18/04/15(日)17:23:21 最安59... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)17:23:21 No.497923791
最安59円の時に買う奴貼る
1 18/04/15(日)17:24:35 No.497924055
おまえ蝉食うのかよ
2 18/04/15(日)17:26:02 No.497924345
安過ぎて不安になるやつきたな
3 18/04/15(日)17:26:04 No.497924351
初めて見た
4 18/04/15(日)17:26:29 No.497924434
菓子パン1個より安いの良いよね…
5 18/04/15(日)17:26:30 No.497924435
関西ローカルの餃子だからな
6 18/04/15(日)17:27:07 No.497924556
学生時代は世話になった
7 18/04/15(日)17:27:20 iXEOLknk No.497924599
>関西ローカルの餃子だからな じゃあ貼るなよハゲ
8 18/04/15(日)17:27:45 No.497924676
安い まずくはない 俺は割と好き
9 18/04/15(日)17:28:03 No.497924733
関西ローカルか…急に食欲なくなったわ
10 18/04/15(日)17:28:34 No.497924843
みんみん食品だからセミという洒落なんだよ
11 18/04/15(日)17:28:43 No.497924876
みんみんだからせみぎょうざというセンスが好き
12 18/04/15(日)17:29:27 No.497925024
せみって蝉じゃないんだろ? …蝉だこれ!!
13 18/04/15(日)17:29:47 No.497925092
えっこれ関西ローカルだったの…関東ではスレ画みたいな100円以下雑おかずポジションは何があるの
14 18/04/15(日)17:30:27 No.497925235
蝉肉もたまにはいい
15 18/04/15(日)17:30:52 No.497925315
59円ってすごいな 食べてみたい
16 18/04/15(日)17:30:56 No.497925322
この時間が昭和末期辺りで止まったかのようなパッケージデザインが堪らない
17 18/04/15(日)17:31:22 No.497925403
>59円ってすごいな 普段は100円前後 でもそういう時はまず売れない奴でもある
18 18/04/15(日)17:31:25 No.497925409
桃太郎餃子みたいなものなの?
19 18/04/15(日)17:31:38 No.497925454
俺の主食榛名
20 18/04/15(日)17:32:01 No.497925540
こっちでは蝉を食う文化がないから売ってないな
21 18/04/15(日)17:32:05 No.497925554
>じゃあ貼るなよハゲ え…何急に… こわ…
22 18/04/15(日)17:32:15 No.497925589
関西以外の人はこれと89円くらいの焼売買って格安中華とかしないの?
23 18/04/15(日)17:32:18 No.497925596
セミってササミみたいな味がするんだって ナイトスクープでみたよ
24 18/04/15(日)17:32:36 No.497925663
謹製の二文字が誇らしげだ
25 18/04/15(日)17:33:30 No.497925829
今日は餃子と肉団子にしよう
26 18/04/15(日)17:33:35 No.497925847
一回食ったことあるけどいかにも関西人が好きそうな商品だと思った
27 18/04/15(日)17:33:47 No.497925879
みんみんが出してる赤箱の焼売もコレと同じくらい安い
28 18/04/15(日)17:34:18 No.497925971
うまいけど冷蔵庫にあるとなんか冷蔵庫全体がにんにく臭い気がする
29 18/04/15(日)17:34:38 No.497926036
ちなみに飲食店の方のみんみん(同じ漢字)とは無関係らしい
30 18/04/15(日)17:36:20 No.497926412
>ちなみに飲食店の方のみんみん(同じ漢字)とは無関係らしい 知らなかったそんなの…
31 18/04/15(日)17:36:50 No.497926532
まぁ俺もかんさいじんだけどネーミングの理由が分からなかった時はその安さもあって本当に蝉肉かと思ってしまってた時期がありましたよ 流石に今はそんな事思ってませんが
32 18/04/15(日)17:37:29 No.497926670
みんみんだからセミ…
33 18/04/15(日)17:37:44 No.497926713
焼くより水餃子にした方がうまいと思う
34 18/04/15(日)17:38:33 No.497926892
一緒に売られてるもやしと一緒に買う フライパンにもやしを敷き詰め上に餃子をばらまく 酒をぶちまけ蓋を締めて蒸し焼きにする 最後にポン酢をかけてごきげんな夕食だ……
35 18/04/15(日)17:40:51 No.497927420
>焼くより水餃子にした方がうまいと思う 焼くにしても指定通りの油の量じゃ絶対足りてないよねコレ…
36 18/04/15(日)17:41:46 No.497927615
安く鍋したい時に肉代わりに入れる すぐ溶ける
37 18/04/15(日)17:43:45 No.497928024
えっまじでせみ?右上のもせみ?
38 18/04/15(日)17:44:20 No.497928151
水餃子や鍋にしたらバラバラになるぞこれ 汁物ならレンジで蒸して後から入れたほうがいい
39 18/04/15(日)17:45:20 No.497928346
>えっまじでせみ?右上のもせみ? せみ
40 18/04/15(日)17:45:55 No.497928468
レモンかけてもいいかな!?
41 18/04/15(日)17:46:44 No.497928641
semi- でハーフサイズの意味
42 18/04/15(日)17:46:46 No.497928644
みんみんだからセミなんだ…なるほど
43 18/04/15(日)17:50:08 No.497929351
>レモンかけてもいいかな!? え…別にいいけど…
44 18/04/15(日)17:50:17 No.497929386
この安っぽさがたまらなくうまい 堅いキャベツの芯と厚い皮が餃子を食べてることを実感させてくれる
45 18/04/15(日)17:50:46 No.497929511
安いうまい
46 18/04/15(日)17:51:17 No.497929627
発売当時別の名前だったけど地味であんまり売れなくて なんか変えよう!そうだ珉珉だからせみ餃子にしてパッケージも派手にしよう!
