18/04/15(日)08:54:05 デスク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)08:54:05 No.497826852
デスクワークのお仕事に転職してからというものめちゃくちゃ太って困る いいダイエット法おしえてくだち!
1 18/04/15(日)08:54:27 No.497826962
歩く
2 18/04/15(日)08:55:01 No.497827123
筋トレしたら二週間で3キロぐらいすとんと落ちたよ
3 18/04/15(日)08:58:42 No.497827782
ダイエットってそもそも食事療法とか食事制限って意味なんだよね 食べる量減らせば?
4 18/04/15(日)09:00:45 No.497828155
足むくまない?
5 18/04/15(日)09:01:35 No.497828293
お外走る
6 18/04/15(日)09:02:27 No.497828481
脂肪の上から筋肉つけることになっちゃうからなあ
7 18/04/15(日)09:03:49 No.497828721
筋肉付けて代謝上がれば痩せると聞くぞ
8 18/04/15(日)09:04:47 No.497828958
食事制限して筋トレすれば普通に脂肪は落ちるよ
9 18/04/15(日)09:06:14 No.497829383
ソースはgigazineだけど 運動するなら日常生活の態度を変えないようにね https://gigazine.net/news/20180413-exercise-weight-loss/
10 18/04/15(日)09:12:26 No.497831117
お昼に散歩しよう あと夕飯の白米の量を少し減らそう
11 18/04/15(日)09:14:42 No.497831675
ケトジェニックダイエットがいいよ 糖類は摂取したら駄目だけど肉と野菜はいくら食べても良い
12 18/04/15(日)09:15:13 No.497831782
難消化性デキストリン飲んでるとみるみる痩せるよ
13 18/04/15(日)09:15:59 No.497831960
夕飯の米の量減らすのはかなり重要だぞ どうせ夕飯食った後は寝るだけなんだからと割り切ってしまえ
14 18/04/15(日)09:17:15 No.497832331
ビリー
15 18/04/15(日)09:17:23 No.497832356
間食やめたらみるみる落ちる
16 18/04/15(日)09:17:27 No.497832364
加齢とともに消化能力が落ちて夕飯食べない方が身体が楽になってくる
17 18/04/15(日)09:18:35 No.497832741
>糖類は摂取したら駄目だけど肉と野菜はいくら食べても良い 今逆に思いっきり否定されてる奴じゃん…
18 18/04/15(日)09:18:52 No.497832816
4ヶ月運動したら見た目痩せたんだがすげえ体重増えててたまげた… 何が起こってんだろ…
19 18/04/15(日)09:19:12 No.497832899
>4ヶ月運動したら見た目痩せたんだがすげえ体重増えててたまげた… 脂肪より筋肉の方が重い
20 18/04/15(日)09:20:12 No.497833166
単純に食いすぎだから飲物とか飯とか意識してエネルギー減らさないとだめ
21 18/04/15(日)09:22:28 No.497833780
太った!ダイエット教えて!と言って即運動の類を言う人は絶対に信用するな 食うな・飲むな だけでいい
22 18/04/15(日)09:22:40 No.497833855
米を減らしておかずを増やす
23 18/04/15(日)09:22:54 No.497833939
美味しいもの食べるのは手軽なストレス解消法だから 食事減らした場合何かで埋め合わせも考えておかなきゃだ
24 18/04/15(日)09:23:22 No.497834021
人間はチョコレートを食べるだけで生きていける チョコレートダイエットを始めよう 辛ければケーキダイエットでもいい
25 18/04/15(日)09:24:01 No.497834168
>太った!ダイエット教えて!と言って即運動の類を言う人は絶対に信用するな >食うな・飲むな >だけでいい これが真実だよね 問題は空腹時何を食うかだよ
26 18/04/15(日)09:24:33 No.497834347
運動だけ勧めてくる人はみんなある程度の食事制限前提で話してる 実際筋トレも有酸素も大事だけど一番重要なのは食う量減らす事だと思う
27 18/04/15(日)09:24:44 No.497834413
筋肉使うのは燃費悪いからな
28 18/04/15(日)09:24:55 No.497834513
今の時代多少食わなくてもなんとかなりそうだし 運動しないなら一日2食でいいんじゃないか ちゃんと運動するなら3食取らないとダメだろうけど
29 18/04/15(日)09:25:21 No.497834623
筋トレしたいけど筋肉痛が仕事に支障出そうで怖い
30 18/04/15(日)09:25:29 No.497834649
運動しててもデブはデブ
31 18/04/15(日)09:26:01 No.497834783
>今の時代多少食わなくてもなんとかなりそうだし >運動しないなら一日2食でいいんじゃないか >ちゃんと運動するなら3食取らないとダメだろうけど 一生そういう生活するならいいけど それどこかでリバウンドしない?
