←みたい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)17:40:54 No.497927437
←みたいなアニメがあったら教えてほしい
1 18/04/15(日)17:45:51 No.497928459
無い
2 18/04/15(日)17:46:13 No.497928526
逆なら…
3 18/04/15(日)17:46:48 No.497928654
ひぐらし
4 18/04/15(日)17:46:48 No.497928655
絶望先生
5 18/04/15(日)17:47:12 No.497928734
銀魂
6 18/04/15(日)17:47:18 No.497928755
マギ
7 18/04/15(日)17:47:19 No.497928760
ひだまり
8 18/04/15(日)17:47:30 No.497928798
一期ダメなのに二期やること自体が商売的にもあんまりないんじゃ…
9 18/04/15(日)17:47:43 No.497928865
1期不評で2期作られるのか疑問
10 18/04/15(日)17:48:10 No.497928948
犬日々 まぁ1期もそこまで悪い訳じゃないが
11 18/04/15(日)17:48:11 No.497928955
>ひだまり なんだぁ?テメェ
12 18/04/15(日)17:48:36 No.497929034
1期でコケたら大抵はそのままさようならだよね…
13 18/04/15(日)17:48:45 No.497929061
ふもっふ
14 18/04/15(日)17:48:52 No.497929081
DD北斗の拳が自分の中でそうだった
15 18/04/15(日)17:48:57 No.497929103
仕切り直して一から作るようなのなら…
16 18/04/15(日)17:48:58 No.497929104
マケン姫
17 18/04/15(日)17:49:11 No.497929152
まず見ないよね1期つまんなかったものの2期を
18 18/04/15(日)17:49:45 No.497929271
えとたま
19 18/04/15(日)17:49:59 No.497929318
キングダム
20 18/04/15(日)17:50:11 No.497929364
>>ひだまり >なんだぁ?テメェ 富士山やらかしておいて二期が出来るなんて今だとそうそうないと思う どっちが上かはなんとも言えないけど
21 18/04/15(日)17:50:17 No.497929385
戦国コレクション
22 18/04/15(日)17:50:30 No.497929449
ふもっふを2期とカウントするかどうか
23 18/04/15(日)17:50:31 No.497929453
作画が良くなった作品ならそれなりにありそう
24 18/04/15(日)17:50:36 No.497929468
ハマトラ
25 18/04/15(日)17:50:55 No.497929539
1期バッドエンド 2期ハッピーエンド ってことでは?
26 18/04/15(日)17:50:58 No.497929554
ターミネーター
27 18/04/15(日)17:51:11 No.497929615
下が3期だったらゆるゆり
28 18/04/15(日)17:51:39 No.497929697
1期 2期 3期 なら灼眼のシャナ
29 18/04/15(日)17:51:45 No.497929718
ファフナー・・・?
30 18/04/15(日)17:51:48 No.497929740
ひだまりは別に富士山やってても面白かったし
31 18/04/15(日)17:52:11 No.497929835
鋼錬
32 18/04/15(日)17:52:25 No.497929881
>鋼錬 逆だろ
33 18/04/15(日)17:52:47 No.497929966
フルメタはどっちを2期と考えるにしてもスレ画に当てはまると思う
34 18/04/15(日)17:53:02 No.497930006
>>>ひだまり >>なんだぁ?テメェ >富士山やらかしておいて二期が出来るなんて今だとそうそうないと思う >どっちが上かはなんとも言えないけど 富士山懐かしいな…
35 18/04/15(日)17:53:09 No.497930025
まず一期が良くない上で二期ゴリ押ししたら歓迎されない
36 18/04/15(日)17:53:15 No.497930040
わたモテの二期が作られたらこうなる
37 18/04/15(日)17:53:26 No.497930076
>ファフナー・・・? 映像は圧倒的に2期だけどストーリーは1期の方が好きだな…
38 18/04/15(日)17:53:32 No.497930102
はまトラ
39 18/04/15(日)17:53:54 No.497930162
デジキャラットとか?
