18/04/15(日)00:04:58 最近大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/15(日)00:04:58 No.497764510
最近大きい地震来てなかったから今日いきなり立て続けに来て怖い
1 18/04/15(日)00:11:30 No.497766795
今年度から豊橋住みだからビクビクしてるよ
2 18/04/15(日)00:11:53 No.497766927
4って初体験かもしれない
3 18/04/15(日)00:12:51 No.497767302
>今年度から豊橋住みだからビクビクしてるよ 黄色の矢印信号には気を付けろよ
4 18/04/15(日)00:14:45 No.497767928
震源地がおかしなところだったよね
5 18/04/15(日)00:14:57 No.497768002
ついに中部の番か!って思ったらテレビが揺れただけだった
6 18/04/15(日)00:15:27 No.497768163
震源地ちかくだったけどごく短かったのが救い
7 18/04/15(日)00:16:42 No.497768628
津波がきたら名古屋はほぼ壊滅するんだっけ
8 18/04/15(日)00:17:18 No.497768880
>4って初体験かもしれない 痛かった?
9 18/04/15(日)00:18:23 No.497769265
うとうとしてたし立ってたから気づかなかった
10 18/04/15(日)00:18:50 No.497769398
怖すぎて眠れん区なる
11 18/04/15(日)00:20:35 No.497769944
>今年度から豊橋住みだからビクビクしてるよ 路面電車の信号に気を付けて!
12 18/04/15(日)00:22:10 No.497770531
駅前で路面電車のホームに入らないよう気をつけて!
13 18/04/15(日)00:22:20 No.497770572
>黄色の矢印信号には気を付けろよ >路面電車の信号に気を付けて! 信号は教えられてて大丈夫だったけど右折待ちのときに線路侵入しちゃって 早速ファーンて鳴らされたよマジで怖い
14 18/04/15(日)00:23:47 No.497770985
>早速ファーンて鳴らされたよマジで怖い この前接触事故あったばかりだから神経質になってりいるのかも
15 18/04/15(日)00:25:09 No.497771368
>駅前で路面電車のホームに入らないよう気をつけて! 入るやつたまにいるよね 舗装を電停内までしちゃうから
16 18/04/15(日)00:26:26 No.497771738
一番怖いのは東田電停 安全地帯無いから乗客は道路上に居る
17 18/04/15(日)00:26:33 No.497771766
よそは知らんけど豊橋のはそのまま行ったら当たりそうって時は普通にバンバン鳴らすよ
18 18/04/15(日)00:27:22 No.497772026
真面目な話そろそろでかいの来そうだなって思った
19 18/04/15(日)00:29:46 No.497772732
今日は防災用品飛ぶように売れたしみんなそろそろ大きなのが来るかもって思ってるのかな
20 18/04/15(日)00:30:18 No.497772895
豊橋は軌道敷内通行禁止だからね だから右折だろうと電車が近くにいる時に進入したら鳴らされる
21 18/04/15(日)00:31:36 No.497773302
犬山あたりに逃げようかな…
22 18/04/15(日)00:31:53 No.497773378
10年ぐらい前は頻繁に東海地震関連の放送やってたのに最近忘れてたよね皆
23 18/04/15(日)00:32:14 No.497773485
>今日は防災用品飛ぶように売れたしみんなそろそろ大きなのが来るかもって思ってるのかな 生まれたときどころか親が子供の時からくるとか言われてたレベルだから地元の人間は覚悟完了してんじゃねぇかな たしか180年周期でくるところが今230年くらい来てないんじゃ
24 18/04/15(日)00:33:30 No.497773885
>震源地がおかしなところだったよね 西尾のあそこは小さな地震がよく起きてるよ
25 18/04/15(日)00:34:13 No.497774097