32 18/04/15(日)09:26:16 No.497834858
運動して2食にすれば更に効果覿面 痩せるどころか心なしにやつれてきてガス欠気味で頭まで回らなくなってくる
33 18/04/15(日)09:26:38 No.497834942
俺は食べることをやめたくないから空き時間にめっちゃ運動することにした 脂肪が減らずに筋肉ばかりでかくなって売れないプロレスラーみたいになった
34 18/04/15(日)09:27:10 No.497835121
寿司屋に行った時シャリ小!って言うくらいの心がけが大事
35 18/04/15(日)09:27:21 No.497835166
どれぐらい太ってるかによるな 運動してもダメなぐらい太ってたら食事制限するしかない
36 18/04/15(日)09:27:51 No.497835308
>ダイエットってそもそも食事療法とか食事制限って意味なんだよね もともとは日常のって意味だったような the dietで国会だし
37 18/04/15(日)09:27:54 No.497835327
>痩せるどころか心なしにやつれてきてガス欠気味で頭まで回らなくなってくる 糖分足りないとマジ脳みそうごいてねぇ…ってなるよね 絶対あれ脳に悪いわ
38 18/04/15(日)09:28:07 No.497835379
ダイエットしてた頃はどうしても空腹で辛い時はカロリーの低いスープ飲んだり腹持ちの良いこんにゃくで凌いでたな
39 18/04/15(日)09:28:40 No.497835479
>俺は食べることをやめたくないから空き時間にめっちゃ運動することにした >脂肪が減らずに筋肉ばかりでかくなって売れないプロレスラーみたいになった 運動というより筋トレしただけでは?
40 18/04/15(日)09:29:13 No.497835581
やべー腹減ったーと思ったけどゲーム中断したくなくて空腹を放置とかよくする わりと間食防止になってる気もする
41 18/04/15(日)09:30:22 No.497835766
肉と野菜と御飯をバランスよく食べて ちょっと早起きして仕事や学校までの距離を歩くとか そういう事でいいと思う
42 18/04/15(日)09:30:51 No.497835876
とりあえず糖質減らせみたいな流行りっているやり方を言い出す人は一番使用していけないタイプ
43 18/04/15(日)09:31:21 No.497835968
1人前を守るのが大事だと思う 大盛りとかお替りとか辞めるだけでデブなら痩せる
44 18/04/15(日)09:32:16 No.497836184
30分に1度くらい立たないと体に悪いらしい
45 18/04/15(日)09:32:33 No.497836261
>とりあえず糖質減らせみたいな流行りっているやり方を言い出す人は一番使用していけないタイプ 急激に老化するとか疾病のリスクあげるとか色々言われだしたねあれ
46 18/04/15(日)09:32:51 No.497836343
プロテインと難消化性デキストリンとヤクルトと牛乳を混ぜ混ぜしたものを1日2食 うち一回はフィッシュオイルとビタミン剤も飲むようにしたら1月1kg位のペースで痩せてる
47 18/04/15(日)09:33:49 No.497836598
>プロテインと難消化性デキストリンとヤクルトと牛乳を混ぜ混ぜしたものを1日2食 >うち一回はフィッシュオイルとビタミン剤も飲むようにしたら1月1kg位のペースで痩せてる ソレ以外の食事は…?
