そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)22:25:04 No.497483564
そろそろMXでフルメタはじまるよ
1 18/04/13(金)22:26:39 No.497483981
視認性悪いな
2 18/04/13(金)22:26:52 No.497484059
ずっと待ってた
3 18/04/13(金)22:27:25 No.497484244
ぶっちゃけあきらめていた
4 18/04/13(金)22:27:31 No.497484269
アニメはどこまでやったのか忘れちゃった
5 18/04/13(金)22:27:55 No.497484399
艦長のIVください
6 18/04/13(金)22:28:17 No.497484503
TSR放送からもう12年経つそうだな
7 18/04/13(金)22:28:37 No.497484625
前枠で死にそうなんだ 口直しになってくれ
8 18/04/13(金)22:28:52 No.497484720
>ぶっちゃけあきらめていた 待ってたことすら忘れるくらいの年月よね…
9 18/04/13(金)22:29:47 No.497485030
レーバテインまではまだ遠いな
10 18/04/13(金)22:30:04 No.497485122
今回は京アニじゃないのか
11 18/04/13(金)22:30:05 No.497485130
>アニメはどこまでやったのか忘れちゃった パンツで種割れてたのは覚えてる
12 18/04/13(金)22:30:08 No.497485149
また
13 18/04/13(金)22:30:17 No.497485207
また
14 18/04/13(金)22:30:28 No.497485261
また 鬱展開の連続だって聞いたから腹に力いれて見ることにする
15 18/04/13(金)22:30:31 No.497485265
艦長また
16 18/04/13(金)22:30:34 No.497485294
>アニメはどこまでやったのか忘れちゃった DBDまで VMCドラマCDで消化して今期OMOから
17 18/04/13(金)22:30:35 No.497485298
本当に久しぶりだよ…
18 18/04/13(金)22:30:37 No.497485310
原作1冊分すっとばしてますがその間にテッサ敗北済みです
19 18/04/13(金)22:30:43 No.497485330
いままでのシリーズ見ていないけどついていける?
20 18/04/13(金)22:30:44 No.497485335
随分と久しぶりだね…
21 18/04/13(金)22:30:55 No.497485396
へもかわぁ!
22 18/04/13(金)22:31:00 No.497485420
>いままでのシリーズ見ていないけどついていける? 無理
23 18/04/13(金)22:31:03 No.497485439
へもかわぴったりだな
24 18/04/13(金)22:31:04 No.497485444
やっと来た来たやっときた
25 18/04/13(金)22:31:05 No.497485446
ずっと例の鼻血艦長探してた
26 18/04/13(金)22:31:09 No.497485470
ゆかなの演技まったくかわってないよね…
27 18/04/13(金)22:31:22 No.497485544
いきなり学校にテロリストがが
28 18/04/13(金)22:31:28 No.497485577
>いままでのシリーズ見ていないけどついていける? 無理 アニメだけ見てても無理
29 18/04/13(金)22:31:29 No.497485583
やっぱ艦長いい…
30 18/04/13(金)22:31:32 No.497485599
杉田ァ!
31 18/04/13(金)22:31:32 No.497485603
帰宅間に合わなかった 録画で見る
32 18/04/13(金)22:31:36 No.497485628
杉田ァ!
33 18/04/13(金)22:31:35 No.497485631
杉田ァ!
34 18/04/13(金)22:31:36 No.497485634
杉田?
35 18/04/13(金)22:31:39 No.497485647
うわかっけえ…
36 18/04/13(金)22:31:44 No.497485668
ブリキ野郎
37 18/04/13(金)22:31:49 No.497485685
1期見返してると結構杉田モブでいて笑う
38 18/04/13(金)22:31:49 No.497485687
いきなり杉くんかよ
39 18/04/13(金)22:32:06 No.497485772
宗介の声低くなったなぁ
40 18/04/13(金)22:32:12 No.497485800
メカ作画超かっこいい…
41 18/04/13(金)22:32:18 No.497485833
ヌルヌル動く
42 18/04/13(金)22:32:22 No.497485855
ガルガンティアとかグラディオンじゃねーんだぞ杉田ロボ
43 18/04/13(金)22:32:23 No.497485862
やっとスレ見つけた視認性悪すぎる
44 18/04/13(金)22:32:32 No.497485916
墓ふたつあるからソースケとかなめが死んだのかと…
45 18/04/13(金)22:32:34 No.497485930
ゲームもでるのか!?
46 18/04/13(金)22:32:38 No.497485944
当時の高校生も今や職場でいいポジションになってる頃だな…
47 18/04/13(金)22:32:39 No.497485953
3Dスパロボみたい
48 18/04/13(金)22:32:41 No.497485959
>いままでのシリーズ見ていないけどついていける? アクションと雰囲気だけでも楽しめばいいよ
49 18/04/13(金)22:32:42 No.497485966
普通に小説再現したらアーバレスト即壊されるのでこうして活躍シーンを増やす
50 18/04/13(金)22:33:01 No.497486080
視認性悪すぎだろ
51 18/04/13(金)22:33:03 No.497486092
短編シリーズか…なにもかも懐かしいな…
52 18/04/13(金)22:33:07 No.497486107
>アクションと雰囲気だけ 割と早い内に脱落するわアイツ
53 18/04/13(金)22:33:08 No.497486109
クルツ死亡とサガラ自棄とレーヴァテインだな見所
54 18/04/13(金)22:33:11 No.497486125
貴重なゆかな声ヒロインですわ
55 18/04/13(金)22:33:15 No.497486144
原作完結してるのか アニメも終わらせるのかな
56 18/04/13(金)22:33:15 No.497486147
>アニメだけ見てても無理 ずいぶん思いきったな…30分前も見習ってほしいくらいだ
57 18/04/13(金)22:33:16 No.497486151
今回アーバレストリデザインされとる?
58 18/04/13(金)22:33:20 No.497486170
俺がママになる!
59 18/04/13(金)22:33:24 No.497486186
クリスマスやったんだっけ
60 18/04/13(金)22:33:26 No.497486203
漫画は全部読んでるぞ俺
61 18/04/13(金)22:33:33 No.497486233
今見ると挿絵の絵柄ふっるう
62 18/04/13(金)22:33:44 No.497486301
ジャンレノ
63 18/04/13(金)22:33:45 No.497486312
ヌルッヌルッ
64 18/04/13(金)22:33:45 No.497486313
CGロボなのね
65 18/04/13(金)22:33:49 No.497486327
CGなこと自体はいいんだけど動きが…
66 18/04/13(金)22:33:51 No.497486335
モデルみたいな歩き方するな
67 18/04/13(金)22:34:01 No.497486389
>今見ると挿絵の絵柄ふっるう 何年前のラノベだと思ってんだ!
68 18/04/13(金)22:34:04 No.497486411
TSRでテッサとレナード顔会わせなかったよな オーディオドラマで会ったの?
69 18/04/13(金)22:34:05 No.497486422
>貴重なゆかな声ヒロインですわ 「」ちゃん大好きヒスおば
70 18/04/13(金)22:34:17 No.497486495
>今見ると挿絵の絵柄ふっるう ぶっちゃけ当時から古臭い絵柄だったから…
71 18/04/13(金)22:34:21 No.497486514
アニメ知識だけじゃダメなん? なんでアニメ化したの?
72 18/04/13(金)22:34:25 No.497486541
暗黒JK
73 18/04/13(金)22:34:31 No.497486569
というか当時でも古めの絵柄だし
74 18/04/13(金)22:34:39 No.497486621
ガウルンもゲイツも遊びすぎたといわれるとまったく反論できない
75 18/04/13(金)22:34:48 No.497486684
実はガウルン生きてるらしいな
76 18/04/13(金)22:34:52 No.497486723
タバコ赤いな!?
77 18/04/13(金)22:34:53 No.497486727
野菜スティック食ってる!!!
78 18/04/13(金)22:34:54 No.497486733
>なんでアニメ化したの? 原作ファンが喜ぶから
79 18/04/13(金)22:34:54 No.497486734
にんじんスティック?
80 18/04/13(金)22:34:59 No.497486768
野菜スティック
81 18/04/13(金)22:35:12 No.497486856
懐かしい人達だ
82 18/04/13(金)22:35:15 No.497486873
会長閣下!
83 18/04/13(金)22:35:17 No.497486884
林水会長
84 18/04/13(金)22:35:17 No.497486885
懐かしいメンツだ
85 18/04/13(金)22:35:19 No.497486903
ふもっふ思い出す
86 18/04/13(金)22:35:20 No.497486909
お前のような高校生がいるか
87 18/04/13(金)22:35:27 No.497486938
(生徒会長が出てるからこれはきっと短編のギャグだろう…)
88 18/04/13(金)22:35:29 No.497486949
長編では貴重な会長の出番
89 18/04/13(金)22:35:33 No.497486974
会長閣下…
90 18/04/13(金)22:35:35 No.497486990
>今回アーバレストリデザインされとる? ベースはTSR時のままでディティールアップしてる
91 18/04/13(金)22:35:35 No.497486993
>アニメ知識だけじゃダメなん? >なんでアニメ化したの? うるせえGONZO版から見てろ
92 18/04/13(金)22:35:37 No.497487003
会長外見濃いな…
93 18/04/13(金)22:35:39 No.497487022
林水って怪しいよな
94 18/04/13(金)22:35:43 No.497487053
久野ちゃん?
95 18/04/13(金)22:35:48 No.497487083
どのくらいの話なんだ
96 18/04/13(金)22:36:03 No.497487170
1期から15年以上経ってるんだっけ
97 18/04/13(金)22:36:04 No.497487175
無効票多過ぎ問題
98 18/04/13(金)22:36:06 No.497487197
かなめなんか太くなったな
99 18/04/13(金)22:36:10 No.497487214
かなめおっぱい大きくなってない?
100 18/04/13(金)22:36:11 No.497487231
はじめてみるけどこの人12回くらい留年してんの?
101 18/04/13(金)22:36:13 No.497487243
なんかのっぺりしてるな作画
102 18/04/13(金)22:36:14 No.497487252
平成十一年度…
103 18/04/13(金)22:36:15 No.497487262
スカートみじかーい
104 18/04/13(金)22:36:26 No.497487307
ゆきのさんが若干下手くなってね?
