ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/15(日)17:58:00 No.497931112
BSプレミアムで西郷どんはじまるよ
1 18/04/15(日)18:00:00 No.497931548
また
2 18/04/15(日)18:00:02 No.497931558
また
3 18/04/15(日)18:01:06 No.497931794
もす
4 18/04/15(日)18:02:00 No.497931999
お別れ!
5 18/04/15(日)18:02:03 No.497932011
江戸に行かないの?
6 18/04/15(日)18:02:35 No.497932156
あれ?二人で江戸に行くんじゃ?
7 18/04/15(日)18:03:53 No.497932496
こころ旅にも出た雄川の滝
8 18/04/15(日)18:04:41 No.497932691
佐 野 史 郎
9 18/04/15(日)18:05:32 No.497932896
土足で
10 18/04/15(日)18:05:38 No.497932918
?
11 18/04/15(日)18:05:39 No.497932922
ペリーじゃねえのか
12 18/04/15(日)18:05:41 No.497932928
(例のシーン)
13 18/04/15(日)18:05:43 No.497932939
貧乏ゆすり!
14 18/04/15(日)18:05:58 No.497932998
態度わりーな又吉
15 18/04/15(日)18:06:18 No.497933079
片言で駄目だった
16 18/04/15(日)18:06:20 No.497933088
>態度わりーな又吉 だって相方をNTRった国だもの
17 18/04/15(日)18:06:30 No.497933122
大事なことなので
18 18/04/15(日)18:06:30 No.497933127
大事なことなので二回言いました
19 18/04/15(日)18:06:43 No.497933167
オオオ イイイ
20 18/04/15(日)18:06:43 No.497933169
事情伝えとけよ
21 18/04/15(日)18:06:45 No.497933173
壊れかけのレディオかお前は
22 18/04/15(日)18:06:46 No.497933178
おいこのレコード壊れて…
23 18/04/15(日)18:06:48 No.497933191
おい誰か止めろ!
24 18/04/15(日)18:06:48 No.497933194
この蓄音機壊れてござる
25 18/04/15(日)18:06:49 No.497933197
壊れたレコーダーか
26 18/04/15(日)18:06:55 No.497933222
このテープレコーダー壊れてる
27 18/04/15(日)18:07:00 No.497933238
アホの子過ぎる…
28 18/04/15(日)18:07:05 No.497933262
暗記してる…
29 18/04/15(日)18:07:26 No.497933338
上様の心なさそうな演技が上手いな
30 18/04/15(日)18:07:37 No.497933370
えらい!
31 18/04/15(日)18:07:38 No.497933374
又吉先生の大根演技が奇跡的に噛み合ってる…のかな
32 18/04/15(日)18:07:46 No.497933406
いくひさしくゆうこうをたもちたいものだ!
33 18/04/15(日)18:07:53 No.497933433
今回は徹頭徹尾ダメな奴か家定
34 18/04/15(日)18:07:54 No.497933439
意味わかってないなりに意味わかって言ってるのか
35 18/04/15(日)18:07:56 No.497933445
なんか定型使いまくる「」ちゃんみたいなんやな
36 18/04/15(日)18:08:19 No.497933518
介護しなきゃ…
37 18/04/15(日)18:08:30 No.497933570
「」定
38 18/04/15(日)18:08:39 No.497933611
>なんか定型使いまくる「」ちゃんみたいなんやな 定型ばっか使ってるとそれしか出てこなくなって語彙少なくなってくるよね…
39 18/04/15(日)18:08:42 No.497933623
まあどうにかしろって言っても どうにもならない立ち位置だし…
40 18/04/15(日)18:08:55 No.497933671
存分に使うってそういう…
41 18/04/15(日)18:09:13 No.497933734
水戸 キレた
42 18/04/15(日)18:09:22 No.497933770
けおおおおおおおおおお!!
43 18/04/15(日)18:09:35 No.497933824
弱虫だからー!
