ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/13(金)21:37:47 No.497467894
接戦ばかりでしたね
1 18/04/13(金)21:38:13 No.497468025
則本は反省しろ
2 18/04/13(金)21:39:18 No.497468366
楽天の逆転しないほどの反撃が暗黒すぎる…
3 18/04/13(金)21:42:30 No.497469429
ブキャナンかわいそう…
4 18/04/13(金)21:42:59 No.497469592
藤浪復活か
5 18/04/13(金)21:43:02 No.497469611
>楽天の逆転しないほどの反撃が暗黒すぎる… 意地でも勝ちたくないらしい
6 18/04/13(金)21:43:07 No.497469644
セは混戦 パはもう西武独走かな
7 18/04/13(金)21:44:25 No.497470002
>ブキャナンかわいそう… 結果オーライです
8 18/04/13(金)21:44:28 No.497470024
>カッパさまかわいそう…
9 18/04/13(金)21:45:07 No.497470235
なんでリクエストしねえんだよクソァ!
10 18/04/13(金)21:45:18 No.497470305
楽天どうなってるんだ? 例年でもこんな酷くないだろ
11 18/04/13(金)21:45:32 No.497470374
ヤクルトと横浜が結果オーライすぎる
12 18/04/13(金)21:45:40 No.497470416
菅野がシンカー諦めて旧スタイルでとりあえず安定を取り戻し打線も続々と調子が上がってきて結構明るい
13 18/04/13(金)21:46:03 No.497470533
>小笠原君かわいそう…
14 18/04/13(金)21:46:14 No.497470582
>楽天どうなってるんだ? >例年でもこんな酷くないだろ 先発はしっかり試合作ってるんだけど他全てがダメ 特に打つ方
15 18/04/13(金)21:46:34 No.497470687
>楽天どうなってるんだ? >例年でもこんな酷くないだろ いや典型的な駄目な時は何をやっても駄目な試合するのが例年の調子悪い時の楽天だよ
16 18/04/13(金)21:46:36 No.497470698
>例年でもこんな酷くないだろ そうかな…そうかな…
17 18/04/13(金)21:46:55 No.497470801
藤浪が事あるごとに身体の開きを意識してたのが気になった それでそれなりにまとめたし今年は悪くないのかもしれない
18 18/04/13(金)21:47:00 No.497470837
連勝してたほうがおかしいんだ いつものパターンに戻っただけなんだ うん…
19 18/04/13(金)21:47:12 No.497470909
薮田…?畝はトチ狂ったの?
20 18/04/13(金)21:47:18 No.497470943
割とセで最も状態が深刻なのは広島のような気がしないでもない
21 18/04/13(金)21:47:34 No.497471032
ゲレーロがやってほしい4番の打撃をマギーがやりだした ゲレーロも別に悪くはないんだけど
22 18/04/13(金)21:48:00 No.497471151
開幕以外微妙だよね広島
23 18/04/13(金)21:48:06 No.497471181
去年のCS第一戦と同じようになるかと思ったが打線は一歩前進したかな 則本は西武相手だともうこんなもんだと思うしかない
24 18/04/13(金)21:48:11 [ロッテ] No.497471199
他のチームも勝ってくだち
25 18/04/13(金)21:48:12 No.497471203
負けるときは追いつけない程度の反撃しつつ接戦で負け勝つときはバカ勝ち これは…弱いチーム…
26 18/04/13(金)21:48:15 No.497471216
楽天は去年の後半からずっとこんな感じのチグハグだよ 打てばもっと打たれて負ける 打たれなきゃもっと打てなくて負ける
27 18/04/13(金)21:48:34 No.497471316
今日は常に胃が痛かった
28 18/04/13(金)21:48:56 No.497471436
バカ勝ちすらできませんが…
29 18/04/13(金)21:49:05 No.497471485
やっぱ打撃コーチクビにした方がいいんじゃねえのってレベルで打てない
30 18/04/13(金)21:49:23 No.497471584
セが団子すぎて笑う
31 18/04/13(金)21:49:43 No.497471693
カミネロは相変わらず160キロ前後のストレートをあっさり打ち返されててなんて言うか…球速ってなんだろうってなる
32 18/04/13(金)21:49:48 No.497471710
ちらっと他球場速報見たら藪田が中継ぎやってて何事かと思った
33 18/04/13(金)21:50:01 No.497471766
中日次第でひとまずベイが抜け出しそうね
34 18/04/13(金)21:50:39 No.497471945
パの打撃成績をOPS順で並べると楽天のヤバさは明白になる https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=2&type=25
35 18/04/13(金)21:50:40 No.497471952
なんか広島の投手球遅くなってない?春先だからか?
36 18/04/13(金)21:50:50 No.497472005
>セが団子すぎて笑う 割と良い事よね…下位固定リーグだったしずっと
37 18/04/13(金)21:50:54 No.497472020
>他のチームも勝ってくだち 責任もって西武猛追してや
38 18/04/13(金)21:51:06 No.497472077
優勝チームは疲弊激しいからな
39 18/04/13(金)21:51:21 No.497472161
ひみつの放課後
40 18/04/13(金)21:51:28 No.497472206
このローテで6連勝はおかしい
41 18/04/13(金)21:51:42 No.497472287
福留とかいうオッサンいつ衰えるんですか…
42 18/04/13(金)21:51:45 No.497472302
>優勝チームは疲弊激しいからな 広島は若手多い訳だし蓄積疲労はどうなんだろうな…
43 18/04/13(金)21:51:59 No.497472379
セを連覇ってだけでも凄いことしてるからな広島
44 18/04/13(金)21:52:14 No.497472475
パは相変わらず 強2チーム 普2チーム 弱2チーム だな!
