18/04/15(日)20:01:43 無料に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)20:01:43 No.497962355
無料になってたから全巻一気読みしたけど面白かった…… あとスレ画ってモブじゃなかったんだね
1 18/04/15(日)20:02:14 No.497962495
モブどころかトクと並ぶ主人公サイドのMVPよ
2 18/04/15(日)20:03:39 No.497962874
柿崎しぶとすぎる
3 18/04/15(日)20:05:17 No.497963344
スレ画は癒やし
4 18/04/15(日)20:05:34 No.497963437
チャウチャウとアフガンハウンド!
5 18/04/15(日)20:06:24 No.497963662
>チャウチャウとアフガンハウンド! あの二頭の犬を褒めている時の表情はもうイきかけていたよね…
6 18/04/15(日)20:06:35 No.497963710
宗教って怖いね
7 18/04/15(日)20:07:53 No.497964113
「とりあえず国外に逃亡して生活を落ち着けた後で征二郎に復讐しよう」 とかいう考えが欠片も浮かばない柿崎はホント凄えよ
8 18/04/15(日)20:08:34 No.497964292
発狂してからが長いよね柿崎は
9 18/04/15(日)20:08:44 No.497964327
>とかいう考えが欠片も浮かばない柿崎はホント凄えよ この敗北感が心に浸透するのを防ぐには…行動しかない!!!!
10 18/04/15(日)20:09:07 No.497964442
ようお稚児さんの「」崎じゃねえか 相変わらず嫌な顔してやがるなあ どんな格好で父さんにやられたんだよ
11 18/04/15(日)20:10:04 No.497964702
>ようお稚児さんの「」崎じゃねえか >相変わらず嫌な顔してやがるなあ >どんな格好で父さんにやられたんだよ ボンクラ息子過ぎる…
12 18/04/15(日)20:11:09 No.497965004
疋矢さんは最後もカッコよかったんだ
13 18/04/15(日)20:11:53 No.497965197
>立馬は癒やし
14 18/04/15(日)20:12:33 No.497965365
立馬は所詮後釜に据えられただけの木偶の坊…と思わせておいて最後の最後で少し一泡吹かせるのいいよね
15 18/04/15(日)20:12:50 No.497965437
立馬さんはすぐ全裸になるよね… 裏切り者の自衛隊員を粛清する際に 何故か全裸で棘付き棍棒ぶん回すシーンが忘れられないんだ…
16 18/04/15(日)20:13:15 No.497965560
死に様かっこいいよね…
17 18/04/15(日)20:13:58 No.497965767
>死に様かっこいいよね… 疋矢さんは主人公を逃がすために自ら犠牲になった上に タイトルまで回収したからな…
18 18/04/15(日)20:14:49 No.497965978
日本の黒幕って言われてた最強の大物が倒されたら あいつは小物よとか言いながら更に強い大物が出てきたのはちょっとどうかと思った
19 18/04/15(日)20:15:31 No.497966188
スキマは意外と変なもの読めて楽しい聖マッスル初めて全部読めた
20 18/04/15(日)20:16:29 No.497966458
主人公二人とトクと疋矢さんでいつもの4人だからな
21 18/04/15(日)20:16:36 No.497966489
主人公二人誰も信用してないのにひきやさんとトクだけはずっと疑わなかったな
22 18/04/15(日)20:16:51 No.497966567
柿崎が発狂して一度決着つけてから話のスケール大きくなりすぎない?