3くらいだと流石に飾ってるガンプラが動いたりはしないね…
26 18/04/15(日)00:34:39 No.497774250
地震でキルミーのフィギュアが落ちてソーニャちゃんの顔に変な色がついちゃった
27 18/04/15(日)00:34:48 No.497774299
>生まれたときどころか親が子供の時からくるとか言われてたレベルだから地元の人間は覚悟完了してんじゃねぇかな 生まれも育ちも名古屋だけど両親も自分も動ける今のうちにどでかいの来て欲しいと思ってるよ
28 18/04/15(日)00:36:41 No.497774930
>震源地がおかしなところだったよね 1945年にM6.8の三河地震が起こった場所の近くだと思う 終戦間際で国内も混乱状態だったのか災害がばれないように統制したのか記録殆ど残ってないけど 三ヶ根だったか幸田に断層がずれた跡があるそうな
29 18/04/15(日)00:36:53 No.497775009
今はハムスター飼ってるから来てほしくないな ペット連れの非難は大変みたいだし
30 18/04/15(日)00:37:15 No.497775120
名古屋は地震よりも治水の悪さによる水害が多い印象 毎年けっこうきついレベルの台風や豪雨の被害が出る
31 18/04/15(日)00:37:30 No.497775194
津波で広く水没する予測の地域に住むと諦めがつくぞ
32 18/04/15(日)00:37:41 No.497775253
地震なんていつ来るかどうせわかりゃしないんだから 生き残るための備えぐらいは日常生活に支障のない範囲でするけど ビクビクしてたってしょうがないだろ 怖がるだけ無駄
33 18/04/15(日)00:37:44 No.497775272
深溝断層は近所だけどもう草が茂ってただの田んぼの段差だ
34 18/04/15(日)00:38:10 No.497775396
今日の地震のタイムラインで 名古屋県でも絵かきが生活できることがわかった
35 18/04/15(日)00:38:34 No.497775541
>地震なんていつ来るかどうせわかりゃしないんだから >生き残るための備えぐらいは日常生活に支障のない範囲でするけど >ビクビクしてたってしょうがないだろ >怖がるだけ無駄 まあ3.11とか阪神のやつレベルのが来たらどうしようもないしね
36 18/04/15(日)00:40:28 No.497776147
>まあ3.11とか阪神のやつレベルのが来たらどうしようもないしね 死ぬ時は死ぬからね
37 18/04/15(日)00:41:14 No.497776385
阪神は木造や古い家屋の下敷きになって亡くなった人が殆どだったから まあ住んでる家で大体決まっちゃったよね… 津波はもう笑われようが揺れたら逃げるくらいの覚悟で居ないとダメそう
38 18/04/15(日)00:42:08 No.497776659
>名古屋県でも絵かきが生活できることがわかった メル先生とかモロに愛知じゃねーか!
39 18/04/15(日)00:42:31 No.497776774
今まで揺れた事ないような変な震源だから怖いわ
40 18/04/15(日)00:44:48 No.497777458
311の時は地震の前兆現象をニュースとかで取り上げてたけど 近頃はもうそういうのも扱わなくなってきたから来そうなのかどうかわからんのが怖い
41 18/04/15(日)00:45:12 No.497777584
>津波はもう笑われようが揺れたら逃げるくらいの覚悟で居ないとダメそう 住んでる場所がすべてだな 静岡の新居から弁天島あたりは液状化からの津波のコンボで誰も助からないよね
42 18/04/15(日)00:45:59 No.497777907
やたらと怖がりながら生活するよりも 頑張って金稼いで頑丈な家に住む方がよほど賢明で有意義ってもんだろう
43 18/04/15(日)00:46:13 No.497777999
>今まで揺れた事ないような変な震源だから怖いわ sp87118.jpg あの辺は数年おきに今回と同じ規模の地震が起きる場所だよ 調べれば分かるけどモロに断層だ
44 18/04/15(日)00:46:41 No.497778167
東南海大地震来たら経済的な意味でももう日本ちょっと立ち直れない気がするよ
45 18/04/15(日)00:48:48 No.497778738
電車遅れてたし