45 18/04/13(金)21:52:16 No.497472481
良いですよねエース同士の対決で乱打戦…よくない
46 18/04/13(金)21:52:35 No.497472575
対戦一巡もしてないうちから直人ショートスタメンという非常事態が見られるとは思わなかったよ いや直人自体は大好きな選手だけどさ
47 18/04/13(金)21:52:38 No.497472588
若手=疲れたまらないじゃないからな!
48 18/04/13(金)21:52:52 No.497472656
おっさんは大体暑い時期に弱る
49 18/04/13(金)21:53:29 No.497472864
広島はなんか藤浪ぐらいでかい子出てきたけど 今から中継ぎで使ってていいのかあんな素材型
50 18/04/13(金)21:53:30 No.497472871
>パの打撃成績をOPS順で並べると楽天のヤバさは明白になる >https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=2&type=25 これはヤバい
51 18/04/13(金)21:53:39 No.497472919
>セが団子すぎて笑う 交流戦でどうなるかな…
52 18/04/13(金)21:53:50 No.497472974
誰かがセは0強6弱言うてたけど割としっくりくる
53 18/04/13(金)21:53:52 No.497472978
>パは相変わらず >強2チーム >普2チーム >弱2チーム >だな! ライオンズとマリーズの二強とかいつ以来だ
54 18/04/13(金)21:54:36 No.497473227
高須クビにした方いいんじゃねぇの
55 18/04/13(金)21:54:42 No.497473264
アドゥワ君にどんどん経験値がたまる…
56 18/04/13(金)21:54:44 No.497473268
普通に強かった楽天が梨田色出されて潰されてると思う他球団贔屓の俺 打順といい投手酷使といい
57 18/04/13(金)21:54:58 No.497473341
5強1弱にならなくてよかった…
58 18/04/13(金)21:55:01 No.497473356
カープは投手がダメなのはわかってたけどエラーがひどい 本当にひどい
59 18/04/13(金)21:55:10 No.497473410
他ファンだけどアドゥワくんは注目してるよ 全然打ててない…
60 18/04/13(金)21:55:28 No.497473502
又吉にチャンスやってる内は苦しいぞ中日
61 18/04/13(金)21:55:32 No.497473523
でもあんな状況でもヘラヘラして結局なんだかんだで〆るからすげえヨカミネロ なんであんなサイド気味の投げ方で158出せるんだ
62 18/04/13(金)21:55:33 No.497473527
ベイは主力先発抜けてこれでしょ?
63 18/04/13(金)21:55:39 No.497473562
>アドゥワ君にどんどん経験値がたまる… 高卒2年目にリリーフはちょっとかわいそうな気がして
64 18/04/13(金)21:55:40 No.497473570
大和が打で活躍してる…
65 18/04/13(金)21:56:02 No.497473695
>なんであんなサイド気味の投げ方で158出せるんだ イム「せやな」
66 18/04/13(金)21:56:13 No.497473750
ロッテと西武は永遠のライバルです(一緒に共興盛り上がろうぜ悪友感)
67 18/04/13(金)21:56:25 No.497473829
>又吉にチャンスやってる内は苦しいぞ中日 次失点したら落としたほうがいいと思う
68 18/04/13(金)21:56:41 No.497473942
>ベイは主力先発抜けてこれでしょ? ウィーランドと今永と濱口と梶谷がいないだけだよ
69 18/04/13(金)21:56:47 No.497473981
>大和が打で活躍してる… 調子よければそれなりには打つから
70 18/04/13(金)21:56:55 No.497474022
>誰かがセは0強6弱言うてたけど割としっくりくる 1強5弱じゃねーの!?
71 18/04/13(金)21:57:00 No.497474052
流石にあの点差で高卒二年目に敗戦処理やらせるのは酷くね?
72 18/04/13(金)21:57:10 No.497474110
広島も誠也新井抜けてんのに粘ってるから夏どうなってるかね
73 18/04/13(金)21:57:25 No.497474187
大和は良い時に怪我するんだよな
74 18/04/13(金)21:57:25 No.497474189
>ベイは主力先発抜けてこれでしょ? その代わり中継ぎ負担がマッハになってる だから今日石田が七回投げきってくれたことが最大の収穫だったりする
75 18/04/13(金)21:57:27 No.497474199
オリックスはなんで毎年夢のある選手を消耗品として扱って潰しちゃうんですか? 勿体ない
76 18/04/13(金)21:57:41 No.497474271
>ベイは主力先発抜けてこれでしょ? 代わりにリリーフが火の車だからなぁ 巨人三連戦も今日も痛烈な当たりを好守だったり野手真正面で助かってる場面多い
77 18/04/13(金)21:57:46 No.497474304
流石に広島を弱は無いよなぁ
78 18/04/13(金)21:58:04 No.497474406
ヤクルトと中日が思ったより強いのが意外
79 18/04/13(金)21:58:05 No.497474410
大和は別にまるで打たないわけじゃねーからな 体力ないから2ヶ月持つかどうかってだけで
80 18/04/13(金)21:58:11 No.497474448
>1強5弱じゃねーの!? ウチがその1強だと胸を張って宣言できる球団あるんかな…
81 18/04/13(金)21:58:12 No.497474454
4/10 5.1回 104球 4/13 2.0回 25球 緒方監督の談話「(薮田)どんどん投げてもらってフォームを固めてもらわないと」 それはどうだろう…
82 18/04/13(金)21:58:14 No.497474474
広島は去年のロマン砲バティどうしてんの?