23 18/04/15(日)20:17:05 [財界天皇高野偉男の力見せてやろう] No.497966635
財界天皇高野偉男の力見せてやろう
24 18/04/15(日)20:17:09 No.497966665
>主人公二人誰も信用してないのにひきやさんとトクだけはずっと疑わなかったな 同じ野望に向かって突き進む同志だからな…
25 18/04/15(日)20:17:21 No.497966722
>最強の柿崎が倒されたら >あいつは小物よとか言いながら更に強い柿崎が出てきたのはちょっとどうかと思った
26 18/04/15(日)20:17:39 No.497966812
>主人公二人誰も信用してないのに 天星も無意味に信頼してた
27 18/04/15(日)20:18:23 No.497967021
スレ画自体は好きだったけど スレ画がメイン扱いで裏切る裏切らないみたいなの延々とやってた辺りは正直ちょっとダレてた
28 18/04/15(日)20:18:26 No.497967033
>天星も無意味に信頼してた 逆に天星は主人公達を最初から利用するつもり満々だったな
29 18/04/15(日)20:18:51 No.497967133
偉そうなやつらはビビるとだいたいオシッコ漏らす
30 18/04/15(日)20:19:00 No.497967181
赤寺が有能すぎるまま死んだのがすごかった 息子が残念だったとはいえホント副官であり続けたとは
31 18/04/15(日)20:19:38 No.497967358
「天星」って言う名前 ラストの展開からしても画竜点睛の点睛のもじりだよね?
32 18/04/15(日)20:19:41 No.497967370
教団編はおまけみたいな感じだ
33 18/04/15(日)20:20:07 No.497967480
疋矢さん横浜と大阪を往復しすぎる…
34 18/04/15(日)20:20:13 No.497967509
>「天星」って言う名前 >ラストの展開からしても画竜点睛の点睛のもじりだよね? 天皇ってのも入れてると思うよカリー的に
35 18/04/15(日)20:20:26 No.497967573
征二郎兄さんには相当序盤で疑われてたのによくもまあ全27巻も引っ張ったもんだ
36 18/04/15(日)20:20:31 No.497967595
>「天星」って言う名前 >ラストの展開からしても画竜点睛の点睛のもじりだよね? 天皇って名前にしようとして編集だかにストップ喰らったって話は以前聞いた 本当かどうかは知らん
37 18/04/15(日)20:21:02 No.497967727
結局どこまでの権力を手に入れたんだ?
38 18/04/15(日)20:21:34 No.497967869
橘組死にすぎる
39 18/04/15(日)20:22:22 No.497968079
赤寺が征二郎救う為に起こした騒動は完全にやりすぎだよあれ
40 18/04/15(日)20:22:37 No.497968156
>結局どこまでの権力を手に入れたんだ? 大神楽までは行かないから小田の後釜くらいに座ってるんじゃないかな
41 18/04/15(日)20:22:47 No.497968211
>赤寺が征二郎救う為に起こした騒動は完全にやりすぎだよあれ 大惨事だこれ
42 18/04/15(日)20:23:08 No.497968307
せいじろう兄さん川崎動乱はたちばな組のやったことなのに台風でお首にも出さずに人助けしてるのはやっぱ怖いっすねヤクザはって思った
43 18/04/15(日)20:23:09 No.497968309
実動ユニットとしては教団信徒が最強だよね ババアが爆発すると機能停止する弱点はあるけど
44 18/04/15(日)20:23:18 No.497968353
>結局どこまでの権力を手に入れたんだ? 少なくとも政治的な面では総理大臣を裏から自由に操れる程度の権力 暴力的な意味では日本トップのヤクザになった橘組の長としての権力はある
45 18/04/15(日)20:23:24 No.497968389
いったい東大法学部にどんな恨みがあるんだカリー
46 18/04/15(日)20:23:45 No.497968484
>いったい東大法学部にどんな恨みがあるんだカリー 完全版のあとがき読んだら分かるよ
47 18/04/15(日)20:23:51 No.497968503
セックス教団いいよね
48 18/04/15(日)20:24:07 No.497968588
>赤寺が征二郎救う為に起こした騒動は完全にやりすぎだよあれ 回りくどい!
