キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)18:35:52 No.497940120
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/15(日)18:36:55 No.497940397
初期型か
2 18/04/15(日)18:38:14 No.497940699
アメリカは日本の110番と119番の役目を同じ911番に割り当ててるけど 火事や救急の時に1911持っていて何の役に立つんだ
3 18/04/15(日)18:38:47 No.497940853
苦しまずに逝ける
4 18/04/15(日)18:39:10 No.497940963
救急の時はもう助からない人を楽にさせてやるとかできるじゃん
5 18/04/15(日)18:39:24 No.497941019
>火事や救急の時に1911持っていて何の役に立つんだ どうみても助からない人が苦しむ時間を短くできます
6 18/04/15(日)18:40:18 No.497941229
2秒でカタが付きますかぁ…
7 18/04/15(日)18:40:20 No.497941239
死ぬまでの時間も短縮!
8 18/04/15(日)18:40:41 No.497941314
俺グロックの方が好きなのよね…
9 18/04/15(日)18:41:11 No.497941450
911で助からない人でも1911なら助けることができます
10 18/04/15(日)18:42:01 No.497941650
アメリカは倒れるほどの病気したらその先は100%自己負担の医療費による自己破産しか待ってないから せめて苦しまずに死なせてあげようって配慮なのでは?
11 18/04/15(日)18:42:16 No.497941713
HAHAHAHA!!!
12 18/04/15(日)18:45:14 No.497942468
でも目の前に通り魔がいたら警察より銃が欲しいよね…
13 18/04/15(日)18:45:34 No.497942578
自動小銃を持っていたら火事を防げた
14 18/04/15(日)18:45:56 No.497942653
2秒もかかるのか その点ナイフならワンアクションだ
15 18/04/15(日)18:46:13 No.497942720
>アメリカは倒れるほどの病気したらその先は100%自己負担の医療費による自己破産しか待ってないから >せめて苦しまずに死なせてあげようって配慮なのでは? 1人月150ドルぐらいの保険入れば 保険会社指定の病院でそれなりにちゃんとした治療受けられるし いい会社勤めならもっと安くて条件の良い保険に入れるよ! フードスタンプ使ってるような貧困層だとうん…
16 18/04/15(日)18:47:00 No.497942889
1911っておいくら万円?
17 18/04/15(日)18:47:47 No.497943090
こういうジョーク好きよ
18 18/04/15(日)18:48:14 No.497943191
>1911っておいくら万円? 高いのだと1300ドル 安いのだと250ドルくらい
19 18/04/15(日)18:49:51 No.497943563
>1911っておいくら万円? 390ドルからあるから 4万ちょい
20 18/04/15(日)18:49:56 No.497943581
安くね…
21 18/04/15(日)18:49:57 No.497943588
>1911っておいくら万円? 大体500ドルくらい
22 18/04/15(日)18:50:22 No.497943675
>アメリカは倒れるほどの病気したらその先は100%自己負担の医療費による自己破産しか待ってないから >せめて苦しまずに死なせてあげようって配慮なのでは? なんで詳しくもないのに解説をするのか
23 18/04/15(日)18:52:21 No.497944156
>安くね… https://www.budsgunshop.com/catalog/mobile/categories.php?cat=1171&name=&searchPrice=1&page=1 ピンきりでおもしろい
24 18/04/15(日)18:55:21 No.497944894
アメリカの自殺手段ではぶっちぎり1位が銃 ちょっと羨ましい 思い立ったらすぐ実行できるし
25 18/04/15(日)18:55:31 No.497944928
緊急事態ですか?1911を使いましょう
26 18/04/15(日)19:00:12 No.497946145
ちょっと痔で動けなくて...
