虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/15(日)23:45:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/15(日)23:45:49 No.498026354

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/15(日)23:46:52 No.498026606

これめっちゃうまいよね…

2 18/04/15(日)23:48:23 No.498027024

だしし!

3 18/04/15(日)23:48:24 No.498027037

いいよね

4 18/04/15(日)23:48:47 No.498027156

だし!

5 18/04/15(日)23:49:44 No.498027446

GOHANにしてはヘルシーな

6 18/04/15(日)23:50:02 No.498027529

包丁使ってる!すげぇ!

7 18/04/15(日)23:50:30 No.498027642

ご飯がとまらないのでヘビー

8 18/04/15(日)23:50:58 No.498027759

こんなん絶対うまいやん

9 18/04/15(日)23:51:35 No.498027934

刺身を細かくしたものも入れたい

10 18/04/15(日)23:51:40 No.498027954

茄子って生でも大丈夫なの?

11 18/04/15(日)23:53:18 No.498028430

包丁つかってるところはじめてみた

12 18/04/15(日)23:53:30 No.498028490

うわこれ美味そう…初めてGOHANで作りたい奴見た…

13 18/04/15(日)23:54:13 No.498028675

夏に食いたい ナス嫌いなのでオクラと長芋入れたい

14 18/04/15(日)23:54:20 No.498028711

アレンジ要素が地味かつ自然すぎて本当にGOHANなのか疑いたくなるヘルシーさ

15 18/04/15(日)23:54:24 No.498028730

納豆昆布ってなに…

16 18/04/15(日)23:54:45 No.498028805

>茄子って生でも大丈夫なの? 大丈夫だよ ナスだけ軽く揚げてもいいよ

17 18/04/15(日)23:55:46 No.498029096

わしは素麺にかける

18 18/04/15(日)23:55:56 No.498029136

すげえ!GOHANが素材を細かく刻んでる!

19 18/04/15(日)23:56:12 No.498029204

GOHANちゃんがグレちまっただ…

20 18/04/15(日)23:56:18 No.498029229

ご飯か豆腐どっちかだけでいいんじゃねえかな…

21 18/04/15(日)23:56:19 No.498029232

醤油じゃなくってめんつゆなんだな

22 18/04/15(日)23:56:20 No.498029235

ぶっかけうどんに添えてもいい

23 18/04/15(日)23:56:28 No.498029265

昆布苦手なんだわ…

24 18/04/15(日)23:56:49 No.498029362

ぐぐったががごめ昆布の細切りを納豆昆布なんて言うのか初めて知った 松前漬けのイメージしか無かったわ

25 18/04/15(日)23:57:23 No.498029514

ニク…ニクガホシイ…

26 18/04/15(日)23:57:35 No.498029567

>昆布苦手なんだわ… オクラとか納豆でもいいと思う

27 18/04/15(日)23:58:17 No.498029729

肉もチーズも油もないとか GOHANに何があったの…?

28 18/04/15(日)23:58:44 No.498029870

俺はオクラでよくこういうのは作るな

29 18/04/15(日)23:58:58 No.498029942

コンビニチキンは?

30 18/04/15(日)23:59:26 No.498030060

>肉もチーズも油もないとか >GOHANに何があったの…? どちらかと言えばあじメイドの領域だろうそれは

31 18/04/16(月)00:00:08 No.498030245

ソーセージ(市販)は?

32 18/04/16(月)00:00:17 No.498030289

もっと一人暮らし始めたばかりの大学生が作るみたいな料理じゃないと…

33 18/04/16(月)00:00:52 No.498030487

大根入れても合いそうだな

34 18/04/16(月)00:01:10 No.498030602

納豆でアウト

35 18/04/16(月)00:01:21 No.498030654

納豆昆布…知らない食べ物だ

36 18/04/16(月)00:01:52 No.498030793

山形名物だっけ

37 18/04/16(月)00:01:53 No.498030798

畑の肉の濃縮品があるだろ

38 18/04/16(月)00:02:27 No.498030928

>納豆でアウト 後ろの二文字も見ろ

39 18/04/16(月)00:03:20 No.498031186

美味そうだけど納豆昆布見たことないな…

40 18/04/16(月)00:03:30 No.498031233

>どちらかと言えばあじメイドの領域だろうそれは チーズはそうかもしれんがGOHANだって基本は肉肉肉じゃねーか!

