虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/15(日)14:33:05 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/15(日)14:33:05 No.497889883

なんでいまさら・・・?

1 18/04/15(日)14:38:36 No.497890964

ちょうど映画から10ねんくらい経つし?

2 18/04/15(日)14:39:01 No.497891037

映画からは7年ぐらいよ

3 18/04/15(日)14:39:08 No.497891060

>なんでいまさら・・・? 10周年だからだよ!

4 18/04/15(日)14:39:09 No.497891064

今更も何も10周年イベントでやった朗読劇だし

5 18/04/15(日)14:41:00 No.497891384

後続がアレだから

6 18/04/15(日)14:41:42 No.497891517

この話題も今更だな

7 18/04/15(日)14:42:21 No.497891649

グラハムでいいのか? 若干メタル化してるような

8 18/04/15(日)14:48:17 No.497892780

>グラハムでいいのか? >若干メタル化してるような フルメタルだよ

9 18/04/15(日)14:49:20 No.497892963

>グラハムでいいのか? >若干メタル化してるような 刹那よりメタル成分多めだぞ

10 18/04/15(日)14:50:32 No.497893166

一度死んでELSに取り込まれたけどいくら理解しようとしてもできなかったせいで自我残ったまま復活したSSRの気持ち悪い男

11 18/04/15(日)14:50:44 No.497893188

経緯考えるとほぼメタルのはずなのに何で混ざったような外見に…趣味か

12 18/04/15(日)14:52:41 No.497893526

生ハム

13 18/04/15(日)14:52:44 No.497893538

何回トランザム自爆しても生き返れるな!

14 18/04/15(日)14:52:48 No.497893556

>経緯考えるとほぼメタルのはずなのに何で混ざったような外見に…趣味か 元の色再現しない刹那がおかしい

15 18/04/15(日)14:53:28 No.497893661

>元の色再現しない刹那がおかしい あっちは初の融合だし 勝手が分からなかったのかもしれない

16 18/04/15(日)14:54:26 No.497893823

ELSは色も変えられるのでメタル人間の色は趣味 せっさんなんて服の色は再現してるのに素肌部分はメタル分が多めがなぜか好み

17 18/04/15(日)14:54:50 No.497893888

ハムの自己主張が強すぎるだけと言われてもわかる

18 18/04/15(日)14:54:55 No.497893905

メタルせっさんは趣味でメタルしてるらしいから…

19 18/04/15(日)14:55:43 No.497894061

映像化しろ

20 18/04/15(日)14:55:52 No.497894086

あれで生きてたら気持ち悪いですよね から 本当に気持ち悪いから生きてた男で駄目だった

21 18/04/15(日)14:56:11 No.497894141

死んだ本人じゃなくて生きざまが気に入ったELSが肉片から再生した融合人だからセーフ

22 18/04/15(日)14:56:11 No.497894142

ELSも何でメタリックのまま変えようとしないのか疑問に思ってる

23 18/04/15(日)14:56:45 No.497894240

00の後ってAGEとGレコと鉄血だっけ まあ確かに00よか売れてる気はしないな

24 18/04/15(日)14:56:58 No.497894284

>死んだ本人じゃなくて生きざまが気に入ったELSが肉片から再生した融合人だからセーフ 一応魂と言うか意思は本人、ティエリアみたいな感じ

25 18/04/15(日)14:57:47 No.497894430

せっさんは多分ELSと融合したありのままをマリナ姫に見せようとしたんだよ 眼が見えてなかったけど

26 18/04/15(日)14:58:25 No.497894550

アセムもベルリもミカも見事にガンダムの名に泥を塗ったから死体が蘇ってしまった

27 18/04/15(日)14:58:42 No.497894604

宇宙世紀のUCとサンボル外伝のBF系列はともかくアナザーほんとパッとせんからな…

28 18/04/15(日)14:58:56 No.497894644

単純にグラハムの意思が強すぎてELSの意識が押されてるんだろう...