40 18/04/15(日)17:54:05 No.497930211
>琴浦さんの二期が作られたらこうなる
41 18/04/15(日)17:54:54 No.497930383
発明BOYかにぱん
42 18/04/15(日)17:55:03 No.497930417
ハガレンあたりは
43 18/04/15(日)17:55:06 No.497930426
どっちも面白いけど スペダン
44 18/04/15(日)17:56:52 No.497930838
一期も大好きだけどアクティヴレイド
45 18/04/15(日)17:56:53 No.497930840
>わたモテの二期が作られたらこうなる そんなに一期悪かったか?
46 18/04/15(日)17:57:11 No.497930918
>仕切り直して一から作るようなのなら… 一期と二期が30年くらい離れてるようなのは一期と二期の関係性じゃないな…
47 18/04/15(日)17:57:17 No.497930948
ハガレンでしょ 一期も最近再評価されてなくはないけどごく少数派だし
48 18/04/15(日)17:57:17 No.497930949
ハマトラ
49 18/04/15(日)17:58:01 No.497931115
>そんなに一期悪かったか? 一期が悪いと言うより一般受けする内容なので
50 18/04/15(日)17:58:11 No.497931171
Fate
51 18/04/15(日)17:58:25 No.497931231
げんしけん
52 18/04/15(日)17:58:48 No.497931312
どっちも面白いかって言われると言葉がでなくなるんだけど シリーズとして画像に当てはまるのはハマトラ
53 18/04/15(日)17:58:51 No.497931319
ストレンジプラス
54 18/04/15(日)17:58:55 No.497931337
リメイクと1期2期は分けていいと思う
55 18/04/15(日)17:59:09 No.497931384
一期で泣くほどじゃないけどGA
56 18/04/15(日)17:59:13 No.497931393
仕切り直しの再アニメ化は2期と言えるのか
57 18/04/15(日)17:59:37 No.497931470
ハガレンで対立させたいのは分かるが 人気があるのは1期の方だ
58 18/04/15(日)18:00:12 No.497931590
アクティヴレイドは2期も面白かっただし…
59 18/04/15(日)18:00:22 No.497931633
泣くレベルの作品で2期は出ない…出ないんだ…
60 18/04/15(日)18:00:28 No.497931655
>どっちも面白いけど >スペダン 一期一話と二期最終話どちらがドベか迷うところ
61 18/04/15(日)18:01:03 No.497931780
黒歴史は含まれるのかな…? 東映遊戯王とか…
62 18/04/15(日)18:01:27 No.497931874
テラフォーマーズはハードルを下げまくればなんとか…
63 18/04/15(日)18:01:31 No.497931891
>ハガレンで対立させたいのは分かるが >人気があるのは1期の方だ 対立に乗っかってるじゃねーか!
64 18/04/15(日)18:01:37 No.497931918
ハガレン一期もアニメ用に原作者が話を考えてやってるんだよな
65 18/04/15(日)18:01:40 No.497931926
>黒歴史は含まれるのかな…? >東映遊戯王とか… 別につまんなかったわけじゃないからな東映版!!
