虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 木の葉... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/13(金)23:05:29 No.497497090

    木の葉ズルくない?

    1 18/04/13(金)23:07:27 No.497497760

    >木の葉ズルくない? 卑怯様に比べればまだまだ赤子以下レベル

    2 18/04/13(金)23:07:46 No.497497861

    仙人モードがチートすぎる

    3 18/04/13(金)23:08:05 No.497497957

    全員そろってた時代はないからイーブンってとこかな

    4 18/04/13(金)23:08:09 No.497497983

    どの道一族が居たりするし卑劣な事はお手の物

    5 18/04/13(金)23:10:48 No.497498815

    さくらちゃんもナメクジ仙人になったほうがいいってばよ

    6 18/04/13(金)23:11:31 No.497499025

    ナメクジ仙人は…

    7 18/04/13(金)23:12:04 No.497499186

    >全員そろってた時代はないからイーブンってとこかな ナルトとカブト・・・

    8 18/04/13(金)23:12:48 No.497499397

    その点SAMURAIときたら…

    9 18/04/13(金)23:16:42 No.497500519

    右下だけでおつりがくるレベルだから…

    10 18/04/13(金)23:17:26 No.497500744

    >ナルトとカブト・・・

    11 18/04/13(金)23:17:41 No.497500820

    この術身につけただけで血統関係なくなるよな

    12 18/04/13(金)23:19:25 No.497501285

    仙術はもうちょっと多くの人が身に着けた方がいいよね 木の葉丸もBORUTOで身に着けててほしかったんだけどなぁ

    13 18/04/13(金)23:19:28 No.497501303

    実際木の葉>>>他4国くらいのバランスだと思う

    14 18/04/13(金)23:19:43 No.497501355

    割とインフレ激しい漫画だけど仙人モードは登場から最後まで強いままだったな

    15 18/04/13(金)23:21:16 No.497501754

    木の葉って現実世界のアメリカみたいだな…

    16 18/04/13(金)23:21:41 No.497501878

    >実際木の葉>>>他4国くらいのバランスだと思う しかもわざわざ勢力均衡のために尾獣配ってるからな木の葉

    17 18/04/13(金)23:22:15 No.497502031

    BORUTO時点ではカブトとナルトができるな

    18 18/04/13(金)23:22:21 No.497502062

    実用範囲まで修練してたらいくら時間があっても足りないからね なお天才

    19 18/04/13(金)23:22:25 No.497502085

    >木の葉って現実世界のアメリカみたいだな… 中学生かよ

    20 18/04/13(金)23:22:47 No.497502177

    雲隠れは技術で木の葉超えてる

    21 18/04/13(金)23:22:53 No.497502201

    一応仙人モードもデメリットはあるんですよ…画像はみんな天才だからデメリット打ち消してるけど

    22 18/04/13(金)23:23:12 No.497502306

    >木の葉って現実世界のアメリカみたいだな… ハリウッドで見た!

