18/04/16(月)00:02:47 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/16(月)00:02:47 No.498031004
めっちゃいい兄だこれ
1 18/04/16(月)00:03:54 No.498031412
あふれる知性で…?
2 18/04/16(月)00:04:46 No.498031678
弟の事これ以上にないくらい気にしてる…
3 18/04/16(月)00:04:49 No.498031694
マリポーサの落ち着きようがすごい強キャラ感出てる
4 18/04/16(月)00:04:59 No.498031751
キュアアクアを思い出す物言いで駄目だった
5 18/04/16(月)00:05:06 No.498031781
マリポーサお前こんなカッコよかったのか…
6 18/04/16(月)00:05:49 No.498032021
やっぱアリスちゃん負けたとしても退場はなさそうだなこりゃ 最後まで話には絡むと思う
7 18/04/16(月)00:06:28 No.498032249
これで負けたらだいぶ恥ずかしいぞ太郎
8 18/04/16(月)00:06:47 No.498032340
マリポーサ強すぎてダメだった
9 18/04/16(月)00:07:41 No.498032641
ルチャ殺法を漫画にするのは難しいだろうに 超かっこいいな…
10 18/04/16(月)00:07:57 No.498032718
やっぱルチャリブレは派手でいいな
11 18/04/16(月)00:08:00 No.498032739
決め台詞なんだろうけど溢れる知性でダメだった…
12 18/04/16(月)00:08:00 No.498032741
ヘイボーイ!のアレや悪魔にも友情はあるんだぜもだけど ゆではセリフのセルフオマージュ上手いよね
13 18/04/16(月)00:08:07 No.498032778
飛翔チームの名に恥じない動きでカッコよすぎる…
14 18/04/16(月)00:08:25 No.498032881
「いいだろう あふれる知性で返り討ちにしてやろう」
15 18/04/16(月)00:08:48 No.498032997
こりゃビッグボディのカッコイイ画も期待できそうじゃ…
16 18/04/16(月)00:09:01 No.498033053
>やっぱルチャリブレは派手でいいな そもそもマリポーサ自体ゆでがルチャリブレ見て感激して出したシロモノだから 画力の追いついた今だと本当に映える映える
17 18/04/16(月)00:09:07 No.498033072
やっぱり弟思いの良い兄じゃねーか!
18 18/04/16(月)00:09:22 No.498033137
なにが知性だ!
19 18/04/16(月)00:09:26 No.498033159
マリポーサ強くない? ヘイルマンがボワァしないと勝てないぞ
20 18/04/16(月)00:09:46 No.498033275
今のゆでの漫画ぢからでルチャ見たいって「」言ってたけどやっぱ面白かっこいいな… まあスレ立てに使われるのはスレ画だろうなとも思ったけど…
21 18/04/16(月)00:09:54 No.498033352
リベンジャーやるかな… もうお仕置き担当のサイコはいないぞ
22 18/04/16(月)00:10:24 No.498033502
ゼブラのボクサースタイルも楽しみだ
23 18/04/16(月)00:10:26 No.498033513
ヘイルは初戦の相手がティーパックだったこともあってまだ未知数
24 18/04/16(月)00:10:42 No.498033640
今度は普通に5王子側の4勝1敗いきそうだなあ
25 18/04/16(月)00:10:48 No.498033658
su2345964.jpg たった2ページなのにめっちゃ言及してる…
26 18/04/16(月)00:10:57 No.498033690
あの弟が認めただけの事はあるとか 弟の事もあるしね…とか なんだかんだで兄バカじゃない?
27 18/04/16(月)00:11:22 No.498033820
マリポーサがルチャ ゼブラがボクシング ビッグボディはなんだろう 総合格闘技かな?
28 18/04/16(月)00:11:23 No.498033821
王位争奪戦を闘った男にはさすがに太刀打ちできず?! ってやっぱ強キャラ扱いなんだな
29 18/04/16(月)00:11:40 No.498033893
溢れる知性で返り討ちしてやろうに から知性を感じない
30 18/04/16(月)00:12:21 No.498034072
うちの弟が認めて一時期上に立ってただけあるなー! オレは弟思いではないがなー!! 我が弟ディクシアの件もあるしなー!!! オレは断じていい兄ではないがなー!!!111
31 18/04/16(月)00:12:23 No.498034077
神の力持ちだしラスボス軍団みたいなもんだから5王子…
32 18/04/16(月)00:12:32 No.498034124
>ビッグボディはなんだろう >総合格闘技かな? ゴールデンカムイ 屯田兵ファイト
33 18/04/16(月)00:13:02 No.498034265
蝶マ 舞リ 蜂ポ 刺| サ
34 18/04/16(月)00:13:12 No.498034293
>神の力持ちだしラスボス軍団みたいなもんだから5王子… つまりウメーマンみたいにアリスちゃん陣営に寝返るやつがでてくるってことじゃん!