66 18/04/15(日)18:01:52 No.497931960
1期も悪くはないけど2期のほうが俺好みだった程度ならある
67 18/04/15(日)18:01:57 No.497931982
>ハガレンで対立させたいのは分かるが その言い方のほうがよっぽど対立させたいように見える
68 18/04/15(日)18:02:02 No.497932004
>>わたモテの二期が作られたらこうなる >そんなに一期悪かったか? 悪いとかじゃなくて泣くような内容ではあると思う
69 18/04/15(日)18:02:32 No.497932142
😭封神演義 😭覇穹 封神演義
70 18/04/15(日)18:02:43 No.497932189
キングダム
71 18/04/15(日)18:02:45 No.497932198
遊戯王ゼアルとかⅡの方が良かった
72 18/04/15(日)18:03:04 No.497932293
元々分割2期前提のつくりだったんだろうけど コードギアスとか…
73 18/04/15(日)18:03:06 No.497932303
アニメは知らないが ウルトラマンギンガがこれ
74 18/04/15(日)18:03:36 No.497932425
東映版遊戯王 遊戯王
75 18/04/15(日)18:03:43 No.497932454
フルメタも1期が面白かったなあ オリジナル回好きだった ふもっふは多分どこやってもウケてたと思うが
76 18/04/15(日)18:03:51 No.497932490
血界戦線かなあ やっぱ1期最終回にあの台詞持って行っちゃったのが勿体無いって今でも思っちゃう
77 18/04/15(日)18:03:55 No.497932511
原作モノで最初絵とか演出がおかしかったのが途中からマシになるパターンはある
78 18/04/15(日)18:04:27 No.497932626
個人的にはほとんど二期の方が好きになる 多分メカが必ず派手になるロボットもののイメージ
79 18/04/15(日)18:04:48 No.497932709
泣くほどじゃないけどまあハマトラは2期でまっとうに良くなった
80 18/04/15(日)18:04:51 No.497932722
遊戯王DMの中の人はコレだな 中の人限定だけど
81 18/04/15(日)18:05:16 No.497932843
(^o^)一期 (>_<)二期 (^^;三期
82 18/04/15(日)18:05:43 No.497932943
ブブキブランキは2期になってから評判良くなってた気がする 1期で視聴やめたのちょっと後悔した…
83 18/04/15(日)18:05:57 No.497932994
>😭封神演義 >😭覇穹 封神演義 ダブルインパクトすぎる… あとねぎマもか…
84 18/04/15(日)18:06:52 No.497933207
ある意味ガンダムがそうなんじゃないかな 二期というか長く続けてブランド感が出てきたみたいな
85 18/04/15(日)18:06:59 No.497933234
>フルメタも1期が面白かったなあ >オリジナル回好きだった >ふもっふは多分どこやってもウケてたと思うが ふもっふの続編は来ないのかな…
86 18/04/15(日)18:07:02 No.497933247
たまに言われるがアイマスのアニメはゼノクラやって制作側は逆にやる気とか熱意上がったから あそこで下手に成功してたらコンテンツが終わってた可能性あるんだよな
87 18/04/15(日)18:07:08 No.497933273
>あとねぎマもか… ネギまはアニメコンテンツ全部コケたからな…曲はすごいよかったけど…
88 18/04/15(日)18:07:53 No.497933438
>ネギまはアニメコンテンツ全部コケたからな…曲はすごいよかったけど… まさか2までアレだとは…すぎる
89 18/04/15(日)18:08:03 No.497933468
>ある意味ガンダムがそうなんじゃないかな >二期というか長く続けてブランド感が出てきたみたいな 毎回前シリーズが下になって新シリーズが上扱いされてを繰り返してない?
90 18/04/15(日)18:08:26 No.497933548
ネギま2期の曲は好きだよ…
91 18/04/15(日)18:08:34 No.497933590
ドッグデイズかな
92 18/04/15(日)18:08:41 No.497933620
ねぎまハピマテあまり好きじゃなかった
93 18/04/15(日)18:09:18 No.497933754
あんまり評価されてないけどオーフェン 全部アニオリだったけど原作改悪キャラ改悪でぼこぼこだった1期よりずっと原作の雰囲気を出せてた
94 18/04/15(日)18:09:21 No.497933765
ラクロジ ひなろじ
95 18/04/15(日)18:09:35 No.497933821
てーきゅう 一期も好きだけど二期以降のスピード感が好き
96 18/04/15(日)18:09:59 No.497933917
分割二期ならまぁあるかなって感じ
97 18/04/15(日)18:10:11 No.497933962
>ハマトラ 2期になった途端めっちゃ面白くなる奴来たな…
98 18/04/15(日)18:10:38 No.497934058
実際いえばガンダムはゲームでデザインは知ってるがじゃあ話は知らないことも多いなあ
99 18/04/15(日)18:10:44 No.497934078
>ラクロジ >ひなろじ 別物だコレ
100 18/04/15(日)18:11:02 No.497934156
>ラクロジ >ひなろじ あれは…スピンオフ?