83 18/04/13(金)21:58:29 No.497474570
>>ベイは主力先発抜けてこれでしょ? >その代わり中継ぎ負担がマッハになってる 去年のSBみたいだな
84 18/04/13(金)21:58:30 No.497474582
地力で言うとやっぱ広島は強いと思う
85 18/04/13(金)21:58:31 No.497474589
>流石にあの点差で高卒二年目に敗戦処理やらせるのは酷くね? 気軽に投げて経験稼げるとか最高やん
86 18/04/13(金)21:58:40 No.497474641
楽天打線ってあんなに球見る方だったかな
87 18/04/13(金)21:58:43 No.497474662
つまり今永たちが戻ってくるまでリリーフもてば後は独走ってことじゃん
88 18/04/13(金)21:59:15 No.497474844
セリーグはいつも混戦して楽しそうだよな…
89 18/04/13(金)21:59:17 No.497474852
>去年のSBみたいだな つまり日本一ってことじゃん!
90 18/04/13(金)21:59:34 No.497474942
>ウチがその1強だと胸を張って宣言できる球団あるんかな… 今落ち込んでるみたいだけど普通に連覇してる広島かな
91 18/04/13(金)21:59:38 No.497474968
盗塁バレバレで解説者にも見抜かれてた采配はマジでやばいと思いましたよ私は
92 18/04/13(金)21:59:39 No.497474973
今セリーグに飛び抜けて1強って言えるとこないと思う
93 18/04/13(金)21:59:40 No.497474987
>広島は去年のロマン砲バティどうしてんの? 手首やって二軍調整中
94 18/04/13(金)21:59:41 No.497474994
楽天は先発はソフトバンク並みに揃ってるのに打てないんじゃ勝てんわ
95 18/04/13(金)21:59:57 No.497475098
>セリーグはいつも混戦して楽しそうだよな… 二年連続で首位が独走してるんですが…?
96 18/04/13(金)21:59:59 No.497475110
>セリーグはいつも混戦して楽しそうだよな… 巨人強くないほうがリーグ自体は楽しいっていうね
97 18/04/13(金)22:00:03 No.497475139
>https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/batter?series=2&type=25 ホームランないバッターがOPS2位とかこれバグってるぞ
98 18/04/13(金)22:00:07 No.497475156
菅野は修正できそうだけど田口はどう思う?
99 18/04/13(金)22:00:10 No.497475177
楽天はついに松井が壊れたし 頼りの中継ぎもああで エースは終わってるからな…
100 18/04/13(金)22:00:45 No.497475336
SBは3月4月手を抜くの?
101 18/04/13(金)22:00:52 No.497475373
>今落ち込んでるみたいだけど普通に連覇してる広島かな 贔屓だが現状最弱と言われても納得できるぞ
102 18/04/13(金)22:01:00 No.497475413
>菅野は修正できそうだけど田口はどう思う? 正直去年の時点から2年目のジンクス起きるんじゃないかと不安視してた
103 18/04/13(金)22:01:21 No.497475518
楽天も昨年使いまくった消耗で壊れた選手が多いんですね
104 18/04/13(金)22:01:24 No.497475536
巨人さんに関しては正直いつ復調するかとビクビクしてるので可能な限り差をつけたい…
105 18/04/13(金)22:01:26 No.497475550
楽天は今日則本ダメらしいけど藤平岸とすごいじゃない 分けてほしい
106 18/04/13(金)22:01:27 No.497475555
>SBは3月4月手を抜くの? そんな余裕あると思う?
107 18/04/13(金)22:01:31 No.497475575
>菅野は修正できそうだけど田口はどう思う? 幸せ太り感が
108 18/04/13(金)22:01:40 No.497475627
>エースは終わってるからな… 何も知らんなコイツって感じ
109 18/04/13(金)22:01:48 No.497475668
まあまだ順位をどうこう言う時期じゃないから…
110 18/04/13(金)22:01:55 No.497475714
最終的にはピッチャーいいところが勝つで
111 18/04/13(金)22:02:10 No.497475802
どうして先発した薮田が中2日で回跨ぎしてるんですか? どうして…
112 18/04/13(金)22:02:20 No.497475858
まぁ広島は去年も一時期阪神に首位明け渡してたしな まだ開幕一ヶ月も経ってないし
113 18/04/13(金)22:02:28 No.497475900
>最終的にはピッチャーいいところが勝つで 援護点なしじゃ勝てませんわ
114 18/04/13(金)22:02:38 No.497475961
>菅野は修正できそうだけど田口はどう思う? 横浜打線と菅野を治療したCクリニックが見事に復調させると思う
115 18/04/13(金)22:02:39 No.497475974
広島は田中が今日とか5打数無安打1エラーと完全沈黙してるのが辛い...
116 18/04/13(金)22:02:42 No.497475991
セは世代交代っつーか どこも若手の台頭目立ってきたな
117 18/04/13(金)22:02:56 No.497476078
>SBは3月4月手を抜くの? 交流戦前までは慣らし運転だから
118 18/04/13(金)22:03:04 No.497476121
今の西武見てれば援護が正義ですわ
119 18/04/13(金)22:03:05 No.497476129
岡本のHRが毎回滞空時間長くておかわりの指導効果すげえってなる
120 18/04/13(金)22:03:07 No.497476142
田中も波は激しいほうよね
121 18/04/13(金)22:03:19 No.497476208
>つまり日本一ってことじゃん! 下からポコポコ出てこないと難しいのでは?