105 18/04/13(金)22:36:33 No.497487370
>どのくらいの話なんだ 年明けてる
106 18/04/13(金)22:36:34 No.497487376
元会長閣下
107 18/04/13(金)22:36:36 No.497487385
>フルメタル・パニック! 2002年1月-6月 >フルメタル・パニック? ふもっふ 2003年8月-11月 >フルメタル・パニック! The Second Raid 2005年7月-10月 13年ぶりか
108 18/04/13(金)22:36:41 No.497487420
会長が卒業しちゃうってのでもう短編シリーズは完全に終わらせるんだってわかっちゃうのつらいよね…
109 18/04/13(金)22:36:48 No.497487468
本当に続きが見れるとは思わなかったよ…
110 18/04/13(金)22:36:56 No.497487505
千鳥可愛くないな
111 18/04/13(金)22:37:01 No.497487534
スパロボVでかなりネタバレされてるよね
112 18/04/13(金)22:37:09 No.497487577
なんかキャラまでCGっぽい
113 18/04/13(金)22:37:14 No.497487607
TSRで13年前か…
114 18/04/13(金)22:37:21 No.497487652
こんなこと言ってても一般人
115 18/04/13(金)22:37:28 No.497487705
13年!?
116 18/04/13(金)22:37:28 No.497487707
もう無理だと思うよ
117 18/04/13(金)22:37:33 No.497487743
それだけ
118 18/04/13(金)22:37:33 No.497487744
15年くらいかな…
119 18/04/13(金)22:37:37 No.497487760
ネタバレも何ももう8年前に完結してるよ!
120 18/04/13(金)22:37:40 No.497487786
無理だと思うよ
121 18/04/13(金)22:37:49 No.497487846
ばれてる
122 18/04/13(金)22:37:50 No.497487851
ナニモンなんだよこの会長
123 18/04/13(金)22:37:52 No.497487862
会長からそろそろもうだめ発言
124 18/04/13(金)22:37:54 No.497487876
ここすき
125 18/04/13(金)22:38:01 No.497487932
普通の男になるだろう なった
126 18/04/13(金)22:38:03 No.497487935
※本当に裏社会とは関係ない一般人です
127 18/04/13(金)22:38:07 No.497487972
かるく?
128 18/04/13(金)22:38:10 No.497487990
この生徒会長本当に一般人なんです?
129 18/04/13(金)22:38:14 No.497488018
>フルメタル・パニック! 2002年1月-6月 911テロと放送時期がモロ被りして延期したんだっけ…
130 18/04/13(金)22:38:15 No.497488025
この流れでああもう短編終わりなんだな…としんみりしたのが懐かしい
131 18/04/13(金)22:38:17 No.497488032
この会話良いんだよな…
132 18/04/13(金)22:38:17 No.497488033
閣下気付いてたのか
133 18/04/13(金)22:38:18 No.497488037
調べすぎだろ会長…
134 18/04/13(金)22:38:19 No.497488042
ぐぐれ
135 18/04/13(金)22:38:20 No.497488049
そりゃバレますよね
136 18/04/13(金)22:38:20 No.497488053
おのれ壺!
137 18/04/13(金)22:38:23 No.497488063
おのれ壺
138 18/04/13(金)22:38:31 No.497488116
美術の先生だ
139 18/04/13(金)22:38:32 No.497488123
これで一般人という…
140 18/04/13(金)22:38:35 No.497488149
閣下まじ有能
141 18/04/13(金)22:38:50 No.497488214
※作中年代は1997年ぐらいです
142 18/04/13(金)22:38:57 No.497488264
>911テロと放送時期がモロ被りして延期したんだっけ… ふもっふも曰く付きだ
143 18/04/13(金)22:39:09 No.497488329
絶対年齢詐称してますよね?
144 18/04/13(金)22:39:18 No.497488388
>※作中年代は1997年ぐらいです スマホ出ない?
145 18/04/13(金)22:39:24 No.497488427
この人本当にふつうの高校生?
146 18/04/13(金)22:39:23 No.497488430
おまえ本当に学生かよ
147 18/04/13(金)22:39:24 No.497488432
このシーン好き
148 18/04/13(金)22:39:28 No.497488464
フルメタ連載期間は結構短いのよね
149 18/04/13(金)22:39:29 No.497488480
15年かかったからな!重みがちげえわ!
150 18/04/13(金)22:39:32 No.497488497
閣下…
151 18/04/13(金)22:39:35 No.497488520
>ナニモンなんだよこの会長 二次元でよくある何でも出来る生徒会長 短編ではギャグの一環だったその風格が長編で出てきた時のシリアス度がいい塩梅だった
152 18/04/13(金)22:39:39 No.497488549
一般人はここまで慧眼じゃないです
153 18/04/13(金)22:39:47 No.497488598
ああ
154 18/04/13(金)22:39:51 No.497488627
こんな凄そうな会長なのにミスリルにもアマルガムにも関係ない一般人なんだよね…
155 18/04/13(金)22:39:52 No.497488633
ああ…
156 18/04/13(金)22:40:28 No.497488898
あらやだ積極的
157 18/04/13(金)22:40:29 No.497488906
あらかわいい
158 18/04/13(金)22:40:31 No.497488914
可愛くなった!!
159 18/04/13(金)22:40:32 No.497488922
や、やった!
160 18/04/13(金)22:40:33 No.497488928
かっこいい関智
161 18/04/13(金)22:40:34 No.497488937
抱けーーーーーー!!!!!!
162 18/04/13(金)22:40:37 No.497488958
キテル…
163 18/04/13(金)22:40:37 No.497488961
抱けーっ!
164 18/04/13(金)22:40:40 No.497488969
贈呈品イーターなのにかわいい…
165 18/04/13(金)22:40:41 No.497488974
抱けーっ!!
166 18/04/13(金)22:40:41 No.497488981
懐かしすぎて泣きそうだ
167 18/04/13(金)22:40:42 No.497488984
あらあら
168 18/04/13(金)22:40:46 No.497489003
ここがピークでもう最後までイチャイチャできないのいいよね
169 18/04/13(金)22:40:46 No.497489004
キテル…
170 18/04/13(金)22:40:46 No.497489005
だけえー!
171 18/04/13(金)22:40:48 No.497489015
キテル…
172 18/04/13(金)22:41:00 No.497489090
死にそうな状況で生存本能が刺激された
173 18/04/13(金)22:41:05 No.497489113
新規はこのスレ内容の話してねえと思うかもしれんがもう皆14年位前にこの辺読んだのだ…
174 18/04/13(金)22:41:05 No.497489114
黙れっ気ぶりじじい!!
175 18/04/13(金)22:41:06 No.497489124
声からアバズレ臭がするんだけどこのヒロイン
176 18/04/13(金)22:41:13 No.497489162
>スマホ出ない? PDAがあるから軍事活動上のレベルとかロボあるからあまりないんじゃね?
177 18/04/13(金)22:41:13 No.497489163
どれほど短編で超人だろうが本編時空ではまったく役に立たない一般人です
178 18/04/13(金)22:41:14 No.497489169
抱けーっ!
179 18/04/13(金)22:41:15 No.497489174
くすぐった恋愛だな
180 18/04/13(金)22:41:16 No.497489177
ここで部屋に上がったらもうセックスじゃん
181 18/04/13(金)22:41:19 No.497489195
抱けー!だーけーっ!
182 18/04/13(金)22:41:19 No.497489199
SEXしよ
183 18/04/13(金)22:41:21 No.497489218
フフ…セックス!
184 18/04/13(金)22:41:21 No.497489221
抱けーっ!
185 18/04/13(金)22:41:26 No.497489242
ちろりぃ…
186 18/04/13(金)22:41:28 No.497489258
あおはるやめろ!
187 18/04/13(金)22:41:30 No.497489270
おかしい…かなめをかわいく描こうとしてない?
188 18/04/13(金)22:41:30 No.497489273
軍曹まで頬を赤らめるってのは珍しい
189 18/04/13(金)22:41:32 No.497489298
ラブホに初めてはいるカップルの図
190 18/04/13(金)22:41:37 No.497489325
やっぱソースケに似合うのは千鳥だわな
191 18/04/13(金)22:41:43 No.497489359
これは抱かれる気ですね…
192 18/04/13(金)22:41:43 No.497489363
いいマンションだなぁ
193 18/04/13(金)22:41:43 No.497489364
抱かれる覚悟をした女の顔だぁーっ!
194 18/04/13(金)22:41:45 No.497489373
抱けーっ! 抱けーっ!
195 18/04/13(金)22:41:48 No.497489387
抱けーっ!
196 18/04/13(金)22:41:53 No.497489422
何が来る?
197 18/04/13(金)22:41:56 No.497489441
イチャイチャしやがって…
198 18/04/13(金)22:41:58 No.497489449
つなぎ直した!??!?!?!??!
199 18/04/13(金)22:42:00 No.497489454
フラグすぎる
200 18/04/13(金)22:42:01 No.497489466
この時代の高校生描写って今より大人だよね
201 18/04/13(金)22:42:02 No.497489473
ラブホかよ
202 18/04/13(金)22:42:04 No.497489482
本当にレナードはさぁ…
203 18/04/13(金)22:42:06 No.497489495
クソァ!
204 18/04/13(金)22:42:07 No.497489501
三十路四十路が学生時代直撃ラノベだからな…
205 18/04/13(金)22:42:12 No.497489539
空気よめよ!
206 18/04/13(金)22:42:15 No.497489555
気持ち悪いやつが来た
207 18/04/13(金)22:42:16 No.497489564
ストーカーかコイツ!?
208 18/04/13(金)22:42:17 No.497489567
いやなやつがきた!
209 18/04/13(金)22:42:21 No.497489598
本当に気持ち悪いよ…
210 18/04/13(金)22:42:22 No.497489602
知ってた
211 18/04/13(金)22:42:26 No.497489623
何話までやるの
212 18/04/13(金)22:42:27 No.497489634
邪魔奴がいたーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!