44 18/04/15(日)18:09:37 No.497933836
稀代のクソコテ
45 18/04/15(日)18:09:44 No.497933859
ええええええ
46 18/04/15(日)18:09:45 No.497933864
えー…
47 18/04/15(日)18:09:48 No.497933877
ええー…
48 18/04/15(日)18:09:54 No.497933892
えええ…
49 18/04/15(日)18:09:59 No.497933912
おのれデスラー
50 18/04/15(日)18:10:01 No.497933923
この頃から対米奇襲作戦が考えられていたのか
51 18/04/15(日)18:10:02 No.497933931
交渉ってものが全くできない奴らばかりだ…
52 18/04/15(日)18:10:28 No.497934022
いいはわるいやつだな
53 18/04/15(日)18:10:29 No.497934024
船出したところでメリケンにたどり着くことすらできないよね…
54 18/04/15(日)18:10:32 No.497934034
やはり井伊か
55 18/04/15(日)18:10:49 No.497934100
おのれ直虎
56 18/04/15(日)18:10:50 No.497934104
そういうスタンスで政治動かしてたら 身内はマジで攘夷しちゃったんやな…
57 18/04/15(日)18:11:05 No.497934169
いやや…なりとうない…
58 18/04/15(日)18:12:01 No.497934385
後ろ後ろー
59 18/04/15(日)18:12:01 No.497934386
後ろ後ろ!
60 18/04/15(日)18:12:05 No.497934397
吉の助ー!うしろうしろー!
61 18/04/15(日)18:12:06 No.497934409
俺の知らないとこで話進めんな
62 18/04/15(日)18:12:21 No.497934461
一橋様総受け本でございもす!
63 18/04/15(日)18:12:37 No.497934526
何その始まり
64 18/04/15(日)18:12:51 No.497934586
なんだそれ
65 18/04/15(日)18:12:56 No.497934616
ヒー様みずから答え合わせ
66 18/04/15(日)18:12:58 No.497934620
顔の左右に刀を突き立てて寝てたってやつか
67 18/04/15(日)18:13:04 No.497934643
それから~?
68 18/04/15(日)18:13:09 No.497934673
さすヒー
69 18/04/15(日)18:13:16 No.497934693
嘘です!
70 18/04/15(日)18:13:21 No.497934714
嘘だよ!
71 18/04/15(日)18:13:21 No.497934715
なんか痛いファンが編集したタレントのwikiみたいなんやな
72 18/04/15(日)18:13:40 No.497934796
回収!回収です!
73 18/04/15(日)18:13:40 No.497934797
要出典
74 18/04/15(日)18:14:25 No.497934958
怖い…
75 18/04/15(日)18:14:43 No.497935039
煽りよる
76 18/04/15(日)18:14:50 No.497935064
乗るなひいさま!
77 18/04/15(日)18:15:15 No.497935158
ヒー様の!国を背負うとこ見てみたい!
78 18/04/15(日)18:15:19 No.497935168
逃げる…?
79 18/04/15(日)18:15:20 No.497935172
けーきにまだ覚醒する前かひーさま
80 18/04/15(日)18:15:22 No.497935179
じゃあヒー様って呼ぶね…
81 18/04/15(日)18:15:39 No.497935231
実はもう一冊
82 18/04/15(日)18:15:42 No.497935240
!?
83 18/04/15(日)18:15:49 No.497935260
おのれ壷
84 18/04/15(日)18:15:56 No.497935290
キテル…
85 18/04/15(日)18:15:56 No.497935292
こんなこともあろうかと!
86 18/04/15(日)18:15:57 No.497935297
保存用布教用
87 18/04/15(日)18:15:59 No.497935303
流石左内
88 18/04/15(日)18:16:01 No.497935312
コピー誌だった
89 18/04/15(日)18:16:02 No.497935314
仲いいなこいつら
90 18/04/15(日)18:16:04 No.497935320
さすさな
91 18/04/15(日)18:16:05 No.497935327
でもやっぱりこのwiki恥ずかしいよ…
92 18/04/15(日)18:16:14 No.497935364
さすさな
93 18/04/15(日)18:16:18 No.497935386
ここ二週間ほど見れなかったんだけど何かあったかい
94 18/04/15(日)18:16:21 No.497935399
見本誌が破られただけだった
95 18/04/15(日)18:16:27 No.497935427
>でもやっぱりこのwiki恥ずかしいよ… ヒー様からしたら恥ずかしくて街を歩けなくなるレベルだよね
96 18/04/15(日)18:17:08 No.497935585
>見本誌が破られただけだった 同人誌即売会でよくある光景
97 18/04/15(日)18:17:28 No.497935652
堀田ァ!