122 18/04/13(金)22:03:43 No.497476359
セはまだ全員横並びでしょ あの程度のゲーム差ちょっと調子よくなったり悪くなったりで入れ替わるし
123 18/04/13(金)22:03:46 No.497476385
去年も楽天優勝するわーオリックス2位行けるかなー からの結局ソフトバンク優勝オリックス断トツ4位だったしな
124 18/04/13(金)22:03:47 No.497476390
交流戦までの順位なんて参考価格だからな…
125 18/04/13(金)22:03:49 No.497476400
>岡本のHRが毎回滞空時間長くておかわりの指導効果すげえってなる やっぱ日本でもフライボール革命したほうがいいんじゃねーの?って思う
126 18/04/13(金)22:03:49 No.497476406
先発残ってないのに中継ぎフル回転してるチームだっているんですよ
127 18/04/13(金)22:03:53 No.497476436
熊本は年に一回だし今年は震災起こった日に試合組んであるのに雨で中止濃厚っていう
128 18/04/13(金)22:04:04 No.497476528
>下からポコポコ出てこないと難しいのでは? 横浜以上に若手出てくるの広島と日ハムぐらいだろ
129 18/04/13(金)22:04:07 No.497476553
ペゲーロが高めの速球打てないのが完全にバレたのが痛い
130 18/04/13(金)22:04:17 No.497476625
明日の試合雨で流れねーかな…
131 18/04/13(金)22:04:21 No.497476659
パはなんか調子悪そうなところ多いし今年の交流戦はいい勝負なんじゃない
132 18/04/13(金)22:04:26 No.497476687
セはどのチームもよくわからない3すくみ状態になってない?
133 18/04/13(金)22:04:29 No.497476710
田中はもともと波が激しい固め打ちタイプだけど 今年はひどい、擁護できないぐらいひどい
134 18/04/13(金)22:04:53 No.497476862
>やっぱ日本でもフライボール革命したほうがいいんじゃねーの?って思う 詳しく知らずに言ってそう
135 18/04/13(金)22:05:06 No.497476956
ボールの下叩いて許されるのは一部のバッターだけだから…
136 18/04/13(金)22:05:09 No.497476965
薮田は後ろで投げさせるくらいなら落とした方がいいんじゃないかな
137 18/04/13(金)22:05:12 No.497476988
>どこも若手の台頭目立ってきたな おらが村の若いスターの卵はファンを魅了するよね
138 18/04/13(金)22:05:13 No.497476991
その分丸は調子いいじゃない
139 18/04/13(金)22:05:17 No.497477018
ソフトバンクは毎年4月は5割近辺うろうろして 今年大した事ねーなーとか言われながら徐々に上げてきて交流戦からブースト掛かるのがパターン
140 18/04/13(金)22:05:34 No.497477117
セは1位から6位まで2.5ゲーム差だからなあ どんだけ詰まってんだ
141 18/04/13(金)22:05:40 No.497477155
銀次が死んでて使い物にならない 銀次と嶋と不調な外人で詰まる線にならない打線
142 18/04/13(金)22:05:42 No.497477172
>オリックス断トツ4位だったしな ひどい
143 18/04/13(金)22:05:45 No.497477187
>やっぱ日本でもフライボール革命したほうがいいんじゃねーの?って思う 内野安打打ちまくるやつをポップフライマシーンにしてしまう
144 18/04/13(金)22:05:50 No.497477225
丸はいま多分セで一番怖いバッターだと思う
145 18/04/13(金)22:05:50 No.497477227
>それはどうだろう… 下に落とせるなら落として見てもらった方が…
146 18/04/13(金)22:06:05 No.497477313
田中菊池のどっちかが出ないと丸が生きない状態なのに どっちも揃って駄目という…
147 18/04/13(金)22:06:11 No.497477356
>オリックス断トツ4位だったしな こんなひどい言い方する人初めて見た
148 18/04/13(金)22:06:12 No.497477361
>最終的にはピッチャーいいところが勝つで 去年の広島のピッチャーお世辞にも良くなかっただろ!
149 18/04/13(金)22:06:17 No.497477391
薮田中継ぎはちょっとビックリしたけど間違いではない 薮田を先発枠から外すなら誰が入ってくるのかな 個人的には加藤が見たい
150 18/04/13(金)22:06:23 No.497477429
>ソフトバンクは毎年4月は5割近辺うろうろして >今年大した事ねーなーとか言われながら徐々に上げてきて交流戦からブースト掛かるのがパターン 今年は岩嵜の代わりが出るかどうかって感じかね
151 18/04/13(金)22:06:27 No.497477449
>今年大した事ねーなーとか言われながら徐々に上げてきて交流戦からブースト掛かるのがパターン セリーグに強すぎる…
152 18/04/13(金)22:06:33 No.497477488
>>オリックス断トツ4位だったしな >ひどい 3位とも5位とも離れすぎてどうしようもなくなってた…
153 18/04/13(金)22:06:42 No.497477532
巨人の今日の勝ち方って弱いチームがたまに興奮する勝ち方だからあんま怖くない
154 18/04/13(金)22:06:55 No.497477617
いくら田中が悪かろうが焦って丸一番とか始めたらそれこそ暗黒行きだからな…
155 18/04/13(金)22:06:57 No.497477633
断トツ四位って意味不明な字面が本当にそのままだったのでおつらいシーズン終盤だった…
156 18/04/13(金)22:07:03 No.497477670
>ボールの下叩いて許されるのは一部のバッターだけだから… 横からだけどメジャーのフライボール革命って 誰でも彼でもボールの下いい角度で叩いてみたらめっちゃ調子良くなったわけじゃなかったんだ…
157 18/04/13(金)22:07:04 No.497477676
薮田は調整も無しに配置転換させるどころか100球投げて中2で回跨ぎさせるのにドン引き
158 18/04/13(金)22:07:11 No.497477718
去年のオリックス4位独走は本当にそうでCS争いも最下位回避争いとも無縁という
159 18/04/13(金)22:07:13 No.497477743
今年のパはソフバンが上がるかじゃなくて西武が落ちるかどうかだよ
160 18/04/13(金)22:07:20 No.497477777
>>>オリックス断トツ4位だったしな >>ひどい >3位とも5位とも離れすぎてどうしようもなくなってた… 生殺しすぎる…
161 18/04/13(金)22:07:26 No.497477815
嫌じゃ…復調した菅野とやりとうない…
162 18/04/13(金)22:07:27 No.497477822
マギー4番はハマってるな
163 18/04/13(金)22:07:29 No.497477831
毎年交流戦でセレイプされてるのでそろそろパレイプが見たい
164 18/04/13(金)22:07:33 No.497477864
>断トツ四位って意味不明な字面が本当にそのままだったのでおつらいシーズン終盤だった… 後半のだれた展開を引き締めるCS制度じゃなかったんですか!
