虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤンジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/15(日)22:56:03 No.498012001

    ヤンジャン最近つまらなくないスか? タフとハッピーピープルとY氏の隣人が載ってた時代に戻してほしい♡

    1 18/04/15(日)22:57:00 No.498012248

    クノイチの奴はえ、アレの!?続編を!? ってなったっス 忌憚の無い意見ってヤツっス

    2 18/04/15(日)22:57:53 No.498012462

    ゴールデンカムイとかぐや様だけ読んで丁度良いッス

    3 18/04/15(日)22:58:30 No.498012650

    カムイとバス江があるだろうがよえーっ!

    4 18/04/15(日)23:00:11 No.498013133

    怒らないで下さいね 夜王とかTOUGHが載ってた頃が全盛期じゃあないですか

    5 18/04/15(日)23:00:35 No.498013256

    >ヤンジャン最近つまらなくないスか? >タフとハッピーピープルとY氏の隣人が載ってた時代に戻してほしい♡ ダークすぎるだろあーっ!

    6 18/04/15(日)23:01:49 No.498013601

    カムイと元ヤンとブンゴとリクドウは読んでるっす

    7 18/04/15(日)23:03:20 No.498014048

    昔のヤンジャンはジャンプの名前を冠してるとは思えない程ダークでマニアックな作品が多かったっスね ハッピーピープルなんて今のヤンジャンでやったら即打ち切りなんだ

    8 18/04/15(日)23:04:23 No.498014378

    グールはルール無用だろ

    9 18/04/15(日)23:04:37 No.498014445

    おいおいリクドウがあるでしょうが

    10 18/04/15(日)23:04:47 No.498014495

    バス江とかぐやだけが楽しみだと考えられる 他はクソだ

    11 18/04/15(日)23:05:21 No.498014653

    >怒らないで下さいね >夜王とかTOUGHが載ってた頃が全盛期じゃあないですか しゃあけどガンツが足らんねん

    12 18/04/15(日)23:05:26 No.498014682

    前はグールのスレめっちゃ立ってたのにどこ行ったんスかね読者は

    13 18/04/15(日)23:05:56 No.498014803

    ねりあるキリューやってた時期は好きだったス

    14 18/04/15(日)23:06:51 No.498015083

    ハッピー・ピープルの一気読みは精神に異常をきたすと考えられる

    15 18/04/15(日)23:07:52 No.498015417

    サガノヘルマー先生の復帰が最善だと考えられる

    16 18/04/15(日)23:08:00 No.498015458

    テラフォやグールが看板になると思ったんスけどね

    17 18/04/15(日)23:08:24 No.498015573

    すっかり語られなくなったゴールデンカムイに哀しい過去…

    18 18/04/15(日)23:08:28 No.498015590

    グールは知らないキャラが急に当然の如く居座ってたり逆にメインキャラが音沙汰なくなったりする現象が頻繁に起こるのでスイ空間が存在していると考えられる

    19 18/04/15(日)23:08:41 No.498015662

    今のヤン・ジャンはラブ・コメが主流と考えられる だから猿先生もラブ・コメ描いて欲しいっス

    20 18/04/15(日)23:08:58 No.498015762

    >怒らないで下さいね >夜王とかTOUGHが載ってた頃が全盛期じゃあないですか それはネタ的にだろうがえーっ!

    21 18/04/15(日)23:09:08 No.498015811

    >今のヤン・ジャンはラブ・コメが主流と考えられる >だから猿先生もラブ・コメ描いて欲しいっス オチンチン見せて

    22 18/04/15(日)23:09:22 No.498015888

    迫先生の帰還が待たれていると考えられる

    23 18/04/15(日)23:09:30 No.498015928

    IQの低い漫画とクソグロくて鬱な足りないっス

    24 18/04/15(日)23:09:33 No.498015938

    カムイはスレ立ってる方だろうがあーっ!

    25 18/04/15(日)23:09:44 No.498015994

    ラブコメお色気萌え絵のギャグに慣れきった軟弱な読者には 胸糞展開の2新連載は受け入れられないと思うっス 忌憚なき意見ってやつっス

    26 18/04/15(日)23:09:52 No.498016026

    夜明け後の静 好きですよ私は

    27 18/04/15(日)23:09:57 No.498016046

    嘘喰いが終わってヤン・ジャンのIQが急速に低下してるッス

    28 18/04/15(日)23:10:32 No.498016188

    眼鏡メイドのあれは誰が読んでるんスかね 忌憚のない意見ってやつっス

    29 18/04/15(日)23:10:32 No.498016190

    いつの間にかメスブタとイチャイチャする雑誌になってるッス

    30 18/04/15(日)23:10:46 No.498016259

    怒らないで下さいね その中でもタフがとりわけつまらなかったから追放されたんですよね?

    31 18/04/15(日)23:11:00 No.498016316

    昔のヤンジャンみたいな作品はグラジャンがやってると考えられる

    32 18/04/15(日)23:11:10 No.498016366

    >遊園地のあれは誰が読んでるんスかね >忌憚のない意見ってやつっス

    33 18/04/15(日)23:11:11 No.498016377

    あのテラフォーマーズ…

    34 18/04/15(日)23:11:22 No.498016423

    30分おっぱい揉み続ける漫画が何で急に終わってんだよあーっ!?

    35 18/04/15(日)23:11:40 No.498016486

    一般的にはまだテラフォとグールが看板なんじゃないスかね 個人的には全然スけど

    36 18/04/15(日)23:11:45 No.498016509

    >あのテラフォーマーズ… 春に再開するって聞いた気がするっス

    37 18/04/15(日)23:12:00 No.498016583

    >あのテラフォーマーズ… 闇を裂く雷神がピークだったんだ悔しいだろうが仕方がないんだ 地球編あなたはクソだ

    38 18/04/15(日)23:12:15 No.498016646

    漫画の世界の作中作の特撮ドラマのヒーローショーやって誰が共感できるんだよあーっ!

    39 18/04/15(日)23:12:25 No.498016713

    また重そうな連載…こいつらクソっスね

    40 18/04/15(日)23:12:33 No.498016752

    マネアシをやっていた畑先生に悲しい過去

    41 18/04/15(日)23:12:37 No.498016768

    テラフォーマーズは荼毘に伏せた

    42 18/04/15(日)23:12:50 No.498016831

    現役ヤンジャン作家に猿先生の元アシだった悲しい過去

    43 18/04/15(日)23:12:53 No.498016844

    魔法少年…やっぱり出落ちっスね

    44 18/04/15(日)23:12:58 No.498016862

    悪女はメスブタ向けな臭いがプンプンするっス

    45 18/04/15(日)23:12:58 No.498016864

    うらたろうの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

    46 18/04/15(日)23:13:02 No.498016875

    元ヤンは前までの世知辛くても笑える日常パートとIQ駄々下がりの全国ヤンキーとケンカ行脚をもっとしてほしかったっス

    47 18/04/15(日)23:13:03 No.498016878

    >昔のヤンジャンみたいな作品はグラジャンがやってると考えられる 怒らないでくださいね 外道マンとイノサンしか読むもんないじゃないですか

    48 18/04/15(日)23:13:25 No.498016981

    梅澤春人がいないとヤングジャンプじゃないっスよね

    49 18/04/15(日)23:13:30 No.498017019

    テラフォは火星で終わらせとけばよかったのにって思うっス

    50 18/04/15(日)23:13:54 No.498017120

    >胸糞展開の2新連載は受け入れられないと思うっス しゃあけどそもそも面白さがないわっ

    51 18/04/15(日)23:13:59 No.498017145

    >うらたろうの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや 怒らないでくださいね 過去の復活神話にすがるとか馬鹿みたいじゃないですか

    52 18/04/15(日)23:14:00 No.498017150

    >魔法少年…やっぱり出落ちっスね 普通に面白いだろうがあーっ! まあ月1なのは意味不明やがなブヘヘ

    53 18/04/15(日)23:14:03 No.498017160

    おいおいファミリヤンは可愛いでしょうが

    54 18/04/15(日)23:14:27 No.498017277

    今のヤンジャンに夜王とハッピーピープルを放て!