29 18/04/15(日)14:59:32 No.497894756

生前完全再現できるはずなのに半端にメタルしてるのはかっこいいだろう!(ギャキィだよねこの人…

30 18/04/15(日)14:59:36 No.497894773

>せっさんは多分ELSと融合したありのままをマリナ姫に見せようとしたんだよ >眼が見えてなかったけど 抱きしめた時にマリナがびっくりしないように人間と同じ感触体温にするぐらいの配慮は出来るし

31 18/04/15(日)14:59:51 No.497894819

せっさんは人間っぽく擬態できるけど自分から望んであのまま何じゃなかったっけ 初の融合だから自ら象徴としてああなってるのかもしれん

32 18/04/15(日)15:00:32 No.497894952

>映像化しろ 新体制のソレビの話でOVAシリーズとかやってほしい

33 18/04/15(日)15:00:41 No.497894977

時系列を考えるとこいつのが先でメっさんは後

34 18/04/15(日)15:01:32 No.497895129

…公式なの? ガンバライドとかじゃないの?

35 18/04/15(日)15:01:44 No.497895162

体重は重いんだろうか ELSだし浮けるんだろうか

36 18/04/15(日)15:02:21 No.497895263

劇場版二作目でもいい 予算が問題か

37 18/04/15(日)15:02:22 No.497895264

マークグラハム!

38 18/04/15(日)15:02:43 No.497895342

もしかしてガンダムマイスター全員気持ち悪い…?

39 18/04/15(日)15:02:58 No.497895391

生きる事を説くハムが死ぬって言うのは例え意味があったとしても個人的にめっちゃ悲しかったし疑問だったから 生きててくれてすごくうれしい

40 18/04/15(日)15:03:06 No.497895418

>もしかしてガンダムマイスター全員気持ち悪い…? 左様

41 18/04/15(日)15:03:22 No.497895463

>もしかしてガンダムマイスター全員気持ち悪い…? もしかしなくても気持ち悪い

42 18/04/15(日)15:03:59 No.497895591

ロックオン弟ってそこまで気持ち悪かったっけ…

43 18/04/15(日)15:04:28 No.497895680

リボンズの意志でせっちゃんがマイスターになったように 今度はせっさんがガンダムのバトンを誰かに渡したんだなあと思うと

44 18/04/15(日)15:04:37 No.497895712

>生きる事を説くハムが死ぬって言うのは例え意味があったとしても個人的にめっちゃ悲しかったし疑問だったから >生きててくれてすごくうれしい 人類が生きる為の!だから疑問に思う程でもないでしょ

45 18/04/15(日)15:04:49 No.497895755

>劇場版二作目でもいい >予算が問題か 予算より今の3スタに体力が無いことやら精二が別のアニメで死にそうになってるってのが一番無理な要素だよ

46 18/04/15(日)15:06:35 No.497896071

ライルはちょっとわt奥さんへの愛情深いだけですよそこが可愛いんですけど

47 18/04/15(日)15:06:55 No.497896128

>人類が生きる為の!だから疑問に思う程でもないでしょ 見てどう思おうが人の自由だろ…

48 18/04/15(日)15:06:55 No.497896129

>時系列を考えるとこいつのが先でメっさんは後 ELSハムがワイワイやってる頃せっさんは量子ワープして対話マンになってたのかな その間にじわじわメタル化してったんだろうけど

49 18/04/15(日)15:07:57 No.497896302

まあ現実問題としてせっさん行ったはいいけど多分食う物とか無かっただろうからね…

50 18/04/15(日)15:07:57 No.497896303

黒田さえいればなんとかなるんじゃねえかな

51 18/04/15(日)15:08:54 No.497896460

ホモよ!