213 18/04/13(金)22:42:28 No.497489644
ほんとだ!いやなやつだ!
214 18/04/13(金)22:42:29 No.497489649
KYすぎる…
215 18/04/13(金)22:42:29 No.497489652
オメェはよぉ!本当によぉ!これからってときによぉ!!!!1!
216 18/04/13(金)22:42:30 No.497489658
声優的に牙狼の続編ですね
217 18/04/13(金)22:42:33 No.497489665
このBGMヨ
218 18/04/13(金)22:42:38 No.497489699
せめて明日こい馬鹿!
219 18/04/13(金)22:42:38 No.497489700
オリジナルドラマとかマジか!?
220 18/04/13(金)22:42:40 No.497489706
レナード「(こんないい雰囲気で来るとは思わなかった……ごめん……)」
221 18/04/13(金)22:42:43 No.497489727
もうこの話の前で大佐殿ふってるからな
222 18/04/13(金)22:42:43 No.497489728
闘うM9使ってほしい
223 18/04/13(金)22:42:45 No.497489734
気持ち悪いけど可愛そうなやつ
224 18/04/13(金)22:42:51 No.497489762
そんなんだからエンブリヲを見て自分の事が恥ずかしくなるんだよレナード
225 18/04/13(金)22:42:52 No.497489771
(特攻野郎っぽいBGM)
226 18/04/13(金)22:42:53 No.497489773
やだなぁ 空気読んだらきみたちセックスしてるじゃないか
227 18/04/13(金)22:43:01 No.497489835
OPはみくにさんじゃないのね…
228 18/04/13(金)22:43:04 No.497489849
浪川ァ!
229 18/04/13(金)22:43:08 No.497489868
正伝だけなら10巻くらいだから手は出しやすいんじゃねえかな!
230 18/04/13(金)22:43:09 No.497489872
哀れなクソヘタレ兄貴来たな…
231 18/04/13(金)22:43:13 No.497489893
>OPはみくにさんじゃないのね… 引退したんだっけなー
232 18/04/13(金)22:43:14 No.497489907
IVって2クールですよね?さすがに
233 18/04/13(金)22:43:19 No.497489944
スパロボで再現されて諦めてたけど見れて嬉しい
234 18/04/13(金)22:43:26 No.497489989
って言うかみんな察したでしょ?ホントは
235 18/04/13(金)22:43:28 No.497489998
1作目みたらAS全然動かなくて驚いた
236 18/04/13(金)22:43:38 No.497490061
誕生日パーティー誘ったら誕生日会行くからって無理って断られるのいいよね…
237 18/04/13(金)22:43:40 No.497490081
>正伝だけなら10巻くらいだから手は出しやすいんじゃねえかな! 短編も読みやすいし面白いからあっという間さ
238 18/04/13(金)22:43:42 No.497490096
ロボだこれー
239 18/04/13(金)22:43:51 No.497490162
手を出す度胸もないくせに攫っていくヘタレ
240 18/04/13(金)22:43:52 No.497490167
普通のASに蹂躙されるやつ
241 18/04/13(金)22:43:55 No.497490190
なにそれ…
242 18/04/13(金)22:43:55 No.497490193
すげえ防弾マントだ!!
243 18/04/13(金)22:43:55 No.497490194
アラストルとボン太くんが戦ったらどっちが勝つんです?
244 18/04/13(金)22:43:59 No.497490211
なにこれ!?なにこれ!?
245 18/04/13(金)22:43:59 No.497490216
SF装備重ねやがって
246 18/04/13(金)22:44:00 No.497490218
服きめぇ!
247 18/04/13(金)22:44:03 No.497490244
アラストル戦アニメ化してないものね…
248 18/04/13(金)22:44:04 No.497490249
ボン太くんさえあれば…
249 18/04/13(金)22:44:12 No.497490292
>アラストルとボン太くんが戦ったらどっちが勝つんです? ボン太くん
250 18/04/13(金)22:44:19 No.497490332
アーマーマグナムなら
251 18/04/13(金)22:44:24 No.497490361
唇に手をやるのやめろや!
252 18/04/13(金)22:44:30 No.497490388
>アラストルとボン太くんが戦ったらどっちが勝つんです? ボン太くん
253 18/04/13(金)22:44:32 No.497490401
本当に気持ち悪いよ…
254 18/04/13(金)22:44:35 No.497490421
そうかな…
255 18/04/13(金)22:44:38 No.497490434
どうせ断れない状況にしてんでしょ?
256 18/04/13(金)22:44:40 No.497490453
ボンたくんにはギャグ補正があるからな
257 18/04/13(金)22:44:41 No.497490460
ポン太君の備えがあれば…
258 18/04/13(金)22:44:44 No.497490476
もうイチャイチャだけ見てたい
259 18/04/13(金)22:44:47 No.497490488
>アラストルとボン太くんが戦ったらどっちが勝つんです? ボン太くんが勝つよ マジで
260 18/04/13(金)22:44:51 No.497490508
>>アラストルとボン太くんが戦ったらどっちが勝つんです? >ボン太くん ボン太くんにも勝つ日本の警察官すげえな…
261 18/04/13(金)22:44:52 No.497490512
ボン太くんどんだけ強いの……
262 18/04/13(金)22:45:06 No.497490624
ミスリルを…潰す!
263 18/04/13(金)22:45:12 No.497490662
※BMCはドラマCDでやったのでアニメはやりません
264 18/04/13(金)22:45:14 No.497490668
ミスリルを…潰す!
265 18/04/13(金)22:45:15 No.497490672
>ボン太くんどんだけ強いの…… テッカマンにも勝てる
266 18/04/13(金)22:45:20 No.497490706
日本の警察は優秀だからな……
267 18/04/13(金)22:45:22 No.497490712
>ボン太くんどんだけ強いの…… 小型ASだからなあれ
268 18/04/13(金)22:45:24 No.497490720
ウィスパードの方じゃないのか
269 18/04/13(金)22:45:27 No.497490744
>ボン太くんにも勝つ日本の警察官すげえな… あの婦警は用務員と同じ種類の生き物だからな……
270 18/04/13(金)22:45:31 No.497490774
ここで行っておけば色々と無事だったよね
271 18/04/13(金)22:45:35 No.497490806
ミスリルは潰す(実はミスリルにスパイがいる)
272 18/04/13(金)22:45:35 No.497490812
ボン太君は有人でかつ言語がふもっふだけになる事除けば本当に優秀だからな…
273 18/04/13(金)22:45:38 No.497490830
本当に気持ち悪いよ…
274 18/04/13(金)22:45:47 No.497490880
>※BMCはドラマCDでやったのでアニメはやりません アニメでも見たかったなぁ
275 18/04/13(金)22:45:55 No.497490927
まあ正直本当に気持ち悪いよね
276 18/04/13(金)22:45:57 No.497490932
レナード本当に気持ち悪いな 底が見えん
277 18/04/13(金)22:45:57 No.497490938
あのこと
278 18/04/13(金)22:45:58 No.497490941
やっぱいいなあかなめ
279 18/04/13(金)22:46:00 No.497490951
NTRですか!
280 18/04/13(金)22:46:03 No.497490963
>ボン太くんどんだけ強いの…… あれで人型サイズまで完璧にダウンサイジングされた小型ASだからな… アニメ設定だと大佐殿の手まで入ってるし
281 18/04/13(金)22:46:06 No.497490976
普通に気持ち悪いよね…
282 18/04/13(金)22:46:11 No.497491000
宗介(あのことって何!?)
283 18/04/13(金)22:46:16 No.497491019
クソッ 用務員来てくれー!
284 18/04/13(金)22:46:20 No.497491037
あんまい調子に乗ってるとエンブリヲのお友達扱いするぞ兄貴
285 18/04/13(金)22:46:21 No.497491040
ボン太くんはその強さと引き替えにボイスチェンジャーがね…
286 18/04/13(金)22:46:22 No.497491048
そういや下川みくにって声優の汚い方の小山さんと結婚したんだっけ
287 18/04/13(金)22:46:33 No.497491092
玄関から出てけ!!!
288 18/04/13(金)22:46:35 No.497491103
>レナード本当に気持ち悪いな >底が見えん 底が見えないというか 底しか見えないというか
289 18/04/13(金)22:46:36 No.497491107
なそ にん
290 18/04/13(金)22:46:42 No.497491128
この気持ち悪い奴の末路が楽しみ
291 18/04/13(金)22:46:43 No.497491141
ああまんまスパロボVで同じイベントあったな
292 18/04/13(金)22:46:44 No.497491143
こっちもかるく調べるんだ
293 18/04/13(金)22:46:45 No.497491151
おまいう
294 18/04/13(金)22:46:46 No.497491153
>>※BMCはドラマCDでやったのでアニメはやりません >アニメでも見たかったなぁ 漫画版はラスト手前にBMC移動させたんだっけ?
295 18/04/13(金)22:46:50 No.497491180
言い方ァ!
296 18/04/13(金)22:46:52 No.497491186
こいつ本当に最低だな!
297 18/04/13(金)22:46:52 No.497491188
精神攻撃 精神攻撃
298 18/04/13(金)22:46:53 No.497491194
声もキモイぞ兄貴!
299 18/04/13(金)22:47:00 No.497491238
へもおまえー!
300 18/04/13(金)22:47:04 No.497491261
スタイリッシュ投身自殺
301 18/04/13(金)22:47:07 No.497491277
項羽より殺してねーよ
302 18/04/13(金)22:47:08 No.497491281
最後まで気持ち悪いヤツだったね
303 18/04/13(金)22:47:10 No.497491288
テッサと同じ顔だからかお兄さん可愛く見えてきた
304 18/04/13(金)22:47:13 No.497491300
レナードって宗介の事嫌いなのか
305 18/04/13(金)22:47:18 No.497491336
レナードは終盤思いっきりヘコませられるから楽しみにしていて欲しい
306 18/04/13(金)22:47:36 No.497491435
もしかして最初から最後までシリアス?
307 18/04/13(金)22:47:43 No.497491470
ダメ親父!
