虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/15(日)21:26:09 大破し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/15(日)21:26:09 No.497987381

大破した1号ロボを修復したまえ!

1 18/04/15(日)21:26:51 No.497987590

最終話で後継機から乗り換えたまえ!

2 18/04/15(日)21:28:10 No.497988012

おッ!

3 18/04/15(日)21:29:16 No.497988332

大破したロボのパーツを活かしたまえ!

4 18/04/15(日)21:31:12 No.497988844

明らかに役立たずに見える小さいポンコツロボを終盤に大活躍させたまえ!

5 18/04/15(日)21:31:13 8yWIxPBo No.497988852

最新鋭機をかませじゃない本当の強機体にしたまえ!

6 18/04/15(日)21:31:39 8yWIxPBo No.497988976

父さん!さてはパシリムを見たんだね!

7 18/04/15(日)21:32:41 No.497989249

量産機の性能をフルに生かして量産機の軍団を一人で潰したまえ!

8 18/04/15(日)21:33:08 No.497989374

「こんなこともあろうかと」と言わせたまえ!

9 18/04/15(日)21:35:13 No.497989945

俺たちの相棒という扱いで主人公や整備班一同が修復に奮闘する話を入れたまえ! 2号ロボのディスりにならないよう注意も払いたまえ!

10 18/04/15(日)21:35:50 No.497990126

主人公に「また俺に力を貸してくれるのか…?」と言わせたまえ!

11 18/04/15(日)21:36:11 No.497990251

人類の底力を見せつけてやりたまえ!

12 18/04/15(日)21:36:56 No.497990451

カメラアイからオイルを流したまえ!

13 18/04/15(日)21:38:37 No.497990942

馬鹿めと言ってやりたまえ!

14 18/04/15(日)21:38:42 No.497990959

後継機の戦闘データも引き継ぎたまえ!

15 18/04/15(日)21:38:42 No.497990960

復帰の次の回あたりで2号ロボとグレート合体したまえ!

16 18/04/15(日)21:40:33 No.497991466

後継機と対地対空で使い分けたまえ!

17 18/04/15(日)21:41:20 No.497991690

刹那をみろ! 型遅れのエクシアを無理矢理改修して単機で抵抗を続けているぞ!

18 18/04/15(日)21:42:25 No.497991970

そ、それだよ視聴者が望んでいるものは…!

19 18/04/15(日)21:42:55 No.497992102

大破後に敵に奪われて悪堕ち状態になりたまえ!

20 18/04/15(日)21:44:03 No.497992383

片腕片足を捥がれても戦いたまえ!

21 18/04/15(日)21:44:10 No.497992410

性能の変化はなくても主人公自身の成長により驚くべき戦闘力を発揮したまえ!

22 18/04/15(日)21:44:12 No.497992420

1号ロボから引き継いだパーツが勝敗を分けたまえ!

23 18/04/15(日)21:45:08 No.497992641

ディオを見ろ!これまで量産機のカスタム仕様だったのが復帰1号ロボに乗るようになって敵機のキルレートが跳ね上がったぞ!

24 18/04/15(日)21:46:41 No.497993055

2号ロボが単機で2体以上の敵を足止めしたまえ!

25 18/04/15(日)21:47:28 No.497993276

ディオを見ろ! 裏切った先で貰った最新鋭機体に乗って勝ち誇っているぞ! 彼の負けフラグは完璧だ!

26 18/04/15(日)21:49:06 No.497993673

「」ョースター卿がいい感じの提案してるの久しぶりに見た

27 18/04/15(日)21:49:45 No.497993856

>父さん!さてはパシリムを見たんだね! 不意にネタバレするのやめて 本当にやめて

28 18/04/15(日)21:50:03 No.497993924

リアル系なら復帰1号ロボはフルアーマー仕様か強化武装を持たせたまえ!

29 18/04/15(日)21:52:06 No.497994468

修復時に博士が意味ありげに合体回路を組み込みたまえ!

30 18/04/15(日)21:52:55 No.497994704

間違いなく違うけどブラックサレナを思い出した

31 18/04/15(日)21:55:58 No.497995474

2号ロボや各種サブロボが敵の罠で一網打尽に行動不能にされてから1号ロボのことを思い出したまえ!

32 18/04/15(日)21:56:07 No.497995506

俺ジャンボーグA大好き!

33 18/04/15(日)21:57:35 No.497995880

黒い謎の敵ロボを出したまえ!

34 18/04/15(日)21:58:54 No.497996224

復帰回は1号ロボのテーマソングをフルで流したまえ!

35 18/04/15(日)21:59:59 No.497996528

改修したロボットに自分の名前をつけたまえ!

36 18/04/15(日)22:00:30 No.497996648

2-3話ほどかけて格納庫で1号ロボ修復中のカットを挟みたまえ!

37 18/04/15(日)22:02:20 No.497997173

外見は変わらず性能は後継機とタメを張れるまで飛躍的に向上したまえ!

38 18/04/15(日)22:02:54 No.497997318

強化改修した1号機に主人公を戻して余った元新型機を人気サブキャラに回したまえ! そして大往生したと思わせておいて1号機のデータを元に作られた最新鋭の脱出システムを光らせたまえ!

39 18/04/15(日)22:03:05 No.497997365

>黒い1号ロボを出したまえ!

40 18/04/15(日)22:04:35 No.497997733

2号ロボと共闘したまえ!

41 18/04/15(日)22:05:21 No.497997925

次回作で謎の1号機改修型を操る前作主人公を登場させたまえ!

42 18/04/15(日)22:06:54 No.497998294

>明らかに役立たずに見える小さいポンコツロボを終盤に大活躍させたまえ! 今日見てきたパシフィック・リムがこれだった いいよね…

43 18/04/15(日)22:07:04 No.497998361

苛烈な消耗戦で味方機が全滅後に修理が間に合って唯一残った1号機で最終決戦に臨みたまえ!

44 18/04/15(日)22:13:27 No.498000109

蘇れー!〇〇みたいに主人公に叫ばせ盛り上げたまえ!

45 18/04/15(日)22:15:14 No.498000665

ズタボロになっても気合と根性で動かしたまえ!

46 18/04/15(日)22:16:48 No.498001123

ボロボロになった強化パーツをパージして初期形態でラスボスにトドメを刺したまえ!

47 18/04/15(日)22:17:27 No.498001296

>今日見てきたパシフィック・リムがこれだった >いいよね… >不意にネタバレするのやめて >本当にやめて

48 18/04/15(日)22:17:57 No.498001433

どうして「」は同じ過ちを繰り返すんです?

49 18/04/15(日)22:19:05 No.498001769

最後はボロボロになった2号ロボを1号ロボで抱えて帰還したまえ!

50 18/04/15(日)22:23:11 No.498002820

>外見は変わらず性能は後継機とタメを張れるまで飛躍的に向上したまえ! そこに延々戦い続けてきたジジイの経験が加わったAGE-1が弱いわけないすぎる…

↑Top