35 18/04/16(月)00:13:16 No.498034309
それはさせんー!とか言うのは大体出されちゃって 結局リングは凍らされそうだけどそれごと打ち破って勝ちそう
36 18/04/16(月)00:13:34 No.498034378
こうして見るとやっぱり正義超人二軍たちとは実力がダンチだ
37 18/04/16(月)00:14:00 No.498034509
弟の件で怒ってますよね…?
38 18/04/16(月)00:14:13 No.498034564
アリスちゃんがスグルに固執するのも ディクシアが消える前に何か託したような感じで消えたのもありそう
39 18/04/16(月)00:14:27 No.498034631
蝶舞蜂刺殺法て…
40 18/04/16(月)00:14:35 No.498034664
かっこよすぎて惚れそう su2345982.jpg
41 18/04/16(月)00:14:45 No.498034709
>こうして見るとやっぱり正義超人二軍たちとは実力がダンチだ あいつらもめちゃめちゃ頑張ったし馬鹿にする気は全くないけど それでも地力の違いを見せつけられる感じはある
42 18/04/16(月)00:15:32 No.498034911
マリポーサかっこいいけどプロレスはしてないな
43 18/04/16(月)00:15:35 No.498034929
サダハルといいブラコンが今ゆでの中では熱いのか
44 18/04/16(月)00:15:50 No.498034993
マリポーサまた偽リベンジャーしちゃうのか
45 18/04/16(月)00:15:50 No.498034996
凍らされるけど奥義で割るとかだろうか
46 18/04/16(月)00:16:10 No.498035132
(首を切り合う兄弟)
47 18/04/16(月)00:16:29 No.498035200
プロレスしてたから苦戦してたふりっても マリキータとカレーは戦えるレベルだったし そもそもウルフが勝てる相手だから Ωの方部が悪いよね
48 18/04/16(月)00:16:52 No.498035313
>su2345964.jpg いい兄なんかじゃないけどそれはそれとして 弟の亡骸をおもちゃにしてくれた礼はきっちりするね…
49 18/04/16(月)00:17:05 No.498035379
>マリポーサまた偽リベンジャーしちゃうのか 偽リベンジャー! 虐殺マンの火炎弾! 火炎弾のパワーを吸収! そのままアイスマンにぶつけるー!
50 18/04/16(月)00:17:13 No.498035417
なんだかんだで5王子が強いとなんか嬉しい
51 18/04/16(月)00:17:14 No.498035422
ルチャは絵になるなぁ…
52 18/04/16(月)00:17:25 No.498035471
マリポーサはここらかわちゃわちゃしながらホアーホアーってクソ二択しかけて 負けるんでしょ
53 18/04/16(月)00:17:44 No.498035550
今度はΩの連中が格上と戦う番だから最悪アリスちゃん以外全滅もあるよね
54 18/04/16(月)00:17:56 No.498035591
氷属性だから本格的にアノアロの杖出るなこりゃ
55 18/04/16(月)00:17:59 No.498035603
五王子はまあわざわざクソ神がスカウトしに来たわけだしそりゃ強いわな…
56 18/04/16(月)00:18:05 [マリポーサ] No.498035630
アノアロの杖もう使い手死んじゃったし貰って良いよね?
57 18/04/16(月)00:18:10 No.498035664
やっぱりこれは前の戦いとは逆に六槍客がボコられまくりボワァできるか否かが鍵になる戦いになるんだろうか
58 18/04/16(月)00:18:20 No.498035726
でも序盤優勢だったらこの後マリポーサ負けちゃうんじゃ…
59 18/04/16(月)00:18:24 No.498035748
>アノアロの杖もう使い手死んじゃったし貰って良いよね? 心が貧しすぎる!
60 18/04/16(月)00:18:56 No.498035890
殺ったのはスグル!スグルです!