49 18/04/15(日)20:24:14 No.497968633
>一体天皇と日本国にどんな恨みがあるんだカリー…
50 18/04/15(日)20:25:05 No.497968904
>いったい川崎にどんな恨みがあるんだカリー…
51 18/04/15(日)20:25:51 No.497969143
>ゲスなアナログ紙芝居屋風情がなんでこんなに偉そうなんだカリー…
52 18/04/15(日)20:25:56 No.497969168
兄さんと柿崎は何が凄いってあの迫力で29歳と30歳
53 18/04/15(日)20:26:26 No.497969324
石油コンビナート爆破を気軽にやりすぎだよね
54 18/04/15(日)20:26:30 No.497969350
スレ画のところまででいいから読んで
55 18/04/15(日)20:26:35 No.497969378
兄さんは35くらいでよかったよね 柿崎はエリート出世組みだから年齢ずらせないけど
56 18/04/15(日)20:26:38 No.497969387
征二郎兄さんも大概だけど柿崎はちょっとスペックが色々とおかしい
57 18/04/15(日)20:27:08 No.497969529
キミのボインは爆発物だ は流石に当時のノリでもないだろう…と思ってたら即座に主人公たちからもないわ…って言われてて笑った
58 18/04/15(日)20:27:21 No.497969585
>兄さんは35くらいでよかったよね >柿崎はエリート出世組みだから年齢ずらせないけど 俺も歳かな気が短くなっていけねえとか20代後半のセリフじゃないよね…
59 18/04/15(日)20:27:40 No.497969666
柿崎はラスボス最強ランキング等身大部門上位だからな
60 18/04/15(日)20:28:36 No.497969965
初期の展開見てると疋矢さんの死に主役二人が涙するなんて想像できないよね
61 18/04/15(日)20:28:44 No.497970007
だいたいコードギアス
62 18/04/15(日)20:29:19 No.497970178
柿崎おまえヤクザになった方がよかったんじゃないかってレベルだ
63 18/04/15(日)20:29:23 No.497970197
>いったい東大法学部にどんな恨みがあるんだカリー 文一入れずに文三行ったの一生後悔してるんだよあの人
64 18/04/15(日)20:29:31 No.497970239
トクが最後まで便利すぎた 片岡お前いらないよね?
65 18/04/15(日)20:29:39 No.497970281
>征二郎兄さんも大概だけど柿崎はちょっとスペックが色々とおかしい そのマシンガン持った柿崎と拳銃一つでやり合って一発命中させたのが疋矢さん
66 18/04/15(日)20:29:39 No.497970288
>初期の展開見てると疋矢さんの死に主役二人が涙するなんて想像できないよね 疋矢さんは味方になってから最後の最後まで主人公達に尽くして死んでいったからな… そりゃあの二人やトクも号泣する
67 18/04/15(日)20:29:57 No.497970386
>だいたいコードギアス ぬかるまいよ なにっ!
68 18/04/15(日)20:30:00 No.497970399
>柿崎おまえヤクザになった方がよかったんじゃないかってレベルだ あのまま勝ち続けたら大神楽になれた可能性あったし ヤクザになったら出世は早いが小田で終わりだ
69 18/04/15(日)20:30:18 No.497970493
>片岡お前いらないよね? 征五郎助けるのに頑張ったし ラストは許してくだち!で時間稼いだし…
70 18/04/15(日)20:30:39 No.497970602
片岡はパンピー枠でダミーバルーンだから妥当
71 18/04/15(日)20:30:44 No.497970622
妙に印象深いのは猫煮込みで発狂した議員
72 18/04/15(日)20:30:45 No.497970626
疋矢さんはここぞというところでいい仕事するからな…
73 18/04/15(日)20:30:49 No.497970653
ぬかったぞ!!
74 18/04/15(日)20:30:50 No.497970656
ていうか片岡とトクは合体させて1キャラでよかった
75 18/04/15(日)20:31:02 No.497970733
>ぬかるまいよ >なにっ! ぬかった!
