18/04/15(日)22:38:54 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)22:38:54 No.498007154
「」は中年になって楽しい?
1 18/04/15(日)22:40:11 No.498007530
家庭諦めたらお金がウハウハだ
2 18/04/15(日)22:40:18 No.498007564
楽しいと言うかいろんな辛さから開放されたのは確か
3 18/04/15(日)22:40:59 No.498007732
気がするだけかよ!
4 18/04/15(日)22:41:36 No.498007916
平均的な同年代に対する負い目が半端じゃない
5 18/04/15(日)22:42:17 No.498008105
体のどこかしらが常に痛い
6 18/04/15(日)22:42:35 No.498008187
若い頃より色々楽しいと思えることは増えたと思う 体はしんどくなってきた
7 18/04/15(日)22:42:43 No.498008230
もう自分に期待しなくなったぶん冒険もしなくなった そういう意味では気楽になったよね…
8 18/04/15(日)22:43:52 No.498008535
友達が全員結婚して辛い 俺は今月精神病で仕事を辞める独身だというのに
9 18/04/15(日)22:44:05 No.498008603
画像みたいなのは若い頃に経験値を積んでないと言えない
10 18/04/15(日)22:44:26 No.498008693
愛されたい
11 18/04/15(日)22:45:16 No.498008910
体とか意識してなくても動いてたし回復も早かった 今は意識して運動してないと動かなくなった
12 18/04/15(日)22:45:24 No.498008939
なんか三つ子の魂百までってほんとだなって思う
13 18/04/15(日)22:45:43 No.498009020
引きこもって趣味に没頭してれば最高に楽しい というか外に出たくない
14 18/04/15(日)22:45:47 No.498009041
嫌なこと忘れるのが早いはマジあるな 大事な事も忘れるけど
15 18/04/15(日)22:45:51 No.498009069
スレ画の作者は引き出しあんまりないような気がする
16 18/04/15(日)22:46:15 No.498009170
子供生まれた途端に過酷な部署に飛ばされたのも相まって鬱になって休職もうすぐ一年超える知り合いいるし 何に耐えられないかも人それぞれだよ
17 18/04/15(日)22:46:20 No.498009192
小さなことにこだわらなくなったな… 目を背けているとも言えるが
18 18/04/15(日)22:46:24 No.498009220
>スレ画の作者は引き出しあんまりないような気がする ないなりに増えたってこともあるじゃん!
19 18/04/15(日)22:46:25 No.498009224
仕事は漫画家?自信満々だけどどんな漫画かいてんだろ
20 18/04/15(日)22:46:34 No.498009268
正直中学生くらいから人生何も変わってない 通ってるのが中学から会社になっただけ
21 18/04/15(日)22:46:36 No.498009277
疲れが取れねぇ
22 18/04/15(日)22:47:07 No.498009435
新しいことを覚えられなくなったのはちょっと辛い 技術が進歩しない
23 18/04/15(日)22:47:41 No.498009575
何事にもモチベーションが湧かなくて辛い
24 18/04/15(日)22:47:45 No.498009597
味覚が鈍くなって物忘れが激しく仕事ができると錯覚する… 老化だこれ!
25 18/04/15(日)22:47:47 No.498009608
どうでもいいからふたばちゃんの続き描けや!!!
26 18/04/15(日)22:48:02 No.498009679
何かに興味持った時行動に移すのが早くなったのはあるな 自力でリカバーできる範囲が増えたからミスがそんなに怖くなくなった
27 18/04/15(日)22:48:06 No.498009700
金の余裕はできた 体は衰えた
28 18/04/15(日)22:48:20 No.498009760
就職難の時代で将来に不安ばっかりだった頃よりいろいろ諦めて凄く楽になった
29 18/04/15(日)22:48:39 No.498009857
まぁストレス耐性は子供の頃より強くなったとは思う でも身体の衰えが全てを凌駕する
30 18/04/15(日)22:48:41 No.498009864
>どうでもいいからふたばちゃんの続き描けや!!! もう掲載媒体が…
31 18/04/15(日)22:49:01 No.498009957
楽しいこともあまりないが 辛いことも特にないので 相対的には楽しい寄りの人生
32 18/04/15(日)22:49:02 No.498009961
ずっと一人で居たからか年を取ることに他人と居る事のストレスが大きくなっていく 仕事とかなら大丈夫なんだが
33 18/04/15(日)22:49:05 No.498009978
最低賃金気にするの完全に諦めて自分で商売始めたら凄く楽しい 儲かってないけど楽しい
34 18/04/15(日)22:49:33 No.498010107
中年あたりってわりと人生で一番きつい時期じゃないかな
35 18/04/15(日)22:49:41 No.498010139
