18/04/13(金)21:19:24 おひさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)21:19:24 No.497462271
おひさしぶりです
1 18/04/13(金)21:19:54 No.497462424
シングルシンボルで8マナじゃないからダメ
2 18/04/13(金)21:20:45 No.497462723
俺の知ってる7/6は(4)(R)(G)なんだが
3 18/04/13(金)21:24:13 No.497463833
ダブルシンボルとか色拘束きつすぎるだろ…
4 18/04/13(金)21:24:42 No.497463981
イラストから力強さを感じない
5 18/04/13(金)21:25:09 No.497464109
コモン生物の質はじわじわ上がってるのかな
6 18/04/13(金)21:26:00 No.497464367
>コモン生物の質はじわじわ上がってるのかな どうかな…ラノエルとかいたからね…
7 18/04/13(金)21:26:26 No.497464480
甲鱗を意識するならせめて5Gじゃないと弱すぎる
8 18/04/13(金)21:28:43 No.497465177
甲鱗様はトロンと森で出るけどスレ画は出ない やっぱダブルシンボルってゴミだわ
9 18/04/13(金)21:29:38 No.497465442
ダブシンにすることで甲鱗様の完全上位互換にしない配慮を感じる
10 18/04/13(金)21:30:37 [大喰らいのワーム] No.497465740
大喰らいのワーム
11 18/04/13(金)21:31:09 No.497465892
今だと(2)(G)(G)くらいじゃないとリミテですらピックされないよ
12 18/04/13(金)21:32:13 No.497466206
厳しいこと言うとフレーバーテキストが甲鱗には遠く及ばない
13 18/04/13(金)21:33:05 No.497466460
6マナ6/6トランプルは普通にリミテで強かったが
14 18/04/13(金)21:33:41 No.497466659
>俺の知ってる(4)(G)(G)は6/4なんだが
15 18/04/13(金)21:33:48 No.497466699
俺のおおぐらいのワームが・・・
16 18/04/13(金)21:35:33 No.497467216
甲鱗様は葦のような手足のか弱いエルフを一方的に殴り殺せる極めて優れたサイズの持ち主…
17 18/04/13(金)21:35:47 No.497467284
でかさは正義だよリミテでは それはそれとしてダブシンだからクソ
18 18/04/13(金)21:37:23 No.497467771
>厳しいこと言うとフレーバーテキストが甲鱗には遠く及ばない 体長たったの半マイルとか無限のワームの何万分の1だよ
19 18/04/13(金)21:37:30 No.497467811
こいつの取り柄って点数で見たマナコストの小ささだけだよね
20 18/04/13(金)21:38:30 No.497468118
色拘束がなければ除去耐性とか接死とか絆魂つけてもいいけどダブシンだったら弱体化されてもしょうがない
21 18/04/13(金)21:38:49 No.497468227
もっと氷河期の災厄感だして
22 18/04/13(金)21:39:08 No.497468302
4GGコモンのパワー7は初か
23 18/04/13(金)21:39:14 No.497468341
ダブシンとかマジゴミ
24 18/04/13(金)21:41:42 No.497469157
ワーム!?リストラされたハズじゃ…
25 18/04/13(金)21:42:11 No.497469298
甲鱗様の下位互換か
26 18/04/13(金)21:43:52 No.497469857
間氷期世代はだめだな…
27 18/04/13(金)21:44:09 No.497469929
>甲鱗様の下位互換か 厳密に言えば下位互換じゃないでしょー まぁ実質的には下位互換なのはその通りだけど
28 18/04/13(金)21:45:10 No.497470259
エキスパンションシンボルが見えてるのが何よりダメ
29 18/04/13(金)21:45:30 No.497470365
まあ今さら8マナ7/6刷られても困るししょうがないよね…
30 18/04/13(金)21:46:08 No.497470557