61 18/04/16(月)00:19:19 [銀] No.498035977
>アノアロの杖もう使い手死んじゃったし貰って良いよね? ダメよ(ビーム
62 18/04/16(月)00:19:30 No.498036028
ウルフが戦った場合もやはり他の二軍連中とは違うって感じだったしな ノアや三賢者と比べたときのクロコダインみたいな
63 18/04/16(月)00:19:37 No.498036064
今回も定番の敗因になった弱点克服のために強化特訓してたぜー!あんのかな
64 18/04/16(月)00:20:13 No.498036240
>殺ったのはスグル!スグルです! 最後に手を握りながら色々託したりしたのこそスグルで フェニは死体利用したり預言書で消したりしたし…
65 18/04/16(月)00:20:14 No.498036245
やっぱ偽王子達変なステージギミック抜きだと正統派でかっこいいわ…
66 18/04/16(月)00:20:17 No.498036255
完成版リベンジャーとか完成版インフェルノが生まれるかどうかがめっちゃ気になる 生まれることで銀に喜んで欲しい
67 18/04/16(月)00:21:04 [スカイマン] No.498036487
ルチャリブレが強くて私も鼻が高いよ
68 18/04/16(月)00:21:33 No.498036621
マリポーサからか これはマッチング順に試合かな?
69 18/04/16(月)00:21:35 No.498036635
マリポーサは王子戦1回目でスグルじゃなくてロビンが相手だったけど 正義超人側トップスリーのどこかには入るロビン相手にアロアノ取られるまで圧倒してる故
70 18/04/16(月)00:21:39 No.498036655
>完成版リベンジャーとか完成版インフェルノが生まれるかどうかがめっちゃ気になる >生まれることで銀に喜んで欲しい 銀の理想ってある種究極のみね打ち技なんでその二人も慈悲の心と技量さえあれば到達し得るんじゃないかなって
71 18/04/16(月)00:22:14 No.498036821
王位編描いてた頃よりゆでの画力も日本のルチャのレベルも格段に上がってるのがよくわかる かっこよすぎる
72 18/04/16(月)00:22:25 No.498036895
こりゃフェニに追い詰められてすまないディクシア敵討ちはできなかったとか言い出すやつだ
73 18/04/16(月)00:22:37 No.498036955
>ウルフが戦った場合もやはり他の二軍連中とは違うって感じだったしな >ノアや三賢者と比べたときのクロコダインみたいな そのウルフがボワァしてひっくり返したこと考えると 王子たちは負けても格落ちって感じにはならないし 敗因が向こうがボワァなら友情パワー半端ねえなってなるしいい構成してるなあ
74 18/04/16(月)00:22:40 No.498036960
>銀の理想ってある種究極のみね打ち技なんでその二人も慈悲の心と技量さえあれば到達し得るんじゃないかなって ゼブラは慈悲の心今度はあるかな…
75 18/04/16(月)00:22:56 No.498037036
インフェルノもリベンジャーも虐殺王がけおってなかったから一応あれで完成系なんじゃないか?
76 18/04/16(月)00:23:00 No.498037052
このカードは途中誰か乱入かなんらかのアクシデントで中断ぐらいの流れかな ザ・マンの竹刀砕いたやつも誰かわからんしそいつかな
77 18/04/16(月)00:23:01 No.498037058
マリポーサは二世で頑張った画力の向上を一番に受けたキャラだよね
78 18/04/16(月)00:23:04 No.498037071
>ルチャリブレが強くて私も鼻が高いよ そこそこモブに居る割に2軍戦にも居ないとは…
79 18/04/16(月)00:23:04 No.498037072
>ルチャリブレが強くて私も鼻が高いよ お前は実在のモデルがいるキャラなのに扱い悪いな!
