虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/15(日)22:23:07 フェイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/15(日)22:23:07 No.498002799

フェイスブックでもしかして知り合い?っていうようなメールが良く来るんだけど フェイスブックのIDを持っているだけで ある人の名前をweb検索するだけでその人にもしかして知り合い?のメールが行ったりするのかな? テクノロジーの進歩が怖い

1 18/04/15(日)22:27:37 No.498004005

自分の名前で検索するのはやめた方が身のためなんぬ

2 18/04/15(日)22:31:59 No.498005223

そんなわけないだろ だったら芸能人と同姓同名の人がめちゃめちゃメール来るじゃねーか

3 18/04/15(日)22:37:11 No.498006731

登録した経歴とか現在の場所とかいろんな情報を使って知り合い推定してるよ

4 18/04/15(日)22:38:27 No.498007041

つべで動画見た品物がアマゾンでオススメに並んでたりすると怖い

5 18/04/15(日)22:39:10 No.498007240

名前とかで検索するとその人がフェイスブックに登録しているってのがわかって もちろん友達申請しないと内容までは見れないんだけど その入り口だけを見たってことが相手にもバレるのかな

6 18/04/15(日)22:39:32 No.498007354

それで本当に買いたかった商品が表示されるならいいけど現実は…

7 18/04/15(日)22:40:15 No.498007546

amazonの購入履歴が流出なんてことになったら私は社会的に生きていられませんよ

8 18/04/15(日)22:41:49 No.498007972

まるで身に覚えの無いインド人とかが列挙されるのが意味分らん

9 18/04/15(日)22:42:00 No.498008024

だから通販やクレカはやばいって言ったんだよ いやいたるところに防犯カメラがある現在じゃ 現金で買いに行ったとしてもばれるな 俺たちは監視されてる あのヘリコプターもそうだ

10 18/04/15(日)22:42:46 No.498008246

>その入り口だけを見たってことが相手にもバレるのかな フェイスブック本体には機能としてないけど 誰が自分のページをみたか可能にする方法はあるようだ

11 18/04/15(日)22:43:34 No.498008459

えっ?今度入ってくる新入社員の名前検索してフェイスブックやってるってわかって出身地や出身大学見たんだけどそれも俺が見たってバレてるの?

12 18/04/15(日)22:45:11 No.498008890

虹裏でどんな画像を保存したのかっていうのも明らかにして会社に報告するアプリないかな

13 18/04/15(日)22:45:56 No.498009088

>えっ?今度入ってくる新入社員の名前検索してフェイスブックやってるってわかって出身地や出身大学見たんだけどそれも俺が見たってバレてるの? フレンド登録されてればの外部ツールでできるようだ

14 18/04/15(日)22:46:09 No.498009148

ホント今の子はアプリアプリだな 時間停止アプリもそろそろ出てきちゃうな

15 18/04/15(日)22:47:15 No.498009471

>フレンド登録されてればの外部ツールでできるようだ いやもちろんフレンドでもなんでもないまだ知り合う前の段階だ 実際支社にくるのはもうちょい先なので

16 18/04/15(日)22:48:01 No.498009676

まじかザッカーバーグ最低だな

17 18/04/15(日)22:48:37 No.498009848

>いやもちろんフレンドでもなんでもないまだ知り合う前の段階だ >実際支社にくるのはもうちょい先なので そういう場合はわからない ただしフレンドじゃない人には都合のいいことだけを書く …というのは余計なお世話か

18 18/04/15(日)22:51:24 No.498010606

ラインとかツイッターとかフェイスブックとかなんかすごい未来で怖い ていうかそれを使ってる人たちが怖い テレビとかに偶然映っちゃってるだけでもその画像を面白おかしくコラされたりして ずっとネット上に残り続けるのに 自分の写真や私生活をネットに晒そうっていう考えが理解できない 街中でテレビカメラとか居たらダッシュで逃げるよ俺は

19 18/04/15(日)22:54:06 No.498011409

ラインは比較的プライベートかな…

20 18/04/15(日)22:56:42 No.498012170

>自分の写真や私生活をネットに晒そうっていう考えが理解できない 匿名掲示板がなくなったら居場所なくなりそうだね

21 18/04/15(日)22:59:02 No.498012840

ラインって携帯とかに入れた瞬間連絡帳にある人から ライン入れたんだ?っていうラインがくるものじゃないの?

22 18/04/15(日)22:59:29 No.498012956

>それで本当に買いたかった商品が表示されるならいいけど現実は… ちょっと気になった商品とか作品とかとりあえず一旦検索してみたけど色々見てみたらそうでもなかったな…ってなっても 向こうはあっ!キミそれ検索してたよね!?興味あるよね!!!ホラホラどうぞ!11!みたいな感じで広告とかお出ししてくるのめっちゃ困る…

23 18/04/15(日)23:06:33 No.498014996

>ラインって携帯とかに入れた瞬間連絡帳にある人から >ライン入れたんだ?っていうラインがくるものじゃないの? ああ確かに知り合いかも的な機能はあるね ツイッターはさらに知らない人がフォローするからよりオープンだなって

24 18/04/15(日)23:07:56 No.498015440

>向こうはあっ!キミそれ検索してたよね!?興味あるよね!!!ホラホラどうぞ!11!みたいな感じで広告とかお出ししてくるのめっちゃ困る… そのように買わなかったという情報も学習して精度を上げて いつか買いたいものを表示するのでご協力ください …といった感じでござい

↑Top