18/04/15(日)23:53:28 小説検... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)23:53:28 No.498028475
小説検索しよ!
1 18/04/15(日)23:54:45 No.498028804
ちっちゃい子が斧とかハンマーとかブンブンしてるのっていつ頃からあるんだろう
2 18/04/15(日)23:55:08 No.498028913
>ちっちゃい子が斧とかハンマーとかブンブンしてるのっていつ頃からあるんだろう テイルズあたりから…?
3 18/04/15(日)23:55:47 No.498029100
とんかちはハンマーにはいりますか?
4 18/04/15(日)23:56:02 No.498029166
うだうだ言わずにさっさと書けよ
5 18/04/15(日)23:58:42 No.498029857
魔王さま系書いてるけど今でも需要あんのかなーって不安になる 異世界転生の暖簾を掲げてないとお客が入ってこないんじゃないかって
6 18/04/15(日)23:59:35 No.498030094
>異世界転生の暖簾を掲げてないとお客が入ってこないんじゃないかって むしろ今はやや飽きられてるから転生モノ…
7 18/04/15(日)23:59:38 No.498030111
甘々だけどちょっとほろ苦い感じの恋愛モノ書きたいよお でも恋愛なんて酸っぱい経験すらしてないよお…
8 18/04/15(日)23:59:46 No.498030143
>魔王さま系書いてるけど今でも需要あんのかなーって不安になる 魔王とか勇者とかドラゴンとかはやっぱりいつでも一定需要あるよ 競争率も高いって事だから面白くないと歯牙にもかけてもらえんけども
9 18/04/15(日)23:59:57 No.498030189
それこそ転生の方が先に需要終わっとるわ
10 18/04/16(月)00:00:30 No.498030357
転移もアカンのかな 現代ファンタジーもSFも昔コケたから再チャレンジするの怖いんだけど
11 18/04/16(月)00:01:11 No.498030607
>転移もアカンのかな >現代ファンタジーもSFも昔コケたから再チャレンジするの怖いんだけど それは別にジャンルの問題ではなく「」の実力不足だろうが!
12 18/04/16(月)00:01:46 No.498030766
ファンタジーは賢さが必要なんだなあとナルニアとか指輪とかの作者の経歴見て思って なろうファンタジーはシェアワールドみたいになってるから発想力なんだなあと思う日々 俺には両方ねえ!
13 18/04/16(月)00:03:10 No.498031130
言える事はとりあえず 転生・転移・チート・ハーレム・スキル・ステータス表示 は多すぎて飽和状態って所かな
14 18/04/16(月)00:03:23 No.498031201
若干百合な魔法少女ものって需要あるのかな なくても書くけどさ
15 18/04/16(月)00:03:25 No.498031209
「」の言うことは話半分に聞いておいた方がいいぞ
16 18/04/16(月)00:03:28 No.498031223
どのジャンルも飽和して〇〇だから読まれる・受けるを期待してるだけのヘタレ野郎にはつらい時代だと思う ちゃんと読んでもらえるだけの実力をつけよう
17 18/04/16(月)00:03:42 No.498031322
>それは別にジャンルの問題ではなく「」の実力不足だろうが! 全くそうだったよ 構成とか勉強した今思い返すと酷いものを書いていた
18 18/04/16(月)00:03:50 No.498031384
いやじゃ!1話3000文字以下なんて読みとうない!
19 18/04/16(月)00:04:37 No.498031642
ファンタジーだからって金とか時間とか単位まで設定しなくてもいいからな!マイケル・ムアコックのエルリックサーガだって普通に○○時間や○○フィートって書くし
20 18/04/16(月)00:04:47 No.498031685
最近転生書いたけど日刊9位までは登ったよ
21 18/04/16(月)00:04:56 No.498031733
恋愛ジャンル一話少なすぎるでしょ →一話3,000字書くのおつらい… 一話10,000字とか書いてる人はマジ尊敬っす
22 18/04/16(月)00:05:04 No.498031775
>最近転生書いたけど日刊9位までは登ったよ さらさらするんだ
23 18/04/16(月)00:05:12 No.498031817
>「」の言うことは話半分に聞いておいた方がいいぞ 「」に限らず作品書くなら他人のいうことなんて為になったなと思える事だけ聞けばいいよ 他人の言葉なんて誰が責任とってくれるわけでもないんだから
24 18/04/16(月)00:05:25 No.498031897
>最近転生書いたけど日刊9位までは登ったよ 頑張ったな
25 18/04/16(月)00:06:35 No.498032279
小説に正解はないとはよく言ったもので
26 18/04/16(月)00:07:07 No.498032440
>さらさらするんだ https://ncode.syosetu.com/n5547eo/ 2ヶ月前を最近というか不明だしさっきもさらさらしたけど一応…
27 18/04/16(月)00:07:10 No.498032459
もう異世界転生して赤ん坊からスタートとか 異世界転生して1歳未満から立って歩いて喋って戦うとか 異世界転生してゲットしたスキルがチートでステータスずらしとか 異世界転生して出会う女キャラ全員主人公に惚れるとか 飽き飽きしてるんだよ!
28 18/04/16(月)00:07:29 No.498032570
人気ジャンルやっても普通にポイント付かないまま超低空飛行なんてよくある話だかんな!
29 18/04/16(月)00:07:34 No.498032593
>>さらさらするんだ >https://ncode.syosetu.com/n5547eo/ >2ヶ月前を最近というか不明だしさっきもさらさらしたけど一応… テメーかい!!!!!!!!!!!!
30 18/04/16(月)00:07:59 No.498032731
俺だよ!!!!!!!!!!!!