76 18/04/15(日)20:31:16 No.497970802
>片岡お前いらないよね? 征二郎兄さんは意識不明で征五郎が柿崎に囚われた時は急遽橘組の指揮をとったし…
77 18/04/15(日)20:31:39 No.497970920
大体柿崎とトクと疋矢さんのチートさに話が弾むが 大神楽と同郷だからって理由だけで邸に上がることを許されてる港湾ヤクザも大概だと思う
78 18/04/15(日)20:31:41 No.497970933
死んだのが惜しまれる奴の死因が大体柿崎のせい
79 18/04/15(日)20:31:45 No.497970953
猫かわいそう… もしあの猫かわいがりレベルで小田がチーター愛してたら柿崎あそこで死んだよね
80 18/04/15(日)20:31:46 No.497970958
>ていうか片岡とトクは合体させて1キャラでよかった 学がなさそうなのに両方やってた赤寺はすごいな
81 18/04/15(日)20:32:12 No.497971101
>妙に印象深いのは猫煮込みで発狂した議員 おお最愛のクレオーっ!からのぐぎゃぎゃぎゃっで 新聞の政治家としては頼りない…のコンボが本当に可哀想だった
82 18/04/15(日)20:32:40 No.497971241
>>柿崎おまえヤクザになった方がよかったんじゃないかってレベルだ >あのまま勝ち続けたら大神楽になれた可能性あったし >ヤクザになったら出世は早いが小田で終わりだ 公営ヤクザ桜田門組が日本最強の暴力装置(意訳)みたいなこと言ってた気がする
83 18/04/15(日)20:32:50 No.497971285
最初は犬好きの武闘派を犬で釣って利用する程度の付き合いだったのにそのうち本人がいないところでも 疋矢さんとさん付けで呼ぶようになり最後は自分たちをかばった疋矢さんの死に号泣って 作者もこんな最期は考えてなかっただろうな
84 18/04/15(日)20:32:56 No.497971313
名ありキャラの殆どが柿崎の手にかかってるのが凄い
85 18/04/15(日)20:33:11 No.497971382
新聞やメディアは野望ワールドだとなんかおかしいからな… 拳銃発泡して右翼の耳飛ばしてこれは人気がでるぞ!とか…
86 18/04/15(日)20:33:17 No.497971414
大神楽の凄みを一発で納得させた道路陥没!即埋め立て!は良い必殺技初披露シーンだった
87 18/04/15(日)20:33:19 No.497971428
というか柿崎一人で橘組の人間何人やったんだてレベルで大打撃だよ…
88 18/04/15(日)20:33:28 No.497971463
お父さんとお母さん考えたら征一三四郎の遺伝子はどこから来たの
89 18/04/15(日)20:33:54 No.497971595
片岡は出自がカタギの人間が必要っていうメタな価値があるから
90 18/04/15(日)20:34:07 No.497971648
>公営ヤクザ桜田門組が日本最強の暴力装置(意訳)みたいなこと言ってた気がする 関西ヤクザ出てきてからはやっぱりヤクザの方がつええやみたいになっててアレ?ってなった
91 18/04/15(日)20:34:11 No.497971678
>財界天皇高野偉男の力見せてやろう あっさり小便垂れ流して終了とは思わなかった
92 18/04/15(日)20:34:54 No.497971931
数人がかりで柿崎に襲いかかる→柿崎が拳銃を連射して全員ヘッドショットみたいな2コマ漫画展開が頻出するの本当に笑う
93 18/04/15(日)20:34:55 No.497971936
>>財界天皇高野偉男の力見せてやろう >あっさり小便垂れ流して終了とは思わなかった 財力より暴力
94 18/04/15(日)20:34:57 No.497971955
>関西ヤクザ出てきてからはやっぱりヤクザの方がつええやみたいになっててアレ?ってなった 警察に追われる立場だったからなあの時点で!