308 18/04/13(金)22:47:43 No.497491476
原作もしくはスパロボ知ってる前提だなこりゃ
309 18/04/13(金)22:47:44 No.497491486
>底が見えないというか >底しか見えないというか そうだけどこいつの場合底に何か仕掛けていそうな人間に見えるのよ
310 18/04/13(金)22:47:45 No.497491494
ラスボスっぽいのにラスボスじゃない気持ち悪い男だ
311 18/04/13(金)22:47:46 No.497491500
>もしかして最初から最後までシリアス? はい
312 18/04/13(金)22:47:47 No.497491508
作画パワーを見せつけるような謎カメラワーク
313 18/04/13(金)22:47:50 No.497491518
ラスボスきたな…
314 18/04/13(金)22:47:52 No.497491532
>レナードは終盤思いっきり額をヘコませられるから楽しみにしていて欲しい
315 18/04/13(金)22:47:53 No.497491534
>もしかして最初から最後までシリアス? はい
316 18/04/13(金)22:47:57 No.497491554
まだ島がある頃か だんだん原作読んだ時を思い出してきた
317 18/04/13(金)22:47:57 No.497491557
>もしかして最初から最後までシリアス? そもそも本編は基本シリアスなので
318 18/04/13(金)22:47:59 No.497491573
>もしかして最初から最後までシリアス? 惜しいやつを亡くした…
319 18/04/13(金)22:48:03 No.497491595
レナードはどうせ結論考えないで動く輩が予測できないから嫌いなんだろ?
320 18/04/13(金)22:48:03 No.497491598
このこくじんはさあ
321 18/04/13(金)22:48:06 No.497491611
>レナードって宗介の事嫌いなのか ライバルだとおもえればよかったのにな…っていうぐらいには嫌い
322 18/04/13(金)22:48:14 No.497491647
>もしかして最初から最後までシリアス? あいつも死んじまうしな…
323 18/04/13(金)22:48:21 No.497491677
あぁだんだん思い出してきたぞ
324 18/04/13(金)22:48:28 No.497491703
>ラスボスっぽいのにラスボスじゃない気持ち悪い男だ どう見てもラスボスっぽくないよ…
325 18/04/13(金)22:48:31 No.497491717
TSR見てたはずなんだけどな 全然思い出せねえ レナードなんていたっけ
326 18/04/13(金)22:48:47 No.497491812
この眼鏡可愛いな
327 18/04/13(金)22:48:59 No.497491877
>ミスリルは潰す(実はミスリルにスパイがいる) ミスリルは潰す(実はミスリルって…だった)
328 18/04/13(金)22:49:18 No.497491989
敵の言葉を信じちゃうんだ…
329 18/04/13(金)22:49:23 No.497492023
オオオ イイイ
330 18/04/13(金)22:49:24 No.497492029
そっか島まだあるのね
331 18/04/13(金)22:49:34 No.497492090
オオオ イイイ
332 18/04/13(金)22:49:48 No.497492174
同じ根っこの組織のマッチポンプってのは割とよくあるなあ
333 18/04/13(金)22:49:49 No.497492185
原作だとこうやって報告する間もなくふっとばされてるんだっけ
334 18/04/13(金)22:49:52 No.497492197
世界がおかしくなったけど絶対に諦めなかったのが宗介で 世界がおかしくなったから理想の世界に逃げようぜってのがレナード
335 18/04/13(金)22:49:52 No.497492200
情報部は裏切った系かこれ
336 18/04/13(金)22:49:54 No.497492212
>原作もしくはスパロボ知ってる前提だなこりゃ Wでいくつか理解していたけどレナードが不気味過で動きが気になる 最後まで見ようかなこのアニメ
337 18/04/13(金)22:49:57 No.497492221
>レナードなんていたっけ TSRはほうちゅうとレズ姉妹だから
338 18/04/13(金)22:50:05 No.497492260
911!
339 18/04/13(金)22:50:05 No.497492262
ぐえー!
340 18/04/13(金)22:50:06 No.497492266
ぐえー!
341 18/04/13(金)22:50:06 No.497492270
ぐえー!
342 18/04/13(金)22:50:07 No.497492277
キングスマンで見た
343 18/04/13(金)22:50:10 No.497492290
システム障害
344 18/04/13(金)22:50:19 No.497492325
爆撃て
345 18/04/13(金)22:50:43 No.497492453
カリーニンさん?
346 18/04/13(金)22:50:43 No.497492458
クラッキングというかハッキングだろうな
347 18/04/13(金)22:50:47 No.497492481
ああいう組織ってバンカーにいるもんじゃないのか?
348 18/04/13(金)22:50:54 No.497492523
書き込みをした人によって削除されました
349 18/04/13(金)22:50:58 No.497492541
むっ!
350 18/04/13(金)22:50:59 No.497492552
アニオタ!
351 18/04/13(金)22:50:59 No.497492556
>レナードなんていたっけ 中華妹クビり殺して千鳥にキスして帰った
352 18/04/13(金)22:51:04 No.497492595
副長感づいてる
353 18/04/13(金)22:51:09 No.497492623
黒人!
354 18/04/13(金)22:51:11 No.497492638
さすがに動かないな
355 18/04/13(金)22:51:15 No.497492665
ダーナの中じゃなくて基地か
356 18/04/13(金)22:51:16 No.497492673
>Wでいくつか理解していたけどレナードが不気味過で動きが気になる >最後まで見ようかなこのアニメ まぁ基本的な設定とキャラはそこまで大きく変わらないから大丈夫だよ レナードに関しては最後まで見て欲しい
357 18/04/13(金)22:51:22 No.497492703
むっ!
358 18/04/13(金)22:51:23 No.497492711
むっ!
359 18/04/13(金)22:51:24 No.497492718
クルツとマオセックスするまではアニメでやるかな…
360 18/04/13(金)22:51:25 No.497492726
やばい
361 18/04/13(金)22:51:27 No.497492738
クルツの気持ちは分かる
362 18/04/13(金)22:51:28 No.497492744
良いよね制服……
363 18/04/13(金)22:51:28 No.497492750
原作の話と話の繋がりさっぱり覚えてないけど前回のアニメからの続きでいいんだよね?
364 18/04/13(金)22:51:28 No.497492753
>ああいう組織ってバンカーにいるもんじゃないのか? オーストラリアで普通に警備会社やってる
365 18/04/13(金)22:51:29 No.497492756
いい…
366 18/04/13(金)22:51:29 No.497492759
ですよね~
367 18/04/13(金)22:51:32 No.497492784
久しぶりに根谷さんの声聞いた気がする
368 18/04/13(金)22:51:32 No.497492789
そういやフルメタ2ってまだ続いてんのかな
369 18/04/13(金)22:51:34 No.497492799
久しぶりに聞く声だ
370 18/04/13(金)22:51:45 No.497492856
昇進の話もカットか
371 18/04/13(金)22:51:46 No.497492860
Vやってるともろ先が見えちゃうからね
372 18/04/13(金)22:51:53 No.497492901
ここからめっちゃキツイ
373 18/04/13(金)22:51:55 No.497492916
>クルツとマオセックスするまではアニメでやるかな… クルツの処女奪われちゃうの……?
374 18/04/13(金)22:52:05 No.497492979
XM8…
375 18/04/13(金)22:52:10 No.497493012
クルツく~ん
376 18/04/13(金)22:52:13 No.497493040
>原作の話と話の繋がりさっぱり覚えてないけど前回のアニメからの続きでいいんだよね? 秘密組織の基地が敵の秘密組織に襲われた!かなめが狙われている!くらいの認識でいい
377 18/04/13(金)22:52:21 No.497493090
金玉姫!
378 18/04/13(金)22:52:31 No.497493141
ちゃんとガラケーなのね
379 18/04/13(金)22:52:37 No.497493168
基地に退避さえすれば
380 18/04/13(金)22:52:39 No.497493192
その銃原作出たときにあったっけ
381 18/04/13(金)22:52:43 No.497493213
>そういやフルメタ2ってまだ続いてんのかな アナザーなら完結済み
382 18/04/13(金)22:52:43 No.497493215
調布のどこだろここ
383 18/04/13(金)22:52:45 No.497493225
フルーツ味いいよね
384 18/04/13(金)22:52:47 No.497493234
>久しぶりに根谷さんの声聞いた気がする ベテランはあちこちにタライ回しにされるからしゃーない
385 18/04/13(金)22:52:50 No.497493244
フルーツ味か
386 18/04/13(金)22:52:53 No.497493259
水でもあるだけマシだな
387 18/04/13(金)22:52:53 No.497493261
フルメタといえばカロリーメイト
388 18/04/13(金)22:52:54 No.497493265
ガス入りの水をくれよ
389 18/04/13(金)22:52:55 No.497493272
スマホじゃない!
390 18/04/13(金)22:52:57 No.497493281
ヒイロと会わせてあげたい
391 18/04/13(金)22:52:59 No.497493299
水無しでカロリーメイトはキツイ
392 18/04/13(金)22:53:00 No.497493303
>クルツとマオセックスするまではアニメでやるかな… 小説何冊分あると思ってんだ!
393 18/04/13(金)22:53:01 No.497493310
口の中がボソボソになるぞ
394 18/04/13(金)22:53:09 No.497493361
私フルーツ好き!
395 18/04/13(金)22:53:12 No.497493379
むっ…
396 18/04/13(金)22:53:18 No.497493417
カロリーメイトのチョコ味はまだ発売されてないんだっけ
397 18/04/13(金)22:53:26 No.497493463
>フルーツ味いいよね なんのフルーツかわからなくて不気味
398 18/04/13(金)22:53:28 No.497493476
>原作の話と話の繋がりさっぱり覚えてないけど前回のアニメからの続きでいいんだよね? ふもっふ以外のゴンゾ版と京アニ版のアニメ見てれば問題ない
399 18/04/13(金)22:53:32 No.497493499
新規に配慮してたらまずアニメ化今になってしてねえよ GONZO版もふもっふもTSRも原作も知らずに見るとか変わり者過ぎる
400 18/04/13(金)22:53:34 No.497493510
もう終わりか
401 18/04/13(金)22:53:35 No.497493515
30分があっという間だ
402 18/04/13(金)22:53:38 No.497493531
ひらがな表記のゆきのさつきに未だ慣れない
403 18/04/13(金)22:53:43 No.497493562
フクシいたんだ
404 18/04/13(金)22:53:48 No.497493582
懐かしい名前がいっぱい
405 18/04/13(金)22:53:53 No.497493608
落合福嗣がいた…
406 18/04/13(金)22:54:08 No.497493688
宗介がラムダドライバ使いこなせるようになったあたりだっけ前回
407 18/04/13(金)22:54:09 No.497493696
フクシくん何役?