101 18/04/15(日)18:11:28 No.497934263
鬼灯は2期のが好き
102 18/04/15(日)18:11:40 No.497934307
天 アカギ
103 18/04/15(日)18:11:40 No.497934308
>原作改悪キャラ改悪でぼこぼこだった1期 ドラマガで敗戦処理やってたのが印象深かったな…
104 18/04/15(日)18:12:13 No.497934442
思い出補正とか先駆者とか除けば確実にファミコンよりスーパーファミコンの方が上
105 18/04/15(日)18:12:27 No.497934478
原作ファンの評判は知らないけどアスラクライン
106 18/04/15(日)18:12:33 No.497934508
はがないは二期の方がいいけど最後が中途半端
107 18/04/15(日)18:12:44 No.497934561
まあそもそも「」の好き嫌いとか何の担保にもならないからな…
108 18/04/15(日)18:13:33 No.497934773
おそ松さんはこれだと思ってる 同意されたことはない
109 18/04/15(日)18:13:34 No.497934777
二期の方が好きって言うならアクティヴレイド
110 18/04/15(日)18:14:03 No.497934874
スパロボのアニメもこのパターンに近いかもしれないな 一期は大体サイバスターがサイフラッシュとアカシックバスターとコスモノヴァで解決してた印象だった
111 18/04/15(日)18:14:28 No.497934970
>ドッグデイズかな 死ぬかもしれないシリアスは無くしてよかったよね
112 18/04/15(日)18:15:00 No.497935103
>ブブキブランキは2期になってから評判良くなってた気がする 映像は確実に良くなってたと思うよ 怪獣映画的な構図をやりたいんだなってのがストレートに出てた
113 18/04/15(日)18:15:01 No.497935107
>おそ松さんはこれだと思ってる >同意されたことはない そりゃまず片方しか見てないのが多数派だと思うから仕方ないよ
114 18/04/15(日)18:15:11 No.497935145
スパロボのを二期と判断するならこれっぽいね確かに…
115 18/04/15(日)18:16:23 No.497935404
テラフォーマーズ は両方泣いていた様な気がする
116 18/04/15(日)18:16:33 No.497935450
血界戦線
117 18/04/15(日)18:16:46 No.497935503
ウルトラマンギンガS でも無印もアレはアレで好き
118 18/04/15(日)18:17:41 No.497935720
ギンガとギンガSは方向性が違い過ぎて 比べること自体に微妙に抵抗を感じる・・・ どっちも好き
119 18/04/15(日)18:17:43 No.497935728
2クールの後半になってからとか途中からようやくって感じだと M3とかも入る?