98 18/04/15(日)18:17:28 No.497935654
ゆゆ式
99 18/04/15(日)18:17:32 No.497935677
胃が死にますよ 彼は
100 18/04/15(日)18:17:51 No.497935756
ゆゆ式?
101 18/04/15(日)18:17:54 No.497935768
大獄ゲージ溜まってきた
102 18/04/15(日)18:18:09 No.497935821
>>見本誌が破られただけだった >同人誌即売会でよくある光景 そんなことあるの…
103 18/04/15(日)18:18:12 No.497935834
堀田は何がしたいの…
104 18/04/15(日)18:18:13 No.497935842
絶対にゆゆ式こと
105 18/04/15(日)18:18:18 No.497935868
…
106 18/04/15(日)18:18:22 No.497935879
コピー誌製作中
107 18/04/15(日)18:18:36 No.497935937
字が書ける教養あるんだねやっぱ
108 18/04/15(日)18:18:58 No.497936026
SATSUMAの勘が
109 18/04/15(日)18:18:59 No.497936035
またこいつか
110 18/04/15(日)18:19:11 No.497936076
アノニマス!
111 18/04/15(日)18:19:19 No.497936114
なんでそんな目立つ格好を…?
112 18/04/15(日)18:19:20 No.497936122
なんでわざわざそんな目立つ仮面を…
113 18/04/15(日)18:19:34 No.497936190
いい…
114 18/04/15(日)18:19:39 No.497936210
わぁお
115 18/04/15(日)18:19:50 No.497936245
毒盛られる…
116 18/04/15(日)18:19:53 No.497936250
オイオイオイ
117 18/04/15(日)18:20:14 No.497936348
(作法知らねえ…)
118 18/04/15(日)18:20:21 No.497936376
毒 か | !
119 18/04/15(日)18:20:36 No.497936437
>無粋な真似はせぬ でもあの井伊だからなぁ
120 18/04/15(日)18:20:40 No.497936458
おいちい!
121 18/04/15(日)18:20:43 No.497936473
うまか
122 18/04/15(日)18:20:45 No.497936487
うまかっ!
123 18/04/15(日)18:21:01 No.497936565
ちゃんと器を褒めるとはいいセンスだ
124 18/04/15(日)18:21:04 No.497936574
いつの間にか目利きスキルが!
125 18/04/15(日)18:21:23 No.497936655
違いの分かる男西郷どん
126 18/04/15(日)18:21:48 No.497936770
そんなこと言える立場なの
127 18/04/15(日)18:21:55 No.497936818
片腹大激痛
128 18/04/15(日)18:22:03 No.497936855
あ…?
129 18/04/15(日)18:22:09 No.497936880
乗るな西郷!
130 18/04/15(日)18:22:42 No.497937014
お家の方が大事か!
131 18/04/15(日)18:22:44 No.497937023
薩摩武士を怒らせたら何をするかわからんぞ
132 18/04/15(日)18:23:06 No.497937111
関ヶ原の恨み忘れんぞ
133 18/04/15(日)18:23:14 No.497937146
二重スパイのおさそい
134 18/04/15(日)18:23:17 No.497937158
ストレートだな
135 18/04/15(日)18:23:26 No.497937194
あーこれはブチ切れますわ
136 18/04/15(日)18:23:30 No.497937211
なんだァ…てめェ…?