408 18/04/13(金)22:54:11 No.497493702
まぁよくアニメで続きやったね…
409 18/04/13(金)22:54:13 No.497493713
宗介の声老けたな~
410 18/04/13(金)22:54:22 No.497493761
あーやっぱ海老川っぽいと思ったんだアーバレスト
411 18/04/13(金)22:54:22 No.497493764
次回は首爆弾か
412 18/04/13(金)22:54:25 No.497493777
2クールでラストまでやるんだっけ?
413 18/04/13(金)22:54:29 No.497493792
>ヒイロと会わせてあげたい 刹那とヒイロとサガラで
414 18/04/13(金)22:54:36 No.497493825
完全に原作ファンに向けたもんだよね アニメで踊るベリーメリークリスマスやらずにかっとばしてるし
415 18/04/13(金)22:54:42 No.497493860
駆け落ちだー!
416 18/04/13(金)22:54:45 No.497493878
駆け落ちか!
417 18/04/13(金)22:54:45 No.497493879
いえーーー!!!いわんか!!!
418 18/04/13(金)22:54:48 No.497493895
いくじなし!
419 18/04/13(金)22:54:51 No.497493910
やったー助けが来たー!
420 18/04/13(金)22:54:52 No.497493915
Lets せx
421 18/04/13(金)22:54:52 No.497493916
ソースキーにはガッカリだ
422 18/04/13(金)22:54:54 No.497493922
そんな事を言うとするだけ変わったなセガールも
423 18/04/13(金)22:55:01 No.497493961
>フクシくん何役? 司令部かなんかのオペレーター
424 18/04/13(金)22:55:02 No.497493967
アニメ版完結しないどころか原作が完結しないラノベまみれの中幸せだなぁ
425 18/04/13(金)22:55:05 No.497493981
逃げられると思ってんのかカシムぅ!!
426 18/04/13(金)22:55:12 No.497494023
これ情報戦では敵側が先に進んでいるじゃないの…
427 18/04/13(金)22:55:17 No.497494045
スパロボであれだけ仲間がいたのに
428 18/04/13(金)22:55:20 No.497494054
あ
429 18/04/13(金)22:55:23 No.497494072
撃墜されるなこれ…
430 18/04/13(金)22:55:25 No.497494080
撃たれるわアイツ
431 18/04/13(金)22:55:27 No.497494096
誰?
432 18/04/13(金)22:55:31 No.497494117
大参事や
433 18/04/13(金)22:55:33 No.497494128
ヘリは落ちるもの
434 18/04/13(金)22:55:39 No.497494167
絶対カプコンヘリだこれ
435 18/04/13(金)22:55:47 No.497494204
>これ情報戦では敵側が先に進んでいるじゃないの… そりゃそーた 予算がまるで違う
436 18/04/13(金)22:55:54 No.497494238
FMP!4なのか
437 18/04/13(金)22:55:55 No.497494242
ああこの人が…
438 18/04/13(金)22:56:05 No.497494285
>宗介がラムダドライバ使いこなせるようになったあたりだっけ前回 終わるデイ・バイ・デイまでだね前のアニメ 双子のおっさんが双子の美人になってアマルガムのモブ隊長がやたらと濃いモミアゲマンになったり
439 18/04/13(金)22:56:08 No.497494302
丸見えすぎる…
440 18/04/13(金)22:56:09 No.497494313
ちくしょう!ボン太くん部隊さえいれば!
441 18/04/13(金)22:56:12 No.497494328
>>これ情報戦では敵側が先に進んでいるじゃないの… >そりゃそーた >予算がまるで違う 攻撃側だしねー…
442 18/04/13(金)22:56:18 No.497494363
>これ情報戦では敵側が先に進んでいるじゃないの… 情報戦では?あらゆる面で敵のほうが優勢ですよ
443 18/04/13(金)22:56:20 No.497494373
>絶対カプコンヘリだこれ つまり夢で終わらせない
444 18/04/13(金)22:56:27 No.497494397
面白いっすね…
445 18/04/13(金)22:56:28 No.497494404
>これ情報戦では敵側が先に進んでいるじゃないの… というかミスリルってぶっちゃけ…
446 18/04/13(金)22:56:30 No.497494419
いい引きだな
447 18/04/13(金)22:56:39 No.497494463
終始作画良かったな
448 18/04/13(金)22:56:39 No.497494465
無線なんていくら暗号化しても無駄っぽいし場所伝えりゃそりゃすぐバレるよね
449 18/04/13(金)22:56:41 No.497494477
海老もゴンゾ版から関わってるの考えると大出世してるよなあ
450 18/04/13(金)22:56:46 No.497494494
>終わるデイ・バイ・デイまでだね前のアニメ >双子のおっさんが双子の美人になってアマルガムのモブ隊長がやたらと濃いモミアゲマンになったり だいぶ昔だからあんま覚えてないけど すっげえ原作レイプだった気がする
451 18/04/13(金)22:56:47 No.497494506
ファンタジア文庫が最後の決戦に挑む!ってCMから8年くらい経ったのか…
452 18/04/13(金)22:56:53 No.497494533
来週まだかな…
453 18/04/13(金)22:56:55 No.497494541
ウィスパーいれば情報戦で負けないんじゃなかったのか
454 18/04/13(金)22:56:55 No.497494542
ちょっと洋画ぽいよね引きが
455 18/04/13(金)22:56:58 No.497494547
もしかして ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは…
456 18/04/13(金)22:57:04 No.497494587
これ来週でもうこのエピソード終わるくらいかな
457 18/04/13(金)22:57:08 No.497494608
opもedも流れないとは珍しい一話だ
458 18/04/13(金)22:57:15 No.497494642
ミスリルが勝ってるのは人的資源とTDDくらいだ
459 18/04/13(金)22:57:18 No.497494663
>ウィスパーいれば情報戦で負けないんじゃなかったのか ウィスパードにも得意分野があるのよ
460 18/04/13(金)22:57:19 No.497494677
スパロボあるからブランク感じないな演技
461 18/04/13(金)22:57:25 No.497494713
来週ベリアルくるのか
462 18/04/13(金)22:57:25 No.497494714
アーバレストは来週まで無事でいられるだろうか
463 18/04/13(金)22:57:25 No.497494715
1時間やるのかと思ったらEDも次回予告も無しか
464 18/04/13(金)22:57:27 No.497494719
おぼろげなTSRの記憶とスパロボ知識があればなんとか見れそうだな
465 18/04/13(金)22:57:27 No.497494720
>というかミスリルってぶっちゃけ… 受け側だからどうあっても先手とるってのはすごく至難の業
466 18/04/13(金)22:57:28 No.497494721
>これ来週でもうこのエピソード終わるくらいかな さすがにあと2話つかうとおもうけどどうなんだろ
467 18/04/13(金)22:57:28 No.497494724
1話だからもっとこう派手になるかと期待したけど 無難な感じで終わった
468 18/04/13(金)22:57:31 No.497494736
今更気づいたがOPEDみくにじゃないのか… あの何とも透き通った歌がよかったのに
469 18/04/13(金)22:57:31 No.497494740
2週間前にやった先行上映会の時点でOPもEDも2話も完成してなかったらしい
470 18/04/13(金)22:57:33 No.497494746
>ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… ふもっふ見てないと現実を侵食される感なくなるから駄目
471 18/04/13(金)22:57:36 No.497494755
>ウィスパーいれば情報戦で負けないんじゃなかったのか それフルメタじゃなくてマルドゥックのウィスパーじゃね!?
472 18/04/13(金)22:57:38 No.497494764
>もしかして >ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… ふもっふ見てると日常がぶっ壊される感が増すよ!
473 18/04/13(金)22:57:40 No.497494772
しかし本当にハリウッドな作りの作品だ
474 18/04/13(金)22:57:43 No.497494783
正直あんま期待してなかったんだけどいい感じじゃないか
475 18/04/13(金)22:57:45 No.497494791
ここで引くのかよ 2話連続でやってくれ
476 18/04/13(金)22:57:47 No.497494800
個人的にはあまり期待してなかったけど 緊迫感が良かったんで最後まで見るよ
477 18/04/13(金)22:57:47 No.497494801
>もしかして >ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… 短編もあってこその本編の展開なので…
478 18/04/13(金)22:57:48 No.497494808
ふもっふを見てたほうが最後に効いてくるぞ
479 18/04/13(金)22:57:49 No.497494816
タケ!
480 18/04/13(金)22:57:55 No.497494844
>もしかして >ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… ふもっふを見ていればたぶん来週か再来週のお話を別の意味で楽しめると思う…うn…
481 18/04/13(金)22:58:00 No.497494873
>もしかして >ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは むしろふもっふというか学校生活の短編の積み重ねあってこその 今後の展開だし
482 18/04/13(金)22:58:03 No.497494890
スパロボで見た軍曹がクラスメイトから袋叩きにあうとこは見るのが辛そうだ
483 18/04/13(金)22:58:04 No.497494894
>だいぶ昔だからあんま覚えてないけど >すっげえ原作レイプだった気がする 多少盛りすぎな所はあったと思うけどいい芳忠だったと思うよ
484 18/04/13(金)22:58:05 No.497494898
>ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… ふもっふ見てないとこの直後楽しみ切れないだろう
485 18/04/13(金)22:58:05 No.497494899
>もしかして >ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… とんでもない 今回見るにあたってふもっふも視聴必須ですよ
486 18/04/13(金)22:58:13 No.497494932
>ウィスパーいれば情報戦で負けないんじゃなかったのか レナードおにいちゃんもウィスパードだよ? 大佐みたいな中途半端なウィスパードと違ってハイレベルな
487 18/04/13(金)22:58:14 No.497494935
ミスリルはラムダドライバ1つのみだけど 敵さんはシナリオボスの側近クラスまでラムダドライバ装備してる上宗介より操作上手いし…
488 18/04/13(金)22:58:18 No.497494959
>ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… アレをスピンオフと見ないで何だと言うんだ
489 18/04/13(金)22:58:18 No.497494960
やっぱり名作は面白いな
490 18/04/13(金)22:58:20 No.497494973
何この声!?