    23 18/04/13(金)23:23:15 No.497502316

    >>実際木の葉>>>他4国くらいのバランスだと思う >しかもわざわざ勢力均衡のために尾獣配ってるからな木の葉 なのにもっとくれとか言い出す他国の影が居る始末

    24 18/04/13(金)23:25:01 No.497502825

    木の葉以外だと雲が強くて 砂が頭二つくらい落ちる

    25 18/04/13(金)23:25:01 No.497502832

    雲は割と木の葉に張り合える

    26 18/04/13(金)23:25:08 No.497502857

    >一応仙人モードもデメリットはあるんですよ…画像はみんな天才だからデメリット打ち消してるけど なんだっけ やがて体がカエルになるんだっけ

    27 18/04/13(金)23:25:52 No.497503052

    仙人モード習得したての巻物と半纏の装い格好良かったよね

    28 18/04/13(金)23:25:56 No.497503073

    右下の仙術はおかしい 全身柱間細胞だと細胞から仙術チャクラ勝手に湧くとかそんな設定でもあるのか

    29 18/04/13(金)23:26:11 No.497503148

    柱間細胞あるとデメリットのカエル化の末石化?が発生しなさそうだな…

    30 18/04/13(金)23:26:55 No.497503373

    仙人モードになるために必要な動かないを他の奴に代わって貰うのが上2人でナルトが影分身で柱間は隙にならないレベルに短い

    31 18/04/13(金)23:28:20 No.497503766

    最初の呪印も仙人モードという設定になってるから大蛇丸ものとにいる重吾の血の呪印によって木の葉は仙術使えるやつ増やせまくるな

    32 18/04/13(金)23:28:39 No.497503885

    >>木の葉って現実世界のアメリカみたいだな… >中学生かよ ヘゲモニー国家ってやつなんやな

    33 18/04/13(金)23:28:42 No.497503899

    呪印はキモいからだめ

    34 18/04/13(金)23:28:45 No.497503913

    仙人モードは火影レベルじゃないと習得できないんすよ…

    35 18/04/13(金)23:29:15 No.497504062

    ミナトも一応使えるけど苦手で実用レベルにはない

    36 18/04/13(金)23:30:25 No.497504406

    というか習得したら火影レベル

    37 18/04/13(金)23:30:43 No.497504498

    呪印は本来の仙人よりだいぶ劣ってるし破壊衝動があるから木端に渡すにはリスクが大きい

    38 18/04/13(金)23:31:07 No.497504625

    >木の葉以外だと雲が強くて >砂が頭二つくらい落ちる 霧隠とかも血継限界とか特殊能力持ち多くて中々強国家そうよね

    39 18/04/13(金)23:31:36 No.497504761

    地味にカブト生き残ってる辺りがやばい

    40 18/04/13(金)23:33:02 No.497505158

    最初に成立した里でうちはと千手が手を組んだってんで有力な一族が集まったっぽいね

    41 18/04/13(金)23:35:38 No.497505907

    木の葉最強の一族の名前が上がってないようだが

    42 18/04/13(金)23:36:05 No.497506025

    カブトの仙人モードマジで好き

    43 18/04/13(金)23:36:28 No.497506135

    蟲とか食べないと身に付かないので難易度高い 女の子には無理

    44 18/04/13(金)23:36:46 No.497506211

    岩はオオノキ一強過ぎた

    45 18/04/13(金)23:38:23 No.497506641

    テマリとカンクロウが主力ヅラしてる砂は大分ヤバい

    46 18/04/13(金)23:38:52 No.497506778

    柱間が一切肉体変化してないのが恐ろしい

    47 18/04/13(金)23:39:52 No.497507057

    木の葉は大筒木の血統の直系全員いたのがやばい

    48 18/04/13(金)23:40:48 No.497507262

    大蛇丸はなんで仙人モード習得できなかったんだ

    49 18/04/13(金)23:41:12 No.497507365

    そもそも柱間は何が原因で死んだんだよ

    50 18/04/13(金)23:41:41 No.497507487

    尾獣捕まえるような奴のいる里と尾獣一体で均衡を保てるとは到底…

    51 18/04/13(金)23:41:51 No.497507530

    上2人が研究と試行錯誤で解消したけど下2人は純粋にチャクラと才能でゴリ押してるのが酷い

    52 18/04/13(金)23:42:30 No.497507686

    >尾獣捕まえるような奴のいる里と尾獣一体で均衡を保てるとは到底… じゃあ要らない?

    53 18/04/13(金)23:43:36 No.497507959

    柱間だって動かない代わりに大仏に動いてもらうし…

    54 18/04/13(金)23:43:41 No.497507984

    どこも影一強だよなあ ナンバー2,3も出てたけど微妙な強さのばかりだったし

    55 18/04/13(金)23:43:43 No.497507996

    >大蛇丸はなんで仙人モード習得できなかったんだ 身体弱いから

    56 18/04/13(金)23:45:13 No.497508346

    白激の術強過ぎない

    57 18/04/13(金)23:45:44 No.497508453

    カブトは漂白されたし多分大丈夫…?