95 18/04/15(日)20:35:24 No.497972124
自衛隊部隊を一瞬で壊滅させる落とし穴
96 18/04/15(日)20:35:33 No.497972172
>大神楽の凄みを一発で納得させた道路陥没!即埋め立て!は良い必殺技初披露シーンだった いつぞやの中国での高速鉄道事故で現場即埋め立てして証拠隠滅してたとき真っ先にこれ思い出したな…
97 18/04/15(日)20:35:34 No.497972174
実写映画化予定があったが挫折したんだっけね
98 18/04/15(日)20:36:17 No.497972414
これの前の男組は映像化されたんだっけ
99 18/04/15(日)20:36:18 No.497972418
征二郎兄さんどんどん老けていってるよね
100 18/04/15(日)20:36:28 No.497972473
あの柿崎ですら生身では勝てない立馬 というか最後らへん柿崎の二倍ぐらいデカかったよね?
101 18/04/15(日)20:36:31 No.497972493
剣山のところに寝てる立馬が部下の報告を聞いてから釣り輪にぶら下がってユッサユッサやって 3ページくらいかけて剣山の外に出るって場面はカリーの趣味なのか作画の由紀先生の趣味なのか
102 18/04/15(日)20:36:32 No.497972495
あんまり小物化したキャラがいなくて切れ者は切れ者のまま死んでくよねこの漫画
103 18/04/15(日)20:37:01 No.497972681
>実写映画化予定があったが挫折したんだっけね 川崎再現するのにハリウッド並の予算かかりそう
104 18/04/15(日)20:37:02 No.497972683
赤寺も立馬も場面によっては3メートルを越える
105 18/04/15(日)20:37:23 No.497972794
赤寺もニーサンの2倍くらいデカかったし…
106 18/04/15(日)20:37:31 No.497972841
柿崎はカメラの前で正体バレして小物化して終了かと思いきやむしろそこからが凄かったな
107 18/04/15(日)20:37:46 No.497972908
ケツ掘られたくらいでは諦めない柿崎
108 18/04/15(日)20:37:46 No.497972910
ハリウッドに映画化して欲しいが三部作ぐらいじゃないと纏まらないな…
109 18/04/15(日)20:37:48 No.497972919
唐突に出てきてその後二度と出てこないプロ意識の高い爆弾技師のおじいちゃん
110 18/04/15(日)20:38:00 No.497973000
作画の人の動物漫画に主人公コンビがスターシステムで出てるらしいがやはり愛着があるんだろうね…
111 18/04/15(日)20:38:16 No.497973066
柿崎は川中島になってからがヤバイ
112 18/04/15(日)20:38:20 No.497973083
>唐突に出てきてその後二度と出てこない髪型だけブラックジャック先生みたいな医者のおじいちゃん
113 18/04/15(日)20:38:22 No.497973092
トクが最後までついてこれるか不安がってたのが最初にあったけど むしろ終盤までトクいないとだいぶつらい感じでしたよね?