491 18/04/13(金)22:58:27 No.497495011
>今更気づいたがOPEDみくにじゃないのか… >あの何とも透き通った歌がよかったのに TSRでさえもう13年前だからな…
492 18/04/13(金)22:58:32 No.497495040
なんというか感慨深い
493 18/04/13(金)22:58:33 No.497495045
短編見てないと会長閣下の言葉に重みが出ないからな
494 18/04/13(金)22:58:34 No.497495048
よく考えてみるとアニメの主役ロボみたいな顔してるアーバレストあと少しの寿命だ
495 18/04/13(金)22:58:38 No.497495059
>ふもっふ見てると日常がぶっ壊される感が増すよ! ふもっふは別の意味で日常がぶっ壊れてるけどな!
496 18/04/13(金)22:58:41 No.497495072
飛ばされたとこ見るなら原作どの辺見ればいいの?
497 18/04/13(金)22:59:15 No.497495211
>飛ばされたとこ見るなら原作どの辺見ればいいの? 踊るベリーメリークリスマス
498 18/04/13(金)22:59:15 No.497495213
>飛ばされたとこ見るなら原作どの辺見ればいいの? 6巻
499 18/04/13(金)22:59:20 No.497495230
>もしかして >ふもっふ見てない方が先入観なく見られたんでは… 短編の馬鹿みたいな愉快な日常あってこそそれがぶっ壊されるここからの長編が映えて最後のビデオメッセージにつながるのだ
500 18/04/13(金)22:59:27 No.497495262
>飛ばされたとこ見るなら原作どの辺見ればいいの? 踊るベリークリスマスってやつだけ
501 18/04/13(金)22:59:30 No.497495273
ポン太君を車に備えておこうぜセガール
502 18/04/13(金)22:59:34 No.497495295
ここから終盤まで劣勢だから覚悟して見ような!
503 18/04/13(金)22:59:36 No.497495304
寄生獣はそういう漫画じゃねぇよ!?!?
504 18/04/13(金)22:59:41 No.497495328
ふもっふはふもっふで相良軍曹が日常をぶっ壊してない…?
505 18/04/13(金)22:59:44 No.497495354
>緊迫感が良かったんで最後まで見るよ カラーの合わない作品と会社のコラボだからむしろTSRが奇跡の出来
506 18/04/13(金)22:59:52 No.497495395
>よく考えてみるとアニメの主役ロボみたいな顔してるアーバレストあと少しの寿命だ 持ってあと2話くらいだよね
507 18/04/13(金)22:59:58 No.497495417
>ふもっふはふもっふで相良軍曹が日常をぶっ壊してない…? 問題ない 続けろ
508 18/04/13(金)23:00:00 No.497495432
>よく考えてみるとアニメの主役ロボみたいな顔してるアーバレストあと少しの寿命だ しばらくはカエル顔がメインって酷い話だ…
509 18/04/13(金)23:00:07 No.497495465
>ふもっふはふもっふで相良軍曹が日常をぶっ壊してない…? あれがマジいいんすよ…
510 18/04/13(金)23:00:09 No.497495475
>短編見てないと会長閣下の言葉に重みが出ないからな あのシーンはドラマガで読んでうわぁ…ってなったよ
511 18/04/13(金)23:00:13 No.497495493
今日見るまで全然情報集めてないのだがこれ2クールかい?
512 18/04/13(金)23:00:14 No.497495497
当時の絵にちゃんと寄せててしっかりしてんなー
513 18/04/13(金)23:00:18 No.497495513
VMCは長編と短編の中間のようなノリだから結構面白いのに
514 18/04/13(金)23:00:25 No.497495556
>ふもっふはふもっふで相良軍曹が日常をぶっ壊してない…? ちょっと待って欲しい 通常でも相良軍曹が日常をぶっ壊してない事があっただろうか?
515 18/04/13(金)23:00:26 No.497495557
寄生獣の煽り逆輸入の悟空のセリフみたい
516 18/04/13(金)23:00:37 No.497495615
サベージでバトリングする話が好きだから今から楽しみ
517 18/04/13(金)23:00:40 No.497495625
>>よく考えてみるとアニメの主役ロボみたいな顔してるアーバレストあと少しの寿命だ >しばらくはカエル顔がメインって酷い話だ… でもあのカエルまじでかっこいいし…
518 18/04/13(金)23:00:45 No.497495646
これ以上は短編やらないよ宣言にひとしいからな…
519 18/04/13(金)23:00:53 No.497495689
>しばらくはカエル顔がメインって酷い話だ… カッコいいじゃんんクロスボウ!
520 18/04/13(金)23:01:03 No.497495739
あべまた
521 18/04/13(金)23:01:05 No.497495743
飛ばしに飛ばせば3クールで最後まで…
522 18/04/13(金)23:01:05 No.497495745
こんなに目立って主人公機面してるけど多分クロスボウの方に乗ってる時間の方が長いだろう
523 18/04/13(金)23:01:24 No.497495824
あべまた
524 18/04/13(金)23:01:28 No.497495840
サベージのロボ魂再販してくだち
525 18/04/13(金)23:01:29 No.497495851
かなめはNTRされるしクルツは死ぬし散々なことになるよ
526 18/04/13(金)23:01:30 No.497495855
Σだと14,15巻あたりだっけVMC
527 18/04/13(金)23:01:33 No.497495871
相良軍曹ってミスリルの部隊の中ではこれが一番ってのがないんだっけ
528 18/04/13(金)23:01:44 No.497495916
スレ違うけど流しっぱなしだったキックボクシングすげえ試合だった
529 18/04/13(金)23:01:45 No.497495930
>飛ばしに飛ばせば3クールで最後まで… 原作6巻分だから2クールでも意外と余裕あるよ
530 18/04/13(金)23:01:46 No.497495932
あの完全にギャグなノリのボン太くんさえあればさっきの状況もかなりマシになるってひどいよね
531 18/04/13(金)23:02:00 No.497496010
>サベージのロボ魂再販してくだち フリマでジャンク品複数買いしておいてよかった…
532 18/04/13(金)23:02:03 No.497496024
ここから最後までギリギリの戦いが続くし胃がキリキリするのよね
533 18/04/13(金)23:02:06 No.497496044
サベージの為にあるようなもんだよねOMF
534 18/04/13(金)23:02:08 No.497496060
>相良軍曹ってミスリルの部隊の中ではこれが一番ってのがないんだっけ だってボルシチから才能がないって言われるくらいだし…
535 18/04/13(金)23:02:13 No.497496083
>サベージのロボ魂再販してくだち めっちゃいい出来だよねサベージ 当時かなり安かったし
536 18/04/13(金)23:02:19 No.497496114
一度アニメにしちゃえば実際に拾うのは原作で良い! ってしたスパロボのせいか未読なのに既視感がすごい
537 18/04/13(金)23:02:23 No.497496133
>あの完全にギャグなノリのボン太くんさえあればさっきの状況もかなりマシになるってひどいよね 性能はガチだからな…
538 18/04/13(金)23:02:34 No.497496184
原作5巻までやってあって1冊飛ばしたからあと6冊
539 18/04/13(金)23:02:35 No.497496188
下手したらアーバレストよりM6の方が映ってる時間が長いかもしれない
540 18/04/13(金)23:02:49 No.497496259
>相良軍曹ってミスリルの部隊の中ではこれが一番ってのがないんだっけ あえていうのならサベージの操縦技術かな…
541 18/04/13(金)23:03:12 No.497496372
>>相良軍曹ってミスリルの部隊の中ではこれが一番ってのがないんだっけ >だってボルシチから才能がないって言われるくらいだし… あの言葉は別に本当に才能があるかどうかはあんま関係ないし…
542 18/04/13(金)23:03:12 No.497496373
>ここから最後までギリギリの戦いが続くし胃がキリキリするのよね むしろジーベック向けすぎる内容だと思うよ頑張って欲しい
543 18/04/13(金)23:03:12 No.497496375
レーバ登場までなら原作3冊分を1クールで…?
544 18/04/13(金)23:03:15 No.497496388
逆に2クールだと尺あまるんじゃない?っておもってる 多分1クール目のラストあたりでレーヴァテインでしょ
545 18/04/13(金)23:03:22 No.497496417
これでレーバテインの動きしょぼかったらスパロボ馬鹿に出来ないね
546 18/04/13(金)23:03:25 No.497496436
>相良軍曹ってミスリルの部隊の中ではこれが一番ってのがないんだっけ 一応は爆破が得意だけど群を抜いて凄いってわけではない
547 18/04/13(金)23:03:25 No.497496441
アーバレスト映るの何分かな…
548 18/04/13(金)23:03:32 No.497496474
まあアーバレスト君は今までのアニメで散々活躍したからね… え?もう13年前だって?