52 18/04/15(日)15:09:44 No.497896635

肉体は死んだ 精神から復活した

53 18/04/15(日)15:09:49 No.497896648

対話とは突き詰めると相手を変化させて自分も相手によって変化することなのだ →刹那、メタルとなる

54 18/04/15(日)15:11:36 No.497896962

ヴェーダがいろんなデータ溜め込んでるだろうしやろうと思えば他の人も擬似的に再生出来そう

55 18/04/15(日)15:12:03 No.497897043

ここまで反響が大きいと何年かあとに映像化の可能性は普通にあると思う ウィングとかはそのつもりだったっぽいのに頓挫してたりするけど

56 18/04/15(日)15:12:07 No.497897054

ニール→ライルの感情は重くてキモいけどライルはまあ普通な方だと思う

57 18/04/15(日)15:12:11 No.497897061

突っ込んで行く時既に脳までELSに食われてたのに喋ってたんだよね…

58 18/04/15(日)15:12:28 No.497897118

ていうかイノベイターの特性とELSの特性を考えるとあの世界のイノベはもはや不死なのでは

59 18/04/15(日)15:12:33 No.497897133

肉体は11G位ですぐ血吐く様な脆い身体だったからな

60 18/04/15(日)15:13:15 No.497897245

沙慈は…気持ち悪い?

61 18/04/15(日)15:13:26 No.497897287

>ていうかイノベイターの特性とELSの特性を考えるとあの世界のイノベはもはや不死なのでは ハイブリットのほうはともかくイノベイターは寿命あるし…

62 18/04/15(日)15:13:37 No.497897322

結局種と00以外当たらなかったな

63 18/04/15(日)15:13:40 No.497897331

>00の後ってAGEとGレコと鉄血だっけ >まあ確かに00よか売れてる気はしないな BFとBFT…

64 18/04/15(日)15:13:49 No.497897349

>肉体は11G位ですぐ血吐く様な脆い身体だったからな パイスー仕事しろって思うよね

65 18/04/15(日)15:13:53 No.497897360

ELSでも解析に時間がかかるってそうとう…

66 18/04/15(日)15:14:04 No.497897394

>結局種と00以外当たらなかったな 無視して話に入ってこないで下さい

67 18/04/15(日)15:14:09 No.497897411

せっさんですら徐々に融合していったのに初手組成100パーELSとか気持ち悪いよ…

68 18/04/15(日)15:14:13 No.497897430

UCは当たったぞ テレビじゃないなうん

69 18/04/15(日)15:14:15 No.497897437

生ハムと金ハム

70 18/04/15(日)15:14:46 No.497897540

>ここまで反響が大きいと何年かあとに映像化の可能性は普通にあると思う >ウィングとかはそのつもりだったっぽいのに頓挫してたりするけど 現実的に現在進行形でダイバーズ作っててその次に鉄血の新企画が内定済みとか作れる人が居ないよ 鉄血新企画の後にダイバーズ2期とかまで続けたら更に暇なくなるし

71 18/04/15(日)15:14:57 No.497897573

>パイスー仕事しろって思うよね パイスーも粒子も全力で仕事した上で普通に人間が死ぬG掛かってるのに血反吐で済んでる男

72 18/04/15(日)15:15:07 No.497897603

>ELSでも解析に時間がかかるってそうとう… キショい

73 18/04/15(日)15:15:08 No.497897606

地球圏最強の守護者貼るな

74 18/04/15(日)15:15:13 No.497897633

レティシアは普通に可愛い

75 18/04/15(日)15:15:14 No.497897640

>ていうかイノベイターの特性とELSの特性を考えるとあの世界のイノベはもはや不死なのでは 肉体が滅びても意識残せそうだしグラハム復活のおかげで替えの身体があれば復活できることがわかった 死生観変わりすぎる

76 18/04/15(日)15:15:41 No.497897733

鉄血の新企画って次世代物か何かなの?

77 18/04/15(日)15:15:47 No.497897752

>ハイブリットのほうはともかくイノベイターは寿命あるし… イノベは記憶の外部保存がGN粒子通じてできるだろ? ELSがそれを読み取って形作って記憶取り込むだろ? 本人出来た!!みたいな事は無理かな

78 18/04/15(日)15:15:51 No.497897772

映像化はしないのこれ

79 18/04/15(日)15:15:56 No.497897790

Gで吐血しなくなったらもう極悪な無人機が戦うようなものでは…?