114 18/04/15(日)20:38:29 No.497973119
>柿崎はカメラの前で正体バレして小物化して終了かと思いきやむしろそこからが凄かったな 今までは表に残る為に建前に縛られてたからな… 犯罪者になってからは手段を選ばない
115 18/04/15(日)20:38:38 No.497973165
>自衛隊部隊を一瞬で壊滅させる落とし穴 即埋め立て
116 18/04/15(日)20:38:41 No.497973182
>作画の人の動物漫画に主人公コンビがスターシステムで出てるらしいがやはり愛着があるんだろうね… マジか…
117 18/04/15(日)20:38:59 No.497973268
>妙に印象深いのは猫煮込みで発狂した議員 あの人だけなんか特別可哀想に思えちゃうよね 自分も同じ猫好きだからだろうか
118 18/04/15(日)20:39:08 No.497973317
>むしろ終盤までトクいないとだいぶつらい感じでしたよね? むしろその後トクいないと長続きする気がしない
119 18/04/15(日)20:39:35 No.497973429
>自分も同じ猫好きだからだろうか チーターもかわいそうだよぉ
120 18/04/15(日)20:39:57 No.497973559
柿崎と組んでからテレビ討論までの間は状況が二転三転して本当に面白かった その先は征五郎たちろくに出番もなかったような
121 18/04/15(日)20:40:07 No.497973598
>チーターもかわいそうだよぉ 名前が確か五郎丸
122 18/04/15(日)20:40:16 No.497973635
征二郎兄さんが最期に征五郎許す場面いいよね…
123 18/04/15(日)20:40:45 No.497973785
兵隊はトクが育てるって言うプランだったみたいだからなあ
124 18/04/15(日)20:40:46 No.497973798
トクっていつの間にか本名が変わってたな
125 18/04/15(日)20:41:16 No.497973938
>征二郎兄さんが最期に征五郎許す場面いいよね… 一切の疑いが晴れたぞ!!!! 柿崎とタイマン 許す!おまえのすべてを許す!!橘組を!(ガクッ
126 18/04/15(日)20:41:45 No.497974089
筆が乗ってるほうに話が流れていくから主人公コンビの存在感が後半どんどん薄れる ゴラクなんてそんなものでいいんだよ…
127 18/04/15(日)20:41:52 No.497974125
征二郎は毎回柿崎のタイマンが危なすぎる… 病院といいラストといい死ぬ必要ありませんでしたよね
128 18/04/15(日)20:42:07 No.497974202
よかろう何でも言いたまえ 川崎中央署の全ての力を二人の思うままに使うがいい 人殺しでも何でも無制限だ ってセリフが強烈過ぎて忘れられないんだ 警察署長の吐く言葉じゃないよね…
129 18/04/15(日)20:43:04 No.497974557
トクが無限に腕はプロ並で絶対に裏切らない精神性の男達を用意してくるのはチート過ぎる
130 18/04/15(日)20:43:21 No.497974651
突然出てくる50人衆とかなんとか
131 18/04/15(日)20:43:55 No.497974845
先の展開知らずに読んでたから征二郎兄さんは主人公たちが最初に超える壁程度のポジションだと思ったよ 作者も最初はそのつもりで出したキャラなのかもしれないが
132 18/04/15(日)20:43:58 No.497974859
美味しんぼしか知らない人には是非これを読んで欲しい
133 18/04/15(日)20:43:59 No.497974869
「敬愛する征二郎兄さんと戦わなければならないのか……俺に野望があるばかりに……!」 「俺は征五郎の野心を見抜いているが愛する弟と戦いたくはない…変な気は起こさないでくれよ…!」 って1巻から25巻くらいまでずっと言ってる……
134 18/04/15(日)20:44:28 No.497975025
>トクが無限に腕はプロ並で絶対に裏切らない精神性の男達を用意してくるのはチート過ぎる 最初ち橘組の葬式にカチコミかけるメンツは相当に凄すぎるよ ただの学生と土建屋なのにあの頃の3人は
135 18/04/15(日)20:44:47 No.497975125
>「敬愛する征二郎兄さんと戦わなければならないのか……俺に野望があるばかりに……!」 >「俺は征五郎の野心を見抜いているが愛する弟と戦いたくはない…変な気は起こさないでくれよ…!」 >って1巻から25巻くらいまでずっと言ってる…… 凄い兄弟愛だよね・・・
136 18/04/15(日)20:45:05 No.497975233
お互いに親愛を捨てることができないのに本心から手を結ぶこともできない兄弟 本編終了後の未来では征二郎兄さんの息子と相争うことになるのかねやっぱり
137 18/04/15(日)20:45:11 No.497975268
>美味しんぼしか知らない人には是非これを読んで欲しい 島本作画のやつも気軽に読める環境がほしい
138 18/04/15(日)20:45:37 No.497975398
1巻の兄弟同士で争わないでくれ!ってヘタな芝居した時点でほぼ全部ばれたからね その後はただ征二郎が明確な証拠掴むまで温情を与えてるだけ
139 18/04/15(日)20:45:45 No.497975437
男組も読もうぜ!