    55 18/04/15(日)23:14:28 No.498017281

    グールもキングダムも最近空気っスね

    56 18/04/15(日)23:14:28 No.498017284

    >マネアシをやっていた畑先生に悲しい過去 割りとエグい動物の漫画描いてたっスよね あの路線でいって欲しかったっス

    57 18/04/15(日)23:14:29 No.498017289

    >うらたろうの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや ボクはねじまきカギューを1巻しか持ってません それでも2巻以降を読んでも楽しめますか?

    58 18/04/15(日)23:15:17 No.498017512

    面白い作品だってまだまだあるんだ まあほとんどが後半差し掛かってるんやけどなブヘヘヘ

    59 18/04/15(日)23:15:21 No.498017532

    グラジャンはプレイボール2も読んでるっス でも回を追うごとに違ク感が強くなるっス

    60 18/04/15(日)23:15:32 No.498017585

    >テラフォは火星で終わらせとけばよかったのにって思うっス 実際作者の話の節々から火星で終わらせる気だったのが見え隠れしてて…

    61 18/04/15(日)23:15:32 No.498017587

    ワンパ展開しかできなくなった中山先生に悲しき過去…

    62 18/04/15(日)23:15:43 No.498017639

    >元ヤンは前までの世知辛くても笑える日常パートとIQ駄々下がりの全国ヤンキーとケンカ行脚をもっとしてほしかったっス あの人は話が進むとヤクザを絡めだすんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    63 18/04/15(日)23:15:49 No.498017672

    >眼鏡メイドのあれは誰が読んでるんスかね >忌憚のない意見ってやつっス ネットでよくあるキャラ漫画が成功するかの実験と考えられる

    64 18/04/15(日)23:15:50 No.498017676

    中山先生は本当にビックリするくらい話の引き出しがないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    65 18/04/15(日)23:15:55 No.498017704

    今こそヤン・ジャンに猿先生が必要と考えられる まあその場合龍継ぐは打ち切りになるんやけどなブヘヘヘ

    66 18/04/15(日)23:15:59 No.498017720

    合法都市第二部が必要だと考えられる

    67 18/04/15(日)23:16:01 No.498017727

    ヤンジャンはアニメ化すると原作が失速するジンクスがあるからカムイアニメ化が怖いっス

    68 18/04/15(日)23:16:06 No.498017761

    グールはもう大半のキャラが顔と名前一致しないっス 増やしすぎっス

    69 18/04/15(日)23:16:25 No.498017840

    うらたろうの作者は猿先生以上にネジ曲がった展開しかできないんだ 作画はいいから原作をつけるべきだと考えられる

    70 18/04/15(日)23:16:25 No.498017843

    ブンゴも覚醒して打たれての繰り返しでなにがしたいかわからないっスね

    71 18/04/15(日)23:16:28 No.498017855

    >ワンパ展開しかできなくなった中山先生に悲しき過去… 過去の逆転メソッドに縋ってるだけだろうがあーっ!

    72 18/04/15(日)23:16:34 No.498017891

    >怒らないで下さいね >その中でもタフがとりわけつまらなかったから追放されたんですよね? ぶっちゃけ今なら中堅には食い込めると考えられる

    73 18/04/15(日)23:16:44 No.498017951

    ダイナーはオオバカナコをリョナるから尊いんだ絆が深まるんだ

    74 18/04/15(日)23:17:12 No.498018098

    3Dヒグマを放てっ!

    75 18/04/15(日)23:17:33 No.498018208

    >>眼鏡メイドのあれは誰が読んでるんスかね >>忌憚のない意見ってやつっス >ネットでよくあるキャラ漫画が成功するかの実験と考えられる なめてんじゃねぇぞこら!(ゴッ 黒ギャルぱっつん眼鏡JKがウケるわきゃねぇだろうが!

    76 18/04/15(日)23:17:58 No.498018312

    早々当たるジャンルじゃないのに第二のグールを探すのはやめるべきっス

    77 18/04/15(日)23:18:06 No.498018336

    悪女はメスブタ向け雑誌でやるべきだし 新連載はスペリオール辺りでやってろと言いたいんだ

    78 18/04/15(日)23:18:12 No.498018351

    >合法都市第二部が必要だと考えられる アメ・コミファンに叩かれた漫画ってしか知らないけど面白いんスか?

    79 18/04/15(日)23:18:36 No.498018460

    >ダイナーはオオバカナコをリョナるから尊いんだ絆が深まるんだ あれ原作が存在したことに最近気づいたっス

    80 18/04/15(日)23:18:36 No.498018463

    ヨク・サルの新連載はまだっスか?

    81 18/04/15(日)23:18:37 No.498018468

    >怒らないで下さいね >その中でもタフがとりわけつまらなかったから追放されたんですよね? タフは問題無かったんだがその後の連載2つが両方打ち切られたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    82 18/04/15(日)23:18:47 No.498018515

    劣化グールを放てッ!

    83 18/04/15(日)23:18:46 No.498018517

    グールもどきはルールで禁止スよね

    84 18/04/15(日)23:18:55 No.498018563

    まだ孔雀・王が面白かった時代!

    85 18/04/15(日)23:18:59 No.498018583

    ゴールデンカムイと銀河英雄伝説のアニメで息を吹きえすものかと思われる まあ銀河英雄伝説はフジリュー版じゃないんだけどなブヘヘヘ

    86 18/04/15(日)23:19:03 No.498018604

    じゃあ何モドキならいいんだよえーっ

    87 18/04/15(日)23:19:17 No.498018668

    しゃあけどGOKUSAIは題材がヤンジャン向きじゃないわ

    88 18/04/15(日)23:19:19 No.498018682

    じゃあ今なら東條先生も中堅に 無理っス

    89 18/04/15(日)23:19:23 No.498018701

    >あれ原作が存在したことに最近気づいたっス マジかよ

    90 18/04/15(日)23:19:29 No.498018720

    タフモドキが必要だと考えられる

    91 18/04/15(日)23:19:33 No.498018742

    やっぱ強いスねヤン・マガは

    92 18/04/15(日)23:19:45 No.498018803

    ヤン・ジャンには嘘喰いもどきが必要だと考えられる

    93 18/04/15(日)23:19:48 No.498018816

    モドキじゃねえのやれよ!