47 18/04/15(日)17:51:27 No.497929663
これ関西にしかなかったのか…
48 18/04/15(日)17:51:40 No.497929705
揚げ餃子とかはこういうので良いよね
49 18/04/15(日)17:54:01 VcwEzBwY No.497930193
具がゴミみたいだしいくらでも安く作れるだろ 経済の仕組みわからない低能なの「」ちゃん?
50 18/04/15(日)17:54:39 No.497930321
ゴミみたいな書き込み来たな…
51 18/04/15(日)17:55:19 No.497930472
なんで餃子でけおってるのか分からない…
52 18/04/15(日)17:55:23 No.497930491
ミヤタのヤングドーナツ2個より安い奴
53 18/04/15(日)17:56:19 No.497930718
みたいだしとか言ってる時点で中身知らないだろうに適当なこと言って恥ずかしくないの? なんだろうねごめんね
54 18/04/15(日)17:56:24 No.497930738
79円だと結構日常的に売ってるセミ餃子 59円まで下がってるとブタメンよりも安い
55 18/04/15(日)17:56:27 VcwEzBwY No.497930752
俺が作ったほうがおいしいしやすいよ 「」ちゃんにも作ってあげたいな…
56 18/04/15(日)17:57:29 No.497930997
これめちゃくちゃ安いよねどうなってるのかほんとわからない 40個入りだかの箱が1000円しない
57 18/04/15(日)17:57:42 No.497931043
言葉選べない人よりは工場製のがいいです
58 18/04/15(日)17:58:17 No.497931198
>えっこれ関西ローカルだったの…関東ではスレ画みたいな100円以下雑おかずポジションは何があるの 楽陽食品か桃ちゃん餃子かな
59 18/04/15(日)17:58:25 No.497931226
>ちなみに飲食店の方のみんみん(同じ漢字)とは無関係らしい そうなの?
60 18/04/15(日)17:58:54 No.497931334
やっすい飯のスレで喧嘩してると悲しい気分になってくるからやめて
61 18/04/15(日)17:59:59 No.497931545
>そうなの? ごめん…俺も伝聞で話してただけだから違うかも知んない…
62 18/04/15(日)18:01:30 No.497931883
逆に100円前後で高止まりしてる時は先ず選ばない餃子 80円切ったら買う
63 18/04/15(日)18:02:12 No.497932052
小さいけど他の味の素とかのとそんな変わらんしなあ
64 18/04/15(日)18:03:54 No.497932505
ちょっと贅沢したい時は程さんの餃子シリーズ買う 普段はセミ餃子
65 18/04/15(日)18:04:33 No.497932652
これとわらびもち19円はどうやって利益だしてんのかわかんなくて怖い
66 18/04/15(日)18:04:40 No.497932685
ぎょぅざ
67 18/04/15(日)18:04:51 No.497932723
こないだ蝉の幼虫が食えるかもという機会があったんだけど 同行者が「まずかったからやめとけ」というのでカナブン食って帰ってきた こっちはこっちでまずかった
68 18/04/15(日)18:05:20 No.497932855
ルーちゃんとミンミンは安さの代名詞
69 18/04/15(日)18:05:41 No.497932931
チルド きょっさ
70 18/04/15(日)18:08:11 No.497933490
せみ美味しい!せみ美味しいよぉ!
71 18/04/15(日)18:08:51 No.497933659
味はひどいもんだった記憶がある だがしかしやたらと安い 個人的な扱いは丸大のチキンハンバーグとタメ張ってる
72 18/04/15(日)18:11:10 No.497934184
>個人的な扱いは丸大のチキンハンバーグとタメ張ってる マルシンのハンバーグでなく?
73 18/04/15(日)18:16:03 No.497935316
100円でも充分安いように感じるが そういうものなのか
74 18/04/15(日)18:17:22 No.497935632
>semi- でハーフサイズの意味 普通にこっちだと思ってたわ
75 18/04/15(日)18:17:27 No.497935650
福岡だと最安の奴で130円くらいする かなしい
76 18/04/15(日)18:17:32 No.497935674
何だこのそ爆は…
77 18/04/15(日)18:18:16 No.497935857
はっきり言えば味は値段相当 でも違うのだ
78 18/04/15(日)18:18:21 No.497935878
>何だこのそ爆は… 触るな
79 18/04/15(日)18:18:57 No.497936025
安い餃子は袋麺に入れて食うに限る
80 18/04/15(日)18:18:59 No.497936031
>何だこのそ爆は… 荒してたのがいつものやつ
81 18/04/15(日)18:19:09 No.497936072
>100円でも充分安いように感じるが 100円だとたけーよってなる餃子だよ
82 18/04/15(日)18:20:38 No.497936445
セミ食うとか駄犬みたいだな
83 18/04/15(日)18:20:48 No.497936496
関東に住んでた時にも安い餃子あったけど98円くらいだったな めっちゃ小麦粉かけてある奴 多分10個は入ってない
84 18/04/15(日)18:21:06 No.497936580
>セミ食うとか駄犬みたいだな 失礼なやつなんぬ
85 18/04/15(日)18:21:22 No.497936652
ハーフサイズならカタカナで書いてよ! いやそもそもハーフサイズって書いてよ!
86 18/04/15(日)18:21:32 No.497936698
安いんだけどさすがに最近は大阪王将の餃子買う 安い時だと130円ぐらいで買えてあの味は偉い