137 18/04/15(日)18:23:31 No.497937214
2重スパイか
138 18/04/15(日)18:23:38 No.497937256
よく調べてんな
139 18/04/15(日)18:23:38 No.497937257
これは良い条件だ
140 18/04/15(日)18:23:39 No.497937258
こいつをスパイにしようとは節穴すぎる…
141 18/04/15(日)18:23:45 No.497937280
正義の人吉之助に火がついた
142 18/04/15(日)18:23:49 No.497937294
西郷には効かないすぎる
143 18/04/15(日)18:23:49 No.497937296
まだ
144 18/04/15(日)18:23:55 No.497937307
悪いヤツらだなぁ…
145 18/04/15(日)18:23:56 No.497937315
行動力あるな…
146 18/04/15(日)18:24:06 No.497937345
こいつ嘘付けないんだぞ!? 二重スパイは無理だって!
147 18/04/15(日)18:24:08 No.497937354
あれ薩摩ってスパイ入り込めないんじゃなかったっけ
148 18/04/15(日)18:24:09 No.497937356
明らかにいいが悪役だこれ
149 18/04/15(日)18:24:16 No.497937385
だがその一言が
150 18/04/15(日)18:24:33 No.497937453
煽るどん
151 18/04/15(日)18:24:40 No.497937480
西郷、キレた!
152 18/04/15(日)18:24:46 No.497937506
井伊家はくそだな
153 18/04/15(日)18:25:05 No.497937583
叩っ斬ってやるぞ
154 18/04/15(日)18:25:10 No.497937609
大河シリーズ第一作の主人公がこの井伊直弼って 今考えたらかなりチャレンジングだな
155 18/04/15(日)18:25:10 No.497937610
ピルイーターキレた
156 18/04/15(日)18:25:35 No.497937716
茶がうめー
157 18/04/15(日)18:25:44 No.497937750
井伊は相変わらず覚悟決まりすぎてる
158 18/04/15(日)18:26:07 No.497937855
水戸は嫌い…
159 18/04/15(日)18:26:11 No.497937867
ピン子院
160 18/04/15(日)18:26:18 No.497937898
水戸はだめ
161 18/04/15(日)18:26:22 No.497937906
こうやって勝手にヘイト貯めさせられていくひーさま最高にいい迷惑すぎる…
162 18/04/15(日)18:26:23 No.497937912
おのれBBA!
163 18/04/15(日)18:26:34 No.497937947
おのれ!
164 18/04/15(日)18:26:40 No.497937972
おのれ!
165 18/04/15(日)18:26:56 No.497938029
篤姫の不幸ゲージ溜まってきた
166 18/04/15(日)18:26:58 No.497938034
渡る大奥は
167 18/04/15(日)18:27:17 No.497938097
大河ドラマ篤姫のときと同じこと扱ってるのに視点が違うから面白いなあ
168 18/04/15(日)18:27:27 No.497938135
上様も弱って死んじゃう
169 18/04/15(日)18:27:46 No.497938211
そろそろ子作りできそう?
170 18/04/15(日)18:27:59 No.497938266
ん?
171 18/04/15(日)18:28:02 No.497938278
誰こいつ
172 18/04/15(日)18:28:03 No.497938281
ん?
173 18/04/15(日)18:28:04 No.497938291
ん?
174 18/04/15(日)18:28:07 No.497938305
? だれこのばばあ
175 18/04/15(日)18:28:12 No.497938319
幾島ァ!
176 18/04/15(日)18:28:19 No.497938345
奥に柔道強そうな子がいる
177 18/04/15(日)18:28:22 No.497938355
うn?
178 18/04/15(日)18:28:23 No.497938359
ん?
179 18/04/15(日)18:28:25 No.497938365
今その話はまずいと思う
180 18/04/15(日)18:28:26 No.497938374
んん?
181 18/04/15(日)18:28:28 No.497938387
んん?
182 18/04/15(日)18:28:30 No.497938398
うn?
183 18/04/15(日)18:28:40 No.497938448
いやじゃー!
184 18/04/15(日)18:28:41 No.497938451
ですよね…
185 18/04/15(日)18:28:42 No.497938456
片言過ぎる
186 18/04/15(日)18:28:42 No.497938461
いやじゃあ!
187 18/04/15(日)18:28:44 No.497938468
いやじゃあ!
188 18/04/15(日)18:28:46 No.497938477
嫌じゃ!