80 18/04/15(日)15:16:23 No.497897877

>映像化はしないのこれ 朗読劇のパンフとBD買ってね

81 18/04/15(日)15:16:25 No.497897882

>鉄血の新企画って次世代物か何かなの? 厄災戦書くんじゃね?という予想がある 続編企画は考えてないですねー発言からすると

82 18/04/15(日)15:16:36 No.497897914

もしかしてマジで死んでないのか じゃあ子熊も…

83 18/04/15(日)15:16:46 No.497897945

同一性がどうのこうの そんなものを意に介さない気持ち悪さがグラハム

84 18/04/15(日)15:16:51 No.497897962

せっさんが木星旅行中の話?

85 18/04/15(日)15:16:58 No.497897994

太陽光紛争と人類最後のゴタゴタ紛争の映像化やって欲しい…

86 18/04/15(日)15:17:27 No.497898085

>>ていうかイノベイターの特性とELSの特性を考えるとあの世界のイノベはもはや不死なのでは >肉体が滅びても意識残せそうだしグラハム復活のおかげで替えの身体があれば復活できることがわかった >死生観変わりすぎる イノベイドだけどリボンズとかがそんな感じじゃなかったっけ イノベイターの行き着く先としてはすでに提示されてたんじゃないかな

87 18/04/15(日)15:17:39 No.497898126

>現実的に現在進行形でダイバーズ作っててその次に鉄血の新企画が内定済みとか作れる人が居ないよ >鉄血新企画の後にダイバーズ2期とかまで続けたら更に暇なくなるし そんな状況なのか…ごめん… でもそれこそ5年先はどうなるか分からない気がしない?

88 18/04/15(日)15:17:48 No.497898158

グラハムは機体の振動を尻で感じたいとか抜かす変態なのでGN機に乗ってもコックピットの慣性制御には粒子をほとんど回してないんだ 今までは体が悲鳴を上げてたけどこれからのメタルグラハムは体がELSだから存分に無茶ができるんだ

89 18/04/15(日)15:18:11 No.497898235

>Gで吐血しなくなったらもう極悪な無人機が戦うようなものでは…? 無人機(地球圏有数のエースパイロットの意思と腕前)

90 18/04/15(日)15:18:18 No.497898256

そもそもこの企画とダイバーズがどっちが先に計画たってたかもわからんし何とも言えん

91 18/04/15(日)15:18:23 No.497898275

>イノベイドだけどリボンズとかがそんな感じじゃなかったっけ >イノベイターの行き着く先としてはすでに提示されてたんじゃないかな イノベイドがイノベイターのモデルケースになってる?

92 18/04/15(日)15:18:24 No.497898282

00は量子脳の設定があるから ELSグラハムでもやGN幽霊でも何でもやりたい放題だな…

93 18/04/15(日)15:18:24 No.497898285

小熊は同化される前に誇りを胸に散ったから…

94 18/04/15(日)15:18:26 No.497898293

子熊は死ぬ前に気持ち悪さが浄化されちゃったからな...

95 18/04/15(日)15:18:31 No.497898312

>Gで吐血しなくなったらもう極悪な無人機が戦うようなものでは…? まず中身はハムで見た目もハムだけどボディはELSそのものだからな ELSが生身でどれだけ強いかなんて劇場版で嫌という程見たぜ

96 18/04/15(日)15:18:41 No.497898347

第二のボディを存分に楽しむことが容易に予想できる

97 18/04/15(日)15:18:46 No.497898364

>グラハムは機体の振動を尻で感じたいとか抜かす変態なのでGN機に乗ってもコックピットの慣性制御には粒子をほとんど回してないんだ 思った以上に気持ち悪いなこの変態

98 18/04/15(日)15:18:53 No.497898385

>せっさんが木星旅行中の話? せっさんが地球圏を託して行った

99 18/04/15(日)15:18:55 No.497898390

>レティシアは普通に可愛い そんな分身に憧れの人の機体と自分の機体をくっつけた機体を渡すティエリア

100 18/04/15(日)15:19:21 No.497898482

>そんな分身に憧れの人の機体と自分の機体をくっつけた機体を渡すティエリア (…どうしろと?)