27 18/04/15(日)19:02:13 No.497946623
いつの間にかアイバージョンソンがガバ作ってる…
28 18/04/15(日)19:04:48 No.497947302
>アメリカの自殺手段ではぶっちぎり1位が銃 >ちょっと羨ましい >思い立ったらすぐ実行できるし しくじった時の悲惨さも酷いってマスターキートンで言ってた
29 18/04/15(日)19:06:30 No.497947742
署がめちゃくちゃ離れてても住宅ガス検知器の誤作動で自動で連絡行って10分しない内に駆けつけるのも結構凄いよアメリカ
30 18/04/15(日)19:06:45 No.497947799
銃買う金で保険料払ったほうがマシだな…
31 18/04/15(日)19:08:41 No.497948298
こういうスレに限らんけど社会問題系のスレはイメージや知ったかで デマまき散らす「」の悪い癖がバリバリになるよね
32 18/04/15(日)19:10:05 No.497948661
Second Amendmentって何かと思ったら修正第二条のことか…
33 18/04/15(日)19:10:51 No.497948838
高い医療費も医者にコレ向けるだけでタダに!
34 18/04/15(日)19:12:18 No.497949167
>高い医療費も医者にコレ向けるだけでタダに! 医者もガンマニアが多くてね
35 18/04/15(日)19:14:43 No.497949746
獣医のおじさんがガンユーチューバーやってるチャンネル紹介するね https://www.youtube.com/user/DemolitionRanch
36 18/04/15(日)19:16:21 No.497950103
GUN誌でマシンガンのレポート書いてた人は歯医者さんだったな
37 18/04/15(日)19:16:26 No.497950129
かなりレアなケースだけど群発頭痛に罹患した時拳銃が手元にあると即自殺する確率が跳ね上がるとかなんとか
38 18/04/15(日)19:16:46 No.497950221
ライフル教会があれば政府もいらねえ!
39 18/04/15(日)19:17:49 No.497950512
武装権は権利だしな
40 18/04/15(日)19:19:19 No.497950863
どうにもならないと思ったら乱射したくなるのはわかる
41 18/04/15(日)19:19:32 No.497950919
>ライフル教会があれば政府もいらねえ! 核で崩壊した後のアメリカで興りそうなライフル教会
42 18/04/15(日)19:22:21 No.497951586
俺もショットガン欲しい 自分にしか使わないからいいでしょ…?
43 18/04/15(日)19:22:43 No.497951682
NRAの回し者「」きたな…
44 18/04/15(日)19:25:23 No.497952370
>武装権は権利だしな 「規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有し、また携帯する権利は、これを侵してはならない。」 だけどこの人民は「規律ある民兵」に所属する者のみだから個人に武装権を認めたものではないよ説と 個人に武装権を認めたものだよ説があり 今のところアメリカ最高裁では後者を採用しているって 英語版Wikipediaに書いてあった、超長い https://en.wikipedia.org/wiki/Second_Amendment_to_the_United_States_Constitution#District_of_Columbia_v._Heller
45 18/04/15(日)19:25:33 No.497952410
>俺もショットガン欲しい 存分に米国在住してほしい けどソードオフとかはけっこう違法だっけか
46 18/04/15(日)19:26:56 No.497952734
ショットガンはカート死なせたから許さないよ
47 18/04/15(日)19:27:07 No.497952791
憲法レベルの問題だから日本で謂うと9条問題くらい重いまさはる案件だからなあ
48 18/04/15(日)19:27:22 No.497952848
シャッガンなら日本でも取れるぞ
49 18/04/15(日)19:28:04 No.497953021
911に電話して反撃していいか確認!
50 18/04/15(日)19:29:42 No.497953440
俺も銃は欲しいけど車のグローブボックスから取り出したリボルバーで暴走族と渡り合うような日常はちょっと
51 18/04/15(日)19:30:39 No.497953682
「規律ある民兵」の定義が難しいし組織なら運営の手間があるしそも必要になるような事態じゃもう国民全員が武装するくらいじゃないと意味ないしな
52 18/04/15(日)19:31:37 No.497953965
なんか最近勘違い武装民兵みたいなのが大量発生して問題になってなかったっけアメリカ
53 18/04/15(日)19:32:28 No.497954163
内戦になった時の収束力はすさまじそう 重武装町内会とかいっぱいありそうだし
54 18/04/15(日)19:34:02 No.497954579
>911に電話して反撃していいか確認! 自分を守ってくださいとしか言えないらしい 撃っていいって言ったらオペレーターまで責任が伝播しちゃうから