31 18/04/16(月)00:08:26 No.498032886
少なくても1話5000字くらいは欲しいな 読む側としては
32 18/04/16(月)00:08:35 No.498032937
>飽き飽きしてるんだよ! まぁ「飽きてる」だけだからな そこを前面に押し出されて転生物ですよってお出しされても困るけど 面白ければ転生要素があってもなくても関係ない
33 18/04/16(月)00:08:41 No.498032964
真面目に書いて完結させた事のある作者の転生物新作とかそりゃランキング入りするんだよなあ…
34 18/04/16(月)00:09:10 No.498033093
転生も転移もチートもハーレムも別にいいんだけど 飽和状態で地雷もエタも多すぎるから 「またどうせ○○なんでしょ…」みたいな見る前から決めつけちゃう事が多くなって 読まなくなってきた
35 18/04/16(月)00:09:40 No.498033235
一話3000くらいで投稿してたけど変えたほうが良いのか…? しかしサクサク更新も捨てがたい
36 18/04/16(月)00:10:00 No.498033390
>まぁ「飽きてる」だけだからな >そこを前面に押し出されて転生物ですよってお出しされても困るけど >面白ければ転生要素があってもなくても関係ない 面白ければいいんだよ!は真理である ただ飽和状態のジャンルは読んでくれる確率がだんだん下がっていくのが何ともいえぬ
37 18/04/16(月)00:10:12 No.498033443
転生系は競争相手多すぎて初手ランク入りしなきゃ淡々と書き続ける事になるのでそれはそれで茨の道のような
38 18/04/16(月)00:10:22 No.498033485
>若干百合な魔法少女ものって需要あるのかな 微百合ならあると思う 恋愛感情とか扱いだすと駄目になる
39 18/04/16(月)00:10:25 No.498033507
>一話3000くらいで投稿してたけど変えたほうが良いのか…? >しかしサクサク更新も捨てがたい 1話3000文字以上と1話3000文字以下は全然違うぞ
40 18/04/16(月)00:10:37 No.498033595
さっきのスレで晒されてた初めて連載したって「」の作品読んだよ 感想言うと約束したので感想をいう まず素直に言えば楽しめる要素は文章そのものしかなかった 文体がしっかりしてるから活字を読みたいなって思った時に読むと楽しいと思える 逆にいうと他は全部いまいちだった キャラもそうだし内容も無職転生とかの二番煎じだし それでいてずっと場面やら設定の説明だけで活字読む以外に何を楽しめばいいのかわからん作品だった 設定が非常に独特でそれ読むだけで楽しいとかならまだわかるんだけど別にそうでもないし 無双したいならしたいで無双する機会をさっさと手前にもってくるべきじゃないだろうか というか赤ん坊からやる子供時代って必要なのかこれ? 感想は以上だ
41 18/04/16(月)00:11:43 No.498033903
子供時代は書き始めると意外と年月が経たなくてやりたいことと最初に思ってたその時の年齢が噛み合わなくなる現象が
42 18/04/16(月)00:11:45 No.498033915
mayちゃん家でアドバイス貰ってる「」も多いのね
43 18/04/16(月)00:11:58 No.498033982
あくまで個人的な話だけど更新は週2~3回で1回5000~8000文字程度が一番読みやすいなと感じてる
44 18/04/16(月)00:12:07 No.498034012
>mayちゃん家でアドバイス貰ってる「」も多いのね 感想くれるのはだって嬉しい
45 18/04/16(月)00:12:35 No.498034140
まぁいつもスレがあるからね……
46 18/04/16(月)00:12:41 No.498034161
>子供時代は書き始めると意外と年月が経たなくてやりたいことと最初に思ってたその時の年齢が噛み合わなくなる現象が そもそもいくら記憶引き継いだ!とか言っても子供の身体で何ができるのよって感がいっぱいある いくらファンタジー世界だから!って言っても無理があるのが多すぎる…
47 18/04/16(月)00:12:46 No.498034188
mayちゃんちは寿命長いし感想とか意見聞くのはあっちのほうがいいだろうな
48 18/04/16(月)00:12:56 No.498034241
私は毎日更新してくれたら嬉しいですね
49 18/04/16(月)00:12:59 No.498034250
子供時代からなんて俺は書けねーな… 書きたいシーンまで遠そうで無理だ
50 18/04/16(月)00:13:22 No.498034335
>子供時代は書き始めると意外と年月が経たなくてやりたいことと最初に思ってたその時の年齢が噛み合わなくなる現象が 実際それで地獄を見た
51 18/04/16(月)00:13:24 No.498034339
個人的には好きな作品は毎日1万字くらい更新してくれないからって思ってる
52 18/04/16(月)00:13:38 No.498034394
荒々しい斧が振り降ろされたな・・・
53 18/04/16(月)00:14:13 No.498034568
>mayちゃんちは寿命長いし感想とか意見聞くのはあっちのほうがいいだろうな こっちはこういうネタはどうだろうってあーだこーだいうのに向いてるんだろうか
54 18/04/16(月)00:14:25 No.498034624
赤ちゃんとか子供のときにしか出来ないことをやるべき 授乳とかは自分が赤ちゃんのときにしか出来ないからそこをねっとり描写しないと
55 18/04/16(月)00:14:37 No.498034680
>個人的には好きな作品は毎日1万字くらい更新してくれないからって思ってる さっきのスレで毎日2万字更新ってのが出てたけど それ書くのにどんだけ時間かけるんだろうか
56 18/04/16(月)00:14:45 No.498034713
一日に1万文字更新するとしても2~3にわけたほうがいいと思う
57 18/04/16(月)00:15:20 No.498034864
ゼロ歳児転生は負けパターン
58 18/04/16(月)00:15:20 No.498034865
>赤ちゃんとか子供のときにしか出来ないことをやるべき >授乳とかは自分が赤ちゃんのときにしか出来ないからそこをねっとり描写しないと いやいらねぇよ 別に授乳プレイみにきてるわけじゃねぇんだから 作者側が授乳プレイをねっとりじっくり描きたいって欲があるなら最初からノクタで赤ちゃんプレイものかけ!