549 18/04/13(金)23:03:37 No.497496492
才能ないというか根っこの部分が向いてないのよね
550 18/04/13(金)23:03:38 No.497496497
ボン太くんは理想的なパワードスーツしてるからね しかもそれでいて安い
551 18/04/13(金)23:03:39 No.497496512
1桁年齢の頃に直接殺した数とかトップ
552 18/04/13(金)23:03:41 No.497496521
レバ剣までいけるかな
553 18/04/13(金)23:03:42 No.497496527
あいつサベージの話になると
554 18/04/13(金)23:03:47 No.497496551
レーバテインが来るまでは基本ジリ貧の泥沼だな
555 18/04/13(金)23:03:50 No.497496561
ゲリラしてた頃の実戦経験とあとは愛くらいだからね
556 18/04/13(金)23:03:57 No.497496595
まぁ寿命まで活躍少しは盛られるかもしれないけど負けイベントなのは変わらないしね…
557 18/04/13(金)23:04:04 No.497496637
原作終盤年1冊以下ペースだったから錯覚しがちだけど意外と分量無いんだよ
558 18/04/13(金)23:04:07 No.497496650
>レーバテインが来るまでは基本ジリ貧の泥沼だな レーヴァきてもあれポンコツだからな…
559 18/04/13(金)23:04:09 No.497496658
無双系主人公がはびこる中パラメーターオールBの主人公いいよね…
560 18/04/13(金)23:04:18 No.497496705
そもそも公式サイトのメカ紹介にもうレーバ居るしな 後継機隠す気微塵もねぇぞこのアニメ!
561 18/04/13(金)23:04:20 No.497496718
ぬるぬる動くのね
562 18/04/13(金)23:04:21 No.497496724
>相良軍曹ってミスリルの部隊の中ではこれが一番ってのがないんだっけ 全能力Aクラスだけど周りは特化型のS多いからな…
563 18/04/13(金)23:04:25 No.497496755
スパロボでも底力付いてるだけで能力は高くなかったな…
564 18/04/13(金)23:04:28 No.497496769
>>ここから最後までギリギリの戦いが続くし胃がキリキリするのよね >むしろジーベック向けすぎる内容だと思うよ頑張って欲しい ジーベックをファフナー屋さんみたいな言い方するなよ!
565 18/04/13(金)23:04:29 No.497496780
CMでCGのアーバレストがやたら格好良いのが腹筋に悪い
566 18/04/13(金)23:04:33 No.497496798
サベージは名機だからな 後継機は知らない
567 18/04/13(金)23:04:42 No.497496854
ここからも地味だから初登場くらい盛らないとね!って言われてた気がするレーバ
568 18/04/13(金)23:04:49 No.497496896
今日出てきた人間型ASより強いらしいなボン太くん
569 18/04/13(金)23:04:50 No.497496901
1クールなら頑張って詰めてメイクマイデイやれるだろう 2クールなら最後までいける!
570 18/04/13(金)23:04:50 No.497496902
>スパロボでも底力付いてるだけで能力は高くなかったな… ラムダ・ドライバの火力底上げがやばかったし
571 18/04/13(金)23:04:51 No.497496906
とりあえずサベージまで行けばスカッと… した後に曇らさられるな…
572 18/04/13(金)23:04:53 No.497496916
早く椿くん見たいな
573 18/04/13(金)23:05:03 No.497496971
レーバティンもカドウジカンノ関係上登場シーンかなりすくないぞ!
574 18/04/13(金)23:05:11 No.497496996
>無双系主人公がはびこる中パラメーターオールBの主人公いいよね… ミスリルのSRTがどいつもこいつも得意分野がSSだのばっかりのなか一部のみSで他はAぐらいだし… 一応平均値で見ればかなり上のほうなはずだし…
575 18/04/13(金)23:05:14 No.497497009
サベージって後継機いるの!?
576 18/04/13(金)23:05:16 No.497497018
だってレーバもうみんな知ってるよね レベルで立体出まくってるし
577 18/04/13(金)23:05:19 No.497497033
今からクルツ死亡に向けて覚悟しておかないと…
578 18/04/13(金)23:05:20 No.497497035
>相良軍曹ってミスリルの部隊の中ではこれが一番ってのがないんだっけ 総合的なAS戦闘技術はアニオタより上だよ軍曹 才能がないってのはもっと人間としての根幹部分の話
579 18/04/13(金)23:05:22 No.497497052
>サベージは名機だからな >後継機は知らない セプターは名機なんですけおおおおお!
580 18/04/13(金)23:05:30 No.497497094
>サベージは名機だからな >後継機は知らない セプターは中ボス張れる優秀な機体なの!売れなかったのはともかく!
581 18/04/13(金)23:05:30 No.497497095
レーバテイン散々他で晒してるから今更隠す必要ないし…
582 18/04/13(金)23:05:36 No.497497137
踊るベリメリはクルーズ船でダイハードして大佐殿がしっかりフラれた話 とてもいい話なので是非原作かドラマCDで楽しんでほしい
583 18/04/13(金)23:05:39 No.497497148
コダールの撤退シーンでクオリティの片鱗が見えたのでメカアクションは期待できそう
584 18/04/13(金)23:05:54 No.497497238
>そもそも公式サイトのメカ紹介にもうレーバ居るしな >後継機隠す気微塵もねぇぞこのアニメ! 新規顧客に目もくれず原作読んでる人しか意識してないな
585 18/04/13(金)23:05:56 No.497497246
レーバテインはラムダドライバに全振りした結果兵器としての運用面がゴミになった
586 18/04/13(金)23:05:56 No.497497247
足払いで敵機の脚をもぎとる化け物
587 18/04/13(金)23:05:57 No.497497251
>サベージって後継機いるの!? いるけどお高い なのでサベージが未だに売れてる
588 18/04/13(金)23:06:05 No.497497299
レーバ君は特化型過ぎて電子戦とかゴミだからな…
589 18/04/13(金)23:06:07 No.497497310
わかったのは明日原作買いに行こうってことだけだった でもゆかなちゃんはよかった
590 18/04/13(金)23:06:20 No.497497383
振ったのは宗助です!大佐ではなく!
591 18/04/13(金)23:06:33 No.497497442
全員がスパロボやってるとは言わんけどあっちでお出ししてるしな サガラカナメ楽しみだね
592 18/04/13(金)23:06:33 No.497497447
ラムダドライバが無ければガラクタ
593 18/04/13(金)23:06:36 No.497497461
だってこのアニメレバテ含むASをグリグリ動かすためのアニメでしょ…?
594 18/04/13(金)23:06:37 No.497497470
>レーバ君は特化型過ぎて電子戦とかゴミだからな… しかも出力にフレームが耐えられなからカナリやばい
595 18/04/13(金)23:06:38 No.497497481
軍曹の才能が無いってのは優しすぎるからキルマシーンにもウォーマシーンにもなりきてないって部分だったような
596 18/04/13(金)23:06:41 No.497497495
>レーバテイン散々他で晒してるから今更隠す必要ないし… リボ山が何年前だよって話だよ
597 18/04/13(金)23:06:49 No.497497534
狙撃種のミキシンは死なないといけない決まりでもあるのか
598 18/04/13(金)23:06:49 No.497497535
>レーバテインはラムダドライバに全振りした結果兵器としての運用面がゴミになった 冷戦終わって非対称戦メインになって時代が追いついてくるのいいよね…
599 18/04/13(金)23:06:54 No.497497569
軍曹殿なんで飛行機事故で保護されてから中東でゲリラやってたんだっけ
600 18/04/13(金)23:07:00 No.497497601
だってサベージに求められてるのは安価さだし 高級路線はあまり求められてないし
601 18/04/13(金)23:07:17 No.497497703
ついに映像化される妖精の羽描写
602 18/04/13(金)23:07:32 No.497497786
原作でCVミキシンのチャラいスナイパーのガンダム乗りが死んだのと 大体同じ時期に死んだCVミキシンのチャラいスナイパー
603 18/04/13(金)23:07:40 No.497497827
>サガラカナメ楽しみだね サガラカナメはスパロボオリジナルでは?
604 18/04/13(金)23:07:51 No.497497885
>いるけどお高い >なのでサベージが未だに売れてる 安さと頑丈さと整備性のよさとそこそこの性能のバランスの完璧さが魅力だったのに そのバランス崩したらわざわざ買わねーよっていう
605 18/04/13(金)23:07:54 No.497497898
>軍曹殿なんで飛行機事故で保護されてから中東でゲリラやってたんだっけ ソ連で中東ゲリラの暗殺役に教育されたけどゲリラに捕まって懐柔された
606 18/04/13(金)23:07:56 No.497497910
>軍曹殿なんで飛行機事故で保護されてから中東でゲリラやってたんだっけ ソ連でKGBの暗殺者に仕立て上げられてムスリムゲリラに刺客として送られて返り討ちになって養子に
607 18/04/13(金)23:08:03 No.497497939
まぁ第三世代がほとんどいなくて交戦する可能性があるのがコレジャナインのデブ仕様ぐらいだし 電子戦装備とかマッスルパッケージによる制限時間付き静音駆動とかで ちょっとバージョンアップさせたサベージで済ますね…
608 18/04/13(金)23:08:06 No.497497959
大佐殿が勝手に敗北認めちゃっただけですよ!
609 18/04/13(金)23:08:08 No.497497972
かなめNTR薄い本がこの夏は暑いんですか?
610 18/04/13(金)23:08:10 No.497497986
ラムダドライバに全振りしたのにチート野郎はそれより強くてしかも飛んでくるという
611 18/04/13(金)23:08:10 No.497497988
>リボ山が何年前だよって話だよ 10年位前だっけ? なんで出せたんだろう
612 18/04/13(金)23:08:34 No.497498106
>狙撃種のミキシンは死なないといけない決まりでもあるのか クルツが死んだときって同時期にロックオンとミシェルも死んでたのでスナイパー死亡率高すぎだった
613 18/04/13(金)23:08:47 No.497498162
13年も経ってるから話について来れない人も多いだろうし これ放送する前にふもっふ一挙放送やって欲しかった
614 18/04/13(金)23:08:52 No.497498183
サベージとシャドウって系列機だっけ? サベージの子孫が外伝に出てきたのは知ってるけど
615 18/04/13(金)23:09:00 No.497498228
見てくれよこのM-9アーマード!