    94 18/04/15(日)23:19:54 No.498018843

    >しゃあけどGOKUSAIは題材がヤンジャン向きじゃないわ モー・ニングあたりなら普通に人気出てたんだ

    95 18/04/15(日)23:20:05 No.498018886

    >やっぱ強いスねヤン・マガは 言うほどヤン・ジャンとの差はないと考えられる 木多先生あなたはクソだ

    96 18/04/15(日)23:20:15 No.498018929

    >やっぱ強いスねヤン・マガは あれもあれでつまんないのもあるんだ サタノファニとか

    97 18/04/15(日)23:20:16 No.498018934

    猿先生って集英社以外で描いてたっけ

    98 18/04/15(日)23:20:22 No.498018963

    いつまでZETMANが公式サイトの連載一覧にのってるんスかね

    99 18/04/15(日)23:20:30 No.498018999

    >タフモドキが必要だと考えられる ティー・エスしたタフが必要だと考えられる

    100 18/04/15(日)23:20:40 No.498019042

    しゃあけどヤンマガに比べてやっぱホモレイプネタが足らんわ

    101 18/04/15(日)23:20:51 No.498019092

    >ティー・エスしたタフが必要だと考えられる もうメスブタはいらないんだよあーっ!

    102 18/04/15(日)23:20:55 No.498019116

    ダイナーはちょっと前に小説版平積みにされてたからそこそこ話題になってたみたいっス 漫画はなんで二週も休んでるのかはちょっとわからないっス

    103 18/04/15(日)23:21:02 No.498019163

    キングダムの名前を出さないなんてやっぱクソっスねマネモブは

    104 18/04/15(日)23:21:05 No.498019170

    >サタノファニとか 毎週ヤン・マガ読んでたはずなのにカズ・ナリが話題になるまでタイトル知らなかったっス

    105 18/04/15(日)23:21:14 No.498019212

    でも正直ドロケイは好きだ

    106 18/04/15(日)23:21:25 No.498019262

    銀・英伝は何処まで連載するつもりなんスかねこのままのペースだと10年以上掛かりそうなんスけど

    107 18/04/15(日)23:21:28 No.498019284

    怒らないでくださいね キングダム終わるまであと何年かかるんですか

    108 18/04/15(日)23:21:42 No.498019338

    >劣化グールを放てッ! なっ、なんだーっ!? グールモドキが次々と死んでいく!

    109 18/04/15(日)23:21:42 No.498019341

    ヤン・マガはORIGINと稼業ぐらいっス

    110 18/04/15(日)23:21:47 No.498019366

    隣の悪女がわりと先が気になる 面白いとはまだ言わない

    111 18/04/15(日)23:21:48 No.498019374

    >やっぱ強いスねヤン・マガは ちょっと前までは死に体状態だったんだ ファブルとカイジ外伝で息を吹替えしたんだ まあメスブタ要素もヤンジャンと似たり寄ったりやけどなブヘヘヘヘ

    112 18/04/15(日)23:21:52 No.498019396

    グー・ルがハン・ターと同じくらいだったってのが信じられないっス

    113 18/04/15(日)23:22:00 No.498019433

    新連載唯一の当たりはホモケイと考えられる

    114 18/04/15(日)23:22:06 No.498019457

    他の連載打ち切られてタフに縋った猿先生に悲しい過去…

    115 18/04/15(日)23:22:06 No.498019461

    クノイチは2になってからどうして乳首描写が減ってるんだよえーーーっ!

    116 18/04/15(日)23:22:14 No.498019503

    >まだ孔雀・王が面白かった時代! みんなで九字護身法するから尊いんだ 絆が深まるんだ

    117 18/04/15(日)23:22:16 No.498019513

    キングダムは主人公の没後までやるつもりなら後100巻はかかるんじゃないっスかね

    118 18/04/15(日)23:22:35 No.498019610

    >ヤン・マガはORIGINと稼業ぐらいっス おいおい ハンチョウとファラ夫も面白いでしょうが

    119 18/04/15(日)23:22:37 No.498019624

    >毎週ヤン・マガ読んでたはずなのにカズ・ナリが話題になるまでタイトル知らなかったっス 最初の3話くらいまでは読んでたっス 忌憚のない意見ってヤツっス

    120 18/04/15(日)23:22:42 No.498019642

    >まだ孔雀・王が面白かった時代! 20年前でも足りるか怪しいだろうがえーっ!

    121 18/04/15(日)23:22:43 No.498019646

    >でも正直ドロケイは好きだ しゃあけどホモ臭さが抜けんわっ

    122 18/04/15(日)23:22:48 No.498019671

    >猿先生って集英社以外で描いてたっけ 集英社からしか声がかからないと考えられる

    123 18/04/15(日)23:22:49 No.498019678

    悪女と今週のは読めなくはないけど雰囲気が暗いんスよね…

    124 18/04/15(日)23:22:57 No.498019721

    かぐや様と源君物語と銀英伝しか読んでないっす ゴールデンカムイはキチガイ囚人が出なくなってつまらないっす 忌憚のない意見って奴っす

    125 18/04/15(日)23:22:58 No.498019726

    ヤン・マガはファブルと権兵衛以外はクソっス 木多は面白いけど人格がクソっス

    126 18/04/15(日)23:23:12 No.498019795

    群青戦記はもう復活しないと考えられる

    127 18/04/15(日)23:23:20 No.498019841

    >キングダム終わるまであと何年かかるんですか もうイベントは殆ど残ってないけど一歩ばりに引き伸ばされると考えられる

    128 18/04/15(日)23:23:22 No.498019854

    >毎週ヤン・マガ読んでたはずなのにカズ・ナリが話題になるまでタイトル知らなかったっス カズ・ナリが死んだからもう話題に上がらずに消えていくと考えられる

    129 18/04/15(日)23:23:37 No.498019923

    グールもかぐや様もキングダムもリアルもバス江もゴールデンカムイもあるじゃねーかえーっ!

    130 18/04/15(日)23:23:39 No.498019934

    集英社よぅ ヤン・ジャンやプレイ・ボーイが読める定期購読サービス始めればいいのに

    131 18/04/15(日)23:23:49 No.498019996

    源君はさっさと叔母とヤればいいッス 忌憚のない意見って奴ッス

    132 18/04/15(日)23:24:07 No.498020088

    今一番熱いのはスピリッツっス

    133 18/04/15(日)23:24:09 No.498020098

    >猿先生って集英社以外で描いてたっけ 一度講談や秋田に行ったら集英社に戻してもらえないと考えられる

    134 18/04/15(日)23:24:14 No.498020113

    みんなで立ち読みするから尊いんだ 絆が深まるんだ

    135 18/04/15(日)23:24:15 No.498020118

    全然話題に上がらないスピ・リッツに業界の悲哀を感じますね

    136 18/04/15(日)23:24:29 No.498020186

    グールはreも途中まではマジで面白かったっス 忌憚のない意見ってヤツっス

    137 18/04/15(日)23:24:35 No.498020221

    ヤン・マガは頭文字D以外はなんだかんだ読んでるっス

    138 18/04/15(日)23:24:38 No.498020234

    ヤン・マガは七人のシェイク・スピアが結構好きっス 面白いとは特に言わないっス

    139 18/04/15(日)23:24:45 No.498020264

    >群青戦記はもう復活しないと考えられる 読んでなかったんスけどちゃんと終わったんじゃないんスかあれ?