仕事がマジで楽しい 他の事がどうでもいいくらい仕事が楽しい 土日は風俗いって終わる
36 18/04/15(日)22:50:22 No.498010335
仕事が楽しいっていうのは分からない境地だ
37 18/04/15(日)22:50:54 No.498010493
なぁに…もうすぐ自分より年配の人をどんどん見送る立場になる
38 18/04/15(日)22:51:03 No.498010528
変に諦めきれてないので家族が辛い
39 18/04/15(日)22:51:12 No.498010559
仕事のストレスが半端ない 責任が重い もうやめたくて全然楽しくない
40 18/04/15(日)22:51:26 No.498010617
大人になると辛いもの苦いものが平気で食べられるのは 味覚が鈍化してるかららしい
41 18/04/15(日)22:51:32 No.498010644
個人差大きそうだなあ 楽観主義なら老いも楽しそうだし 悲観主義なら何時までも誰かと自分を比べて勝手に落ち込んでそう
42 18/04/15(日)22:52:03 No.498010782
今は楽しいんだがこのまま60、70になった時にどんな人間になってるのかという不安はある 頭おかしくなってそう
43 18/04/15(日)22:52:32 No.498010919
相手や成果が見える仕事は辛いのを乗り越えると楽しみになりだす
44 18/04/15(日)22:53:13 No.498011107
祖父母の介護辛かったから残ってる母親になるべく長く健康で頭しっかりしててほしいな あとはまあ程々に
45 18/04/15(日)22:53:19 No.498011141
伴侶が居なかったら危なかった
46 18/04/15(日)22:53:21 No.498011159
嫉妬で狂いそうになる
47 18/04/15(日)22:53:23 No.498011166
俺も自営業になったけど超楽しくて楽しくて仕方がない! あ、今週税金の銀行引き落としだよ・・・
48 18/04/15(日)22:53:28 No.498011193
大病患って楽しいとかどうこういえる状況じゃなくなった
49 18/04/15(日)22:53:28 No.498011195
なんやかんや素人よりは仕事できるって思うとそれなりに自信にはなる
50 18/04/15(日)22:53:29 No.498011203
とにかく体にガタが来てるのが実感できるので 病院通ってメンテする必要が多くてめんどい…
51 18/04/15(日)22:53:33 No.498011222
同じように語ってるが中年の中でも年齢別れてそう
52 18/04/15(日)22:53:35 No.498011236
>味覚が鈍化してるかららしい 今の研究だと舌の性能は変わらんけど 脳みそ側がこれは大丈夫な味って判断するからだってさ 子供のころは全部危険扱いにしちゃうだけだと
53 18/04/15(日)22:53:48 No.498011301
将来は両津勘兵衛みてえな爺になりてえと思ってたけど 今は寝てる間に急性心筋梗塞で眠るように死んでもいいと思ってる
54 18/04/15(日)22:53:53 No.498011329
中年でも気苦労はするけど 経験のこうで対応は上手くなっているとは感じる 過去に苦痛を味わった状況には近づかないようにしたり 危険を感じたらすぐ逃げたり
55 18/04/15(日)22:54:38 No.498011582
年取ったら普通に落ち着いた人間になるのかと思った 全然そんなことなかった
56 18/04/15(日)22:54:44 No.498011610
スレ画の人30代前半だし中年っていうのも微妙な気がする
57 18/04/15(日)22:54:51 No.498011659
酒で大抵のことは凌げる
58 18/04/15(日)22:55:10 No.498011758
今32だけど同期がぼちぼち結婚してる このまま何もしなけりゃ縁がないまま40になりそうだけどそれはそれでいいかなって思ってきた
59 18/04/15(日)22:55:20 No.498011815
>大人になると辛いもの苦いものが平気で食べられるのは >味覚が鈍化してるかららしい 味なんてどうでもよくなってる感はある
60 18/04/15(日)22:55:21 No.498011818
相手も大人だと友人と人間関係のいざこざが起こらないな ネット上の付き合いだとたまに起こる
61 18/04/15(日)22:55:24 No.498011834
娘が可愛い 子を持つ前がどんな暮らしだったか思い出せないくらい楽しい オタになる前どんな暮らししてたか思いだせないのと同じだと思う
62 18/04/15(日)22:55:33 No.498011872
多分老後には孤独死まっしぐらだろうけど今は楽しいからそれでいい
63 18/04/15(日)22:55:40 No.498011903
凄い勢いでお話忘れてる 新鮮な気持ちで昔読んだ作品を読み返せる
64 18/04/15(日)22:55:53 No.498011952
主に下半身が痛い
65 18/04/15(日)22:56:02 No.498011997
オナニーの数が減ったな 週1回もすればいい ちんちん立てても睡魔に負ける 若い頃は一日の最後の楽しみがオナニーすることだったけど もうそれすらもどうでもよくなってきた セックスしないまま死ぬんだろうな 若い頃経験してみればよかったかもなぁ
66 18/04/15(日)22:56:09 No.498012029