41 18/04/16(月)00:04:26 No.498031586

ナスそのままで食ってもいいんだ…エグくなるイメージがあった

42 18/04/16(月)00:05:09 No.498031798

茄子は湯がいておきたい

43 18/04/16(月)00:05:18 No.498031864

野郎…普通にだし作りやがった…

44 18/04/16(月)00:05:56 No.498032055

ナスは一度水にさらしてアク抜いた方がいいかもしれないけど 曲がりなりにもこれGOHANだしな…

45 18/04/16(月)00:06:39 No.498032297

GOHANが肉も油も使わないなんてそんな…

46 18/04/16(月)00:07:17 No.498032517

材料を細かく刻むだけで+10点されるGOHANの動画

47 18/04/16(月)00:07:47 No.498032673

居酒屋の通しで出されても違和感ない

48 18/04/16(月)00:08:25 No.498032879

GOHANがちゃんと料理してる…

49 18/04/16(月)00:09:32 No.498033190

だしこそ買ってきて終わりじゃないのかGOHAN!

50 18/04/16(月)00:09:44 No.498033259

>居酒屋の通しで出されても違和感ない だし冷奴とかならむしろ出して欲しいよ

51 18/04/16(月)00:10:00 No.498033384

だしだし!

52 18/04/16(月)00:10:55 No.498033682

うちでは昆布入れないけど入れたのも好きだ 夏によく食べる

53 18/04/16(月)00:11:16 No.498033779

うちでは昆布の代わりに湯がいたオクラでめんつゆじゃなく塩だわ 一晩くらい置いてから食うと漬物みたいでうまい

54 18/04/16(月)00:12:19 No.498034062

ナスいらなくね?

55 18/04/16(月)00:15:49 No.498034989

すみフラミョウガと大葉が嫌いなのですが代わりに何を入れたらいい?

56 18/04/16(月)00:16:30 No.498035201

山形だしじゃなくて浅漬けでも食えば?

57 18/04/16(月)00:16:54 No.498035319

野菜なら何でもいいのでは

58 18/04/16(月)00:18:12 No.498035683

やかましい これはそもそも薬味の香りでさっぱり食うものなので向いてないと思うけどゴマとか昆布いっぱい入れるとかでどうかな

59 18/04/16(月)00:18:52 No.498035868

最近GOHANって迷走してるよな

60 18/04/16(月)00:20:09 No.498036221

>山形だしじゃなくて浅漬けでも食えば? 山形だしに決まったレシピなんてねえんだから 嫌いなら抜けばいいんだよ その代わりに何を入れるかは自分で決めろって話でもあるけど

61 18/04/16(月)00:20:32 No.498036340

迷走してなかった時期あるの?

62 18/04/16(月)00:20:36 No.498036349

>最近GOHANって迷走してるよな 公式見に行けばわかるけど これ最近の動画じゃないよ

63 18/04/16(月)00:22:00 No.498036739

は?だし作って料理動画気取ってんなよゴハン あと飯に合わねえ

64 18/04/16(月)00:23:51 No.498037269

夏場はそうめんにぶっかけると美味い

65 18/04/16(月)00:27:24 No.498038113

飯に合うだろ 冷たい麦茶かけて冷やし茶漬けにして食べたりするぞ

66 18/04/16(月)00:33:55 No.498039538

茄子は塩水に漬けて灰汁抜きしてから使うものだと思ってるから生をそのまま使うのには慣れない…

67 18/04/16(月)00:34:42 No.498039748

がごめ昆布…?

68 18/04/16(月)00:35:09 No.498039872

これっていつぐらいの季節の食いもん? 今出回ってるので作れる?

69 18/04/16(月)00:36:49 No.498040227

夏場の料理というか漬物だけどこの動画に出てくるもの全部年中スーパーに並んでるだろ

70 18/04/16(月)00:38:27 No.498040620

1日2本以上は投稿されてるGOHANから尖ったやつがここに投げられてるから普通すぎるものもあったりする

71 18/04/16(月)00:39:34 No.498040848

焼き肉のタレはどうした

72 18/04/16(月)00:41:35 No.498041313

スーパーでだし買ってみたけどキュウリが致命的に受け付けなかった

73 18/04/16(月)00:42:45 No.498041587

だしって何かまだ進化出来る気がするんだよねーー アボカドとかどう?

74 18/04/16(月)00:43:18 No.498041690

スーパーとかコンビニで売ってるような出来合いのやつはなんかうまくないんだよな 妙に甘い

↑Top