    140 18/04/15(日)23:24:45 No.498020267

    源君はさっさと打ち切っていいと考えられる エロくもないし話の展開遅いし何がしたいんだよえーっ!

    141 18/04/15(日)23:24:50 No.498020293

    漫画村が潰れたので売り上げが伸びると考えられる

    142 18/04/15(日)23:24:59 No.498020343

    カズナリの漫画は灘神陰影流・作者スルーしてたっスね

    143 18/04/15(日)23:25:18 No.498020432

    >全然話題に上がらないスピ・リッツに業界の悲哀を感じますね 土竜とウシジマ君以外読んでないっス

    144 18/04/15(日)23:25:21 No.498020447

    >全然話題に上がらないスピ・リッツに業界の悲哀を感じますね 読むものがないと考えられる

    145 18/04/15(日)23:25:54 No.498020624

    >グールはreも途中まではマジで面白かったっス >忌憚のない意見ってヤツっス 旧多が出てきた辺りからつまらなくなったと考えられる

    146 18/04/15(日)23:25:55 No.498020626

    >銀・英伝は何処まで連載するつもりなんスかねこのままのペースだと10年以上掛かりそうなんスけど フジ・リューのオリジナルの鳴かず飛ばずさを考えると 食いつなぐためにできるだけ長く連載すると考えられる

    147 18/04/15(日)23:26:05 No.498020680

    なんでヤング・サンデーはないんスかね?

    148 18/04/15(日)23:26:10 No.498020714

    大体青年誌なんてクソだと考えられる 読むものが無いんだ

    149 18/04/15(日)23:26:18 No.498020757

    >今一番熱いのはスピリッツっス 2月の勝者とアオアシと風都探偵くらいしか読むものないでしょうが ヤン・ジャンよりは多いけどなブヘヘ

    150 18/04/15(日)23:26:27 No.498020809

    >悪女と今週のは読めなくはないけど雰囲気が暗いんスよね… 悪女は溢れんばかりの少女漫画臭がするので多分男が読んで面白いと思うことはないと考えられる

    151 18/04/15(日)23:26:30 No.498020819

    >なんでヤング・サンデーはないんスかね? 潰れただろうがよあーっ!!

    152 18/04/15(日)23:26:32 No.498020832

    >土竜とウシジマ君以外読んでないっス ジャガーンは比較的面白いと考えられる

    153 18/04/15(日)23:26:38 No.498020857

    >全然話題に上がらないスピ・リッツに業界の悲哀を感じますね ガガガとマルタさんと風都探偵は読んでるっス

    154 18/04/15(日)23:26:46 No.498020905

    ヤン・マガは宇宙人?のやつはつまんねっス

    155 18/04/15(日)23:26:53 No.498020940

    パラレルパラダイスは名作じゃねえかよえーーーっ!

    156 18/04/15(日)23:27:09 No.498021017

    岡本倫ではシコれないと考えられる

    157 18/04/15(日)23:27:18 No.498021063

    >全然話題に上がらないスピ・リッツに業界の悲哀を感じますね ワイルドピッチは好きっス

    158 18/04/15(日)23:27:23 No.498021089

    アオアシもジャガーンも風都探偵もあるっス

    159 18/04/15(日)23:27:24 No.498021100

    >パラレルパラダイスは名作じゃねえかよえーーーっ! 本番シーンモロ出しなのに全然エロくないっス 忌憚のない意見ってやつっス

    160 18/04/15(日)23:27:26 No.498021113

    グールは有馬さんが死んだあたりでそろそろ佳境かと思ったら めっちゃだらだら続いて残念な感じっス

    161 18/04/15(日)23:27:29 No.498021131

    >>グールはreも途中まではマジで面白かったっス >>忌憚のない意見ってヤツっス >旧多が出てきた辺りからつまらなくなったと考えられる おいおい酷い言われようだな まぁ事実だから仕方ないけど ってあの淫売の息子は絶対言うっス

    162 18/04/15(日)23:27:29 No.498021132

    青年誌より少年誌の方が面白いと考えられる マガジンだけは逆なんやけどなブヘヘ

    163 18/04/15(日)23:27:31 No.498021148

    まったく話題にならないヤング・キングに悲しい過去… ヤンキーとヤクザが延々続く作品しか無いんやけどなブヘヘヘヘ

    164 18/04/15(日)23:27:50 No.498021248

    ヤン・マガはギャングキングの人の漫画もIQ低くて好きっスね

    165 18/04/15(日)23:27:52 No.498021258

    怒らないでくださいね? 青年誌のエロなんて大体エロくないじゃないですか

    166 18/04/15(日)23:27:52 No.498021262

    >なんでヤング・サンデーはないんスかね? YSコミックスってのがあっただろうがえーっ!

    167 18/04/15(日)23:27:56 No.498021283

    フジ・リューは大好きなんだがあんまり銀英伝と食い合わせが良くない気が… まあ銀英伝はアニメをちょろっとしか見たことないんやけどなブヘヘヘ

    168 18/04/15(日)23:27:59 No.498021293

    ヤン・チャンは凍・牌以外本気で全く知らないっス

    169 18/04/15(日)23:28:02 No.498021304

    お気に入りのキャラを露骨に贔屓して大筋の展開がグダグダになる時のスイ先生 あなたはクソだ

    170 18/04/15(日)23:28:09 No.498021333

    >岡本倫ではシコれないと考えられる シコれないエロ漫画って感じっス 忌憚のない意見ってヤツっス

    171 18/04/15(日)23:28:13 No.498021350

    >ヤン・マガは七人のシェイク・スピアが結構好きっス リー頼みだった旧版と変えてきたのは正解だと思うっス

    172 18/04/15(日)23:28:22 No.498021397

    絵は小綺麗なのにどいつもこいつもアクション下手糞すぎっス

    173 18/04/15(日)23:28:22 No.498021399

    >旧多が出てきた辺りからつまらなくなったと考えられる 旧田はまだいいッス 嘉納を実は善人みたいな扱いしだした時は目を疑ったっス

    174 18/04/15(日)23:28:22 No.498021400

    ヤン・ジャンがどれだけ落ちぶれようと猿先生の居場所はないと考えられる

    175 18/04/15(日)23:28:42 No.498021495

    >すっかり語られなくなったゴールデンカムイに哀しい過去… 今週延々とカタログに居座ってるじゃねーかえーっ!