101 18/04/15(日)15:19:25 No.497898495

>イノベイターの行き着く先としてはすでに提示されてたんじゃないかな イオリアの禿は改めて本当なんなんだよ… 何で実際に沸いて出て来てない新人類の特性悉く当ててんのアイツ

102 18/04/15(日)15:19:30 No.497898509

小熊にもなんらかのフォローいれてあげてほしい… 本人的には満足かもしれないけど勘違いでエルスを侵略者と思ったまま死んだのは荒熊との最後考えても悲しすぎる

103 18/04/15(日)15:19:34 No.497898522

10年越しで気持ち悪さを極める男

104 18/04/15(日)15:19:35 No.497898525

>鉄血の新企画って次世代物か何かなの? 新しいキャラのデザインが納品待ちとかメカはMAが出る云々言ってるから厄祭戦の映像化かも

105 18/04/15(日)15:19:36 No.497898528

>イノベイドがイノベイターのモデルケースになってる? なんつーかイノベイドは革新した人類い対する理想を詰め込んだ結果みたいな印象がある

106 18/04/15(日)15:19:53 No.497898597

>グラハムは機体の振動を尻で感じたいとか抜かす変態なのでGN機に乗ってもコックピットの慣性制御には粒子をほとんど回してないんだ 車レベルならケツでインフォメーション得るのは割とあるけど劇中のアレでケツで感じる云々は確かにただの変態だわ…

107 18/04/15(日)15:19:57 No.497898609

>もしかしてマジで死んでないのか >じゃあ子熊も… ハムはあの群のコア体に接触したので取り込まれた 子熊はそこまででかい個体じゃなかったのでダメらしい

108 18/04/15(日)15:20:02 No.497898628

でもハムならやっぱり可変機のガンダムに乗って欲しいよね アレルヤとかぶっちゃうけど

109 18/04/15(日)15:20:03 No.497898630

GMの逆襲とか監督よく引っ張ってこれだな!?ってタイミングで完全新作作られたりするし分からん…

110 18/04/15(日)15:20:19 No.497898684

今更つったからカタノブフーの宮野に見えたけど全然違った

111 18/04/15(日)15:20:24 No.497898703

十年越しだから許されるネタきたな…

112 18/04/15(日)15:20:25 No.497898705

ELSハムはやろうと思えばエヴォリュダーガイみたいな事はできそう

113 18/04/15(日)15:20:27 No.497898712

髪の毛の先っちょと傷跡だけメタルだからセミメタルくらいかな…と思ったらがっつりフルメタルでビビる

114 18/04/15(日)15:20:50 No.497898789

あの…Gレコの劇場版忘れてませんか…

115 18/04/15(日)15:21:09 No.497898868

>GMの逆襲とか監督よく引っ張ってこれだな!?ってタイミングで完全新作作られたりするし分からん… GMの逆襲はOVA製作決定から2年半も待たされたじゃねーか!

116 18/04/15(日)15:21:18 No.497898887

フルメタルだとAパーツBパーツに千切れたメタルリボンズとか思い出しちゃう

117 18/04/15(日)15:21:18 No.497898889

>本人的には満足かもしれないけど勘違いでエルスを侵略者と思ったまま死んだのは荒熊との最後考えても悲しすぎる それでも子熊があそこで命を賭けなかったら今はなかったからな…