59 18/04/16(月)00:15:24 No.498034877
>さっきのスレで毎日2万字更新ってのが出てたけど >それ書くのにどんだけ時間かけるんだろうか SAKATAかな?
60 18/04/16(月)00:15:31 No.498034908
>そもそもいくら記憶引き継いだ!とか言っても子供の身体で何ができるのよって感がいっぱいある >いくらファンタジー世界だから!って言っても無理があるのが多すぎる… でももし魔法ある世界に転生したら幼少期いろいろするだろうなって気持ちがあって 実際みんなそう思ってるから子供の体に無理させるんだろうね… 結果転生認識が育ってからのなんがちぐはぐな作品が出来上がる
61 18/04/16(月)00:15:37 No.498034941
1作目は書き溜め多かったから最後まで毎日更新してたけど続編は流石に厳しくて毎月切りのいい所まで更新になってたな やっぱり事前の準備が大事よね
62 18/04/16(月)00:16:07 No.498035117
両立できるのが一番いいんだろうけど 自分が書きたいからそのジャンル書くのか 反応欲しいからそのジャンル書くのかは考えておかないとね
63 18/04/16(月)00:16:38 No.498035235
>でももし魔法ある世界に転生したら幼少期いろいろするだろうなって気持ちがあって >実際みんなそう思ってるから子供の体に無理させるんだろうね… >結果転生認識が育ってからのなんがちぐはぐな作品が出来上がる 子供の体で無茶な事できるわけないのにね…
64 18/04/16(月)00:17:28 No.498035482
ぶっちゃけ小説を読むときは一気に読みたい 連載は小説読みたい時期が過ぎるとなんだかんだ途中で読むのを止めてしまう もう一度読みたい時期になっても区切りが悪くてよくわからなくなったりする
65 18/04/16(月)00:17:52 No.498035573
ゆゆゆ×ウルトラマンの作者は普段からおかしい ネタの出方も知識量も原作愛も執筆速度も全部おかしい うらやましい
66 18/04/16(月)00:17:59 No.498035602
>もう一度読みたい時期になっても区切りが悪くてよくわからなくなったりする どこまで読んだか忘れてるんだよね…
67 18/04/16(月)00:18:03 No.498035623
SAKATAの話はよせ
68 18/04/16(月)00:18:43 No.498035840
でもさ 赤ちゃんのときから自意識があって思考がちゃんとできるって脳が成長してないのにその辺無視してるのに なんか他の部分は赤ちゃんの身体準拠になってるのが違和感ある
69 18/04/16(月)00:18:57 No.498035894
SAKATAの星河って今何万文字行ってるんだろ
70 18/04/16(月)00:19:17 No.498035970
なろうのは特にただで読めるってこともあって 軽く十数作は平行で読み続けるから間が空くとキャラの名前忘れたりすることは多い
71 18/04/16(月)00:19:26 No.498036006
>ゆゆゆ×ウルトラマンの作者は普段からおかしい >ネタの出方も知識量も原作愛も執筆速度も全部おかしい >うらやましい 今書いてる特撮版FGOインタビューはよくそんな発想出してすらすら書けるなーって思う
72 18/04/16(月)00:19:27 No.498036009
初期ならまだしも今の転生ものは赤ん坊の体じゃなんにもできない…って幼児期カットするのもかなり多いぞ
73 18/04/16(月)00:19:37 No.498036061
件の1日2万字の人は質も伴ってるやべーやつ
74 18/04/16(月)00:19:38 No.498036069
>でもさ >赤ちゃんのときから自意識があって思考がちゃんとできるって脳が成長してないのにその辺無視してるのに >なんか他の部分は赤ちゃんの身体準拠になってるのが違和感ある そういうのはリアルめくら的視線だと思うからどうでもいいとおもうというか 別に赤ん坊時代が大事なわけじゃないだろう
75 18/04/16(月)00:19:53 No.498036127
赤ん坊の内からステータスとかあればわかりやすいんだけどな
76 18/04/16(月)00:20:17 No.498036258
俺の速度じゃ絶対に毎日更新は無理だ いまの連載分はともかく新作は書き貯めしてる
77 18/04/16(月)00:20:23 No.498036296
>赤ん坊の内からステータスとかあればわかりやすいんだけどな ゲーム実況動画的に読みたい人はそれでいいのかもな
78 18/04/16(月)00:20:35 No.498036346
>SAKATAの星河って今何万文字行ってるんだろ 1050万字だってさ 0.9サモナーさんくらいだな
79 18/04/16(月)00:20:37 No.498036356
>今書いてる特撮版FGOインタビューはよくそんな発想出してすらすら書けるなーって思う 知識量が違うんだなって感じ そもそもゲームがもし特撮映画シリーズだったらなんて発想からもうびっくりだよ
80 18/04/16(月)00:20:45 No.498036392
>さっきのスレで晒されてた初めて連載したって「」の作品読んだよ ありがとう 話動くのが遅すぎな気がしたので次からはガシガシ話を進めるよ 文章を貶さないでいてくれたのは優しい タイトル通り最強らしく戦う話が書きたいから始めたのでいっぱい戦わせることにする
81 18/04/16(月)00:21:07 No.498036502
>件の1日2万字の人は質も伴ってるやべーやつ 二次創作だから出来るっていう人なのかな… たまにいるよな
82 18/04/16(月)00:21:32 No.498036617
サモナーさんもあれすごいよなあ オチはともかくとして1日6回更新とかしてたよね一時期
83 18/04/16(月)00:21:33 No.498036626
連載しなくちゃいけないような長編である必要あるのかいつも疑問だ 頭の中のプロットがいつも中編や短編になるだけだからかもしれんが
84 18/04/16(月)00:22:13 No.498036806
>1050万字だってさ >0.9サモナーさんくらいだな そろそろグインの文字数超すかな… 中身は全く追いついてないけど…
85 18/04/16(月)00:23:06 No.498037087
SAKATA先生はどんどん文章が簡素になっていったから連載期間の割りには文字数伸びないよね
86 18/04/16(月)00:23:34 No.498037205
>さっきのスレで晒されてた初めて連載したって「」の作品読んだよ 俺も読んだよ 別スレで晒された駄文のやつよりかは100倍は面白かったから頑張って欲しい
87 18/04/16(月)00:23:43 No.498037235