120 18/04/15(日)18:17:59 No.497935790
おそ松さんいうかギャグって二期やっても飽きてるしな
121 18/04/15(日)18:18:39 No.497935949
なのはのvividの方
122 18/04/15(日)18:18:50 No.497935994
そもそも二期やるようなアニメが少ないよね…
123 18/04/15(日)18:18:55 No.497936018
Kanon
124 18/04/15(日)18:19:38 No.497936207
進撃の巨人 血界戦線 がぱっと思いついた
125 18/04/15(日)18:20:27 No.497936403
ゲームなら大逆転裁判
126 18/04/15(日)18:20:48 No.497936500
そもそも1が微妙と思ってたら2やらないかやっても見ないかになってしまうから該当例が少ない ハマトラくらいしか思いつかない
127 18/04/15(日)18:20:51 No.497936522
おそ松は完璧に出涸らしだったわ一期のトド松がピークだった
128 18/04/15(日)18:21:24 No.497936659
おそ松さんってなんだったろう
129 18/04/15(日)18:21:37 No.497936721
これゾン
130 18/04/15(日)18:21:46 No.497936765
血塊は2期になってから見なくなったな
131 18/04/15(日)18:22:30 No.497936972
これゾンはスレ画だと思う
132 18/04/15(日)18:23:03 No.497937101
>なのはのvividの方 二期とはちょっと違うような
133 18/04/15(日)18:23:19 No.497937163
ギャラクシーエンジェル
134 18/04/15(日)18:23:55 No.497937311
ラブライブサンシャインは1期のオチで何も解決してないじゃん!ってなったので 2期でちゃんと結論付けたのが良かったと思ってる
135 18/04/15(日)18:23:58 No.497937326
>黒歴史は含まれるのかな…? >ドラえもんとか…
136 18/04/15(日)18:24:22 No.497937411
ピングドラムは終盤全然理解できなくてストーカーのストーカーやってたときのが面白かったな…ってなった
137 18/04/15(日)18:24:33 No.497937452
原作人気でアニメ化した作品は画像みたいな事たまにある
138 18/04/15(日)18:24:38 No.497937469
おそ松さんは完全に腐向けに舵切ったし
139 18/04/15(日)18:24:49 No.497937517
分割2クールだけどアスタリスク
140 18/04/15(日)18:25:25 No.497937676
>ラブライブサンシャインは1期のオチで何も解決してないじゃん!ってなったので >2期でちゃんと結論付けたのが良かったと思ってる それに関しては二期前提だったから でもそれならもう少しまともに区切れるよねになるなった
141 18/04/15(日)18:25:41 No.497937731
バトスピはバシンからダンでバトル内容とかストーリーとかかなりこれに当てはまると思う
142 18/04/15(日)18:25:48 No.497937771
これゾンは平均点敵には2期は高いけど1期の方が印象深い話が多いかな…
143 18/04/15(日)18:26:13 No.497937875
そういやおそ松って最初は腐女子ウケ要素を入れつつ男性向けのギャグとかもやってたっけ
144 18/04/15(日)18:26:41 No.497937975
>おそ松さんってなんだったろう 金払いがいいとかなんだったんだろうほんとに
145 18/04/15(日)18:27:09 No.497938071
>>なのはのvividの方 >二期とはちょっと違うような そもそもvivid自体が4期なので…
146 18/04/15(日)18:27:16 No.497938092
腐女子の代謝の早さは本当に驚く
147 18/04/15(日)18:27:17 No.497938096
kanon
148 18/04/15(日)18:27:25 No.497938126
絶望先生って書こうとしたら最初に出てた
149 18/04/15(日)18:27:56 No.497938255
>腐女子の代謝の早さは本当に驚く これに関しては男もたいして変わらないし…
150 18/04/15(日)18:28:06 No.497938296
バカボンの新しいのもやるんだかやったんだか知らないけど ここ数年で赤松不二夫を頑張って推そうみたいな謎の動きがあったんだろうか
151 18/04/15(日)18:28:24 No.497938362
自分は観てないけどWUGがこのパターンって言われてるの聞いたことあるな
152 18/04/15(日)18:28:31 No.497938409
昔と比べると腐にターゲット絞ったアニメの割合が増えてるのもあるかな代謝の速さは
153 18/04/15(日)18:29:08 No.497938560