80 18/04/16(月)00:23:10 No.498037099
>こりゃフェニに追い詰められてすまないディクシア敵討ちはできなかったとか言い出すやつだ 自力でボワァ出来そう
81 18/04/16(月)00:23:24 No.498037153
>銀の理想ってある種究極のみね打ち技なんでその二人も慈悲の心と技量さえあれば到達し得るんじゃないかなって フェニ太郎に慈悲の心…
82 18/04/16(月)00:24:11 No.498037364
オメガの民は格上をひっくり返せるクソ力をウンコ以外触れてないのがマズイな これは全滅あるぞ
83 18/04/16(月)00:24:36 No.498037465
アリスはあやつと一緒でスグルとそこまで因縁ないし ここで太郎が勝つ目も無くは無いのか
84 18/04/16(月)00:24:53 No.498037545
>殺ったのはスグル!スグルです! 超人同士の戦いで命を落とすのは仕方のない事だからそこは恨みはしない だがディクシアの亡骸を辱めた不届き者だけは許さん 絶対にだ
85 18/04/16(月)00:24:56 No.498037556
王子同士の友情ってどうなんだろう お互いのピンチでボワァするかな
86 18/04/16(月)00:25:22 No.498037646
そこで邪悪友情パワーですよ
87 18/04/16(月)00:25:32 No.498037691
ルチャは飛び技だけでなくジャベもあるってのがちゃんと描写されてていい
88 18/04/16(月)00:25:51 No.498037755
クソ力のない95万に負けたとか 卑怯な戦法ばかりでまともに戦って無いとか 散々な評価だった太郎もいざ戦うと皆評価変わるなあ
89 18/04/16(月)00:26:07 No.498037808
>でも序盤優勢だったらこの後マリポーサ負けちゃうんじゃ… リング凍らされるなりして一旦劣勢になるのは確実だろうけど この程度で負けフラグはねーよ
90 18/04/16(月)00:26:18 No.498037846
キュアアクアみたいなこと言いやがって
91 18/04/16(月)00:26:26 No.498037885
フェニはスグルと直接やってるからボワァあるよね
92 18/04/16(月)00:26:26 No.498037886
王子側は心の弱さ突かれそうな気がする
93 18/04/16(月)00:26:55 No.498038009
クソ力が目的ならミキサー大帝連れて来た方が早かったのでは…
94 18/04/16(月)00:27:05 No.498038043
フェニはここで見せ場作って勝たないと汚名返上できないというか
95 18/04/16(月)00:27:24 No.498038114
>クソ力のない95万に負けたとか >卑怯な戦法ばかりでまともに戦って無いとか >散々な評価だった太郎もいざ戦うと皆評価変わるなあ そもそも太郎はテクニックで押すタイプだし1億パワーなくても十分戦えるんじゃねえかな…
96 18/04/16(月)00:27:45 No.498038198
ニーサン参戦のタイミングが楽しみ
97 18/04/16(月)00:28:06 No.498038266
というか正直安易に株だかくいわないが 敵さん側のほうが今更こいつら引っ張るあるとは思う
98 18/04/16(月)00:28:07 No.498038268
改良したであろう偽マッスルリベンジャーとかアノアロとか 隠し玉いくらでもあるだろうし負ける姿が想像できない
99 18/04/16(月)00:28:48 No.498038413
>クソ力が目的ならミキサー大帝連れて来た方が早かったのでは… どうやって分離する為に必要な追加の五億パワー用意するんだ
100 18/04/16(月)00:28:53 No.498038429
太郎はマッスルグランプリでも正統派な強キャラで好きだった
101 18/04/16(月)00:28:53 No.498038431
マリポーサこいつ技巧じゃん!
102 18/04/16(月)00:29:36 No.498038555
>>殺ったのはスグル!スグルです! >超人同士の戦いで命を落とすのは仕方のない事だからそこは恨みはしない >だがディクシアの亡骸を辱めた不届き者だけは許さん >絶対にだ 聞いているのか委員長!貴様もだ!!1!!!
103 18/04/16(月)00:29:54 No.498038610
太郎の技巧って絵面ひどい技が多すぎて改めてお出しするのはちょっと…
104 18/04/16(月)00:30:46 No.498038843
>どうやって分離する為に必要な追加の五億パワー用意するんだ 完璧何人かいれば足りそう
105 18/04/16(月)00:31:03 No.498038901
変身プラカードとアノアロなしでどこまでいけるかマリポーサ
106 18/04/16(月)00:31:20 No.498038963
サタンクロスとかプリズマンとかチームメンバーも出て欲しいけど流石にキャラが多過ぎるか
107 18/04/16(月)00:31:22 No.498038968
太郎ならフェイスフラッシュくらいは使いかねない
108 18/04/16(月)00:31:24 No.498038974
正攻法で戦うマリポーサ相手にいきなりリング凍結とかやろうとする時点でヘイルマンに勝ち目ないすぎる
109 18/04/16(月)00:32:05 No.498039133
100トンて変形なくてもめちゃくちゃ強いよね多分
110 18/04/16(月)00:32:22 No.498039202
>変身プラカードとアノアロなしでどこまでいけるかマリポーサ 変身プラカードは本人のドーピングじゃないだろ!