サモナーさんは初期はいろいろ工夫したりいろいろ試したりしてたのに途中から同じことの繰り返ししてる感が 後オチはアレでいいのか
88 18/04/16(月)00:24:21 No.498037409
サモナーさんは突然挟まれたゴムだかの話だけやたら印象に残ってる
89 18/04/16(月)00:24:35 No.498037461
>中身は全く追いついてないけど… BL成分が足りないのか…
90 18/04/16(月)00:24:38 No.498037477
>むしろ今はやや飽きられてるから転生モノ… なろう以外は知らんが少なくともなろうではランキング見る限りまだまだ流行りだろ
91 18/04/16(月)00:24:47 No.498037516
https://ncode.syosetu.com/n1503ee/ 昨日更新さらさらしようかと思ったら日付変わってた
92 18/04/16(月)00:25:01 No.498037576
文章もだけど面白いスキルとか展開を思いつくほうが大切だよね
93 18/04/16(月)00:25:24 No.498037652
>サモナーさんは初期はいろいろ工夫したりいろいろ試したりしてたのに途中から同じことの繰り返ししてる感が >後オチはアレでいいのか よくない! 二桁話数あたりから読んでたけど なんだかんだでルーチンワークの中にある変化を楽しんでたから投げエンドすぎて唖然とした
94 18/04/16(月)00:25:56 No.498037771
>ありがとう >話動くのが遅すぎな気がしたので次からはガシガシ話を進めるよ >文章を貶さないでいてくれたのは優しい >タイトル通り最強らしく戦う話が書きたいから始めたのでいっぱい戦わせることにする 最強らしく戦うのがメインなら悪い事はいわんから書きなおしたほうがいいと思う 今の所かかれている話は全部丸ごといらないだろう だって最強らしさの片鱗いっこもないし 最強の力を振るう下地みたいなものも見当たらない 文章力はあるから文章を読む人にはいいかもしれないがどっちにしろ構成的には丸ごといらない部分だ 最強が売りなら、せめて力を振るえるところまで話は速やかに進めるべきじゃないか?
95 18/04/16(月)00:26:01 No.498037785
>なろう以外は知らんが少なくともなろうではランキング見る限りまだまだ流行りだろ 日刊であからさまに減ってるよ 悪役令嬢はともかく
96 18/04/16(月)00:26:09 No.498037816
>なろう以外は知らんが少なくともなろうではランキング見る限りまだまだ流行りだろ 前から続いてるのが人気あるだけじゃないの?
97 18/04/16(月)00:26:30 No.498037902
>https://ncode.syosetu.com/n1503ee/ 総合評価がめでたい数字になってる…
98 18/04/16(月)00:26:35 No.498037926
>知識量が違うんだなって感じ ゆゆゆで量子もつれを利用した時間の矢の反転をネタに使ってるし色んな意味で頭おかしいよねあのひと
99 18/04/16(月)00:26:48 No.498037977
悪役令嬢もはなんであれ恋愛ジャンルなの 復讐ジャンルでも作ってよ全然読んでて胸がドキドキしないよお
100 18/04/16(月)00:27:19 No.498038088
悪役令嬢をヒロインにしたらそこそこ受けたな
101 18/04/16(月)00:27:29 No.498038133
転生は多すぎて読者の飽きた飽きたという声はよく聞く そんなのお構いなしに今もガンガン増えてるけど
102 18/04/16(月)00:27:45 No.498038196
悪役令嬢枠が原作ヒロインにガチ恋する転生じゃない作品はよ
103 18/04/16(月)00:28:02 No.498038254
>転生は多すぎて読者の飽きた飽きたという声はよく聞く >そんなのお構いなしに今もガンガン増えてるけど 作者側が書きたいだけなら別に好きにすればいいんだ 反応も欲しいならもうちょっと捻れやってだけで
104 18/04/16(月)00:28:16 No.498038305
一個人の意見だけど最強やるなら最初に主人公の最強描写をくどいくらいやってから赤ん坊パートやったらいいと思うよ 少年漫画のテンプレだけど
105 18/04/16(月)00:29:21 No.498038517
転移やおっさんも増えてきたかなと感じる ただやってることは転生物と大して変わらんのよね…
106 18/04/16(月)00:29:45 No.498038581
ナルトとかの一話はよくできてる 商業ものからツギハギにならない程度に盗むといいと思うよ
107 18/04/16(月)00:30:04 No.498038657
転生なら転生前のこと描写しろみたいな意見聞くけど 無職転生の転生前のヤツいらなかったよね
108 18/04/16(月)00:30:41 No.498038822
キャラを脱がせるためだけのアホみたいな設定があるバカらしいの書きたくなってきた バトルもので敵と戦う過程というのが自然か
109 18/04/16(月)00:30:44 No.498038836
転移は元から転生とほぼ割合変わらないくらいだぞ
110 18/04/16(月)00:30:50 No.498038855
書く側からしたらステータスとスキルって本当に便利 鑑定スキルで強さを数値化出来るし説明はしょれるし楽
111 18/04/16(月)00:31:04 No.498038905
>>https://ncode.syosetu.com/n1503ee/ >総合評価がめでたい数字になってる… 546ってなんかあるのか…
112 18/04/16(月)00:31:25 No.498038981
結局面白いものが残るんじゃないかと思う…いやでも面白くても更新遅いとランキング外れるなこれ
113 18/04/16(月)00:31:31 No.498039003
546は890になったからな…
114 18/04/16(月)00:31:44 No.498039049
>無職転生の転生前のヤツいらなかったよね あのどうしようもないくらいクズですという主張がないと 本編臭すぎて読めたもんじゃなくなってしまう
115 18/04/16(月)00:31:52 No.498039084
>転生なら転生前のこと描写しろみたいな意見聞くけど >無職転生の転生前のヤツいらなかったよね 俺は途中で転生前のこと思い出してあの頃できなかった自分への後悔から 今世で似たような状態に陥ってる他のキャラに手差し伸べられるっていう流れ結構好きだったからいるよ
116 18/04/16(月)00:31:52 No.498039088
>546ってなんかあるのか… 貴様「」ではないな!
