18/04/13(金)22:01:07 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)22:01:07 No.497475455
>今こそ語ろう
1 18/04/13(金)22:02:27 No.497475894
吐の変態アクションが見たかった
2 18/04/13(金)22:03:16 No.497476190
最初の百人斬りがピークだよね もちろんいい意味で
3 18/04/13(金)22:03:17 No.497476198
アクションが眠くなったりしたけど まぁ良いキムタク映画だった
4 18/04/13(金)22:04:20 No.497476654
プライムで無料で見れるようにならない限り語れない
5 18/04/13(金)22:07:09 No.497477708
割りと実写化のお手本みたいな構成だと思う
6 18/04/13(金)22:07:21 No.497477783
地上波は絶望的
7 18/04/13(金)22:07:42 No.497477911
絶対二時間で終わる話じゃねーよ っていう前提にしてはむげにんしてるらしいな ネトフリで公開まだ?
8 18/04/13(金)22:08:18 No.497478127
カタ殺し屋1
9 18/04/13(金)22:08:47 No.497478298
劇場で子供が台詞を一々真似していてうるせえなぁと思ってたら 永空解体のシーン以後黙った
10 18/04/13(金)22:09:40 No.497478587
殺陣が完全に万次さんだったらしいな
11 18/04/13(金)22:09:41 No.497478593
ちゃんと面白かった 閑馬永空のハヤニエもきちんとあったし
12 18/04/13(金)22:09:43 No.497478601
ジャニーズなのでネット配信は無い
13 18/04/13(金)22:10:17 No.497478798
嫌いじゃないがあくまでB級奇人チャンバラという条件付きだ
14 18/04/13(金)22:10:35 No.497478902
せっかく出しはした面白武器の皆さんをもうちょっと使っていってもよかった
15 18/04/13(金)22:11:00 No.497479038
キムタクがただの汚いおっさんだったっていう褒め言葉
16 18/04/13(金)22:11:21 No.497479168
子供に見せんなや!
17 18/04/13(金)22:12:46 No.497479705
弱いわ…ちゃんと万次さんだわ…って公開当時の反応がちょっとおもしろかった
18 18/04/13(金)22:14:39 No.497480388
>子供に見せんなや! まさかキムタクが寄生虫飼ってる汚いおっさんだなんて知るわけないじゃないのよ!キーッ!!
19 18/04/13(金)22:15:11 No.497480564
いやまあ面白武器は原作でも数種類しかまともに使ってないし… 妹守辰政振り回すシーンは全体的にかなりかっこいい
20 18/04/13(金)22:16:00 No.497480790
根本的な問題がキムタクファンと無限の住人ファンが噛み合いそうにないことである
21 18/04/13(金)22:16:31 No.497480942
小林麻央が死ぬか死なないかの状態の海老蔵に酷い役を与えたと思う
22 18/04/13(金)22:16:32 No.497480946
主人公が小汚くてしかも敵に苦戦してて爽快感が無い …と聞いて原作再現してんじゃんと感心した
23 18/04/13(金)22:17:34 No.497481227
おもしろかったけど急におにぎり食いだした吐はなんだったの
24 18/04/13(金)22:17:43 No.497481275
>根本的な問題がキムタクファンと無限の住人ファンが噛み合いそうにないことである キムタクファンに向かって「嫌いなタイプはお前のような女です」って言うのがむげにんファン
25 18/04/13(金)22:18:16 No.497481436
キムタク頑張ってたけどキムタクじゃなくても別によかった感はちょっとある
26 18/04/13(金)22:18:24 No.497481486
老けすぎてるけど有りだと思う吐
27 18/04/13(金)22:21:09 No.497482314
というか少なくともミスキャストではない
28 18/04/13(金)22:21:23 No.497482394
>キムタク頑張ってたけどキムタクじゃなくても別によかった感はちょっとある キムタクじゃないと制作費でなかったんじゃねーかな?
29 18/04/13(金)22:21:25 No.497482400
なんでまた今更むげにんでしかもキムタクだったんだろ 怪作でもやってみたかったのか
30 18/04/13(金)22:27:37 No.497484316
キムタクでスタイリッシュチャンバラアクションになるかと思ったら想像以上に残機無限のゴリ押し攻略を見せてくれた
31 18/04/13(金)22:28:47 No.497484692
去年はなかなか死なない人達のゴリ押しファイト多かったな…
32 18/04/13(金)22:31:02 No.497485431
>キムタクでスタイリッシュチャンバラアクションになるかと思ったら想像以上に残機無限のゴリ押し攻略を見せてくれた 原作通りじゃん!