何かしらかの不安が常につきまとってなにも楽しくないし 多分老後も同じだと思う これ性格だからどうしようもないよね
67 18/04/15(日)22:56:31 No.498012123
シコると失神するようになった楽しい
68 18/04/15(日)22:56:35 No.498012138
このスレ見る限りでも幸福の格差って凄いんだなと思う
69 18/04/15(日)22:56:40 No.498012156
アル中になって精神がボロボロになった というかもとからボロボロだったのをごまかしきれなくなって折れた
70 18/04/15(日)22:57:23 No.498012338
筋トレ初めてから何もしてなかった10代20代より明らかに体力がある でも徹夜はできない
71 18/04/15(日)22:57:23 No.498012340
過去の経験から苦痛を味わった状況を 全て取り除いた生活をしたら ネットで稼ぐ自宅で完結する引きこもりになってしまった
72 18/04/15(日)22:57:28 No.498012355
>このスレ見る限りでも幸福の格差って凄いんだなと思う 若い頃から幸せな人はどんどん幸せになるけど 若い頃から苦労してる人はそのままどん底に落ちていく気がする
73 18/04/15(日)22:57:45 No.498012424
親父を見て嫌になったので酒もタバコもやらんから自分がどうなるかは楽しみ
74 18/04/15(日)22:57:53 No.498012458
>ネットで稼ぐ自宅で完結する引きこもりになってしまった ネットの何で稼いでるの?
75 18/04/15(日)22:58:21 No.498012587
口先だけじゃなく 俺如きがこんなもん気にしてどうする・どうにもならんだろ って諦めが簡単につく様になって気は凄く楽になった
76 18/04/15(日)22:58:27 No.498012619
中年は30台または40台もしくは50台ぐらい
77 18/04/15(日)22:58:28 No.498012623
>主に下半身が痒い
78 18/04/15(日)22:58:33 No.498012662
若い頃に無茶ができる訳じゃない 若い頃にした無茶の後遺症が中年になって出てくるのだ
79 18/04/15(日)22:58:34 No.498012667
死ぬまで童貞だとどんな死に方するんだろう
80 18/04/15(日)22:58:45 No.498012730
幸せは笑顔に寄ってくる 不幸を背負ったかのような顔をした人にはきっとこないんだろう
81 18/04/15(日)22:58:54 No.498012790
>このスレ見る限りでも幸福の格差って凄いんだなと思う 同じ幸福量でも満足度が人によって違う
82 18/04/15(日)22:58:56 No.498012801
若いころはならなかった病気とかが色々出てくる 具体的には結石と見てすぐに異常とわかるくらい膨れ上がった首の腫瘍
83 18/04/15(日)22:59:03 No.498012842
>>ネットで稼ぐ自宅で完結する引きこもりになってしまった >ネットの何で稼いでるの? 転売してアマゾン販売じゃよ
84 18/04/15(日)22:59:18 No.498012902
若い頃に積み上げたものがマイナスでもプラスでも全部中年になって 結果として出てくるから若いやつは気をつけろよ…
85 18/04/15(日)22:59:44 No.498013034
運動大事マジ大事
86 18/04/15(日)22:59:45 No.498013039
遊ぶことしか考えてなかったからなんの後悔もないわ
87 18/04/15(日)22:59:55 No.498013081
(1人で暮らす分には)金に不自由ない
88 18/04/15(日)23:00:14 No.498013148
>具体的には結石と見てすぐに異常とわかるくらい膨れ上がった首の腫瘍 結石はともかく首の腫瘍ってマジヤバイのでは?
89 18/04/15(日)23:00:27 No.498013197
何も積み上げてこなかったけどだからどうしたって感じだ
90 18/04/15(日)23:00:37 No.498013262
>野菜も食うの大事マジ大事
91 18/04/15(日)23:00:56 No.498013355
>何も積み上げてこなかったけどだからどうしたって感じだ うず高い糞の山
92 18/04/15(日)23:00:58 No.498013365
おっさんになればなるほど仕事の裁量が増えてくからたのちいよ 土日も来週なにしようかなーって考えちゃう
93 18/04/15(日)23:01:11 No.498013410
>転売してアマゾン販売じゃよ 転売か…金稼ぐ手段の中でも下から数えたほうが早いやつだな
94 18/04/15(日)23:01:16 No.498013442
野菜美味しいよね…何なら肉無くてもいい
95 18/04/15(日)23:01:34 No.498013520
>運動大事マジ大事 カロリーを燃やすとかより本当に精神面に効くんだよね…
96 18/04/15(日)23:01:46 No.498013586
最近セロリが美味しく感じる 昔は排水口に捨てるぐらい嫌いだったのに
97 18/04/15(日)23:02:12 No.498013704
おっさんおばさんが外で走ったりする理由わかるよね
98 18/04/15(日)23:02:24 No.498013755
そもそも中年って何歳からなの
99 18/04/15(日)23:02:43 No.498013831
すいません 中年とは何歳前後あたりからでしょうか 40超えたら?