118 18/04/15(日)15:21:26 No.497898911

個人的わがままだけど鉄血よりこっちやってほしい

119 18/04/15(日)15:21:39 No.497898954

グラハムはあくまでクアンタムバーストの現場にいたのと 融合しても体の構成情報はELSちゃんが偶然保持してたからできたウルトラCっぽい

120 18/04/15(日)15:21:40 No.497898956

知れば知るほどこのハムきもちわるい…

121 18/04/15(日)15:21:40 No.497898957

>イオリアの禿は改めて本当なんなんだよ… ノイマンやらアインシュタインぐらいの天才なんだと思う

122 18/04/15(日)15:22:04 No.497899031

SEED劇場版…

123 18/04/15(日)15:22:08 No.497899044

でも色も完全擬態できるって事はアーミアちゃんやレオはELSと融合した事をあえて隠してないって事だな なんか良いな

124 18/04/15(日)15:22:24 No.497899094

もはや炭素生命体ですらないしな…

125 18/04/15(日)15:22:28 No.497899112

死んでると悲しい 生きてると気持ち悪い

126 18/04/15(日)15:22:29 No.497899119

>融合しても体の構成情報はELSちゃんが偶然保持してたからできたウルトラCっぽい こんなもん保持することになったELSちゃん災難だな

127 18/04/15(日)15:22:34 No.497899133

>SEED劇場版… 流石にもういらないわ

128 18/04/15(日)15:22:55 No.497899200

>融合しても体の構成情報はELSちゃんが偶然保持してたからできたウルトラCっぽい 気持ち悪いユニークデータ過ぎて保留かかってたのでせっちゃんの対話に間に合ったってのに吹く

129 18/04/15(日)15:22:56 No.497899205

>イノベイドだけどリボンズとかがそんな感じじゃなかったっけ >イノベイターの行き着く先としてはすでに提示されてたんじゃないかな イノベイドはヴェーダを介して行ってるけどイノベイターはELSを介してやれるようになったってわけだな マジで新人類過ぎる…

130 18/04/15(日)15:23:06 No.497899252

ある種奇跡の産物だが…

131 18/04/15(日)15:23:10 No.497899269

ハムが助かったというよりは あの戦いでイノベイター化したかそれに近いほど脳量子波が強い人間だけはELSが助ける事が出来た 普通の人間は脳量子波だけ残るとかしないので普通に成仏した

132 18/04/15(日)15:23:15 No.497899285

自我が強すぎてデータ溶け込まなかった本当に気持ち悪い男

133 18/04/15(日)15:23:15 No.497899287

気持ち悪いけどすごく嬉しいよ

134 18/04/15(日)15:23:33 No.497899348

>それでも子熊があそこで命を賭けなかったら今はなかったからな… 命を賭ける行為もイノベイターとイノベイドなら簡単に行えて復活もできる! と名言されたら嫌だな…イノベイドは実証されてるけど

135 18/04/15(日)15:23:34 No.497899351

>こんなもん保持することになったELSちゃん災難だな なんか他の人間と違うし保存しとこうってなんったんじゃない

136 18/04/15(日)15:23:52 No.497899405

>子熊はそこまででかい個体じゃなかったのでダメらしい そもそも子熊は本人が侵食喰らう前にGN自爆で吹っ飛んでるしな

137 18/04/15(日)15:24:04 No.497899454

あれで生きてたら気持ち悪い から 気持ち悪いから生き返った へ

138 18/04/15(日)15:24:13 No.497899493

せっさんがフルメタルなのは50年間フルメタルじゃなきゃ生きていけない環境を渡り歩いた結果じゃかろうか

139 18/04/15(日)15:24:21 No.497899520

>>GMの逆襲とか監督よく引っ張ってこれだな!?ってタイミングで完全新作作られたりするし分からん… >GMの逆襲はOVA製作決定から2年半も待たされたじゃねーか! そうだけども!あの監督の忙しさ考えたら早いよ!

140 18/04/15(日)15:24:33 No.497899576

まぁ生きててもおかしくない個性だけど…

141 18/04/15(日)15:24:40 No.497899600

>でも色も完全擬態できるって事はアーミアちゃんやレオはELSと融合した事をあえて隠してないって事だな >なんか良いな ELSとの共存の証みたいなもんだからなメタル部分