616 18/04/13(金)23:09:02 No.497498241
クルツが死んだ!?して その数ヵ月後アニメガンダム00一期でスナイパーミキシンがまた死んだ!? したのが数年前のよう
617 18/04/13(金)23:09:04 No.497498252
>クルツが死んだときって同時期にロックオンとミシェルも死んでたのでスナイパー死亡率高すぎだった あのころは正直爆笑した
618 18/04/13(金)23:09:06 No.497498266
ゲームに出る前からロボ魂クロスボウとか出してたしな…
619 18/04/13(金)23:09:11 No.497498299
>サベージとシャドウって系列機だっけ? サベージの子孫が外伝に出てきたのは知ってるけど メーカー別の機体である
620 18/04/13(金)23:09:13 No.497498306
かごめの声を10年ぶりくらいにきいた
621 18/04/13(金)23:09:15 No.497498320
再放送してたじゃねえか! いやMXだけどさ
622 18/04/13(金)23:09:20 No.497498351
>これ放送する前にふもっふ一挙放送やって欲しかった 最近MXで日曜朝にやってたような…
623 18/04/13(金)23:09:32 No.497498414
>サベージとシャドウって系列機だっけ? 確か設計局が違うはず
624 18/04/13(金)23:09:34 No.497498430
未だについてきてる人のためのアニメだろうし…
625 18/04/13(金)23:09:38 No.497498448
>大佐殿が勝手に敗北認めちゃっただけですよ! 私の負けですよね? はい、大佐の負けです こんな感じ
626 18/04/13(金)23:09:42 No.497498467
>でもゆかなちゃんはよかった ぶっちゃけヒロインとしてはがさつ過ぎるかなめよりよっぽどいい女だし大佐殿
627 18/04/13(金)23:09:44 No.497498484
だ ク 死 ね
628 18/04/13(金)23:10:02 No.497498575
TSRは再放送やってたな 最終話が酷い切り方してたけど
629 18/04/13(金)23:10:03 No.497498580
レイスの登場楽しみだなぁ 貴重な癒し要素だし
630 18/04/13(金)23:10:29 No.497498712
>>でもゆかなちゃんはよかった >ぶっちゃけヒロインとしてはがさつ過ぎるかなめよりよっぽどいい女だし大佐殿 ただ大佐殿は普通に覚悟決めてくからなぁ…
631 18/04/13(金)23:10:43 No.497498793
>わかったのは明日原作買いに行こうってことだけだった >でもゆかなちゃんはよかった 当時は中々最終巻付近が出なくてやきもきしたけど今は一気に揃えられるからいいな 短編も読んでおくとシリアスがよりシリアスになるぞ
632 18/04/13(金)23:10:45 No.497498802
スパロボではどの作品でも複数のミキシン同士が仲良くしてるイメージ
633 18/04/13(金)23:10:46 No.497498805
残念だけど金玉姫の話はアニメでやらないだろうな
634 18/04/13(金)23:11:04 No.497498879
今ならテッサの同人誌よりマオの陵辱本の方が抜けるかもしれない
635 18/04/13(金)23:11:05 No.497498890
かなめはまあ軍曹専用だからな…
636 18/04/13(金)23:11:08 No.497498911
金玉姫いいよね…
637 18/04/13(金)23:11:13 No.497498943
VMC以降の大佐の凄い信頼感
638 18/04/13(金)23:11:17 No.497498963
OMFはかなりダイエットされそうな気がするしねえ…
639 18/04/13(金)23:11:33 No.497499035
>ラムダドライバに全振りしたのにチート野郎はそれより強くてしかも飛んでくるという まあラムダドライバに全振りしたというか ラムダドライバを使う為に偶然あった適当なパーツででっち上げただけのハリボテみたいなもんだし…
640 18/04/13(金)23:11:33 No.497499038
え?ここで空気を読まず贈呈品イーターの話を!?
641 18/04/13(金)23:11:47 No.497499113
でもまぁ内面的にはかなめの方が好きだな…
642 18/04/13(金)23:11:58 No.497499161
>見てくれよこのM-9アーマード! チートドライバ抜きにデモリッションガン撃てるようになってて技術革新しゅごい…
643 18/04/13(金)23:12:01 No.497499170
大佐殿気に入ったならこれより前のアニメ見た方が良いと思う
644 18/04/13(金)23:12:06 No.497499196
BoxにCMが収録って書いてあったけど昔のファンタジア文庫のCMも収録されないかな
645 18/04/13(金)23:12:21 No.497499260
サベージが無関係ならシャドウのご先祖ってどれなんだろう……まさか初めて作ったのがあのM9レベルのシャドウなのか
646 18/04/13(金)23:12:26 No.497499291
そういやゴンゾ版見てた頃って俺軍曹たちと同い年だったんだよな… つらい
647 18/04/13(金)23:12:30 No.497499310
>軍曹の才能が無いってのは優しすぎるからキルマシーンにもウォーマシーンにもなりきてないって部分だったような カリーニン少佐のセリフと過小評価気味の軍曹の自己分析で地味に誤解が広まってる気がする そもそもSRT要員は万能なベテランが選抜されてるハズだし
648 18/04/13(金)23:12:33 No.497499324
>最終話が酷い切り方してたけど 再放送する度にテッサと話す件で切られるよなTSR
649 18/04/13(金)23:12:43 No.497499366
>>見てくれよこのM-9アーマード! >チートドライバ抜きにデモリッションガン撃てるようになってて技術革新しゅごい… なお同じくデモリッションガン撃てるブラストレイヴン共々噛ませ機体なのであった
650 18/04/13(金)23:12:53 No.497499431
繊細すぎるラスボス
651 18/04/13(金)23:12:58 No.497499451
>再放送する度にテッサと話す件で切られるよなTSR あれいっつも切られてたの!?
652 18/04/13(金)23:13:36 No.497499623
M9シグマエリートいいよね…
653 18/04/13(金)23:13:48 No.497499675
テッサ放送禁止ワードで兄貴に喧嘩売るシーンやってくれるかな
654 18/04/13(金)23:13:51 No.497499688
ていうか本編の話で言うならソースキーじゃなかったら守れてないっていう前提を忘れるよねこの手の話は
655 18/04/13(金)23:14:05 No.497499767
>サベージが無関係ならシャドウのご先祖ってどれなんだろう どっちがニワトリか卵か分かってないけどコダールと親子の関係ではあるっぽい
656 18/04/13(金)23:14:15 No.497499822
敗北したテッサはおねショタに走るので安心してほしいよね
657 18/04/13(金)23:14:16 No.497499830
そういや戦うM9とか疾走とか昔の戦闘曲とかって使えるのかね? 前者は絶対欲しいんだが
658 18/04/13(金)23:14:18 No.497499843
>カリーニン少佐のセリフと過小評価気味の軍曹の自己分析で地味に誤解が広まってる気がする カリーニン的には戦闘から遠ざけたかった意図があったろうしそれこそ最後のやり取りに集約されるよね…
659 18/04/13(金)23:14:25 No.497499879
軍曹がラブレター発破するのは何度見ても笑う 文字だけでも笑う
660 18/04/13(金)23:14:54 No.497500016
>あれいっつも切られてたの!? wowowで本放送した時はちゃんと放送した というかその時だけ特別な配慮をうけた結果なのでぶつぎりなの放送局わるないよ・・・
661 18/04/13(金)23:15:52 No.497500277
>軍曹の才能が無いってのは優しすぎるからキルマシーンにもウォーマシーンにもなりきてないって部分だったような TSR部分のスキルとアート問答の解答でもある 本質的に軍曹にはアルだけじゃなく兵器全般への忌避があった
662 18/04/13(金)23:16:20 No.497500404
>そういや戦うM9とか疾走とか昔の戦闘曲とかって使えるのかね? >前者は絶対欲しいんだが レーバ初陣はもう「勝利」しか考えられない体になってるよ
663 18/04/13(金)23:16:50 No.497500562
>軍曹がラブレター発破するのは何度見ても笑う 差出人に問い詰められて「ああ、あれなら爆破してしまった」ってさらって言うのが好き
664 18/04/13(金)23:17:13 No.497500689
>敗北したテッサはおねショタに走るので安心してほしいよね 失恋してからイタリア系の血が目覚めて爆乳化する大佐殿にはまいるね… 結局アナザーじゃ他人目線で描写されるだけで出てこないからチクショウ!?
665 18/04/13(金)23:17:52 No.497500868
原作読んでアニメ化待ってる間にスパロボ出て アニメ見ながらここスパロボでやったな…ってなる作品も珍しい…
666 18/04/13(金)23:18:24 No.497501007
>軍曹がラブレター発破するのは何度見ても笑う ロブ・レイター(後ほど強奪)いいよね
667 18/04/13(金)23:18:39 No.497501096
>TSR部分のスキルとアート問答の解答でもある >本質的に軍曹にはアルだけじゃなく兵器全般への忌避があった テッサが言ってた人の本質は変わらないったところにも繋がってくるよね 軍曹は幼い頃から兵士やってても本質は優しい子のままだった
668 18/04/13(金)23:18:41 No.497501104
コッペパンを要求するもいいよね…
669 18/04/13(金)23:19:28 No.497501301
久しぶりにロボ魂引っ張り出してくるか
670 18/04/13(金)23:19:37 No.497501327
アニメでAS祭りやりたかったが3Dモデリングが大変で今回出せる機体が少ないと言ってたな
671 18/04/13(金)23:20:17 No.497501490
エリゴールのデザインはどうなるんだろ
672 18/04/13(金)23:20:47 No.497501632
ふもっふのノリが好きだった人にはかなりお辛い展開が続くのでこれから覚悟していてほしい それまでの長編のノリとも違ってて最終巻出るまでツラかったな当時…
673 18/04/13(金)23:20:53 No.497501661
オジサマー
674 18/04/13(金)23:21:09 No.497501727
連載開始から20周年だったのか
675 18/04/13(金)23:21:18 No.497501761
1話でけっこう話進むんだな
676 18/04/13(金)23:21:24 No.497501796
エリゴールがコダールでコダールがエリゴールなやつ?
677 18/04/13(金)23:21:39 No.497501869
プラモ出来めっちゃいい…
678 18/04/13(金)23:22:07 No.497501989
アニメ版ヴェノム(コダールM)のデザイン逆輸入だっけエリゴール
679 18/04/13(金)23:22:41 No.497502151
1998年が20年前…?
680 18/04/13(金)23:23:33 No.497502401
軍曹見慣れない銃持ってるな