165 18/04/13(金)22:07:52 No.497477962
去年のパ終盤は最下位争いで激闘してる日ハムロッテのが明らかに盛り上がってたよね…
166 18/04/13(金)22:08:04 No.497478044
単独4位独走とか何をモチベに戦えばいいんですか?
167 18/04/13(金)22:08:05 No.497478057
藤浪も菅野も蘇ってるじゃん…
168 18/04/13(金)22:08:06 No.497478064
はっきり言って先発にがんばってもらわないとどうしようもない状況に思える
169 18/04/13(金)22:08:09 No.497478078
>去年のオリックス4位独走は本当にそうでCS争いも最下位回避争いとも無縁という 4位マジックかなり早い段階で点灯してたよね
170 18/04/13(金)22:08:31 No.497478211
>誰でも彼でもボールの下いい角度で叩いてみたらめっちゃ調子良くなったわけじゃなかったんだ… メジャーは強打者に対し極端なシフトとることが多いんだよ だからゴロ打っても大抵捕られちゃうからならフライ打てばいいじゃんってのがフライボール革命
171 18/04/13(金)22:08:35 No.497478235
いま先発がいいのどこよ
172 18/04/13(金)22:08:41 No.497478268
またローテ再編で菅野ばっかぶつけられるの嫌なんですけど!
173 18/04/13(金)22:08:44 No.497478285
4位独走ほど盛り上がらないものはないなと…
174 18/04/13(金)22:08:48 No.497478314
あんま評価されないイメージあるけど 丸はスペック高いよな
175 18/04/13(金)22:08:49 No.497478321
>いま先発がいいのどこよ 楽天
176 18/04/13(金)22:08:59 No.497478365
点いても減ってもうれしくねえな4位マジック・・・
177 18/04/13(金)22:09:05 No.497478421
ぐふふ…来週はなんと4試合しかないから中継ぎたくさん使えるわい
178 18/04/13(金)22:09:20 No.497478493
西武も先発安定してるぞ
179 18/04/13(金)22:09:30 No.497478540
>いま先発がいいのどこよ QS率トップが西武
180 18/04/13(金)22:09:40 No.497478592
色々言われてるけどソフトバンクは西武以外には2勝1敗ペースなんだぞ 西武の好調で気づいてないだけで既に調子いいんだ
181 18/04/13(金)22:09:41 No.497478594
京セラの人の入りがいつも以上に悪かった気がするよ去年の終盤
182 18/04/13(金)22:09:52 No.497478641
>いま先発がいいのどこよ 西武かしら…
183 18/04/13(金)22:09:52 No.497478645
先発どんなに頑張っても勝てないし先発の半分を中継ぎに回した方がまだ勝率上がりそう…
184 18/04/13(金)22:09:56 No.497478664
去年はやたら日程空いてる言われてた楽天が今年はなんと四月に三週連続で六連戦組まれてるっていう
185 18/04/13(金)22:10:10 No.497478751
4位はCSにもいけないわドラフト順番微妙だわでほんといいこと1つもない
186 18/04/13(金)22:10:13 No.497478774
まぁどうせソフトバンクでしょ
187 18/04/13(金)22:10:16 No.497478790
>京セラの人の入りがいつも以上に悪かった気がするよ去年の終盤 そりゃそうでしょうよ…
188 18/04/13(金)22:10:23 No.497478829
首位争い最下位争いと共にCS出場を賭けた戦いがあるはずでは…
189 18/04/13(金)22:10:24 No.497478841
横浜のローテ名前だけだとなんでこれで勝ててんのってレベルだな
190 18/04/13(金)22:10:51 No.497478996
>色々言われてるけどソフトバンクは西武以外には2勝1敗ペースなんだぞ >西武の好調で気づいてないだけで既に調子いいんだ つまり西武に蹴落とされるってことでは?