117 18/04/16(月)00:32:02 No.498039119
みんな主に何で検索してんだろう
118 18/04/16(月)00:32:10 No.498039147
>書く側からしたらステータスとスキルって本当に便利 >鑑定スキルで強さを数値化出来るし説明はしょれるし楽 読む側も楽なんだよ ドラゴンボールで実証されている ただ気を付けないとあっという間にインフレするのが難点
119 18/04/16(月)00:32:25 No.498039206
>結局更新早いものが残るんじゃないかと思う…
120 18/04/16(月)00:32:32 No.498039236
転生前描写は本当に経緯だけのばっかで読み飛ばしても本編に何ら問題ないのがね 必要あれば適宜作中で散りばめていけばいいし まあ地の文で俺は神がウンタラカンタラで転生したのだとか言われてもテンプレすぎてウザいけど
121 18/04/16(月)00:32:40 No.498039265
もっと二次創作盛り上がってほしいなぁ オリジナルはもう追いかける気力がないや
122 18/04/16(月)00:32:42 No.498039273
ピルスくん!!!!!!111!!
123 18/04/16(月)00:32:58 No.498039328
>結局面白いものが残るんじゃないかと思う…いやでも面白くても更新遅いとランキング外れるなこれ 速度も面白さの内だからな 内容はイマイチでも読みたいときに新作が読めるならそれだけで客は離れない
124 18/04/16(月)00:33:17 No.498039398
努力と転生前描写は省いてもあんま文句言われない感じ
125 18/04/16(月)00:33:23 No.498039421
>貴様「」ではないな! ああ…!ああ今気付いた まろ茶も別格も飲んだことはないが
126 18/04/16(月)00:33:40 No.498039483
最初に転生前描写してほしいってのは主人公がどんな奴だったのか明かしてほしいっていう安心感求めてなんじゃないかな 途中で実は前世で犯罪犯してたサイコパスでしたとか明かされても困るし…みたいな
127 18/04/16(月)00:33:49 No.498039518
>もっと二次創作盛り上がってほしいなぁ ハーメルンの累計が入れ替わったり動きは有るじゃないか
128 18/04/16(月)00:33:54 No.498039535
>もっと二次創作盛り上がってほしいなぁ >オリジナルはもう追いかける気力がないや 二次創作は絵とかかいて渋とかヒにあげたほうが圧倒的に反応くるから・・・ 文章やる理由があんまりない
129 18/04/16(月)00:33:56 No.498039540
ステータスは今知る必要がある項目だけ抜き出して書くならともかく 毎度毎度一覧全表示とかやってるのは出ただけでそこ飛ばすから何も情報入ってこない
130 18/04/16(月)00:33:59 No.498039554
ステータスでテンプレ的なものに一つ特殊な項目足せばいいんだよ 性癖とか性感帯とか
131 18/04/16(月)00:34:00 No.498039555
スキル鑑定を考えたやつ本当に天才だと思う これでわずらわしい物ほとんど全て解決する
132 18/04/16(月)00:34:06 No.498039585
>もっと二次創作盛り上がってほしいなぁ >オリジナルはもう追いかける気力がないや ハーメルンはカンリニンサンがめっちゃ有能だからこのまま行けば盛り上がっていくとは思う 問題は自分が好きな原作が盛り上がるか
133 18/04/16(月)00:34:28 No.498039696
>最強らしく戦うのがメインなら悪い事はいわんから書きなおしたほうがいいと思う >今の所かかれている話は全部丸ごといらないだろう >だって最強らしさの片鱗いっこもないし >最強の力を振るう下地みたいなものも見当たらない >文章力はあるから文章を読む人にはいいかもしれないがどっちにしろ構成的には丸ごといらない部分だ >最強が売りなら、せめて力を振るえるところまで話は速やかに進めるべきじゃないか? 狼と戦うところとか強さ描写のつもりだったけどダメだったかな 特に制約もなく力を振るえるのを見せたくて入れたシーンだったんだけど
134 18/04/16(月)00:34:35 No.498039721
ステータスは読み飛ばすし読んでも大して困ったことないからこれいるの…?ってなることしきり
135 18/04/16(月)00:34:39 No.498039735
固定客持ち以外はスタートのランク入りで読者掴むか更新早くして気づいてもらうかじゃないと読者数が…
136 18/04/16(月)00:34:48 No.498039770
>速度も面白さの内だからな >内容はイマイチでも読みたいときに新作が読めるならそれだけで客は離れない それは面白さじゃなく安心感というんだ
137 18/04/16(月)00:34:49 No.498039776
>努力と転生前描写は省いてもあんま文句言われない感じ それよりもその後に如何にだらだらハーレムやNAISEIするかのほうが大事だからな
138 18/04/16(月)00:34:57 No.498039812
合間合間に前世を思い出して話数を稼ごう
139 18/04/16(月)00:35:02 No.498039840
>問題は自分が好きな原作が盛り上がるか シュタゲゼロやってるからまたシュタゲ流行らないかなと思ってるけどそんなに世の中甘くないね まぁ今ある分だけでも十分すぎるほどあるけど
140 18/04/16(月)00:35:07 No.498039858
ハーメルンはTSものとかニッチなジャンルなら今は天国だと思うよ
141 18/04/16(月)00:35:21 No.498039911
最強なんて鼻くそほじりながら狼の群れを山ごと吹き飛ばすくらいでいいんだよ
142 18/04/16(月)00:35:24 No.498039923
>ハーメルンの累計が入れ替わったり動きは有るじゃないか 1位だっけ入れ替わったの あと5位だか6位だかのFGOのやつが続き書き始めたからまた上がってくのかな
143 18/04/16(月)00:35:26 No.498039934
結果的にステータスなんてキャラ紹介ページでまとめてやっとけになる ぶっちゃけ手抜きだからねステータス表示って
144 18/04/16(月)00:35:57 No.498040029
>それは面白さじゃなく安心感というんだ 安心感は面白さのうちだよ 理由はどうあれ安心して読めるってのは立派な面白さの一部さ