100 18/04/15(日)23:02:49 No.498013860
>そもそも中年って何歳からなの 心に若さを失った時から
101 18/04/15(日)23:02:50 No.498013863
なんか最近昼に抗いがたい睡魔に襲われるようになったんだけど これ体力不足?
102 18/04/15(日)23:03:14 No.498014008
中年になって感じるのは生まれ持った資質は 良くも悪くも人生に影響を与えているなって事 基本的に資質は変わらない 活かすように仕向けるしかできない
103 18/04/15(日)23:03:23 No.498014065
>結石はともかく首の腫瘍ってマジヤバイのでは? 結石は何ヶ月も通って破砕手術で取れた 首の腫瘍はリンパが腫れてるだけだから気にするなって事で事なきを得た
104 18/04/15(日)23:03:27 No.498014094
>なんか最近昼に抗いがたい睡魔に襲われるようになったんだけど まる子セクシーってやつじゃない
105 18/04/15(日)23:03:33 No.498014122
>オナニーの数が減ったな 俺も30代の頃はそんな感じだったと40になった頃からからまた増えてきた 今45だけど高校の頃より多い位だよ! ほぼ毎日2回する
106 18/04/15(日)23:03:33 No.498014125
運動で歩くとかアホかよと思ってました…
107 18/04/15(日)23:03:56 No.498014251
知識とかボキャブラリーの積み重ねが生きてきたのをようやく感じるようにはなってきた 画像でいう引き出しみたいなもんだな
108 18/04/15(日)23:04:03 No.498014283
>家庭諦めたらお金がウハウハだ これだった そろそろ最低限生活できる仕事に転職して半隠遁生活する
109 18/04/15(日)23:04:05 No.498014296
料理上手くなった 大抵のものは作れる おいしい
110 18/04/15(日)23:04:09 No.498014325
若い時ひきこもってたから今まさに若者感覚だな 新しいことだらけ
111 18/04/15(日)23:04:24 No.498014389
>そもそも中年って何歳からなの 30~くらいじゃないの
112 18/04/15(日)23:04:27 No.498014404
>なんか最近昼に抗いがたい睡魔に襲われるようになったんだけど >これ体力不足? 高血圧
113 18/04/15(日)23:04:39 No.498014453
>なんか最近昼に抗いがたい睡魔に襲われるようになった お昼の糖分接種による血糖値急上昇 ご飯少なめにするんだ
114 18/04/15(日)23:04:55 No.498014533
親が死んだら自殺する前提でそのための薬物も用意したらすごく気が楽になった 表情も明るくなったと言われるようになったよ
115 18/04/15(日)23:05:41 No.498014745
>大抵のものは作れる 三不粘作って!
116 18/04/15(日)23:06:06 No.498014851
億劫で出来てない事だらけだ 今からこれでは先が恐ろしい 好奇心がなくなるのが怖い
117 18/04/15(日)23:06:18 No.498014910
金はすこし余裕が出来たけど欲しいものがあまりなくなったなぁ
118 18/04/15(日)23:06:19 No.498014921
先を決めると楽になることはある 実行してもいいししなくても良い 楽になることが重要だと思う
119 18/04/15(日)23:06:47 No.498015062
もう結婚もしないだろうしと考えて保険を色々考え直してる お金を残すべき人もいないわけだし
120 18/04/15(日)23:06:47 No.498015066
>親が死んだら自殺する前提でそのための薬物も用意したらすごく気が楽になった >表情も明るくなったと言われるようになったよ 明確なゴールを設定すると人生はグッとシンプルでわかりやすくなるよね…
121 18/04/15(日)23:07:01 No.498015138
8年ほどとてもいい環境で自適に過ごしてしまったので引っ越しが物凄く辛い…
122 18/04/15(日)23:07:18 No.498015233
本当に楽しかったらスレ画みたいな事は描かないと思う どうでもいいけど