191 18/04/13(金)22:10:55 No.497479017
>京セラの人の入りがいつも以上に悪かった気がするよ去年の終盤 CS争いにも最下位争いにも無縁すぎて応援する気にもならないという
192 18/04/13(金)22:11:06 No.497479077
セはほんと読めないわ
193 18/04/13(金)22:11:08 No.497479091
他球団のファンにすら熱意だとかそういうのを心配されてたな4位独走は…
194 18/04/13(金)22:11:14 No.497479131
>いま先発がいいのどこよ セは阪神かなぁ
195 18/04/13(金)22:11:22 No.497479172
丸の前はもちろん後ろもそれなりに打って帰してほしいんだけど 松山があれじゃな
196 18/04/13(金)22:12:01 No.497479392
ソフトバンクはある程度勝ってるのに先発にほぼ勝ちがつかないっていう異常事態
197 18/04/13(金)22:12:06 No.497479420
>横浜のローテ名前だけだとなんでこれで勝ててんのってレベルだな 去年の表ローテ壊滅したからヤケクソで片っ端から先発やらせたらなんか抑えた
198 18/04/13(金)22:12:15 No.497479472
>他球団のファンにすら熱意だとかそういうのを心配されてたな4位独走は… どういうモチベーションで応援してるんだろうとか思っちゃうよね
199 18/04/13(金)22:12:35 No.497479612
>あんま評価されないイメージあるけど >丸はスペック高いよな そんなイメージないよ! 走攻守全て揃った最高の選手の一人だ
200 18/04/13(金)22:12:49 No.497479731
>松山があれじゃな お前打点王狙うんじゃないんかい
201 18/04/13(金)22:12:50 No.497479743
松山は現状併殺アウトカウントが1つになるか2になるかというレベル せめて歩けたら
202 18/04/13(金)22:12:56 No.497479774
オリックスは吉田とかマレーロとか個人単位なら楽しみあるし
203 18/04/13(金)22:12:56 No.497479776
>つまり西武に蹴落とされるってことでは? そのまま西武が調子維持できればな
204 18/04/13(金)22:13:01 No.497479810
4月はまだオープン戦ですよ
205 18/04/13(金)22:13:06 No.497479839
西武は外崎がヤバすぎる
206 18/04/13(金)22:13:12 No.497479874
丸は顔がでかいからなあ
207 18/04/13(金)22:13:20 No.497479920
QS率で並べるとセの上位は阪神広島中日 パは西武楽天ハムになる
208 18/04/13(金)22:13:30 No.497479984
丸がついにメジャーに見つかったらしいな まぁあれだけ顔でかけりゃね
209 18/04/13(金)22:13:34 No.497480017
そういや鈴木誠也結局戻ってきた?
210 18/04/13(金)22:13:39 No.497480051
セの3位4位は大盛り上がりだった分ね 菅野横浜と7回位やりあっててダメだった
211 18/04/13(金)22:13:56 No.497480158
>丸の前はもちろん後ろもそれなりに打って帰してほしいんだけど >松山があれじゃな まさに昨日までの巨人がそれで点取れてなかったな 坂本とかはガンガン出るんだけど帰ってこないっていう
212 18/04/13(金)22:14:14 No.497480257
>セの3位4位は大盛り上がりだった分ね >菅野横浜と7回位やりあっててダメだった 井納の当て馬感半端なかったね…
213 18/04/13(金)22:14:16 No.497480268
>そういや鈴木誠也結局戻ってきた? 二軍行ったままじゃね
214 18/04/13(金)22:14:23 No.497480301
新井さんは何してるの
215 18/04/13(金)22:14:25 No.497480312
>オリックスは吉田とかマレーロとか個人単位なら楽しみあるし マレーロは記録にも記憶にも残る男すぎる…
216 18/04/13(金)22:14:34 No.497480361
>去年の表ローテ壊滅したからヤケクソで片っ端から先発やらせたらなんか抑えた そうは言うが一応結果残した奴以外投げてないぞ 昔みたく本当に誰もいなくてやけくそになってるわけではない
217 18/04/13(金)22:14:38 No.497480385
巨人は小林が7番行きたがってるらしいけど8番9番がクソになるよなぁ でも7番長野で点取れずチェンジより小林で1点でも取れるほうがいいんだろうか
218 18/04/13(金)22:14:42 No.497480403
負ける試合は接戦勝つ試合は大差ってあなたこれ…
219 18/04/13(金)22:14:58 No.497480490
>>そういや鈴木誠也結局戻ってきた? >二軍行ったままじゃね 広島も鈴木いればまあ優勝ぐらいできるぐらいあるとは思うんだけどなあ
220 18/04/13(金)22:14:59 No.497480494
ああ広島は鈴木誠也居ないのか そのせいか
221 18/04/13(金)22:15:12 No.497480570
>負ける試合は接戦勝つ試合は大差ってあなたこれ… 知ってる!弱いチームのやつだ!
222 18/04/13(金)22:15:21 No.497480600
>負ける試合は接戦勝つ試合は大差ってあなたこれ… リリーフの負担減らせてるなら別にいいんじゃないかなって
223 18/04/13(金)22:15:21 No.497480604
広島は菅野のときはエルドレッド出てこないらしいけどそんなに相性悪いのか
224 18/04/13(金)22:15:28 No.497480643
ほんとあの怪我は色んな意味で勿体ないよな誠也
225 18/04/13(金)22:15:42 No.497480708
>巨人は小林が7番行きたがってるらしいけど8番9番がクソになるよなぁ >でも7番長野で点取れずチェンジより小林で1点でも取れるほうがいいんだろうか 小林にバッティング期待するっていうのがなんかもう吹く
226 18/04/13(金)22:16:09 No.497480833
>負ける試合は接戦勝つ試合は大差ってあなたこれ… どこのチームかわからんけど巨人のことなら1点差は2勝1敗だぞ ほかは大差で負ける
227 18/04/13(金)22:16:33 No.497480950
>ソフトバンクはある程度勝ってるのに先発にほぼ勝ちがつかないっていう異常事態 打線がね… ただここ数日でクリンナップ打ち出したから先発にも勝ち付くと思う多分
228 18/04/13(金)22:16:48 No.497481008
>小林にバッティング期待するっていうのがなんかもう吹く 今年は炭谷に打撃期待してる西武ファンもいるんですよ!