189 18/04/15(日)18:28:56 No.497938513
私ひーさまきらい!(バァァァァァァン)
190 18/04/15(日)18:28:58 No.497938530
>大河シリーズ第一作の主人公がこの井伊直弼って >今考えたらかなりチャレンジングだな 幕末は主人公キャラが多いしな
191 18/04/15(日)18:29:08 No.497938563
絶対合わないよなあ
192 18/04/15(日)18:29:18 No.497938593
うそくさいのう・・・
193 18/04/15(日)18:29:20 No.497938599
演技下手過ぎて駄目だった
194 18/04/15(日)18:29:21 No.497938606
うーn
195 18/04/15(日)18:29:25 No.497938616
ピン子が来た!
196 18/04/15(日)18:29:29 No.497938634
ひーさまどんどん囲われて行ってて吹く
197 18/04/15(日)18:29:30 No.497938639
えっ
198 18/04/15(日)18:29:30 No.497938642
あっさり
199 18/04/15(日)18:29:36 No.497938656
あっさり
200 18/04/15(日)18:29:39 No.497938670
早くない?
201 18/04/15(日)18:29:45 No.497938694
上様ちょろい
202 18/04/15(日)18:29:45 No.497938698
風見鶏将軍すぎる
203 18/04/15(日)18:29:47 No.497938706
うるさい
204 18/04/15(日)18:29:48 No.497938714
間に合った
205 18/04/15(日)18:29:49 No.497938715
素直な人だ
206 18/04/15(日)18:29:50 No.497938723
篭絡はやっ!
207 18/04/15(日)18:29:54 No.497938743
あっさり
208 18/04/15(日)18:29:56 No.497938752
あっさり決めた!?
209 18/04/15(日)18:29:57 No.497938756
あのこれただの傀儡…
210 18/04/15(日)18:29:58 No.497938759
本人やりたくないのに周りがめっちゃ動くひーさま気の毒になってきた
211 18/04/15(日)18:29:58 No.497938760
讒言成功!
212 18/04/15(日)18:30:02 [上様] No.497938776
やっぱやめた
213 18/04/15(日)18:30:04 No.497938784
鶴の一声すぎる
214 18/04/15(日)18:30:36 No.497938895
やりたくねえって言ってんだろ!!!
215 18/04/15(日)18:30:51 No.497938938
捨てると増えます
216 18/04/15(日)18:30:51 No.497938941
みんな持ってる
217 18/04/15(日)18:30:55 No.497938959
ひどい
218 18/04/15(日)18:30:57 No.497938964
スゴロク帝の時といいこのヒー様お遊び好きだな
219 18/04/15(日)18:30:58 No.497938971
ウィキペディアはクソだな!
220 18/04/15(日)18:31:01 No.497938981
写しがスッと出てくるのがギャグすぎる
221 18/04/15(日)18:31:04 No.497938987
左様
222 18/04/15(日)18:31:04 No.497938992
非公式ファングッズ
223 18/04/15(日)18:31:04 No.497938993
1000部発行の大手だ
224 18/04/15(日)18:31:13 No.497939028
いくらでも作れるって写し書きしてる人だってタダじゃねぇんだぞ!
225 18/04/15(日)18:31:19 No.497939041
そういうのマジやめて
226 18/04/15(日)18:31:30 No.497939084
>写しがスッと出てくるのがギャグすぎる あんなん笑うわ
227 18/04/15(日)18:31:31 No.497939086
スケベヒー様好きだよ
228 18/04/15(日)18:31:32 No.497939093
この国の後継者争いには必勝法がある
229 18/04/15(日)18:31:46 No.497939146
品川宿の子たちにはまだ身バレしてないの
230 18/04/15(日)18:32:10 No.497939223
ひー様ファンなら持ってて当然だからな…
231 18/04/15(日)18:32:15 No.497939241
しかしいい生活だなー
232 18/04/15(日)18:32:21 No.497939272
やべーぞ!
233 18/04/15(日)18:32:23 No.497939275
オオオ イイイ
234 18/04/15(日)18:32:39 No.497939342
助けてー!
235 18/04/15(日)18:32:48 No.497939379
BAKUMATSU
236 18/04/15(日)18:32:55 No.497939398
おお!