123 18/04/15(日)23:07:18 No.498015234
なぜか急にオーディオにこだわりたくなってきたがなんとかこらえた 今はなぜか腕時計が無性に欲しくなってきたアラフォー
124 18/04/15(日)23:07:28 No.498015297
出不精だったが急に旅行が趣味になった 自然の風景とか寺社見て回るの超楽しい
125 18/04/15(日)23:07:34 No.498015327
>なんか最近昼に抗いがたい睡魔に襲われるようになったんだけど 色々理由は考えられるらしいけど 俺の場合は貧血だったよ 睡眠というより気絶してるらしい
126 18/04/15(日)23:07:44 No.498015387
健康を維持する努力をしないとすぐ体に出るようになったな その分気は使うようになったが
127 18/04/15(日)23:08:03 No.498015473
役職に就いてない平で責任感を放棄したらめっちゃ楽しかった 昇進も考えず家庭もないから自分勝手に出来る 責任ある仕事をしている今は沈んだ気持ちになってやる気が全く起きない
128 18/04/15(日)23:08:16 No.498015542
衰えると言われていた性欲は特に減退しない ただ回復に時間を要するようになった
129 18/04/15(日)23:08:20 No.498015557
親が死んだら自殺するって人久しぶりに見た
130 18/04/15(日)23:08:25 No.498015579
>>親が死んだら自殺する前提でそのための薬物も用意したらすごく気が楽になった >>表情も明るくなったと言われるようになったよ >明確なゴールを設定すると人生はグッとシンプルでわかりやすくなるよね… なんとも言えねえ…
131 18/04/15(日)23:08:30 No.498015606
スレ画の本心はともかく 本当に○○だったら××なんて言い出したら何でもいえちゃうぞ
132 18/04/15(日)23:08:36 No.498015635
定年が見えてくるとあ…もうがんばらなくてもゴールすぐだなってなるなった
133 18/04/15(日)23:09:09 No.498015817
>転売か…金稼ぐ手段の中でも下から数えたほうが早いやつだな あなたのお仕事はなんですか
134 18/04/15(日)23:09:11 No.498015827
早くゴールしたい
135 18/04/15(日)23:09:33 No.498015942
どうしても若い時はスピリチュアル的なものって馬鹿にしがちだが 年とるとこれが癒しなんだと思うときが結構あるのだ お経とか聞いてたらなんかいい気分になる…
136 18/04/15(日)23:09:38 No.498015968
なんか社会的成功っぽいものをしつつあるけど 精神的にどんどん衰弱してるのを感じる 何も面白いことがない
137 18/04/15(日)23:10:42 No.498016240
残りの人生の目標を「ストレスのない生活」にしたよ どうすれば実現できるか計画中だけど考えるだけで楽しい
138 18/04/15(日)23:10:43 No.498016241
お経いいよね 内容さっぱりだけどトリップできる
139 18/04/15(日)23:10:55 No.498016299
ここにもガチ老人多すぎる
140 18/04/15(日)23:11:17 No.498016407
目が壊れたらしく40cm以上になると二重に見えてTVも映画もみれなくなったのでいろいろなものがどうでもよくなってきた
141 18/04/15(日)23:12:07 No.498016613
オタク趣味が純粋に楽しめなくなった オタクからオタク抜けば一体何が残るんだ…
142 18/04/15(日)23:12:11 No.498016632
目標を決めて計画を立てて実行するって実は結構楽しいことだよね
143 18/04/15(日)23:12:20 No.498016677
宗教にハマれば幸せになれるんかなぁとか考えるよね
144 18/04/15(日)23:13:11 No.498016914
>宗教にハマれば幸せになれるんかなぁとか考えるよね そんな事考える時点でハマれないから諦めよう
145 18/04/15(日)23:13:27 No.498016995
>オタクからオタク抜けば一体何が残るんだ… 虚無僧とか?