140 18/04/15(日)20:46:00 No.497975508
>トクが無限に腕はプロ並で絶対に裏切らない精神性の男達を用意してくるのはチート過ぎる 有能な部下が敵に囚われて拷問されても口を割らずに死んでいった時は 俺の部下は筋金入りだからね… って寂しそうにつぶやいていて 流石の征五郎と片岡も言葉無く肩を叩いてやっていたな…
141 18/04/15(日)20:46:14 No.497975594
最後ちょっとだけ休みになったけど また兄貴の息子が大きくなったら同じような対立をするんだろうなと思うと 哀れな気性だと可愛そうになる
142 18/04/15(日)20:46:41 No.497975737
>本編終了後の未来では征二郎兄さんの息子と相争うことになるのかねやっぱり 半身不随になった柿崎が息子に事実を吹き込んで政五郎へ復讐させるんだ
143 18/04/15(日)20:47:14 No.497975922
>>本編終了後の未来では征二郎兄さんの息子と相争うことになるのかねやっぱり >半身不随になった柿崎が息子に事実を吹き込んで政五郎へ復讐させるんだ 柿崎ならまた出てくるだろうなという安心感
144 18/04/15(日)20:47:23 No.497975979
川中島になってからの柿崎もだいぶおっかなかったけど 主人公達の同格のキャラとしての魅力は署長の頃の方があったと思う
145 18/04/15(日)20:48:03 No.497976192
野望の王国は男組の流全次郎と神竜が手を組んで野望にまい進するような話だと聞いてたのに
146 18/04/15(日)20:48:09 No.497976217
終盤まで征五郎が征二郎盛り立てるんじゃダメなの?ってなってた 二人が野望に燃える理由はもうちょい早く明かしてもよかった気はする
147 18/04/15(日)20:48:27 No.497976312
あそこまで日本掌握したら跡目継ぐだけでいいんじゃねえかな… 争うにしても暗殺で終わりそうだしまぁ
148 18/04/15(日)20:48:33 No.497976345
>川中島になってからの柿崎もだいぶおっかなかったけど >主人公達の同格のキャラとしての魅力は署長の頃の方があったと思う 味方サイドについて選挙戦あたりの活動は颯爽としていてカッコよかった
149 18/04/15(日)20:48:53 No.497976446
>野望の王国は男組の流全次郎と神竜が手を組んで野望にまい進するような話だと聞いてたのに 見た目だけじゃねーか!
150 18/04/15(日)20:49:34 No.497976675
電子書籍はおろか愛蔵版や完全版がでる前はえぐいプレミアついててなかなか読めなかったんだよなぁ… 取り扱ってるのも古本屋じゃなくて古書店だったし 最後はゴラク系の単行本が充実してる定食屋巡って譲ってもらったんだけど
151 18/04/15(日)20:49:40 No.497976702
征二郎の望みは確かに主人公ペアとは相容れなかったけどそんなに野望って感じでもなかったよね
152 18/04/15(日)20:49:43 No.497976714
柿崎の魅力はあの悪辣さだよね 直接手を下すタイプのラスボスって当時でも珍しいと思う
153 18/04/15(日)20:50:17 No.497976895
征二郎ののぞみは川崎制圧と組織の安定だよ 小田や大神楽に挑むなんか絶対に認めない
154 18/04/15(日)20:50:37 No.497976991
征二郎兄さんは治者だからな…
155 18/04/15(日)20:51:26 No.497977193
>終盤まで征五郎が征二郎盛り立てるんじゃダメなの?ってなってた >二人が野望に燃える理由はもうちょい早く明かしてもよかった気はする 終盤に征五郎と片岡が征二郎兄さんをどうするかで喧嘩するシーン好きなんだけど そこまで本当に長かったよね…
156 18/04/15(日)20:52:29 No.497977501
大神楽出てきてから畳みに入るまで長すぎるのが悪い
157 18/04/15(日)20:52:52 No.497977616
この漫画でコラ作ってたら壺にリンクされてアクセス数にびっくりした思い出
158 18/04/15(日)20:53:13 No.497977703
>大神楽出てきてから畳みに入るまで長すぎるのが悪い 柿崎がタフ過ぎる…
159 18/04/15(日)20:53:26 No.497977781
個人の戦闘力で言うと柿崎って作中最強だよね 赤寺本人とどっこいか?