237 18/04/15(日)18:32:55 No.497939405
直球すぎる刺客だな!
238 18/04/15(日)18:33:00 No.497939427
幕末はすぐ刺客だな
239 18/04/15(日)18:33:01 No.497939428
逃げ足の速さで定評あるヒー様だ!
240 18/04/15(日)18:33:13 No.497939476
仮面使えや!
241 18/04/15(日)18:33:15 No.497939485
将軍家はこりごりだよ~
242 18/04/15(日)18:33:21 No.497939513
ホラーでありがちなやつ!
243 18/04/15(日)18:33:27 No.497939546
いろんな意味でひー様包囲網が形成されていく
244 18/04/15(日)18:33:39 No.497939595
西郷は剣の代わりのものぐらい持っとけよ!
245 18/04/15(日)18:33:49 No.497939633
こんな目にあうから将軍なんかやりたくねえんだ!
246 18/04/15(日)18:34:02 No.497939674
>逃げ足の速さで定評あるヒー様だ! 言い方!
247 18/04/15(日)18:34:02 No.497939675
そんな刀で俺が殺せるか?
248 18/04/15(日)18:34:03 No.497939678
>幕末はすぐ刺客だな チャンバラないとウケが悪いから…
249 18/04/15(日)18:34:06 No.497939696
ズボッ!
250 18/04/15(日)18:34:07 No.497939700
ズボッ
251 18/04/15(日)18:34:07 No.497939702
ぐえー!
252 18/04/15(日)18:34:10 No.497939720
ぐえー!
253 18/04/15(日)18:34:14 No.497939737
ちぇすと!
254 18/04/15(日)18:34:19 No.497939763
殺人事件!
255 18/04/15(日)18:34:21 No.497939770
初殺人!
256 18/04/15(日)18:34:24 No.497939782
童貞卒業!
257 18/04/15(日)18:34:27 No.497939793
やりやがった!
258 18/04/15(日)18:34:29 No.497939799
ひっひとごろしーっ!
259 18/04/15(日)18:34:35 No.497939826
殺しの味を覚えたな
260 18/04/15(日)18:34:44 No.497939857
や、殺ってしまった…
261 18/04/15(日)18:35:00 No.497939921
し、死んでる…
262 18/04/15(日)18:35:00 No.497939924
し、死んでる…
263 18/04/15(日)18:35:02 No.497939930
し、死んでる…
264 18/04/15(日)18:35:08 No.497939953
し、死んでる…
265 18/04/15(日)18:35:10 No.497939962
し、死んでる…
266 18/04/15(日)18:35:10 No.497939966
こげなもんか…鰻も人間もかわらんばい…
267 18/04/15(日)18:35:12 No.497939975
殺人童貞卒業
268 18/04/15(日)18:35:21 No.497940007
数十年後にはもっといっぱい…
269 18/04/15(日)18:35:33 No.497940043
情けない薩摩モンじゃのお!
270 18/04/15(日)18:35:38 No.497940067
ビビりすぎどん
271 18/04/15(日)18:35:40 No.497940075
そのうち慣れますよ…
272 18/04/15(日)18:35:45 No.497940088
血の味を覚えた
273 18/04/15(日)18:35:50 No.497940109
スイッチはいっちゃうんだ
274 18/04/15(日)18:35:51 No.497940113
これからもっと殺すんだから
275 18/04/15(日)18:35:56 No.497940129
武士なのに殺したことないのか
276 18/04/15(日)18:36:16 No.497940210
おのれひこにゃん!
277 18/04/15(日)18:36:20 No.497940233
おのれひこにゃん!
278 18/04/15(日)18:36:25 No.497940246
最低だなひこにゃん
279 18/04/15(日)18:36:33 No.497940279
そぉい!
280 18/04/15(日)18:36:33 No.497940281
ドボン
281 18/04/15(日)18:36:48 No.497940365
フォール!!