111 18/04/16(月)00:32:30 No.498039228
>完璧何人かいれば足りそう そんな卑怯な真似に協力する完璧超人もう残ってないだろ…
112 18/04/16(月)00:33:21 No.498039415
>そんな卑怯な真似に協力する完璧超人もう残ってないだろ… ネプの自爆見て帰った奴らは?
113 18/04/16(月)00:33:34 No.498039453
あふれる知性!キュアフェニックス!
114 18/04/16(月)00:33:54 No.498039534
ギヤマスター三戦目って言葉が既に笑えるのでやっぱビッグボディが勝つのかな
115 18/04/16(月)00:34:23 No.498039667
ディクシアVSジェロニモ読み返してたらパワワワワのコマで腰が砕けそうになった
116 18/04/16(月)00:34:45 No.498039760
他の誰が負けてもビッグボディだけは勝つ気がする
117 18/04/16(月)00:35:34 No.498039952
お前らなんぞ知らんってのを 強引に試合まで取り決めておいて返り討ちにする気だあいつ
118 18/04/16(月)00:35:36 No.498039958
今回初戦だし読めん スグルとアリスちゃんは勝つと思うけど
119 18/04/16(月)00:35:42 No.498039975
ビッグボディと太郎は勝つだろうしマリポーサも勝つだろう ゼブラがどうだろうなあ
120 18/04/16(月)00:35:48 No.498039997
マリポーサにボコボコにされて追い詰められたところで アリスちゃんとの約束思い出して友情パワー発動かなあ
121 18/04/16(月)00:36:26 No.498040149
>聞いているのか委員長!貴様もだ!!1!!! まあこの牛丼でも食べて落ちつきんしゃい
122 18/04/16(月)00:37:06 No.498040286
5王子の素の超人強度ってどれくらいなんだろうか
123 18/04/16(月)00:37:16 No.498040338
飛翔チームは鷹の人以外濃いメンツだったな
124 18/04/16(月)00:37:19 No.498040353
サダハルといい肉界は大物ブラコンがブームなのか
125 18/04/16(月)00:37:23 No.498040370
>ネプの自爆見て帰った奴らは? あいつらまとめてラジナンに粛清されてる
126 18/04/16(月)00:39:00 No.498040738
>マリポーサにボコボコにされて追い詰められたところで >アリスちゃんとの約束思い出して友情パワー発動かなあ 紅茶はボワァ出来なかったからヘイルマンには感染経路が…
127 18/04/16(月)00:40:55 No.498041154
来週も更新あるわ
128 18/04/16(月)00:41:03 No.498041170
>飛翔チームは鷹の人以外濃いメンツだったな VTRとミキサー大帝に100トンていう無機物系ばっかなのにインパクトあったよね
129 18/04/16(月)00:41:52 No.498041379
そういやディクシアの預言書燃やしたの太郎だったな...
130 18/04/16(月)00:42:00 No.498041418
あふれる知性で思いっきり笑っちゃった こんな時間に…
131 18/04/16(月)00:42:48 No.498041594
王子以外の王位編のキャラ出てきたりするのかな
132 18/04/16(月)00:43:04 No.498041650
>まあこの牛丼でも食べて落ちつきんしゃい パシッ
133 18/04/16(月)00:43:09 No.498041661
いよいよ本番って感じで楽しくなってきた でも太郎おまえ知性って…
134 18/04/16(月)00:43:39 No.498041777
試合中に牛丼食ったら吐きそう
135 18/04/16(月)00:43:52 No.498041825
マンモスマンって二世に出たんだっけ
136 18/04/16(月)00:44:04 No.498041870
まだ数ページなのにマリポーサがめっちゃ動くので実に画面が濃い
137 18/04/16(月)00:44:57 No.498042089
あふれる知性はずるいよ太郎
138 18/04/16(月)00:45:06 No.498042121
六総格の預言者燃やしちゃえばいいじゃない
139 18/04/16(月)00:45:14 No.498042156
味方サイドが格上感あるって珍しいな
140 18/04/16(月)00:45:15 No.498042157
>王子以外の王位編のキャラ出てきたりするのかな ビッグボディチームはなんか仲良さそうなイメージがあるから 応援に駆け付けたりしねぇかな…
141 18/04/16(月)00:45:26 No.498042197
この俺様は負け犬には用はない…用無しには消えてもらうまでよ! って弟さんに向かって言ってました!