146 18/04/15(日)23:13:27 No.498016998
がむしゃらに頑張ってみたけどこの先に何もないっぽいことに薄々気づいてきた 虚しい
147 18/04/15(日)23:13:42 No.498017070
>親が死んだら自殺する前提でそのための薬物も用意したらすごく気が楽になった これ言ってた知り合いがマジで両親が亡くなった後バイク事故で死んだ 警察では事故死扱いになってだけどリアルに自殺したんだと思う ある意味凄いよな…俺にはできないと思う
148 18/04/15(日)23:14:10 No.498017201
こういうスレでナチュラルに人のこと腐すおじさんはロクな人生歩んでないんだろうなあ
149 18/04/15(日)23:14:11 No.498017203
20半ばくらいからずっと義務感でオタクやってるような気がする 他にすることが無い
150 18/04/15(日)23:14:21 No.498017245
>オタク趣味が純粋に楽しめなくなった >オタクからオタク抜けば一体何が残るんだ… 今まで興味なかったことやってみれば意外とハマるかもしれない 盆栽とか
151 18/04/15(日)23:14:39 No.498017327
>ここにもガチ老人多すぎる 初期からふたばに張り付いてるならそりゃな
152 18/04/15(日)23:14:46 No.498017350
>>宗教にハマれば幸せになれるんかなぁとか考えるよね >そんな事考える時点でハマれないから諦めよう 別の「」だけど色々見聞して諦めた 諦めたけど見聞した事で視野が広がったからとても良かったと思う
153 18/04/15(日)23:14:52 No.498017378
若いときに欲しかったけど手の届かなかった車を中古で手に入れて あちこち小旅行するのたのちい
154 18/04/15(日)23:14:54 No.498017390
>なんか社会的成功っぽいものをしつつあるけど >精神的にどんどん衰弱してるのを感じる >何も面白いことがない 家が近くなら結婚したい…
155 18/04/15(日)23:15:01 No.498017426
仕事中気絶するように寝たり注意力不足だったから精神科言ったらADHDだったよ これからどうすっかな
156 18/04/15(日)23:15:11 No.498017479
家庭は要らないけど時々喋る相手は欲しいなぁと思う AIが叶えてくれるなら完璧かな
157 18/04/15(日)23:15:12 No.498017483
世の中を面白く感じるためにはまず自分が面白くならなきゃいけないとこの歳になってようやく気付いた
158 18/04/15(日)23:15:14 No.498017493
有意義な週末を過ごしたぞっていう自分へのアリバイを作るために 行きたくもない旅行行ったり見たくもない映画見たりするよね
159 18/04/15(日)23:15:35 No.498017602
どのタイミングだったか全く憶えてないけど 時間が有限である事を意識するようになってからそこそこ楽しいな
160 18/04/15(日)23:15:41 No.498017630
盆栽いいよね… 大宮でやる展覧会とかすごくたのしい
161 18/04/15(日)23:15:55 No.498017703
>初期からふたばに張り付いてるならそりゃな 生まれたばかりの掲示板!生まれたばかりです!
162 18/04/15(日)23:16:05 No.498017755
最近になっていらない情報を制限することを覚えてきた テレビもネットも過度に見なくなったら楽にはなった SNSだソシャゲだ今の若い子の情報処理能力すごいなと思うよ
163 18/04/15(日)23:16:30 No.498017865
>有意義な週末を過ごしたぞっていう自分へのアリバイを作るために やりたいことやろうぜ! (漫画喫茶に一日こもる)
164 18/04/15(日)23:16:35 No.498017895
オタクなまま年取るとか信じられなかった昔は
165 18/04/15(日)23:16:35 No.498017896
取り敢えず一人で生きて行くには困らない程度の生活は出来てるから 後はもう消化試合だな 楽しいけど次の日目が覚めなくてもいいや
166 18/04/15(日)23:16:37 No.498017912
自殺するなんて言うなよ なんか泣けてくる…
167 18/04/15(日)23:16:43 No.498017943
ぼっちのくせに一人でいるのが辛くなってきた
168 18/04/15(日)23:16:44 No.498017950
公務員になって結婚して子供産んで人生順風満帆な空気を醸し出していた同級生が部署変わって仕事と育児のストレスでDVやらかして離婚したのを見て幸せって何だろうって思った どれだけそれまで人生上手くいっててもそれが壊れないとは限らないし
169 18/04/15(日)23:16:45 No.498017956
テレビ見なくなったなぁ俺も ニュース見ても嫌な気分になるだけだって気づいた
170 18/04/15(日)23:16:46 No.498017962
なんか今更お絵描き楽しくなってしまった もう40近いのに
171 18/04/15(日)23:17:18 No.498018125
>オタクからオタク抜けば一体何が残るんだ… 食べるか寝るか 冗談ではなく最近は休日は寝てばかりだわ
172 18/04/15(日)23:17:18 No.498018126
>家が近くなら結婚したい… じゃあ俺も…
173 18/04/15(日)23:17:19 No.498018134
>お経いいよね >内容さっぱりだけどトリップできる 俺僧侶だけど解説書みたいなの売ってるからぜひ内容も併せて見てほしいと思う
174 18/04/15(日)23:17:19 No.498018137