145 18/04/16(月)00:36:02 No.498040049
ドラゴンボールでも修行描写すっとばすから必須じゃないんだよ さぁ修行するぞ!→5年後 とかでいい
146 18/04/16(月)00:36:07 No.498040066
主人公だけが鑑定やステータス見れるのは 世界システムの仕組みに築いて効率よく動けることで 活躍できるだけの下地を作るのにも便利だからな
147 18/04/16(月)00:36:21 No.498040126
>安心感は面白さのうちだよ いやいやいや
148 18/04/16(月)00:36:25 No.498040142
というかステータス書くにしても無駄に項目作り過ぎなんだよ もっとぱっと見で分かるよう端的なものだけで書いて
149 18/04/16(月)00:36:25 No.498040144
転生物の子供時代はヒロインを仕込む準備期間だぞ つまり計画性が大事
150 18/04/16(月)00:36:39 No.498040184
>狼と戦うところとか強さ描写のつもりだったけどダメだったかな もっと強い敵倒したほうがわかりやすくていいよ例えば魔王とか邪神とか高次元生命体とか
151 18/04/16(月)00:36:40 No.498040190
ステータスやスキル欄を見ていないと話が分からなくなる事も無いから読むの止めたよ
152 18/04/16(月)00:36:43 No.498040202
手を抜けてそれを受け入れてくれる層がいるって無くなるはずないな
153 18/04/16(月)00:37:11 No.498040316
>ぶっちゃけ手抜きだからねステータス表示って 読者も作者も手抜きできるから流行ったって都合もある 読者側の平均読解力があがってくると味気ないとかいわれだす
154 18/04/16(月)00:37:14 No.498040332
RPGものなのでレベルとジョブぐらいは許容してくだち!
155 18/04/16(月)00:37:23 No.498040368
このすばelonaが野望抜いたんだっけ 前者は腋のパクリ元、後者は漫画化までして絶賛好評中の作者と考えるとなんかすごい
156 18/04/16(月)00:37:27 No.498040383
>手を抜けてそれを受け入れてくれる層がいるって無くなるはずないな 無視というか読み飛ばされてるだけだと思う…
157 18/04/16(月)00:37:33 No.498040413
>手を抜けてそれを受け入れてくれる層がいるって無くなるはずないな 細かく描写するのが面白さではないと思うよ 見ろよあのSAKATAを
158 18/04/16(月)00:37:35 No.498040420
内容より速さはかまちーが証明してるし…
159 18/04/16(月)00:37:38 No.498040432
>さぁ修行するぞ!→500年後 はあったな 同じ主張を何度もくどいくらいに繰り返す冗長な文章だけど 展開は速いから結構悪くなかった
160 18/04/16(月)00:38:04 No.498040531
ステータスであからさまに文字数稼ぎされてるのはちょっとね…
161 18/04/16(月)00:38:15 No.498040578
本編じゃなくあとがき部分でステータス書いておくのは別にいいんじゃない? 読まないなら読まないで済むし
162 18/04/16(月)00:38:20 No.498040600
>狼と戦うところとか強さ描写のつもりだったけどダメだったかな >特に制約もなく力を振るえるのを見せたくて入れたシーンだったんだけど インパクト不足だな 別に狼を余裕で倒されたくらいで最強とは思わないしあんまり爽快感もない せめて群れで吹っ飛ばすとか仲間も苦戦してるとかいう描写いれてからやるべきだろう まぁそれにしたって手垢がついている展開ではあるけどな
163 18/04/16(月)00:38:25 No.498040613
>>手を抜けてそれを受け入れてくれる層がいるって無くなるはずないな >無視というか読み飛ばされてるだけだと思う… ぶっちゃけ無くても評価変わらんよな…
164 18/04/16(月)00:38:47 No.498040689
ドラたまの最新話付近は一話丸々相手のスキル羅列で終わってたな 敵のキャラクター性表すためだからあれはあれで悪くないと例外だとは思うが
165 18/04/16(月)00:38:56 No.498040723
ステータス喜んでる層も一定数はいるよ やるやらないは自分がどっちに読んでもらって評価もらいたいのかの問題でしかない
166 18/04/16(月)00:39:29 No.498040832
このすばelonaは去年末辺りから更新止まってて心配したけど無事みたいで良かった
167 18/04/16(月)00:39:43 No.498040881
いちいちねちっこく描写されるよりLvいくつって言われた方がわかりやすいって人らは確実にいるんだよ
168 18/04/16(月)00:39:49 No.498040909
ステータスは書かなくてもいいってのは生き残り錬金術師が実践してたし、ステータス表示はまじいらない
169 18/04/16(月)00:39:53 No.498040921
ステータスあると分かりやすいじゃん 敵の脅威度とかアイテムの効能とか文章だけじゃいまいちわかないし
170 18/04/16(月)00:39:54 No.498040928
>前者は腋のパクリ元 違う月島っていう別の書籍化作家がパクった
171 18/04/16(月)00:39:59 No.498040948
個人的に一章分くらい終わった後にステータスだけの別話あるのとかは好きよ TRPGとかでこのセッション通してどんな風に成長したか見てるみたいな感じで
172 18/04/16(月)00:40:09 No.498040979
流行ってる≠自分が読んで面白いってことは割り切るしかないんじゃないかなって まぁ流行ってないのを探そうとしても見つからないんですけど
173 18/04/16(月)00:40:33 No.498041071
田中はステータス欄で性別バレ展開やったりレベル上げても運だけ下がり続ける描写したり有効活用していた印象がある
174 18/04/16(月)00:40:49 No.498041131
>いちいちねちっこく描写されるよりLvいくつって言われた方がわかりやすいって人らは確実にいるんだよ Lvいくつとかそのぐらいだったら分かるよ DEXいくつとか細かすぎる情報いる…?