282 18/04/15(日)18:36:52 No.497940383
雑な死体処理だな
283 18/04/15(日)18:36:55 No.497940398
去年の主人公だぞ井伊
284 18/04/15(日)18:37:12 No.497940455
これで処理が済む時代
285 18/04/15(日)18:37:14 No.497940464
>雑な死体処理だな 翌朝八丁堀の旦那が呼ばれる展開よ
286 18/04/15(日)18:37:25 No.497940503
こんな現代的価値観の薩摩人がいるかなぁ
287 18/04/15(日)18:37:36 No.497940542
大丈夫 後でもっともっとだから
288 18/04/15(日)18:38:04 No.497940659
早い段階で剣の道を捨ててるからそういう心構えも持てなかったんじゃろか
289 18/04/15(日)18:38:08 No.497940675
>>雑な死体処理だな >翌朝八丁堀の旦那が呼ばれる展開よ 「おっ心の臓を一突きですぜ」
290 18/04/15(日)18:38:23 No.497940739
>武士なのに殺したことないのか この時代ならほとんどの武士は殺したことねぇよ!
291 18/04/15(日)18:39:06 No.497940940
>こんな現代的価値観の薩摩人がいるかなぁ いないだろうなぁ…薩摩だからなぁ…
292 18/04/15(日)18:39:06 No.497940941
>この時代ならほとんどの武士は殺したことねぇよ! 武士とは・・・侍とは・・・
293 18/04/15(日)18:39:34 No.497941064
去年クソコテが着てたやつ
294 18/04/15(日)18:39:37 No.497941077
去年見た鎧
295 18/04/15(日)18:39:38 No.497941081
太平の世で250年くらいだもんね
296 18/04/15(日)18:39:39 No.497941089
去年の赤備え!
297 18/04/15(日)18:39:40 No.497941092
>武士とは・・・侍とは・・・ ただの公務員よ
298 18/04/15(日)18:39:58 No.497941156
なんのことですか?
299 18/04/15(日)18:40:16 No.497941220
>>この時代ならほとんどの武士は殺したことねぇよ! >武士とは・・・侍とは・・・ 普通に百姓堕ちしまくる武士がどの藩にも居るありさまよ
300 18/04/15(日)18:40:52 No.497941370
だが陸の孤島だ
301 18/04/15(日)18:41:02 No.497941413
>ただの公務員よ サラリーマンもしくはニートもしくはワーキングプアもしくは農民のバイトってとこかな
302 18/04/15(日)18:41:08 No.497941437
お気に触れましたか?
303 18/04/15(日)18:41:09 No.497941440
おまえ きらい
304 18/04/15(日)18:41:14 No.497941464
お前だ
305 18/04/15(日)18:41:21 No.497941494
お前のその目が気に入らねえ!
306 18/04/15(日)18:41:23 No.497941503
だがおめえの態度は気に食わねえ
307 18/04/15(日)18:41:31 No.497941541
ま、そうだよね…
308 18/04/15(日)18:41:34 No.497941562
無礼るな
309 18/04/15(日)18:41:35 No.497941564
>普通に百姓堕ちしまくる武士がどの藩にも居るありさまよ 逆に足軽なんかだと農民の次男三男がバイトでやってるという
310 18/04/15(日)18:41:40 No.497941580
気に食わねえ!
311 18/04/15(日)18:41:48 No.497941601
ヒー様覚醒?
312 18/04/15(日)18:41:55 No.497941629
ヒー様かっこいい!
313 18/04/15(日)18:42:02 No.497941654
あれ…もしかしてヒー様将軍のUTSUWAあるんじゃない?
314 18/04/15(日)18:42:05 No.497941665
!?
315 18/04/15(日)18:42:08 No.497941673
かっこいい…
316 18/04/15(日)18:42:13 No.497941697
かっこいい!
317 18/04/15(日)18:42:14 No.497941702
ヒー様ヤンキーっぽいな
318 18/04/15(日)18:42:15 No.497941708
完覚 了悟
319 18/04/15(日)18:42:15 No.497941711
覚醒きたn!?