33 18/04/13(金)22:31:15 No.497485506
福士蒼汰のアクション系での仕事ぶりが弾けきってくれない BLEACHで下村勇二にぶん回されて欲しい
34 18/04/13(金)22:31:56 No.497485725
辛い時期だったキムタクも過酷な現場に思わず集中できたほどです
35 18/04/13(金)22:32:21 No.497485850
お偉い人にとってるろ剣と無限の住人が同じに見えたんじゃないか? 実際はチョイスをミスった気はする
36 18/04/13(金)22:32:26 No.497485878
原作再現度は程々くらいかと思うけどキムタクの素の老い具合自体は 悪い印象ほとんど無かった
37 18/04/13(金)22:32:40 No.497485958
ハゲとか再限度最高だったのになんでお前出番あれだけなんだよ!
38 18/04/13(金)22:33:05 No.497486099
沙村がキムタクの台本に描いたイラストなんだったんだろう…
39 18/04/13(金)22:33:53 No.497486352
終盤の超原作再現の三人組相手にした時とかもあーもういいやみたいな感じであっさり腕切り落としたよね…
40 18/04/13(金)22:36:07 No.497487205
ぽんぽん欠損するけど血の気抜いてるからそれほど生臭くはない それはそれとして100人くらい死ぬシーンは何度かお出しさせてもらう
41 18/04/13(金)22:36:36 No.497487386
黄金蟲とか再限度完璧だったよね
42 18/04/13(金)22:39:05 No.497488295
>お偉い人にとってるろ剣と無限の住人が同じに見えたんじゃないか? るろ剣のヒットの後にスポンサー様から 「るろ剣に匹敵するようなタイトル他にもやろうよ何かいいのない?」 「む…無限の住人…」って搾り出した制作会社がきっとあったんだ
43 18/04/13(金)22:42:18 No.497489574
むげにん好きならおススメできるレベルにまとまってていい感じだった 見て損はないと思う
44 18/04/13(金)22:43:44 No.497490114
ほんとに実写化するならこうするって言う感じでそれは良かったよ まぁでも原作のキャラの使い方は二時間じゃ使いきれないから顔見せから死まではどうしても短くなっちゃって出落ち感でる
45 18/04/13(金)22:44:25 No.497490364
マキエさんがちゃんと作中最強の剣客になってたからそれでよし
46 18/04/13(金)22:45:13 No.497490667
まあ単純に時間が足りなかった せめて二部構成ならね
47 18/04/13(金)22:45:30 No.497490761
アマプラにこないかな
48 18/04/13(金)22:45:54 No.497490921
えっ二部まるまる不死解明編を!?
49 18/04/13(金)22:46:35 No.497491101
原作知らずに見に行ったけどいいキムタクが見れて満足だったよ ただ女性ファンはドン引きだったんじゃないかな…
50 18/04/13(金)22:47:08 No.497491282
海老蔵の幽鬼感良かったよ
51 18/04/13(金)22:47:17 No.497491330
鯖人あそこまでよく再現したね…
52 18/04/13(金)22:47:57 No.497491552
海老蔵が海老蔵と気付かなかった
53 18/04/13(金)22:48:49 No.497491822
槇絵さんの足がエロかったのは良かった
54 18/04/13(金)22:49:41 No.497492139
ばあちゃんが見に行きたがってたけど結局行かなかったみたいだ 借りてきたらリビングで家族で鑑賞しようかな
55 18/04/13(金)22:49:44 No.497492156
卍さんの絶妙な弱さがたまらない
56 18/04/13(金)22:51:07 No.497492607
分厚くてみっちりキャラ紹介してる気合いの入ったパンフがよかった
57 18/04/13(金)22:51:45 No.497492855
最後の乱戦は卍さんより不死でもない天津すげえなってなる
58 18/04/13(金)22:52:59 No.497493300
原作の通りだからアレなんだけど主人公の武器が実物再現するとオモチャ感あるよね
59 18/04/13(金)22:54:09 No.497493690
天津相手に対等に近い条件でかった万次さん まあ原作でもスッキリしなかったしなあそこ
60 18/04/13(金)22:54:20 No.497493753
キムさん単行本全巻読んだからな
61 18/04/13(金)22:54:44 No.497493869
>キムさん単行本全巻読んだからな いつもの木村さんで安心する
62 18/04/13(金)22:54:51 No.497493905
公開前の海老蔵が肩に生首ついてる奴の役らしいって話になって どっちの生首役?って聞いたやつが居てダメだった
63 18/04/13(金)22:57:25 No.497494711
基本的に原作者がかなり悪趣味な漫画家で 三池監督の悪趣味さとマッチするから変な出来にはならないよって 公開前に言ったのにそれでも「」はかなり疑ってたのだ
64 18/04/13(金)22:59:56 No.497495408
>るろ剣のヒットの後にスポンサー様から >「るろ剣に匹敵するようなタイトル他にもやろうよ何かいいのない?」 >「む…無限の住人…」って搾り出した制作会社がきっとあったんだ まあ時代劇漫画劇画の有名どころはほとんど実写化済みだし るろ剣の次はって言われると確かに無限の住人以外でなかなか出てこない
65 18/04/13(金)23:00:22 No.497495535
安いなら安いでなんとかしそうな人だよね三池監督