175 18/04/16(月)00:41:04 No.498041171
>ステータスあると分かりやすいじゃん >敵の脅威度とかアイテムの効能とか文章だけじゃいまいちわかないし それに頼りすぎて羅列されるのが…ってだけだと思う
176 18/04/16(月)00:41:12 No.498041205
ステータスも別にいいと思うよ それが1話あたりの半分以上しめてるだとか 一つスキル得ただけなのに毎回ステータス全表示させるだとかじゃなければ
177 18/04/16(月)00:41:24 No.498041263
>>前者は腋のパクリ元 >違う月島っていう別の書籍化作家がパクった あれそうだったっけ 月だけしか覚えてなかった まあどっちでもいいか…
178 18/04/16(月)00:41:34 No.498041307
連載「」の奴はそもそも最強の魔法使いだぜーってプロットがもう古臭さど真ん中だから よっぽど面白くかけなきゃ読者はつかないだろう
179 18/04/16(月)00:41:40 No.498041339
なろうのランキングで赤ん坊からスタートのやつ乗っててし悪くはないと思うけどね
180 18/04/16(月)00:41:49 No.498041365
ダイ大でドラクエステータス画面みたいなのみんな好きでしょ?
181 18/04/16(月)00:41:54 No.498041391
>>安心感は面白さのうちだよ >いやいやいや 面白さっていうか最低でも定期更新でもないと余程面白くないと飽きるか自然に離れてしまうな
182 18/04/16(月)00:41:57 No.498041404
個人的にはステータス書いてる作品って大体は別に文章から消しても問題なくね?って気がする
183 18/04/16(月)00:42:13 No.498041467
そういやこのすばElonaの作者も「」だかとしあきだかだな
184 18/04/16(月)00:42:15 No.498041475
>ダイ大でドラクエステータス画面みたいなのみんな好きでしょ? 絵でやってくれ ああいうのはステータス画面のフレーバー込みで見るものだから
185 18/04/16(月)00:42:23 No.498041502
>DEXいくつとか細かすぎる情報いる…? Fateのステータス画面で大喜びみたいな層は普通にいるよ あんな数字いくつあっても何も意味ないような奴でもさ
186 18/04/16(月)00:42:32 No.498041537
ステータスはなんか分かりづらい感じのステータス画面が好きなんだけど 多分誰にもわかってもらえない
187 18/04/16(月)00:43:01 No.498041634
最強魔法使いみたいな王道が流行るのはいいことだ テンプレを上手く使ってランキング乗って欲しいな
188 18/04/16(月)00:43:02 No.498041642
このすば elona パクリ でググれば即行出てくるよ
189 18/04/16(月)00:43:05 No.498041653
というか更新遅いと単純に読むの忘れるんだよね…ランキングからも外れるし
190 18/04/16(月)00:43:45 No.498041803
>ステータスはなんか分かりづらい感じのステータス画面が好きなんだけど >多分誰にもわかってもらえない 生命力:ドラゴンゾンビ並み みたいな?