ラブライブサンシャインはアニメはせいで未だに印象悪いままだ
154 18/04/15(日)18:29:39 No.497938674
>kanon 京アニ版は作画はよくなったけど北川の扱いは許さないよ
155 18/04/15(日)18:29:39 No.497938675
1期2期ってくくりではないけどマクロスFのTVと劇場版
156 18/04/15(日)18:29:56 No.497938750
>1期2期ってくくりではないけどマクロスΔのTVと劇場版
157 18/04/15(日)18:30:13 No.497938804
意識的にやってるかどうかは知らんけど 赤塚不二夫や永井豪や石ノ森章太郎は定期的に掘り起こしされてる感じ 多作だから××周年記念とかもやりやすいんだろうとは思う
158 18/04/15(日)18:30:13 No.497938809
ポプテピピックはこれになるよきっと
159 18/04/15(日)18:30:22 No.497938839
>>腐女子の代謝の早さは本当に驚く >これに関しては男もたいして変わらないし… 前はそんなこといわれてなかったんだが… まあたまたま競合コンテンツなかっただけで男向けと事情一緒だっただけだの
160 18/04/15(日)18:32:11 No.497939227
ポプテ2期はないだろ
161 18/04/15(日)18:32:18 No.497939255
>おそ松さんはこれだと思ってる >同意されたことはない おそ松くん求めてるとそうなると思う 二期は赤松漫画らしい話多かったよね
162 18/04/15(日)18:32:54 No.497939396
昔のギャグ漫画が面白いわけない
163 18/04/15(日)18:33:53 No.497939646
原作がある作品のリメイクや新アニメならまだしも一期不人気だと二期やるパターンはほとんどないのでは
164 18/04/15(日)18:34:10 No.497939721
>二期は赤松漫画らしい話多かったよね 大ニ病みたいなやつだなこれ 昔の映画見てこれは絶対見るべきとか言ったり 美術館いってきましたとか良く言うだろ?お前
165 18/04/15(日)18:34:53 No.497939893
ポプテは二期作った時点で終わりだよ
166 18/04/15(日)18:34:56 No.497939906
>原作がある作品のリメイクや新アニメならまだしも一期不人気だと二期やるパターンはほとんどないのでは 大型企画で絶対売れる前提の悲惨なアニメは退くに退けないのだ…
167 18/04/15(日)18:35:15 No.497939986
ギャラクシーエンジェル1期とかそもそも見れなかった
168 18/04/15(日)18:35:32 No.497940041
結局艦これって二期あったんだっけ…?
169 18/04/15(日)18:35:51 No.497940116
>大ニ病みたいなやつだなこれ >昔の映画見てこれは絶対見るべきとか言ったり >美術館いってきましたとか良く言うだろ?お前 なんだろう…何一つあてはまらなければどこがそういう発想に繋がったのかも一切理解できなくて返す言葉がない…
170 18/04/15(日)18:35:56 No.497940131
>結局艦これって二期あったんだっけ…? ゲームのHTML5対応を二期ってことにしてお茶を濁した
171 18/04/15(日)18:35:56 No.497940132
わけのわからない噛みつき方するのやめなよ…
172 18/04/15(日)18:36:09 No.497940178
>おそ松くん求めてるとそうなると思う ショートコント集としてよくできてて楽しいなと思ってただけで 別に昔のおそ松くんを求めてたとかではないのだが・・・ というか昔のおそ松くんそんな覚えてないし原作もちゃんと読んでない
173 18/04/15(日)18:36:37 No.497940308
大二病…?
174 18/04/15(日)18:37:07 No.497940438
艦これは続編という言い方もしてるから映画やったから終わり!だと思う
175 18/04/15(日)18:37:09 No.497940445
返す言葉がない代わりにはよく言い返すね
176 18/04/15(日)18:37:53 No.497940615
日本語変な奴だな…
177 18/04/15(日)18:38:00 No.497940641
言い返す…?
178 18/04/15(日)18:38:01 No.497940646
おそ松さん二期は腐を切り捨ててる感じのが強かったなあ
179 18/04/15(日)18:38:13 No.497940693
代わりには…?
180 18/04/15(日)18:38:28 No.497940761
個人的にバカテスがこれ
181 18/04/15(日)18:38:37 No.497940801
ベイブレード
182 18/04/15(日)18:38:42 No.497940827
言い返す以前の問題だよ…
183 18/04/15(日)18:38:48 No.497940859
割にはって言いたいのか