    176 18/04/15(日)23:28:43 No.498021504

    「」の頭にはゴ・ラクがお似合いだと考えられる

    177 18/04/15(日)23:29:10 No.498021634

    ヤング・エースの微妙な過去…

    178 18/04/15(日)23:29:16 No.498021663

    >なんでヤング・サンデーはないんスかね? 度胸星の話はするな! ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや

    179 18/04/15(日)23:29:16 No.498021666

    グールはなんというかシンゴジでも見たのかな…ってなったっス

    180 18/04/15(日)23:29:21 No.498021684

    ゴ・ラクは安定していると考えられる

    181 18/04/15(日)23:29:22 No.498021691

    >お気に入りのキャラを露骨に贔屓して大筋の展開がグダグダになる時のスイ先生 >あなたはクソだ ナキ優遇したりフルタ優遇したりことごとく押すキャラが読者の好きなキャラと被らないスイ先生に悲しい過去…

    182 18/04/15(日)23:29:28 No.498021715

    >ヤン・ジャンがどれだけ落ちぶれようと猿先生の居場所はないと考えられる 貴 猿 愚

    183 18/04/15(日)23:29:29 No.498021716

    >まったく話題にならないヤング・キングに悲しい過去… >ヤンキーとヤクザが延々続く作品しか無いんやけどなブヘヘヘヘ ドン・ケツしか読んでないっス

    184 18/04/15(日)23:29:38 No.498021768

    ヤングは下位互換という意味だと考えられる

    185 18/04/15(日)23:29:45 No.498021798

    ゴラクは話が進まない漫画が多いだけで名作ばっかりじゃねえかよえっー!

    186 18/04/15(日)23:30:02 No.498021871

    >まったく話題にならないヤング・キングに悲しい過去… 誌面の潤いに福田晋一が必要だと考えられる

    187 18/04/15(日)23:30:14 No.498021923

    嘘喰いスピンオフはまだスかね? 新作でもいいんスけど

    188 18/04/15(日)23:30:20 No.498021951

    ゴ・ラクはなんだかんだで面白いっス オッサンのジャンプと言われてるのも納得なんだ

    189 18/04/15(日)23:31:02 No.498022153

    >30分おっぱい揉み続ける漫画が何で急に終わってんだよあーっ!? これの詳細を放てっ

    190 18/04/15(日)23:31:07 No.498022179

    ラストが微妙だった嘘喰いの悲しい過去…

    191 18/04/15(日)23:31:18 No.498022231

    嘘喰いはイヤでも実写映画公開前後で何かやると考えられる

    192 18/04/15(日)23:31:23 No.498022249

    30分フェラ先生に悲しい過去…

    193 18/04/15(日)23:31:31 No.498022292

    >すっかり語られなくなったヤングマガジンアッパーズに哀しい過去…

    194 18/04/15(日)23:31:38 No.498022323

    >ラストが微妙だった嘘喰いの悲しい過去… おいおい 最終回良かったでしょうが

    195 18/04/15(日)23:31:38 No.498022324

    >嘘喰いスピンオフはまだスかね? しゃあっ!フォビドゥン渋川!

    196 18/04/15(日)23:31:49 No.498022381

    禁断のフォビドゥン2度代原──

    197 18/04/15(日)23:31:50 No.498022387

    ゴールデンカムイはまだまだスレ立ってるっス キングダムはまるでスレ立たなくなったっス

    198 18/04/15(日)23:32:10 No.498022493

    ダイナーいいよね…

    199 18/04/15(日)23:32:14 No.498022517

    そんなに格闘もの見たかったら 今こそ押忍空手部復活のときじゃないっスか?

    200 18/04/15(日)23:32:18 No.498022533

    ヤング・アニマルはあそびあそばせをアニメにする狂気を見せたっスね 次は上野さんアニメ化して欲しいっス

    201 18/04/15(日)23:32:20 No.498022542

    >ラストが微妙だった嘘喰いの悲しい過去… おいおいあれ以上やったら蛇足になるでしょうが

    202 18/04/15(日)23:32:36 No.498022620

    40巻で半分って後何年かかるんだよえっー!

    203 18/04/15(日)23:32:37 No.498022623

    ヤン・ガンの話題とか全然みないっスね 忌憚のない意見ってやつっス

    204 18/04/15(日)23:32:47 No.498022678

    ハンカチ落としそのものが微妙だったと考えられる

    205 18/04/15(日)23:33:01 No.498022741

    IKKIがいつの間にか消えててびっくりしたっス

    206 18/04/15(日)23:33:16 No.498022823

    >ヤン・ガンの話題とか全然みないっスね >忌憚のない意見ってやつっス 正直メスブタがキャッキャウフフする作品には飽きたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    207 18/04/15(日)23:33:19 No.498022836

    ヤン・ジャンは長期連載でグダグダの漫画多いっスね

    208 18/04/15(日)23:33:32 No.498022889

    ゴ・ラクのよくわかんない漫画だと思ってたモンキーピークが今ではなんだか楽しみっス

    209 18/04/15(日)23:33:48 No.498022968

    >そんなに格闘もの見たかったら >今こそ押忍空手部復活のときじゃないっスか? 過去の熱さはもう出せないと考えられる

    210 18/04/15(日)23:34:04 No.498023046

    長期連載がグダらないのは月・マガくらいだと考えられる

    211 18/04/15(日)23:34:05 No.498023053

    今のキングダムは敵にも味方にも魅力的なキャラが居ないのが辛いっス

    212 18/04/15(日)23:34:07 No.498023066

    >ゴラクは話が進まない漫画が多いだけで名作ばっかりじゃねえかよえっー! 萬田はんここ1年ぐらい表紙にしか出てきてない気がするっス

    213 18/04/15(日)23:34:08 No.498023069

    >ハンカチ落としそのものが微妙だったと考えられる 面白いことを言うなあこの蛆虫は

    214 18/04/15(日)23:34:10 No.498023083

    >ダイナーいいよね… 怒らないでくださいね 殺し屋がどいつもこいつもプロ意識の低いただの異常者ばっかりじゃないですか

    215 18/04/15(日)23:34:21 No.498023132

    ゴ・ラクは相変わらず萬田はんが安定して面白いんだ

    216 18/04/15(日)23:34:43 No.498023239

    ヤン・ガンはその着せ替え人形は恋をするがかなりキテルと考えられる

    217 18/04/15(日)23:34:44 No.498023250

    となりのヤンジャンも作品の出来の差が激しく 青年誌の宿命と考えられる

    218 18/04/15(日)23:34:47 No.498023264

    最終回のグラビアをメスブタに奪われた嘘喰に哀しい過去…

    219 18/04/15(日)23:35:00 No.498023321

    女向けじゃ駄目なんです 女向けじゃあ大ヒットにはならないんです

    220 18/04/15(日)23:35:05 No.498023348

    >怒らないでくださいね >殺し屋がどいつもこいつもプロ意識の低いただの異常者ばっかりじゃないですか キチガイが社会に絡もうと思ったら人でも殺すしかないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    221 18/04/15(日)23:35:15 No.498023406

    >ハンカチ落としそのものが微妙だったと考えられる 貴様ー!獏さんとお館様のイチャイチャを愚弄するかぁっ

    222 18/04/15(日)23:35:23 No.498023438

    エア・ポーカーが至高のバトルすぎたっス

    223 18/04/15(日)23:35:24 No.498023451

    今のヤンジャンはフヌケた作品ばかりっスね

    224 18/04/15(日)23:35:29 No.498023470

    >今のキングダムは敵にも味方にも魅力的なキャラが居ないのが辛いっス 李・牧がよく槍玉に挙げられるけど今の信も大差ないっス 忌憚のない意見ってヤツっス

    225 18/04/15(日)23:35:29 No.498023471

    グールはアリ・マが死んで終わった作品っス 忌憚のない意見ってやつっス 誰がグロ死しようがどうでもいいしつまんないっス

    226 18/04/15(日)23:35:37 No.498023525

    ヤン・ガンと言えばハイスコアガールアニメ化するんスね

    227 18/04/15(日)23:35:47 No.498023566

    仮面の将軍に悲しい過去...で王セン本人の回いつ来るんスかね?