48 18/04/15(日)09:34:07 No.497836648
糖質制限もほどほどに減らしたりすればいいのにみんな極端にやりすぎる
49 18/04/15(日)09:35:20 No.497836891
>30分に1度くらい立たないと体に悪いらしい 少なくとも痔になることは身をもって体感した
50 18/04/15(日)09:35:58 No.497837061
>ソレ以外の食事は…? 1食だけは控えめにしつつも好きなものを食べてる 糖質は抑え目だけど外食やコンビニが多いからどうしても取っちゃうかな
51 18/04/15(日)09:36:02 No.497837075
>糖質制限もほどほどに減らしたりすればいいのにみんな極端にやりすぎる 「摂りすぎたら駄目」からいつの間にか「糖質は悪」になって糖質断ちとか極端な人がポコポコ出たよね
52 18/04/15(日)09:36:54 No.497837273
糖質取らないのは無理があるけど ご飯の量減らすのは良いと思うよ 夕飯のご飯をキャベツの千切りに変えたら じわじわ減ってる
53 18/04/15(日)09:36:58 No.497837289
ヽ( ´∀`)ノおケツぱんつー
54 18/04/15(日)09:37:36 No.497837436
デスクワークは運動量低すぎて困る 冬眠してるようなもんなんじゃないだろうか
55 18/04/15(日)09:38:12 No.497837570
無職時代1日2食でジョギング10kmを続けたら半年で10kg落ちたけど絶えず空腹で体だるいし頭が回らなかったから丁度いい塩梅が大事なんだなって思った
56 18/04/15(日)09:38:17 No.497837581
>とりあえず糖質減らせみたいな流行りっているやり方を言い出す人は一番使用していけないタイプ ダイエットって結局は糖質減らすしかないんだよ 現代人は糖質とり過ぎだから太るわけで適切な糖質量にすれば痩せるというわけ
57 18/04/15(日)09:38:38 No.497837646
>プロテインと難消化性デキストリンとヤクルトと牛乳を混ぜ混ぜしたものを1日2食 >うち一回はフィッシュオイルとビタミン剤も飲むようにしたら1月1kg位のペースで痩せてる 臓器もメンタルも痩せ細っていきそうな食事だな
58 18/04/15(日)09:43:06 No.497838506
普通~低血糖ぐらいを維持すると健康寿命自体がぐんと伸びるとまでいう
59 18/04/15(日)09:43:54 No.497838637
収入断ちダイエット 食うの控えろつったって控えられりゃ苦労はしないんだから 会社辞めて収入無くせば買うものも買えなくなるって寸法よ 俺はこれで12kg痩せた事がある
60 18/04/15(日)09:44:12 No.497838688
朝はパインアメ 昼はささみ 夜は野菜と白米茶碗半分 日曜だけは日頃頑張ってるご褒美♡に好きなもの食べていい というごきげんなサイクルで3ヶ月で18~19kg継続中
61 18/04/15(日)09:45:18 No.497838886
>ダイエットって結局は糖質減らすしかないんだよ こういう○○だけとか××しかないとか そんなのばっかりですねダイエットって 不思議だな
62 18/04/15(日)09:45:25 No.497838916
まぁ元が重量級の人と 小太りで痩せたいって人では方法論が根幹から違う気がする
63 18/04/15(日)09:46:25 No.497839108
>というごきげんなサイクルで3ヶ月で18~19kg継続中 それちょっとヤバくない!?
64 18/04/15(日)09:46:37 No.497839163
健康的に痩せるのって難しそうだ
65 18/04/15(日)09:46:40 No.497839178
一日一食にして標準体重よりは軽くできてる
66 18/04/15(日)09:46:48 No.497839204
運動だけ!ってのはミッチリ運動と間食ナシにして 適切な飯ってのを「運動だけ!」って事だからナ
67 18/04/15(日)09:47:24 No.497839307
体的にはゴキゲンな遭難してる奴がおるな
68 18/04/15(日)09:48:22 No.497839464
デブはすぐ怒る
69 18/04/15(日)09:48:49 No.497839556
>運動だけ!ってのはミッチリ運動と間食ナシにして >適切な飯ってのを「運動だけ!」って事だからナ 前より運動量増やして食生活維持じゃ駄目なの?
70 18/04/15(日)09:49:24 No.497839663
バカとデブは何故かやたら急激に痩せようとするしそれを誇るよね
71 18/04/15(日)09:49:30 No.497839675
NHKの受信料徴収ダイエット 受信料徴収の仕事は一日7時間は歩く ノルマが達成出来なけりゃ10時間でも12時間でも歩く ストレスで飯も大して食えなくなる そもそも基本の就業時刻が13時-24時だから朝飯不要晩飯もあんまり食わない おまけにノルマ達成するだけで月収30万近く行く たった2ヶ月しか持たなかったけどその2ヶ月で10キロ以上痩せた
72 18/04/15(日)09:49:49 No.497839734
糖質制限してる奴の方が怒りやすいデブよ
73 18/04/15(日)09:49:50 No.497839738
運動でカロリー消費するのってかなり大変よ
74 18/04/15(日)09:51:12 No.497840008
>前より運動量増やして食生活維持じゃ駄目なの? 運動量増やすのを維持し続けるより食生活を改善して維持するほうがめちゃくちゃ楽だしな…
75 18/04/15(日)09:51:28 No.497840058
1時間エアロバイクこいでも コンビニおにぎり一個分とかそんなだしな…
76 18/04/15(日)09:51:49 No.497840112
>運動でカロリー消費するのってかなり大変よ そうそう 1時間2時間ゼェゼェハァハァしてもテキトーな菓子パン1つでチャラになるどころかヘタしたらプラスになる位効率が悪い やはり絶食…ときどき白米やな…