    58 18/04/13(金)23:46:14 No.497508578

    自然エネルギー取り込んで仙術チャクラ練るのに一定時間動かないってチャージ期間あるけど こいつら大体克服してやがる!

    59 18/04/13(金)23:46:38 No.497508685

    カブトは蛇で自来也とナルトはカエルの仙人だけど 柱間は柱間仙人なんだろうな

    60 18/04/13(金)23:48:08 No.497509012

    >どこも影一強だよなあ 影級の戦闘力持ってる奴数人抱えてる暁はマジでやばい

    61 18/04/13(金)23:48:49 No.497509154

    全身柱間細胞の柱間仙人だよね多分

    62 18/04/13(金)23:49:13 No.497509243

    車輪眼キッズも大量に確保してるしなカブト…

    63 18/04/13(金)23:49:23 No.497509282

    こいつらは一代限りの個人の強さだけど禁術開発しまくる方向の卑劣様は本人の意思次第ではやばい存在すぎる 本人戦争を起こさせないようにする気だったからよかったけど

    64 18/04/13(金)23:49:36 No.497509329

    右下だけおかしいんだけど

    65 18/04/13(金)23:49:37 No.497509334

    霊木とかそんなんじゃないの 寿命なら植物の方が上だし…

    66 18/04/13(金)23:49:49 No.497509387

    ホモが一口齧っただけで輪廻眼開眼するからな柱間細胞 全ての元凶でもあるけど

    67 18/04/13(金)23:49:56 No.497509411

    >どこも影一強だよなあ あと本編じゃほとんどすでにやられてるけど人柱力も

    68 18/04/13(金)23:50:02 No.497509437

    自来也は血筋関係ない連中の理想だよな

    69 18/04/13(金)23:50:32 No.497509550

    >カブトは漂白されたし多分大丈夫…? 自己啓発で変わったからまたなんか絶望したらわからん

    70 18/04/13(金)23:50:41 No.497509571

    >こいつらは一代限りの個人の強さだけど禁術開発しまくる方向の卑劣様は本人の意思次第ではやばい存在すぎる >本人戦争を起こさせないようにする気だったからよかったけど その後の影がこの力もあれば術の解析も優れた猿っていうのは酷いコンボだと思う 使えるってことは習得できるかはともかく原理を教えられるってことだしね…

    71 18/04/13(金)23:50:44 No.497509581

    >自来也は血筋関係ない連中の理想だよな だら閃も謎の家系すぎる

    72 18/04/13(金)23:50:49 No.497509602

    あの、木の葉にはもう一人仙術使える火影いますよ?

    73 18/04/13(金)23:50:53 No.497509618

    >どこも影一強だよなあ 綱手さまはそんなに…

    74 18/04/13(金)23:51:24 No.497509740

    仙術チャクラってカグヤのチャクラではないのかな

    75 18/04/13(金)23:51:31 No.497509765

    >自己啓発で変わったからまたなんか絶望したらわからん もう孤独じゃないし いつの間にか同じ孤児院の仲間いたし

    76 18/04/13(金)23:51:35 No.497509782

    能力が謎の状態のペインを単独であそこまで追い詰めるのは異常 穢土転生だけど死体無しの長門にすらナルトは大苦戦だったし

    77 18/04/13(金)23:53:00 No.497510085

    千手 うちは 猿飛 志村 日向 柱間 木の葉の層の厚さはちょっとずるい

    78 18/04/13(金)23:53:09 No.497510124

    長門も言ってたけどネタバレしてたら十分勝ち目があるだろうってのがやばい 腕もがれてからの結界戦術とかどう対処しろというんだ… しかもあれ使命感さえなきゃ恐らく逃げ切れてる

    79 18/04/13(金)23:55:07 No.497510589

    木の葉に人材が集まりすぎる

    80 18/04/13(金)23:55:47 No.497510738

    猿はなんで仙人になれなかったんだろう 何かしら知識はありそうだが

    81 18/04/13(金)23:55:58 No.497510779

    >仙術チャクラってカグヤのチャクラではないのかな 仙術は自然エネルギーを自分で加工したもんだからカグヤ由来ではないね 神樹そのものが自然エネルギーの集合体だから根本は同じだけど