大体甲鱗様人気って日本限定だしな
31 18/04/13(金)21:46:29 No.497470666
色々言いたいことはあるけどこれじゃシャクれないのは確か
32 18/04/13(金)21:47:13 No.497470921
>大体甲鱗様人気って日本限定だしな カラスは銀枠にも出れて羨ましい
33 18/04/13(金)21:47:29 No.497470999
7、G、7/6聖なる数
34 18/04/13(金)21:47:54 No.497471113
カルサリオン一族生きてたのか・・・
35 18/04/13(金)21:48:06 No.497471179
下位互換とはいえ元が甲鱗様だからそこそこはやれると思うよ というかどっちも採用して8甲鱗様にするのも面白いかも
36 18/04/13(金)21:48:59 No.497471450
>大体甲鱗様人気って日本限定だしな コンスピで突然再録されるくらいには知られてるみたいだし…
37 18/04/13(金)21:51:39 No.497472265
日本だけというがユーザー数で言うなら日本は世界でもそうとう多いんじゃないだろうか と思ったが市場規模はともかく競合相手がやたらといる国だからそうでもないかも
38 18/04/13(金)21:51:46 No.497472308
>7、G、7/6聖なる数 氷だけの世界に舞い降りたScaled Wurm
39 18/04/13(金)21:52:03 No.497472402
返ってきた甲鱗のワーム欲しい?
40 18/04/13(金)21:52:26 No.497472526
>返ってきた甲鱗のワーム欲しい? 欲しい
41 18/04/13(金)21:52:44 No.497472612
foil版を飾っておきたいくらいには
42 18/04/13(金)21:53:12 No.497472775
甲鱗のワームの中から1個体ピックアップして伝説として出すとか…
43 18/04/13(金)21:56:57 No.497474034
そもそも甲鱗様はコモンでバニラだから手に入りやすい使いやすいのも尊さの一因であって 仮に神話の伝説甲鱗様とか来てもそれはそれで大勢が使えるカードであるべきという甲鱗様の意思を汚しているのではなかろうか
44 18/04/13(金)21:57:01 No.497474064
甲鱗様はあの威圧的な風貌と5版スターターパックのパッケージを飾ったのがいけない いやいい
45 18/04/13(金)21:58:48 No.497474689
>甲鱗様は葦のような手足のか弱いエルフを一方的に殴り殺せる極めて優れたサイズの持ち主… ギリギリでの辛勝じゃねえか!
46 18/04/13(金)22:00:17 No.497475220
まぁどうでもいいけどコモン枠が黒くないのはやっぱ違和感ある
47 18/04/13(金)22:00:41 No.497475316
>日本だけというがユーザー数で言うなら日本は世界でもそうとう多いんじゃないだろうか >と思ったが市場規模はともかく競合相手がやたらといる国だからそうでもないかも プロ人口はアメリカに次ぐ二位で国の人口あたりだとアメリカや日本はほぼ平均値だったな
48 18/04/13(金)22:02:35 No.497475947
MO人口だともっと比率高そう日本
49 18/04/13(金)22:03:26 No.497476261
>プロ人口はアメリカに次ぐ二位で国の人口あたりだとアメリカや日本はほぼ平均値だったな むしろアメリカだとそこまで流行ってないのかなMTG…
50 18/04/13(金)22:05:41 No.497477158
ROEだと居たよね黒い甲鱗様
51 18/04/13(金)22:06:31 No.497477470
向こうはTRPGも結構お盛んだからそことeスポーツの間を行ったり来たりしてそう
52 18/04/13(金)22:06:41 No.497477526
>まぁどうでもいいけどコモン枠が黒くないのはやっぱ違和感ある つまりアンコと勘違いさせるシャークを頑張れってことでは
53 18/04/13(金)22:08:11 No.497478092
>むしろアメリカだとそこまで流行ってないのかなMTG… プロ人口が少ないだけで実際の人は多いかもね 何せOldSchoolとかやっちゃう連中だし
54 18/04/13(金)22:16:31 No.497480940
6マナ7/6緑ダブシンだし実質殺戮の暴君