160 18/04/15(日)20:54:36 No.497978123
>個人の戦闘力で言うと柿崎って作中最強だよね >赤寺本人とどっこいか? 赤寺は素手でも強いからな…
161 18/04/15(日)20:54:56 No.497978215
教会の爆弾から電池を抜いたカップルがMVPすぎる
162 18/04/15(日)20:55:06 No.497978263
最強は立馬だろ あのパワーに加えて自衛隊の頭領なんだから銃器の扱いも上手いはず
163 18/04/15(日)20:55:31 No.497978407
>教会の爆弾から電池を抜いたカップルがMVPすぎる どっちにしろ事前チェックしないわけがないから外されてるだろう
164 18/04/15(日)20:55:32 No.497978412
赤寺ゴハン!キャベツ丸ごとと鳥の頭かじっちゃいました!
165 18/04/15(日)20:56:07 No.497978593
>最強は立馬だろ >あのパワーに加えて自衛隊の頭領なんだから銃器の扱いも上手いはず 自衛隊じゃなくて小田の後をついだヤクザみたいなもん 重機扱える知能ないんじゃねえかな…
166 18/04/15(日)20:56:15 No.497978632
柿崎は本人の戦闘力が最強クラスなのに 変な薬のブーストと大神楽の遺産の無敵装甲カートが追加されて襲ってくるからひどい
167 18/04/15(日)20:56:45 No.497978766
>赤寺ゴハン!キャベツ丸ごとと鳥の頭かじっちゃいました! 息子が行方不明です!って報告受けて驚いて口から鶏の頭がポロって落ちる絵面が酷かった
168 18/04/15(日)20:56:56 No.497978802
赤寺にハメられて主人公二人に見放されかけたのに実力で生き延びた柿崎は凄いよね
169 18/04/15(日)20:57:41 No.497979001
あいつ死ななすぎる
170 18/04/15(日)20:58:26 No.497979196
無敵カーもガソリンがなければ動けない弱点はあるぞ
171 18/04/15(日)20:58:56 No.497979325
柿崎はしぶとすぎるというか読者ですらここで退場かって思う場面でことごとく粘る
172 18/04/15(日)20:59:20 No.497979414
赤寺も素手で警官だかの顔握りつぶしてたよね…
173 18/04/15(日)20:59:23 No.497979424
ラスボス補正が凄いよね柿崎
174 18/04/15(日)20:59:28 [水際だった] No.497979453
水際だった
175 18/04/15(日)21:00:02 No.497979580
>赤寺も素手で警官だかの顔握りつぶしてたよね… プロボクサーを叩きのめしたりね…
176 18/04/15(日)21:00:16 No.497979645
赤寺はあんな見た目で最初から最後までめちゃくちゃ有能だった 息子はアホだけど
177 18/04/15(日)21:00:52 No.497979809
>プロボクサーを叩きのめしたりね… あの人とコーチのおじさんが可哀そうすぎる…
178 18/04/15(日)21:01:00 No.497979840
射撃スキルもだけどドライビングテクニックも地味に凄すぎる 高速でスラロームさせて弾避けつつ拳銃でヘッドショット連発しててお前マジ何なの…ってなる