    228 18/04/15(日)23:36:01 No.498023645

    >ゴ・ラクは相変わらず萬田はんが安定して面白いんだ しゃあけど萬田はんが全然出てこんわっ! 毎度ーっ!が恋しくなってきたわブヘヘヘ

    229 18/04/15(日)23:36:20 No.498023720

    怒らないでくださいね 岡本倫先生の絵は全然上手くないじゃないっスか

    230 18/04/15(日)23:36:21 No.498023726

    やっぱ男塾は面白いっス

    231 18/04/15(日)23:36:24 No.498023743

    ネオ坊VS密葬科のドリームマッチ組むっスよ

    232 18/04/15(日)23:36:28 No.498023763

    戦争で描写なしにワープするのはルールで禁止スよね?って何回も思ったっス

    233 18/04/15(日)23:36:38 No.498023818

    モブ捜査官が彼岸島の忍者みたいになってきてるじゃねえかよえーっ!

    234 18/04/15(日)23:36:43 No.498023831

    ゴ・ラクは土山先生が連載してないのが恋しいっス

    235 18/04/15(日)23:36:47 No.498023857

    ダイナーは良くも悪くもその場その場のインパクトしか意識してないと考えられる

    236 18/04/15(日)23:36:48 No.498023869

    嘘喰いが終わって読むのオソマだけになったっス

    237 18/04/15(日)23:36:57 No.498023898

    ヤンガンはサンレッドもバンブレもワーキングも終わっちゃっ手から興味なくなっちゃったっス 咲はメスブタの乳が性癖にあわないんだ

    238 18/04/15(日)23:37:03 No.498023924

    >今のヤンジャンはフヌケた作品ばかりっスね 貴様ー!かぐや様は告らせたいを愚弄するかぁっ

    239 18/04/15(日)23:37:33 No.498024067

    人殺しの拳闘士に哀しき過去―――

    240 18/04/15(日)23:37:55 No.498024156

    >モブ捜査官が彼岸島の忍者みたいになってきてるじゃねえかよえーっ! モブ捜査官はCCGの畑で採れると考えられる

    241 18/04/15(日)23:37:57 No.498024173

    モー・ニングがさっぱり話題に挙がらねぇじゃねえかよえーっ まぁVSアゲインしか読んでないんやけどなブヘヘ

    242 18/04/15(日)23:38:03 No.498024199

    ヤン・チャンを読んでいるのは俺だけだと考えられる

    243 18/04/15(日)23:38:07 No.498024214

    オソマとリクドウだけ読めばいいと考えられる

    244 18/04/15(日)23:38:20 No.498024283

    カムイリクドウかぐや様がある限りはよむっス グールは義理で読むっス まあどれも巻きに入っとるんやけどなブヘヘヘ

    245 18/04/15(日)23:38:22 No.498024299

    インパクトとライブ感頼りの荒い漫画と 昔ならアフタとかマニア寄りの漫画誌にのってたような作風の小粒なまんがだらけなんだ 猿先生の漫画が大マジメで丁寧に見えるほどにね 業界苦境の悲哀を感じますね

    246 18/04/15(日)23:38:24 No.498024303

    何百人のプロから話題になるのがそもそも難しいと考えられる

    247 18/04/15(日)23:38:30 No.498024319

    エッチな漫画ばっかの今のヤンジャンに マッド☆ブル34を放てっ

    248 18/04/15(日)23:38:30 No.498024324

    >モー・ニングがさっぱり話題に挙がらねぇじゃねえかよえーっ きのう何食べた?は読んでるっス グラゼニはもういいっス…

    249 18/04/15(日)23:38:34 No.498024341

    しゃあけど話に上るだけまだマシやわ 読んでないと言う話すら出てこない漫画に哀しき過去…

    250 18/04/15(日)23:39:02 No.498024467

    今日はボン・ボンを読んだっスね

    251 18/04/15(日)23:39:07 No.498024488

    割とマジで今のラインナップなら猿作品がマシな方に入ると思うっス

    252 18/04/15(日)23:39:24 No.498024556

    ヤンジャンで真面目に猿漫画よみたいんすけど

    253 18/04/15(日)23:39:41 No.498024624

    龍を継ぐものはなんだかんだで話題性があるっスね

    254 18/04/15(日)23:39:47 No.498024648

    >ヤンジャンで真面目に猿漫画よみたいんすけど しゃあっ!GOKUSAI!

    255 18/04/15(日)23:39:50 No.498024654

    リクドウはなんでレイプ路線やめたンすかね? 第一話で先生即レ! あれは最高っす

    256 18/04/15(日)23:40:00 No.498024702

    グールの致命的ミスはアモンマンの扱いだとおもうっス 忌憚のない意見って奴っス

    257 18/04/15(日)23:40:17 No.498024759

    猿先生がリングを変えるならヤン・ジャンよりはwebプレイ・ボーイの方があり得ると考えられる

    258 18/04/15(日)23:40:27 No.498024792

    キン肉マンがあるだろうがえーーーっ!

    259 18/04/15(日)23:40:49 No.498024897

    最近の新連載マジで一個も読んでないっス 横浜ドッペルゲンガーの人にまた描かせるくらいなら猿先生に復帰してほしいっス

    260 18/04/15(日)23:40:50 No.498024902

    >リクドウはなんでレイプ路線やめたンすかね? >第一話で先生即レ! >あれは最高っす その路線のままだとインパクトだけの一発屋で終わってたと考えられる

    261 18/04/15(日)23:40:54 No.498024922

    肌色路線を止めたのは間違いだったっスね 忌憚のない意見ってやつっス

    262 18/04/15(日)23:41:01 No.498024948

    パラ・パラはヴィール出さなくなって勢いが落ちたと考えられる

    263 18/04/15(日)23:41:06 No.498024968

    >リクドウはなんでレイプ路線やめたンすかね? 純粋に面白くないからだと考えられる

    264 18/04/15(日)23:41:08 No.498024978

    >猿先生がリングを変えるならヤン・ジャンよりはwebプレイ・ボーイの方があり得ると考えられる ネタバレなしで更新読みたいっス

    265 18/04/15(日)23:41:24 No.498025054

    ヤンジャンには人形成分が足りないっス 忌憚のない意見てやつっス

    266 18/04/15(日)23:41:25 No.498025061

    画力が非常に高く話がクソつまらない漫画しかないウル・ジャンに哀しき過去…

    267 18/04/15(日)23:41:42 No.498025145

    もうレイプは過ぎ去った過去で求められてないと思うス 忌憚のない意見ってやつっス

    268 18/04/15(日)23:42:00 No.498025220

    レイプ見たければエロ漫画でも見てればいいっス 忌憚のない意見ってやつっス

    269 18/04/15(日)23:42:07 No.498025255

    嘘喰い終わったし暴力とグロがよみたいですね

    270 18/04/15(日)23:42:23 No.498025330

    >>30分おっぱい揉み続ける漫画が何で急に終わってんだよあーっ!? >これの詳細を放てっ パラ・パラの人の二作前の奴と考えられる

    271 18/04/15(日)23:42:32 No.498025381

    他の漫画もグールみたいにSEXで一話使うべきっス 忌憚のない意見ってやつっス

    272 18/04/15(日)23:42:40 No.498025417

    …ったくもう じゃあ好きな単行本を買うだけで事足りるじゃねえか えーーーー?