何をするわけでもなく週末ビジホにこもるのいいよね…
175 18/04/15(日)23:17:28 No.498018178
生活できないわけではないし少しくらい贅沢仕様と思えばできるけど 将来のことを考えると今浪費してるわけではないと思って色々我慢したら なんか色々活力が
176 18/04/15(日)23:17:31 No.498018195
引き出しが増えたは作者の気のせいだと思う
177 18/04/15(日)23:17:49 No.498018271
>俺僧侶だけど解説書みたいなの売ってるからぜひ内容も併せて見てほしいと思う こんなところに来る煩悩抜けてない坊主の言うことではな…
178 18/04/15(日)23:18:11 No.498018348
サウナの水風呂でラリってる時くらいしか幸せを感じない
179 18/04/15(日)23:18:32 No.498018433
こんな掃き溜めに書き込みをする僧侶にもし説法されても説得力全く無いな…
180 18/04/15(日)23:18:37 No.498018466
記憶力が落ちてきた そのうち忘れたことを忘れる様になるらしいけどつらい
181 18/04/15(日)23:19:00 No.498018587
かなりの歳になったけどまだたのしくバイク乗れてるから満足 大型の出番が減って原二がたのしくてしかたない
182 18/04/15(日)23:19:03 No.498018611
ゲームする気が起きない アニメ見る気も起きない 全てに対して億劫になった
183 18/04/15(日)23:19:04 No.498018614
いやこんなところにまで来る坊さんの言うことだから聞いて損はないと思う 視野の狭い坊さんはほんとダメだ 親父の葬式で思い知った
184 18/04/15(日)23:19:26 No.498018714
ただでさえ心が弱ってるのに話題の「R帝国」読んだらもう何もかも嫌になった
185 18/04/15(日)23:19:34 No.498018749
破戒僧か
186 18/04/15(日)23:19:35 No.498018752
>>宗教にハマれば幸せになれるんかなぁとか考えるよね >そんな事考える時点でハマれないから諦めよう 実家が創価だけど宗教にハマればマジで幸せになれると思うよ 正確に言うと「宗教に尽くすことが幸せに感じる自分にしてください!」って自己開発するから、後はお金をつぎ込むだけつぎ込んだり周りに宗教を広めたりするほど「自分は今世界平和の為に戦っている!」と自分に酔うことが出来るってだけだけど
187 18/04/15(日)23:19:38 No.498018767
>スレ画の人30代前半だし中年っていうのも微妙な気がする 世間の認識では中年だぞ
188 18/04/15(日)23:19:46 No.498018806
>何をするわけでもなく週末ビジホにこもるのいいよね… わかる
189 18/04/15(日)23:20:16 No.498018936
チンコも立たなくなってきたのがわかる 生きる理由がほしい
190 18/04/15(日)23:20:55 No.498019117
>かなりの歳になったけどまだたのしくバイク乗れてるから満足 >大型の出番が減って原二がたのしくてしかたない 俺も原二買おうかなって迷ってるわ なんか最近同年代でミニバイクのレース流行ってるみたいだし 参加しないまでも一度はサーキット走ってみたい
191 18/04/15(日)23:21:01 No.498019153
そろそろ親の介護が迫ってきてる 自分の収入じゃ施設も無理だしさてどうなることやら
192 18/04/15(日)23:21:08 No.498019183
身体がね…病気もね…積極性もね…
193 18/04/15(日)23:21:10 No.498019192
旅行楽しい 人の多い所は無理だから知らない山道一人でバイクで走ってる 世の中広いな!(国土的な意味で)
194 18/04/15(日)23:21:17 No.498019233
>サウナの水風呂でラリってる時くらいしか幸せを感じない あれ心臓がキュッとして苦手
195 18/04/15(日)23:21:24 No.498019259
生来の貧乏性がたたって下手なお金の使い方しかできてない気がする
196 18/04/15(日)23:21:25 No.498019265
チンコが立たないのは単に体力の低下だから鍛えたら立ちが復活するよ
197 18/04/15(日)23:21:32 No.498019298
親とかマジ失踪してくれないかなと思う 介護とか無理だよ
198 18/04/15(日)23:22:14 No.498019501
多分だけど最低限の生きて行くだけの金を日雇いとかで稼いでその日暮らしするのがあってると思う ただ世間体とか欲とか将来の不安とかあって無理やり働いてるんだと思う
199 18/04/15(日)23:22:49 No.498019676
「」みんな枯れてるな 俺もだけど
200 18/04/15(日)23:22:52 No.498019687
世間の流行とかいろんなものに対して素直になれるようになったのはあるな 自分に理解できなくても流せるとか
201 18/04/15(日)23:23:09 No.498019784
むしろ早く中年になって性欲を消し飛ばしてしまいたい クソほどもいらない
202 18/04/15(日)23:23:18 No.498019821
趣味が維持できるだけの稼ぎがあれば他に何もいらないんだがあまり理解されなくてつらい
203 18/04/15(日)23:23:33 No.498019902
つらいことしかない
204 18/04/15(日)23:23:40 No.498019940
imgはちんこの老人ホーム
205 18/04/15(日)23:23:52 No.498020012
>世の中広いな!(国土的な意味で) 地図上だと日本狭い…ってなるけど実際走ると広いよね