142 18/04/15(日)15:24:43 No.497899611

>せっさんがフルメタルなのは50年間フルメタルじゃなきゃ生きていけない環境を渡り歩いた結果じゃかろうか いや普通にELSと完全対話した結果よ

143 18/04/15(日)15:24:54 No.497899651

映像化して欲しいならやる事は一つだよ 商品買え 買った

144 18/04/15(日)15:25:10 No.497899706

フルメタルだと生身で瞬間移動したり100人くらい出てきそうだし…

145 18/04/15(日)15:25:13 No.497899719

老いることの無い体でこのあと50年もせっさん待ち続けるんだから本当に気持ち悪い

146 18/04/15(日)15:25:35 No.497899793

>せっさんがフルメタルなのは50年間フルメタルじゃなきゃ生きていけない環境を渡り歩いた結果じゃかろうか だってせっさん勢いで宇宙に旅立ったんだぞ いくらイノベイターだからっつても飯食わなきゃ死ぬんだから補給も何もなしじゃ

147 18/04/15(日)15:25:42 No.497899811

やることたくさんあるから50年もそう長くはなかろ

148 18/04/15(日)15:25:43 No.497899819

とりあえずイベント行けなかった分 パンフレットと映像ソフトは買うわ

149 18/04/15(日)15:25:44 No.497899820

>>それでも子熊があそこで命を賭けなかったら今はなかったからな… >命を賭ける行為もイノベイターとイノベイドなら簡単に行えて復活もできる! >と名言されたら嫌だな…イノベイドは実証されてるけど この場合の命懸けは肉体的なことではなく自我の喪失のことだから子熊の行為はどの立場から見てもすごいよ

150 18/04/15(日)15:25:45 No.497899821

デカルトは駄目 アーミアちゃんは大丈夫 グラハムも大丈夫 つまりイノベイターか否かは特に問題ではなくELSの気分次第だ

151 18/04/15(日)15:25:47 No.497899830

もともと擬態で色つける機能あるから なんで色つけないの…って疑問に思っててもおかしくない

152 18/04/15(日)15:25:50 No.497899838

ELSがデータ取ってるってことは置鮎軍団みたいな感じでハム軍団も作れるのかな

153 18/04/15(日)15:25:57 No.497899868

肉体はELSなんだしスワンプマン的な問題はあるよね

154 18/04/15(日)15:26:01 No.497899878

>あの…Gレコの劇場版忘れてませんか… あきまんがGレコのデザイン依頼は受けてないよ…って言ってたり 漫画版の休載がずっと続いてたりするのが不安

155 18/04/15(日)15:26:04 No.497899888

>あの戦いでイノベイター化したかそれに近いほど脳量子波が強い人間だけはELSが助ける事が出来た その場合でも他の人は完全に融合される前だったから助かったんですよ グラハムは肉体は完全融合したのにキモすぎて精神は残ってた

156 18/04/15(日)15:26:13 No.497899920

>>SEED劇場版… なんかSEEDファンは劇場版別にいらないって言っててSEED嫌いがずっと蒸し返してる気がする

157 18/04/15(日)15:26:15 No.497899925

せっさんがマリナ姫の所を去った後に最後の立ち合いを所望する!とか言って出て来そう 殺し合いじゃなく純粋に競い合いで

158 18/04/15(日)15:26:22 No.497899955

オナベイターは拒否ったから…

159 18/04/15(日)15:26:40 No.497900017

>いくらイノベイターだからっつても飯食わなきゃ死ぬんだから補給も何もなしじゃ 大宇宙を補給無しじゃタンパク質なんて保持してられんわな…

160 18/04/15(日)15:26:43 No.497900026

SEEDは新MS見たいよりもシグーアサルト出してほしいなって…

161 18/04/15(日)15:26:48 No.497900037

AGEやレコンギスタの裏でユニコーンとかやってたんだからなんとかなるんじゃね

162 18/04/15(日)15:27:12 No.497900099

>肉体はELSなんだしスワンプマン的な問題はあるよね そういう問題があるから公に量子脳に意識データを残せば体の替えを作ってインストールして生まれ変われますとかは言わないだろうね