    273 18/04/15(日)23:42:49 No.498025461

    ヤン・ジャンにクソアニメ製造の悲しい過去…

    274 18/04/15(日)23:42:52 No.498025484

    >マッド☆ブル34を放てっ 相棒のアジア系の後輩が死んでからは正直微妙っス 忌憚なき意見ってやつっス

    275 18/04/15(日)23:43:19 No.498025599

    ワンパンハゲをヤンジャンに含めたらまだまだイケるス

    276 18/04/15(日)23:43:24 No.498025631

    リクドウのレイプって先生くらいだろうがあーーーっ 苗ちゃんはレズレイプされかけたんやけどなブヘヘヘ

    277 18/04/15(日)23:43:25 No.498025633

    >ヤンジャンには人形成分が足りないっス >忌憚のない意見てやつっス ローゼン・メイデンを移籍させるべきっスね

    278 18/04/15(日)23:43:33 No.498025673

    かぐや様はいつになったら体描くのが上手くなるんっスか? 気合いれてかわいく描いた顔とのギャップが半端ないっス

    279 18/04/15(日)23:43:44 No.498025739

    ウルジャンやグラジャンはさっぱり語られないのを見ると雑誌の悲哀を感じますね

    280 18/04/15(日)23:43:46 No.498025750

    あと二年の間に新鋭が出てこなかったらマジで暗黒期入ると考えられる

    281 18/04/15(日)23:43:46 No.498025751

    >画力が非常に高く話がクソつまらない漫画しかないウル・ジャンに哀しき過去… ジョジョもつまらないしあなたはクソだ

    282 18/04/15(日)23:43:51 No.498025773

    グラシュ・ロスみたいな頭の悪いやつが読みたいっス

    283 18/04/15(日)23:43:57 No.498025799

    東京喰種の最新刊のAmazonのレビューが忌憚のない意見ってやつっス って感じで埋まってるっス

    284 18/04/15(日)23:44:17 No.498025898

    >ウルジャンやグラジャンはさっぱり語られないのを見ると雑誌の悲哀を感じますね 王様の仕立て屋は何度目のタイトル変更だよえーっ!

    285 18/04/15(日)23:44:17 No.498025899

    >画力が非常に高く話がクソつまらない漫画しかないウル・ジャンに哀しき過去… バイオーグトリニティが浮かんだけど原作のアレさを画力でなんとか誤魔化してたヤツだったっス

    286 18/04/15(日)23:44:26 No.498025944

    >…ったくもう >じゃあ好きな単行本を買うだけで事足りるじゃねえか えーーーー? 立ち・読みしかしていない「」が大半だと考えられる 銀・英伝しか買ってないけどなブヘヘ

    287 18/04/15(日)23:44:34 No.498025983

    >グラシュ・ロスみたいな頭の悪いやつが読みたいっス 展開は平凡だけどルビ芸だけはすごいっスね

    288 18/04/15(日)23:44:37 No.498026001

    僕が隻眼の王だ!からあんなにつまらなくなるとは思わないじゃねぇかえーーっ

    289 18/04/15(日)23:44:54 No.498026073

    ヤン・ジャンや集英社だけの問題ではないので相対的にセーフと考えられる

    290 18/04/15(日)23:44:59 No.498026097

    ピーチ・ピット先生はモー・ニングで絶賛連載中っス ヤン・ジャンも木曜発売なので実質ヤン・ジャン連載と考えられる

    291 18/04/15(日)23:45:35 No.498026277

    遊園地の奴の作者の畑優以が猿先生の元アシなのが笑えるっス

    292 18/04/15(日)23:45:36 No.498026286

    ジャンプも買わなくなったっス 単行本は買うっス

    293 18/04/15(日)23:45:38 No.498026291

    しゃあけどヤングじゃないジャンプもサンデーも読むもん少ないワっ

    294 18/04/15(日)23:45:41 No.498026302

    喰種はちゃんと先のこと考えて描いてるんスかね…?

    295 18/04/15(日)23:45:57 No.498026368

    >ピーチ・ピット先生はモー・ニングで絶賛連載中っス >ヤン・ジャンも木曜発売なので実質ヤン・ジャン連載と考えられる モー・ニングはヤン・ジャン以上に読むものが無いと考えられる

    296 18/04/15(日)23:45:58 No.498026376

    >ヤン・ジャンにクソアニメ製造の悲しい過去… うまるを放てっ!

    297 18/04/15(日)23:46:32 No.498026513

    >遊園地の奴の作者の畑優以が猿先生の元アシなのが笑えるっス 猿先生のアシはマネモブしか描けなくなるんじゃなかったのかよえーっ

    298 18/04/15(日)23:47:01 No.498026639

    猿先生がクレバーに見えるほどマジで先のこと考えてないんだ

    299 18/04/15(日)23:47:09 No.498026677

    VSアゲインのスレ5回くらい立てたけど合わせて2レスくらいしか付かなかったッス 他に読んでる「」はいないと考えられる

    300 18/04/15(日)23:47:41 No.498026822

    うまるは来週で荼毘に付すと考えられる

    301 18/04/15(日)23:47:45 No.498026840

    猿先生はアホやけど変に技巧はこらさんからな 考えるバカよりよっぽどマシと考えられる

    302 18/04/15(日)23:47:51 No.498026865

    >喰種はちゃんと先のこと考えて描いてるんスかね…? そのときそのとき思いついたことを書いてると考えられる

    303 18/04/15(日)23:47:56 No.498026889

    全然スレすら立たなくなったジョジョリオンに悲しい過去… ジャンプでゲスト連載だと盛り上がるところに人生の悲哀を感じますね

    304 18/04/15(日)23:47:57 No.498026896

    いつの間にかカグネが万能魔法になってるッス 忌憚のない意見ってやつっス

    305 18/04/15(日)23:48:06 No.498026935

    コミックデイズに入ってるけどヤン・マガとアフタヌーンしか読んでない俺に悲しい現在

    306 18/04/15(日)23:48:19 No.498027005

    そろそろ迫先生の連載が読みたいですね 新作でね

    307 18/04/15(日)23:48:37 No.498027111

    >しゃあけどヤングじゃないジャンプもサンデーも読むもん少ないワっ ワンピ鬼滅ドクターストーン相撲僕勉ブラクロ……個人的だけどヤン・ジャンの倍は数あるっスね

    308 18/04/15(日)23:49:17 No.498027289

    スイ先生は最近○○見て影響受けましたよね?ってのばかりになってきた印象っス 忌憚のない意見ってヤツっス

    309 18/04/15(日)23:49:18 No.498027302

    >全然スレすら立たなくなったジョジョリオンに悲しい過去… >ジャンプでゲスト連載だと盛り上がるところに人生の悲哀を感じますね 露伴短編は凄く面白かったっスね ジョジョリオンは展開が遅すぎてクソっス忌憚のない意見ってやつっス

    310 18/04/15(日)23:49:26 No.498027361

    >遊園地の奴の作者の畑優以が猿先生の元アシなのが笑えるっス 意外な過去… ヒナまつり大武先生の破壊描写みたいに 猿を継ぐ画風あるっスか?