142 18/04/16(月)00:46:25 No.498042415
本人格好つけてるだけなのに過去の所業もあっていちいち面白い
143 18/04/16(月)00:46:57 No.498042516
弟が死ぬまでの経緯詳細に知ってんのかなアリスちゃん…
144 18/04/16(月)00:46:59 No.498042529
多分六槍客の後も何かと戦うんだろうが王位継承編のキャラが出るとしたらそのあたりかなあ その時四王子が敵側になってたら出てくるかな…
145 18/04/16(月)00:47:25 No.498042622
>ネプの自爆見て帰った奴らは? >あいつらまとめてラジナンに粛清されてる 主流派と完璧本体は別物
146 18/04/16(月)00:48:38 No.498042874
サプライズ安土城への塩対応に対して冷静さを褒める方向に持っていくアリスちゃんは優良ヒールすぎる…
147 18/04/16(月)00:48:51 No.498042927
四王子とキン肉マンで5王子チームというドリームすぎる編成だからな あくまでルーキー虐殺して2軍相手にボワァ調査してただけのオメガの民だし 今までと逆でこりゃあ何人勝てるかなあ…て雰囲気になってるよ読者も
148 18/04/16(月)00:50:27 No.498043306
対戦カードで運命の王子になってるのに震える
149 18/04/16(月)00:51:10 No.498043469
まあ確かに正直なところ勝つとしたらΩ兄くらいかな…という感じはある
150 18/04/16(月)00:51:15 No.498043487
>弟が死ぬまでの経緯詳細に知ってんのかなアリスちゃん… 知ってるどころか大会で弟応援してたんじゃねえかな
151 18/04/16(月)00:52:34 No.498043803
マリポーサはそもそも壁画にサンダーサーベル撃たれなければロビンに勝ってたからそりゃ強いよ
152 18/04/16(月)00:53:10 No.498043948
弟の死体を放置するようなハラボテをよく許せたな アリスちゃん
153 18/04/16(月)00:53:16 No.498043966
アタル兄さんがまだ残ってるから何人か生き残るんだろうけど仲間思い過ぎてアリスちゃんくらいしか残らない気もする
154 18/04/16(月)00:53:27 No.498044011
こういう対抗戦で敵側のほうが勝てるのかなって状況は確かにキン肉マンで初じゃない?
155 18/04/16(月)00:54:35 No.498044239
アタルじゃないと勝てない相手を用意するって大変だと思う
156 18/04/16(月)00:55:13 No.498044364
槍の次は槌とか剣とか盾とか出して足せばいい
157 18/04/16(月)00:56:20 No.498044570
ていうかアタルは味方サイドなのか結構微妙で太郎のバックにいる眼鏡の方針によってはΩ側に付く可能性が
158 18/04/16(月)00:57:04 No.498044735
>アタルじゃないと勝てない相手を用意するって大変だと思う 敵になったロビンとか...全盛期完傑時代の肉体とマグパ復活したネプキンとか...
159 18/04/16(月)00:57:23 No.498044795
>こういう対抗戦で敵側のほうが勝てるのかなって状況は確かにキン肉マンで初じゃない? そりゃ5王子とか上から数えた方が早いやつらで 相手が2軍相手しか描写ない新キャラだからな
160 18/04/16(月)00:57:35 No.498044833
>こういう対抗戦で敵側のほうが勝てるのかなって状況は確かにキン肉マンで初じゃない? 邪悪の神がやどってないのにとか言われたら 一気に状況が逆転する可能性もある
161 18/04/16(月)00:58:03 No.498044922
アリスがどんだけ強いのかが全くわからないな
162 18/04/16(月)00:59:13 No.498045173
太郎はディクシアより強いけど当主で兄のアリスも当然ディクシアより強いはずなので実際戦ってみないと全くわからん
163 18/04/16(月)00:59:15 No.498045181
アタルは敵になるか始祖クラスの相手が出てくるかしないと出番が
164 18/04/16(月)00:59:16 No.498045188
正直邪悪の神宿ってるとか言われる方が負けフラグだと思う
165 18/04/16(月)01:00:21 No.498045407
アリスだけは始祖に近いぐらいの実力と予想するが
166 18/04/16(月)01:00:30 No.498045442
そもそも邪悪神は友情パワー否定派なので宿ってたらボワァできない可能性が