229 18/04/13(金)22:16:48 No.497481011
今年はなんで小林に代打出すんだってファンに言われてるからな 去年の小林に見せてあげたい
230 18/04/13(金)22:17:22 No.497481184
>小林にバッティング期待するっていうのがなんかもう吹く 坂本 .340 7打点 小林 .467 6打点だからな
231 18/04/13(金)22:17:27 No.497481199
世界の小林が帰国したからな
232 18/04/13(金)22:17:37 No.497481240
合間に合間に休ませてるから小林打撃調子いいんですよ もうスタメン座り続ける正捕手なんて時代ではないんだろうか
233 18/04/13(金)22:17:53 No.497481315
誠也はスペ体質になったのか
234 18/04/13(金)22:17:54 No.497481327
>今年はなんで小林に代打出すんだってファンに言われてるからな >去年の小林に見せてあげたい 正直代打阿部はもう良くて四球だからもう小林に打たせて…と思う
235 18/04/13(金)22:18:24 No.497481482
サファテが早々に登板過多だし岩嵜離脱だしリリーフはまんべんなく打たれてるし今年のソフバンは多分途中で力尽きるんじゃねえかな
236 18/04/13(金)22:18:25 No.497481491
丸は今年3連覇逃したらサクッと出て行きそうな雰囲気感じて悲C
237 18/04/13(金)22:18:32 No.497481527
>もうスタメン座り続ける正捕手なんて時代ではないんだろうか 理想は2人体制かね
238 18/04/13(金)22:19:05 No.497481685
>丸は今年3連覇逃したらサクッと出て行きそうな雰囲気感じて悲C 黄金期を作るっていうのはもう達成したからなぁ あとは広島がどんだけ金出せるか本人のメジャー思考があるかとかか
239 18/04/13(金)22:19:12 No.497481726
サファテ規格外だからな…
240 18/04/13(金)22:19:33 No.497481846
>正直代打阿部はもう良くて四球だからもう小林に打たせて…と思う ていうか若手育成に力入れるんじゃねえのかって思う
241 18/04/13(金)22:19:44 No.497481924
ソフトバンクは選手層の厚さが一番の強みだから…
242 18/04/13(金)22:19:48 No.497481940
>もうスタメン座り続ける正捕手なんて時代ではないんだろうか もうどこのコーチも捕手は分業制って言ってるな やることが多いんだと そしてこの前中畑が正捕手が必要!って言って小田にやんわり否定されてた
243 18/04/13(金)22:20:04 No.497482019
巨人は大城いてよかったねほんと 宇佐見はコンバートかしら
244 18/04/13(金)22:20:06 No.497482026
でもサファテ去年もこんな感じだったような
245 18/04/13(金)22:20:34 No.497482157
ずっとうんこ座りしてるんだからそら疲れるわな
246 18/04/13(金)22:20:40 No.497482198
>ソフトバンクは選手層の厚さが一番の強みだから… その上積みが怪我で離脱して中間がボロボロになってるんだけどね それに野手は老朽化酷いし
247 18/04/13(金)22:20:45 No.497482225
今の捕手に打撃求めるのが間違いって感じになりつつあるんじゃないかな
248 18/04/13(金)22:20:51 No.497482246
サファテは疲れたらちょっとアメリカに帰ればその間セーブ機会ないくらい打線が頑張るぞ
249 18/04/13(金)22:21:13 No.497482331
開幕してみたらヤクルトも中日もやっぱ侮れないな なんだかんだやっぱプロのチームなんだな
250 18/04/13(金)22:21:19 No.497482366
ソフトバンクは甲斐が逝ったら終わるよね
251 18/04/13(金)22:21:25 No.497482405
>ずっとうんこ座りしてるんだからそら疲れるわな 腰がなあ
252 18/04/13(金)22:21:35 No.497482456
>今の捕手に打撃求めるのが間違いって感じになりつつあるんじゃないかな 捕手は配球読めるから打てるだろ! ってイメージついちゃったのが悪い
253 18/04/13(金)22:21:39 No.497482483
>ずっとうんこ座りしてるんだからそら疲れるわな 高目に抜けた球をカエル跳びみたいにキャッチするのしんどそう
254 18/04/13(金)22:21:40 No.497482494
>今の捕手に打撃求めるのが間違いって感じになりつつあるんじゃないかな てかやばい奴らが一世代に固まり過ぎなんだよ… 見てる側もついあの人達の幻影思いかべるけど
255 18/04/13(金)22:21:52 No.497482557
そういやサファテの奥さん病気完治してないらしいな
256 18/04/13(金)22:21:54 No.497482570
>ソフトバンクは選手層の厚さが一番の強みだから… 1.5軍レベルなら本当に多いんだけどね 1軍選手のちょっとした離脱を埋める力はあっても1シーズン戦える能力じゃないから困る
257 18/04/13(金)22:21:55 No.497482572
>ソフトバンクは甲斐が逝ったら終わるよね 高谷来週1軍復帰かもって記事が
258 18/04/13(金)22:21:56 No.497482582
>腰がなあ 膝もね
259 18/04/13(金)22:22:00 No.497482618
>>今の捕手に打撃求めるのが間違いって感じになりつつあるんじゃないかな >捕手は配球読めるから打てるだろ! >ってイメージついちゃったのが悪い ていうか一昔前に屈指の打てる捕手が出すぎた
260 18/04/13(金)22:22:14 No.497482682
ヤク中は去年酷過ぎただけや
261 18/04/13(金)22:22:34 No.497482779
>ソフトバンクは甲斐が逝ったら終わるよね その甲斐も今わりと限界ぽい
262 18/04/13(金)22:22:48 No.497482855
捕手が走ると足おっそとか言われるけどずっと座りっぱなしなんだぞ…と思う
263 18/04/13(金)22:23:04 No.497482937
ヤクルトは怪我人でなければ優勝!