163 18/04/15(日)15:27:21 No.497900124

思えばイノベイターは能力如何の話で人間性そのもののお話ではなかったね

164 18/04/15(日)15:27:31 No.497900166

>グラハムは肉体は完全融合したのにキモすぎて精神は残ってた これ吸収された相手の意識乗っとるパターンだ

165 18/04/15(日)15:27:35 No.497900174

>せっさんがマリナ姫の所を去った後に最後の立ち合いを所望する!とか言って出て来そう >殺し合いじゃなく純粋に競い合いで 再会してる間ずっと後ろで腕組んで見てるんでしょ…

166 18/04/15(日)15:27:59 No.497900253

>デカルトは駄目 >アーミアちゃんは大丈夫 >グラハムも大丈夫 >つまりイノベイターか否かは特に問題ではなくELSの気分次第だ アーミアちゃんも邪魔が入って完全に取り込まれなかっただけだから…

167 18/04/15(日)15:28:16 No.497900313

>>せっさんがマリナ姫の所を去った後に最後の立ち合いを所望する!とか言って出て来そう >>殺し合いじゃなく純粋に競い合いで >再会してる間ずっと後ろで腕組んで見てるんでしょ… やだよそんな気持ち悪い 気持ち悪いなら問題ないな…

168 18/04/15(日)15:28:20 No.497900325

>>せっさんがマリナ姫の所を去った後に最後の立ち合いを所望する!とか言って出て来そう >>殺し合いじゃなく純粋に競い合いで >再会してる間ずっと後ろで自販機になってるんでしょ…

169 18/04/15(日)15:28:29 No.497900345

クアンタムバーストの現場に近かった ELSに侵食されながら自爆した ハムが強めの脳量子波を出していた ハムがとびきり変なやつでELSが興味を示した 刹那が旅立った後の地球を任せる人材がもう少し欲しかった 色々条件が重なったからこその復活

170 18/04/15(日)15:28:35 No.497900359

アーミアちゃん級の奇跡と考えればまあ ハムはどう見ても肉体消し飛んでたけど

171 18/04/15(日)15:28:37 No.497900362

ガデラーザ軍団とか紛争のレベルがおかしいことになってるからハムくらいは居ないと

172 18/04/15(日)15:28:41 No.497900380

グラハムガンダムとか名乗ってて本当に気持ち悪いよ!

173 18/04/15(日)15:28:44 No.497900386

>ウィングとかはそのつもりだったっぽいのに頓挫してたりするけど 覚えてないけど設定が誰も得しない系だった気がする

174 18/04/15(日)15:29:17 No.497900486

鋼鉄宇宙人グラハム星人登場

175 18/04/15(日)15:29:19 No.497900500

>再会してる間ずっと後ろで腕組んで見てるんでしょ… (少年の気持ちが伝わって私も鼻が高いよ…)

176 18/04/15(日)15:29:50 No.497900611

>グラハムガンダムとか名乗ってて本当に気持ち悪いよ! アイツすぐ自分の名前付け足して気持ち悪いよな

177 18/04/15(日)15:30:03 No.497900656

大好きな少年から大好きなガンダムを託された気持ち悪い男

178 18/04/15(日)15:30:14 No.497900698

コンデンサー機体だろし型落ちもいいとこのエクシアベースの機体で何が パイロットがELSハム?じゃあ大丈夫か…

179 18/04/15(日)15:30:15 No.497900708

>ハムはどう見ても肉体消し飛んでたけど 実際消し飛んだ しかしハムの気持ち悪さまでは消し飛ばなかった

180 18/04/15(日)15:30:27 No.497900749

トレミーの人たちはグラハムが気持ち悪い人だというのを知ってるのがつらい

181 18/04/15(日)15:30:39 No.497900790

正直一番びっくりなのはハムがイノベイターへの変革を人類の中でもいち早くした存在の一人だったことだよ… これも少年の愛故…?

182 18/04/15(日)15:30:50 No.497900818

機体はエクシアだけどELSパワーで強化とかできるんだろうか…

183 18/04/15(日)15:30:54 No.497900832

愛した人の機体に乗ってるクローンメガネと気持ち悪いもの同士地球を守れ!

↑Top