    311 18/04/15(日)23:49:30 No.498027375

    ちょっと聞きたいんスけど 鉄風の人の寄生獸って何に載ってるんスか

    312 18/04/15(日)23:49:32 No.498027390

    >全然スレすら立たなくなったジョジョリオンに悲しい過去… >ジャンプでゲスト連載だと盛り上がるところに人生の悲哀を感じますね しゃあけどジョジョリオン一本の為だけにウル・ジャン購読する気にはなれんわっ

    313 18/04/15(日)23:49:34 No.498027396

    ジョジョリオンは癖がありすぎるんだ ファンを試しているんだろうがついていけないんだ

    314 18/04/15(日)23:49:35 No.498027403

    モーニングもヤン・マガもゴラクもマンタイも乱まで立ち読みするっスけど ヤン・ジャンはついに立ち読みしなくなったっス

    315 18/04/15(日)23:49:49 No.498027469

    打開には漫画とゲームのドッキングが必要と考えられる

    316 18/04/15(日)23:49:56 No.498027497

    なんだかんだネタになってる彼岸島は凄いっスね

    317 18/04/15(日)23:50:08 No.498027557

    石博士は主人公の前髪が受け付けないっス BO・ICHI先生はあのダサい髪型に何か思い入れがあるンすかね?

    318 18/04/15(日)23:50:20 No.498027593

    別に期待はしてないけどテラフォはどうなったんス?

    319 18/04/15(日)23:50:25 No.498027623

    >モーニングもヤン・マガもゴラクもマンタイも乱まで立ち読みするっスけど >ヤン・ジャンはついに立ち読みしなくなったっス 乱は真っ先に立ち読みするだろうがよえーっ

    320 18/04/15(日)23:50:45 No.498027703

    ヤン・マガは喧嘩稼業さえ隔週でも載れば本当に天下狙えるっス 無理なんけどなブヘヘヘ

    321 18/04/15(日)23:50:53 No.498027740

    “グール亜種”を20回連載させねぇと気合が入らねぇんだよ!!

    322 18/04/15(日)23:50:58 No.498027757

    >ジョジョリオンは展開が遅すぎてクソっス忌憚のない意見ってやつっス 展開の速度以前に6部以上にスピリチュアルで意味不明な展開が多く付いてこれる人が少ないと考えられる

    323 18/04/15(日)23:51:03 No.498027789

    >>遊園地の奴の作者の畑優以が猿先生の元アシなのが笑えるっス >意外な過去… >ヒナまつり大武先生の破壊描写みたいに >猿を継ぐ画風あるっスか? ヤス・ミンはちょっと猿遺伝子入ってるっス まあ今のはクソやけどなブヘヘヘ

    324 18/04/15(日)23:51:24 No.498027883

    やっぱ怖いスね冨樫病は

    325 18/04/15(日)23:51:38 No.498027948

    >ヤン・マガは喧嘩稼業さえ隔週でも載れば本当に天下狙えるっス >無理なんけどなブヘヘヘ 怒らないでくださいね 去年掲載回数14回とかほぼ月間じゃないですか

    326 18/04/15(日)23:51:49 No.498028004

    >打開には漫画とゲームのドッキングが必要と考えられる コミックビームに悲しい過去

    327 18/04/15(日)23:51:50 No.498028007

    掲載誌ヤンジャンだったかヤンマガだったかもう記憶が曖昧なんだ

    328 18/04/15(日)23:52:01 No.498028060

    >別に期待はしてないけどテラフォはどうなったんス? 猿空間送り

    329 18/04/15(日)23:52:17 No.498028137

    正直スティールボールランの時点でバッサリ今までのジョジョ要素捨てる位で良かったと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス

    330 18/04/15(日)23:52:18 No.498028142

    愚弄に次ぐ愚老 こいつらクソっスね

    331 18/04/15(日)23:52:27 No.498028185

    テラフォ・ーマーズはもう帰って来なくていいと思うっス

    332 18/04/15(日)23:52:28 No.498028192

    載ったら載ったで面白いのが困るっス 木多先生冨樫先生…あなたはクソだ

    333 18/04/15(日)23:52:45 No.498028272

    ワイや!ティンや!

    334 18/04/15(日)23:52:47 No.498028283

    >掲載誌ヤンジャンだったかヤンマガだったかもう記憶が曖昧なんだ メスブタ向けがヤン・ジャンでIQが低いのがヤン・マガなんだ

    335 18/04/15(日)23:52:55 No.498028320

    >去年掲載回数14回とかほぼ月間じゃないですか それでもマシな方と考えられる

    336 18/04/15(日)23:52:57 No.498028327

    >ヤン・マガは喧嘩稼業さえ隔週でも載れば本当に天下狙えるっス >無理なんけどなブヘヘヘ ちょっと前まで天下取ってたんスよ…

    337 18/04/15(日)23:53:05 No.498028377

    >正直スティールボールランの時点でバッサリ今までのジョジョ要素捨てる位で良かったと思うっス >忌憚のない意見ってやつっス 結局スタンドバトルになって世界まで出てきたのはどうかと思ったっス

    338 18/04/15(日)23:53:06 No.498028379

    捨てたら人気出なかったからスタンド出したんだろうがえーーーっ!

    339 18/04/15(日)23:53:10 No.498028398

    テラ・フォはネタにされてるだけで本気で続き読みたい読者はいないと考えられる

    340 18/04/15(日)23:53:20 No.498028436

    >正直スティールボールランの時点でバッサリ今までのジョジョ要素捨てる位で良かったと思うっス >忌憚のない意見ってやつっス それやろうとして出来なくて結局スタンド出したじゃねぇかよえーーーっ

    341 18/04/15(日)23:53:59 No.498028621

    レースをやろうとしたら馬の書き込みがきつすぎて週間連載を諦めた作者に悲しい過去…

    342 18/04/15(日)23:53:59 No.498028628

    ヤン・マガのスモー・キングが実写化って聞いて何で…?ってなったっス

    343 18/04/15(日)23:54:19 No.498028704

    荒木先生はニチアサに芸術番組に出れるほど偉くないと思うっス 忌憚のない意見ってやつっスね

    344 18/04/15(日)23:54:38 No.498028774

    怒らないでくださいね 火星で話終わっておけばよかったじゃないですか

    345 18/04/15(日)23:54:40 No.498028784

    >レースをやろうとしたら馬の書き込みがきつすぎて週間連載を諦めた作者に悲しい過去… やっぱ凄いっスねつの・丸は

    346 18/04/15(日)23:54:46 No.498028810

    >ヤン・マガのスモー・キングが実写化って聞いて何で…?ってなったっス なにっ