    82 18/04/13(金)23:56:02 No.497510799

    読み返すと分かるけどあの状態でも普通に逃げる事は出来たからな自来也 単純な戦闘能力は三忍の中でも頭一つ抜けてる その代わり再生能力はないけど

    83 18/04/13(金)23:56:46 No.497510946

    六道仙人は蝦蟇流仙人

    84 18/04/13(金)23:57:07 No.497511032

    >猿はなんで仙人になれなかったんだろう >何かしら知識はありそうだが 才能次第だろうけど仮にあっても戦乱時代から影継いでまた戦乱時代だから修行で里離れるような時間ないな…

    85 18/04/13(金)23:57:47 No.497511174

    暇人じゃなかったら身につけられないからな仙術…

    86 18/04/13(金)23:57:48 No.497511182

    >仙術チャクラってカグヤのチャクラではないのかな 仙術は自然エネルギーよ そもそもの忍者のチャクラも神樹由来だから自然エネルギーみたいなもんだけど

    87 18/04/13(金)23:58:03 No.497511235

    >猿はなんで仙人になれなかったんだろう >何かしら知識はありそうだが 技開発しなきゃいけなかったし仙術は山こもらにゃならんからね 里から長期間離れるわけには行かなかったんだろ

    88 18/04/13(金)23:59:12 No.497511494

    マジで暇人でもないと習得不可能だし習得失敗すると石になるからな…

    89 18/04/13(金)23:59:36 No.497511580

    超天才のミナトですら仙術は中途半端だから修行すれば良いってもんじゃないのがな

    90 18/04/14(土)00:00:03 No.497511684

    >木の葉の層の厚さはちょっとずるい なので稀代様が内部調整する

    91 18/04/14(土)00:00:06 No.497511691

    カグヤのチャクラから真っ先に脱してる柱間ってやっぱおかしいのでは…?

    92 18/04/14(土)00:00:13 No.497511715

    >マジで暇人でもないと習得不可能だし習得失敗すると石になるからな… 柱間以外は本当に時間があったから習得できてるからな 柱間だけ忙しくで時間なんてなさそうなのに普通に使う

    93 18/04/14(土)00:00:26 No.497511774

    あと猿には仙術に勝るとも劣らぬ円光王いたから

    94 18/04/14(土)00:00:30 No.497511790

    自前のチャクラ量が相応に多くないと習得できないから そういう意味で素質ないとそもそも身に付けられない

    95 18/04/14(土)00:00:47 No.497511853

    柱間は重吾と同じように普通に自然エネルギー取り込めるんだろう 一瞬で仙人モードになるし

    96 18/04/14(土)00:01:39 No.497512023

    実質踏み倒してるのが多かったけど チャクラ練り上げるのも制限多かったよね

    97 18/04/14(土)00:01:43 No.497512037

    柱間の場合本人がどうすりゃ死んだって状態の上に和解後は敵なしで卑劣様がいるからなぁ… 猿は時代と周りが悪かった最初の稀代はいいパートナーでも他の同期がタカ派しかいねえ

    98 18/04/14(土)00:01:50 No.497512068

    >カグヤのチャクラから真っ先に脱してる柱間ってやっぱおかしいのでは…? 柱間細胞っていうのがそもそも小型の神樹みたいなもんだからね だから神樹同様に自然エネルギー吸収するのに適してるんだろう

    99 18/04/14(土)00:01:51 No.497512073

    気がついたらクラマが自然エネルギーねれるようになってた なんなノズルくねそれ

    100 18/04/14(土)00:02:28 No.497512203

    理系文系医療系のスーパーハイINTトリオの三忍いいよね……

    101 18/04/14(土)00:04:14 No.497512571

    自然チャクラ練れても制御できなかったらだめっていうのもハードル高い エロ仙人ですら鼻周りがカエル化しちゃうし

    102 18/04/14(土)00:04:27 No.497512609

    さらっと黒い炎封印してたし封印術だけでも相当な領域いってそうだ