264 18/04/13(金)22:23:30 No.497483066
捕手で足速いのってそういえば思いつかないな
265 18/04/13(金)22:23:30 No.497483067
>ヤクルトは怪我人でなければ優勝! わりと間違いじゃないっていう
266 18/04/13(金)22:23:33 No.497483080
中日は打線やべーことになってるね これ続けられたらAクラスだろうけど
267 18/04/13(金)22:23:46 No.497483134
>捕手で足速いのってそういえば思いつかないな シドニー!
268 18/04/13(金)22:24:11 No.497483253
既に去年通算の盗塁数の半分に達しようとしているのが二重の意味で驚きだわ…
269 18/04/13(金)22:24:40 No.497483409
リードもしないといけないから一番難しいポジション 身体への負担がとても大きい 投球を全て受けるのだから怪我のリスクが高い 投球を全て受けるのだからエラーリスクが高い 抑えれば投手の功績打たれれば捕手の責任 誰がやるんだこんなポジション
270 18/04/13(金)22:24:48 No.497483466
>既に去年通算の盗塁数の半分に達しようとしているのが二重の意味で驚きだわ… 走ってるの新戦力ばっかじゃねーか! いい補強したな…
271 18/04/13(金)22:24:48 No.497483475
怪我人いないヤクルトは怖いんですよ!
272 18/04/13(金)22:25:13 No.497483610
>怪我人いないヤクルトは怖いんですよ! それは本当に存在するの?
273 18/04/13(金)22:25:18 No.497483630
>1.5軍レベルなら本当に多いんだけどね >1軍選手のちょっとした離脱を埋める力はあっても1シーズン戦える能力じゃないから困る いるだけマシだろ
274 18/04/13(金)22:25:32 No.497483693
>リードもしないといけないから一番難しいポジション 経験浅いとそっちに集中するから自分のバッティングのこと考えられないとか言ってたなあ
275 18/04/13(金)22:25:58 No.497483800
侍代表やB9レベルの代わりがそう易々出てきてもらっては困る
276 18/04/13(金)22:26:06 No.497483835
>ていうか一昔前に屈指の打てる捕手が出すぎた 歴史的に見てもあそこまで各球団に打てる捕手がいた時代はないと思う
277 18/04/13(金)22:26:09 No.497483843
一番股間にボールが当たるポジション
278 18/04/13(金)22:26:14 No.497483860
小林はWBC以降ほんと変わったなーと思う キャンプで一番バット振ってたらしいし
279 18/04/13(金)22:26:20 No.497483886
>怪我人いないヤクルトは怖いんですよ! 小川星ハタケ雄平いない状態でよく頑張ってると思う… 雄平は今日復帰して早速打ってたけど
280 18/04/13(金)22:26:44 No.497484011
西武打てる捕手二人もいるってずるくない
281 18/04/13(金)22:26:57 No.497484090
>経験浅いとそっちに集中するから自分のバッティングのこと考えられないとか言ってたなあ データ量が昔の比じゃないだろうしなぁ
282 18/04/13(金)22:27:18 No.497484202
谷内も下で元気だしある程度は怪我人出ても大丈夫だろう
283 18/04/13(金)22:27:21 No.497484217
正直言ってSBのネガは他球団から見たら無茶苦茶言ってるだけだからな…
284 18/04/13(金)22:27:38 No.497484324
打てる捕手どころか打て過ぎる捕手が当たり前のようにいたからな ノムさんとか全盛期阿部とかありえんわほんと
285 18/04/13(金)22:27:53 No.497484394
>西武打てる捕手二人もいるってずるくない 捕手能力はどうですか…
286 18/04/13(金)22:28:42 No.497484652
>経験浅いとそっちに集中するから自分のバッティングのこと考えられないとか言ってたなあ 巨人の宇佐見とか阪神の坂本なんかは去年打ってた時にそっちに集中してないじゃとちょっと思ってた
287 18/04/13(金)22:28:52 No.497484722
SBは内川デスパイネが完全復活したらいつもどおりの位置だと思う
288 18/04/13(金)22:28:53 No.497484723
今は打つショートセカンドがめっちゃ多い
289 18/04/13(金)22:29:57 No.497485086
福浦が2000本達成できそうで嬉しい
290 18/04/13(金)22:30:11 No.497485166
>正直言ってSBのネガは他球団から見たら無茶苦茶言ってるだけだからな… 目標にしてることとはいえ勝ちを義務付けられるってのも大変だなと見てて思う
291 18/04/13(金)22:30:11 No.497485168
>今は打つショートセカンドがめっちゃ多い 山田とかよく考えたらありえないよね
292 18/04/13(金)22:31:13 No.497485490
毎年熊本で柳田が鹿児島で内川が調子上げるのであとはデスパだけだ
293 18/04/13(金)22:31:42 No.497485662
巨人はキャンプで振り込み強化した結果は出てるかも ただ投手陣もそっちの練習してたんだろうかって結果だが
294 18/04/13(金)22:31:55 No.497485721
報道ステーションが始まった やっと見れる
295 18/04/13(金)22:32:32 No.497485923
>巨人はキャンプで振り込み強化した結果は出てるかも >ただ投手陣もそっちの練習してたんだろうかって結果だが 先発の一斉崩壊は何なんだろうねあれ 中継ぎも崩れたけど
296 18/04/13(金)22:32:46 No.497485987
丸オール90点って感じの選手じゃん? メジャーだとオール60点くらいにならない それはそれで需要あるけどさ
297 18/04/13(金)22:33:39 No.497486273
>毎年熊本で柳田が鹿児島で内川が調子上げるのであとはデスパだけだ 試合流れそうなんだけど
298 18/04/13(金)22:34:35 No.497486595
ドメさんすげーな
299 18/04/13(金)22:36:00 No.497487145
中日は今先発が試合作って打線が繋がるようになった あとは調子悪い人をしばらく落としておけば…