320 18/04/15(日)18:42:21 No.497941731
割とヤケクソになってるなひーさま
321 18/04/15(日)18:42:21 No.497941732
熱い展開
322 18/04/15(日)18:42:30 No.497941769
よし、一橋派を殺そう
323 18/04/15(日)18:42:35 No.497941793
どんvs丼
324 18/04/15(日)18:42:45 No.497941835
ヒー様かっこいい… 薄い本作らなきゃ…
325 18/04/15(日)18:42:54 No.497941864
やろうぜ…安政の大獄!
326 18/04/15(日)18:42:55 No.497941869
呆けさせる為にほっといた方がよかったのかもね
327 18/04/15(日)18:42:58 No.497941882
おのれピン子!
328 18/04/15(日)18:43:01 No.497941890
し、死んでる…
329 18/04/15(日)18:43:02 No.497941893
し、死んでる…
330 18/04/15(日)18:43:05 No.497941911
サクサク進むな
331 18/04/15(日)18:43:12 No.497941931
わしに!?
332 18/04/15(日)18:43:16 No.497941950
死亡フラグが
333 18/04/15(日)18:43:17 No.497941955
渡辺謙死ぬのか…
334 18/04/15(日)18:43:18 No.497941962
お前が斉彬になるんだよ!
335 18/04/15(日)18:43:23 No.497941984
水戸藩御三家なのになんでそんなに嫌われてんの
336 18/04/15(日)18:43:27 No.497941995
安政の大獄フラグ立ったのか
337 18/04/15(日)18:43:36 No.497942032
>呆けさせる為にほっといた方がよかったのかもね やぶ蛇感あるね
338 18/04/15(日)18:43:37 No.497942038
ハイ…西郷は久光と対立します…フワー
339 18/04/15(日)18:43:43 No.497942064
平井大をこんな所で聞くとは
340 18/04/15(日)18:43:44 No.497942068
どんってちゃんと偉くなってるの?
341 18/04/15(日)18:44:03 No.497942155
あの例の本をマジで信じちゃってる…
342 18/04/15(日)18:44:19 No.497942228
>水戸藩御三家なのになんでそんなに嫌われてんの 直弼が牛肉送ってくれなかったから…
343 18/04/15(日)18:44:29 No.497942268
去年の主人公家が完全に悪役なんですが
344 18/04/15(日)18:44:53 No.497942373
何か問題でも?
345 18/04/15(日)18:44:55 No.497942386
なにやってんの…
346 18/04/15(日)18:45:05 No.497942430
>どんってちゃんと偉くなってるの? 御庭番なんて重要職やってた時点であんな田舎侍丸だしなはずはないけど まあドラマなんで
347 18/04/15(日)18:45:46 No.497942625
>去年の主人公家が完全に悪役なんですが 250年も幅利かせれば十分じゃないですか
348 18/04/15(日)18:46:49 No.497942850
>水戸藩御三家なのになんでそんなに嫌われてんの 水戸学なんてのに傾倒するから…
349 18/04/15(日)18:47:50 No.497943104
>水戸学なんてのに傾倒するから… つまり諸悪の根源は水戸の黄門さま!?
350 18/04/15(日)18:49:01 No.497943383
>つまり諸悪の根源は水戸の黄門さま!? 大体あってる
351 18/04/15(日)18:50:19 No.497943668
黄門様じたい、綱吉の説教するために江戸へ行く!みたいなお話が作られてるあたりめんどくさい感じだったんだろう
352 18/04/15(日)18:53:21 No.497944423
隠居して日本史とラーメン作ってただけじゃなかったのか黄門様
353 18/04/15(日)18:53:29 No.497944443
>つまり諸悪の根源は水戸の黄門さま!? 実際荒らし・嫌がらせ・混乱の元だよあのジジイ
354 18/04/15(日)18:54:27 No.497944652
>隠居して日本史とラーメン作ってただけじゃなかったのか黄門様 大日本史作るためにめっちゃ重税課したり 大日本史のせいでクソコテ大発生して南北朝の正当論争とか現代まで続いたり
355 18/04/15(日)18:54:41 No.497944719
>隠居して日本史とラーメン作ってただけじゃなかったのか黄門様 その大日本史が問題なんだよ!
356 18/04/15(日)18:55:35 No.497944955
新田持ち上げるために南朝正当論なんて代物ぶちあげたせいでえらいことに