206 18/04/15(日)23:24:07 No.498020089
>世間の流行とかいろんなものに対して素直になれるようになったのはあるな >自分に理解できなくても流せるとか 乗れるものは乗れる合わないものは合わないで取捨選択できるようになった…と思いたい
207 18/04/15(日)23:25:31 No.498020481
もう何もかもどうでもよくなって親のメール2週間放置してたら家に警官来てビビった
208 18/04/15(日)23:25:44 No.498020561
楽しくはないが辛さが和らいだ どうでもよくなったんだと思う
209 18/04/15(日)23:25:46 No.498020574
どうせいつか死ぬしなって虚無主義みたいな考え方になり始めた
210 18/04/15(日)23:25:52 No.498020611
人生つまんなそうだよね「」って
211 18/04/15(日)23:26:06 No.498020693
プライドとか世間体とか気にしなくなればきっと楽に生きられるんだろうなあ…
212 18/04/15(日)23:26:20 No.498020767
>親とかマジ失踪してくれないかなと思う >介護とか無理だよ 逃げられないからちゃんと調べておくとちょっとは気が楽になるぞ 突然死んだりするけど
213 18/04/15(日)23:26:23 No.498020779
>人生つまんなそうだよね「」って まるで楽しそうに見えてるような言い草だ
214 18/04/15(日)23:27:14 No.498021035
>人生つまんなそうだよね「」って 若者に嫉妬して愚痴ばかり言ってるおっさんばかりだからな
215 18/04/15(日)23:27:19 No.498021076
ベストではないがベターという感じだな ワーストでもない
216 18/04/15(日)23:27:33 No.498021155
mayは壺から来たお客様のご老人が愚痴を言うところだからな
217 18/04/15(日)23:28:36 No.498021466
プライドとか世間体って大事にして得することあんの
218 18/04/15(日)23:28:38 No.498021476
>若者に嫉妬して愚痴ばかり言ってるおっさんばかりだからな 嫉妬はないな むしろこんな時代だけどがんばれって思ってる
219 18/04/15(日)23:30:38 No.498022038
>プライドとか世間体って大事にして得することあんの なにもないけど捨てきれない 単なる劣等感の裏返しなんだよ
220 18/04/15(日)23:30:48 No.498022086
ぬこでも飼おうかなと度々おもうけど たぶん今から子猫飼うと俺の方が早く死ぬ
221 18/04/15(日)23:31:32 No.498022298
生きる余裕があるなら世間体は気にしたほうがいいに決まってる
222 18/04/15(日)23:31:44 No.498022357
増え続ける税金と 減り続ける社会保障 弱体化し続ける国力経済力 不安定な世界情勢と 将来から見ると今の日本でさえ良い時代だったと思うのかもしれない
223 18/04/15(日)23:32:01 No.498022458
>>親が死んだら自殺する前提でそのための薬物も用意したらすごく気が楽になった >>表情も明るくなったと言われるようになったよ >明確なゴールを設定すると人生はグッとシンプルでわかりやすくなるよね… ダメだったら死ぬかー!って開き直って転職活動したら一発で通ったの割と意味がわからない
224 18/04/15(日)23:32:06 No.498022478
プライドとか世間体って意図的に守ろうとするものというよりは気がついたら縛られてるバステみたいなもんだし…
225 18/04/15(日)23:32:31 No.498022599
親が老人になっていくのが辛い…
226 18/04/15(日)23:32:56 No.498022719
うちの親元気すぎて俺のほうが早く死にそう…
227 18/04/15(日)23:33:05 No.498022756
自分で自分を縛ってどうするってあるしな
228 18/04/15(日)23:34:17 No.498023118
学のない人ほどプライドで死んでもいいと思ってるから まわりの人に注意されても警官に捕まっても悪びれない大人だらけ それが今の世の中じゃない
229 18/04/15(日)23:35:11 No.498023379
結婚予定してるけどまだ童貞だし結婚後の生活も想像出来なくて不安だ…もう35なのに
230 18/04/15(日)23:35:59 No.498023638
胃と腰が駄目になった 外食もゲームも厳しい
231 18/04/15(日)23:36:14 No.498023691
>学のない人ほどプライドで死んでもいいと思ってるから >まわりの人に注意されても警官に捕まっても悪びれない大人だらけ 一行目と二行目が繋がってないと思うぞ
232 18/04/15(日)23:36:29 No.498023764
日教組がアカに染まってスト起こしたりとか教育が崩壊したからな そんな奴らに教育された大人のツケだ さらにそのあとには恐怖のゆとり大人が待ってる
233 18/04/15(日)23:36:36 No.498023799
とりあえずこのまま行くと部屋で溶けて畳か布団にシミつくる事が ほぼ確定してるからまだ動けるうちに命を絶てるための法整備がほしい
234 18/04/15(日)23:37:19 No.498023999
税金はまぁ収入に合わせてくれるけど国民健康保険がなぁ・・・ 体は現在進行形で壊れていくけどこのままだともう払えなくなる
235 18/04/15(日)23:37:35 No.498024074
世代でくくったり主語がでかいやつってアホにしか見えない