからな… 坂道のアポロンで方言に自信がなくて観れなかったらしいな

1468 18/04/16(月)01:38:09 No.498052698

SE付で駄目だった

1469 18/04/16(月)01:38:09 No.498052700

きちんとSE入りだ…

1470 18/04/16(月)01:38:09 No.498052701

>演技するために本編3回見る男だからな… 鉄血アークファイブを見返したせいで体調を崩したんじゃないかとまで言われてるからな…

1471 18/04/16(月)01:38:09 No.498052702

めぐりあいが8位か…

1472 18/04/16(月)01:38:10 No.498052706

笑ってしまう

1473 18/04/16(月)01:38:12 No.498052711

ブッピガァン

1474 18/04/16(月)01:38:12 No.498052713

UCのBGMは作曲家が全力出してるよね…

1475 18/04/16(月)01:38:14 No.498052718

SE入ってダメだった

1476 18/04/16(月)01:38:16 No.498052722

高山みなみの歌声がNHKで聴けるとは

1477 18/04/16(月)01:38:16 No.498052723

Wかかってだめだった

1478 18/04/16(月)01:38:18 No.498052728

ブッピガン

1479 18/04/16(月)01:38:19 No.498052732

��

1480 18/04/16(月)01:38:20 No.498052736

Wは後期OPのが好き

1481 18/04/16(月)01:38:22 No.498052741

どの曲も風評被害が脳裏をよぎるからちくしょう!

1482 18/04/16(月)01:38:22 No.498052744

止まるんじゃねえぞ…

1483 18/04/16(月)01:38:23 No.498052746

キボウノハナー

1484 18/04/16(月)01:38:23 No.498052747

キボウノハナー

1485 18/04/16(月)01:38:23 No.498052749

キボウノハナー

1486 18/04/16(月)01:38:25 No.498052753

キボウノハナー

1487 18/04/16(月)01:38:26 No.498052755

何やってんだよ団長!

1488 18/04/16(月)01:38:26 No.498052756

だからよ

1489 18/04/16(月)01:38:27 No.498052759

あっちょっとSE入る

1490 18/04/16(月)01:38:29 No.498052764

止まるんじゃねえぞ…

1491 18/04/16(月)01:38:29 No.498052766

止まるんじゃねぇぞ…

1492 18/04/16(月)01:38:29 No.498052767

キボウノハナー

1493 18/04/16(月)01:38:29 No.498052768

フリージアは名曲だからよ…

1494 18/04/16(月)01:38:31 No.498052770

止まるんじゃねぇぞ…

1495 18/04/16(月)01:38:30 No.498052771

この曲やめろ

1496 18/04/16(月)01:38:32 No.498052773

だめだった

1497 18/04/16(月)01:38:37 No.498052792

フリージア聞くと笑っちまうからよ・・・

1498 18/04/16(月)01:38:37 No.498052794

輝き

1499 18/04/16(月)01:38:38 No.498052798

輝いてる!

1500 18/04/16(月)01:38:38 No.498052799

輝き砲!

1501 18/04/16(月)01:38:39 No.498052801

輝いてる…

1502 18/04/16(月)01:38:39 No.498052807

声若いなウッソ…

1503 18/04/16(月)01:38:43 No.498052818

輝いてる

1504 18/04/16(月)01:38:43 No.498052821

スルーされた小隊だ

1505 18/04/16(月)01:38:44 No.498052822

輝いてる!

1506 18/04/16(月)01:38:44 No.498052823

フリージアなんだ…

1507 18/04/16(月)01:38:44 No.498052827

輝いてる…

1508 18/04/16(月)01:38:45 No.498052828

俺は止まんねえからよ…

1509 18/04/16(月)01:38:45 No.498052830

ダメだわらってしまう

1510 18/04/16(月)01:38:46 No.498052834

米倉さんはやっぱ食い込むな

1511 18/04/16(月)01:38:47 No.498052835

輝いてるシーンじゃない?!

1512 18/04/16(月)01:38:47 No.498052836

どれもネタ曲に聞こえるのは病気だよう!

1513 18/04/16(月)01:38:47 No.498052839

ダメだ フリージア流れるだけで笑っちゃうわ…

1514 18/04/16(月)01:38:50 No.498052848

嵐の中で輝いてる!

1515 18/04/16(月)01:38:52 No.498052851

あれ?そういや08小隊紹介された?

1516 18/04/16(月)01:38:52 No.498052852

フリージアのランクインもかなりネタ扱いだよね… なんなのオルガネタで笑うのそんなに面白いか?

1517 18/04/16(月)01:38:59 No.498052869

小室哲哉

1518 18/04/16(月)01:39:00 No.498052871

デイブレもクオリアも入ってないんですけお!

1519 18/04/16(月)01:39:01 No.498052872

シャア・アズナブル! 鋼鉄ジーグが相手だ!

↑Top