191 18/04/16(月)00:44:05 No.498041876
>>DEXいくつとか細かすぎる情報いる…? >Fateのステータス画面で大喜びみたいな層は普通にいるよ >あんな数字いくつあっても何も意味ないような奴でもさ Fateはステータスの見やすさという意味では項目数的にも長さ的にもフレーバー的にも比べ物にならんのでは…
192 18/04/16(月)00:44:24 No.498041959
テンプレは基本ってだけで使えばランキング上り詰める魔法のアイテムじゃないんやで
193 18/04/16(月)00:44:25 No.498041960
ステータスは漫然と羅列するんじゃなくて認識操作でバグってたり不自然なステータスって感じで地の文に組み込むといいんじゃないかな
194 18/04/16(月)00:44:56 No.498042082
>Fateはステータスの見やすさという意味では項目数的にも長さ的にもフレーバー的にも比べ物にならんのでは… でも細かい項目特に意味ないし
195 18/04/16(月)00:45:02 No.498042104
俺もランキング乗りたいな 月間PT60000とかPU100万とか欲しい
196 18/04/16(月)00:45:09 No.498042134
理想郷で作品追っかけてた時は数か月待たされるとかざらだったけどこれだけ作品が溢れてる中それやると人が離れちゃうからなぁ…
197 18/04/16(月)00:45:32 No.498042217
なろう結構パクってる臭いのあるからなあ… 堂々となろう内でパクって書籍化は珍しくないから何とも言われないが 北尾のパクってるのはいくつか見たこと有るしハーメルンからも探せば他にありそう
198 18/04/16(月)00:45:34 No.498042223
理想郷は週一更新5000文字くらいでも速筆扱いだったからな…
199 18/04/16(月)00:46:01 No.498042334
>Fateはステータスの見やすさという意味では項目数的にも長さ的にもフレーバー的にも比べ物にならんのでは… じゃあもう「」が具体的に何を引き合いにしてるのかわからんけども 俺はステータス画面だけでン千字つかいますー! とかじゃなきゃなんでもいいとおもうよ 作者も読者も喜んでならとくにさ
200 18/04/16(月)00:46:26 No.498042417
アイテムの名称やら能力値は鑑定無いと面倒だろうなとは思う ダンジョンで格好いい武器拾っても誰もそれが何なのか分からなかったり
201 18/04/16(月)00:46:28 No.498042424
>Fateはステータスの見やすさという意味では項目数的にも長さ的にもフレーバー的にも比べ物にならんのでは… そもそも漫画やゲームは見ようとしなければ見ないままでいられる奴だからな 書かれたらどうしても邪魔になる小説とは全然違う
202 18/04/16(月)00:46:32 No.498042443
過去に実績でも無きゃ辛抱強く更新を待ってくれる人なんてそう居ないよ 当たり前の話だけど
203 18/04/16(月)00:46:58 No.498042524
なろう作品が中華サイトに無断転載されているようだ
204 18/04/16(月)00:47:08 No.498042569
>ダンジョンで格好いい武器拾っても誰もそれが何なのか分からなかったり やはり司祭を連れて歩かないと…
205 18/04/16(月)00:47:09 No.498042574
キャラ紹介にくっついてるのはまあいい 本文中にステータス挿入するならその変化やそれを見ることによってシナリオに影響がなければ意味無いと思う
206 18/04/16(月)00:47:10 No.498042579
>なろう結構パクってる臭いのあるからなあ… >堂々となろう内でパクって書籍化は珍しくないから何とも言われないが >北尾のパクってるのはいくつか見たこと有るしハーメルンからも探せば他にありそう まぁ盗作こと著作権侵害が申告されなきゃ無実だから… そもそも昔から未翻訳の海外作家から丸ごとパクるとかはよくあったし程度の問題よ
207 18/04/16(月)00:47:18 No.498042603
スキルの羅列だけで1000文字くらい稼いで3000文字埋めましたでも俺はいいと思う
208 18/04/16(月)00:47:38 No.498042672
>なろう作品が中華サイトに無断転載されているようだ それでなろうやめますって言ってた作者いたな…
209 18/04/16(月)00:47:42 No.498042688
このすばElonaパクった奴は主人公設定だけパクってたなら分からなかっただろうけど このすばの主要人物までトレースしてるのが完全に不味かった
210 18/04/16(月)00:48:08 No.498042781
>>ステータスはなんか分かりづらい感じのステータス画面が好きなんだけど >>多分誰にもわかってもらえない >生命力:ドラゴンゾンビ並み >みたいな? いやそうじゃなくて キリストさんとかみたく刻んだり ユーザーに不親切な感じの画面って言えばいいのかな
211 18/04/16(月)00:48:15 No.498042800
意味のない装飾なら装飾なりにもっと見やすくする努力をしてくださいというお話 話ぶった切って文章中にでかでかとステータス表記載せられてもうn…ってなるだ
212 18/04/16(月)00:48:32 No.498042854
>北尾のパクってるのはいくつか見たこと有るしハーメルンからも探せば他にありそう あ…これパクりというか名前変えただけじゃねえかって作者名みたら本人だったのがあった
213 18/04/16(月)00:48:34 No.498042863
女神ものみたいなジャンルもある気がする
214 18/04/16(月)00:48:46 No.498042907
さらさらしたかったけどもうスレが終わりそうだ
215 18/04/16(月)00:49:06 No.498043011
>意味のない装飾なら装飾なりにもっと見やすくする努力をしてくださいというお話 >話ぶった切って文章中にでかでかとステータス表記載せられてもうn…ってなるだ 俺もそれは嫌だな・・・ でもまぁそれで喜ばれてるなら別にいいとおもうよ 俺向けのサービスじゃなかったってだけの話だ
216 18/04/16(月)00:49:20 No.498043063
ステータスある作品のほうがメジャーだからやらない手はないよね
217 18/04/16(月)00:49:23 No.498043068
>さらさらしたかったけどもうスレが終わりそうだ じゃあまたスレをたてればいい
218 18/04/16(月)00:49:42 No.498043133
>北尾のパクってるのはいくつか見たこと有るしハーメルンからも探せば他にありそう 戦国チャットはどうみてもアレで吹いた 爆死してざまあですわ
219 18/04/16(月)00:49:51 No.498043173
>女神ものみたいなジャンルもある気がする 女神が現代に転生して成り上がるとかふと考えたけど絶対二桁作以上既にあるわ 女神転生!
220 18/04/16(月)00:50:18 No.498043270
スキルの羅列もどこに着目していいのかとか何が変わったのかとか分からなくなるよね
221 18/04/16(月)00:50:20 No.498043274
>ステータスある作品のほうがメジャーだからやらない手はないよね もう大分すくないよ
222 18/04/16(月)00:50:59 No.498043431
別に毎度話末にステータスつきますくらいならいいよ 読み飛ばすだけだし
223 18/04/16(月)00:51:39 No.498043581
ステータスはあるのもないのも人気作品にいっぱいあるから ぶっちゃけ楽できるだけでウケのよさに関係する要素ではないよ
224 18/04/16(月)00:52:36 No.498043812
>ぶっちゃけ楽できるだけでウケのよさに関係する要素ではないよ 良くも悪くもただの飾りだからな