18/04/13(金)21:16:42 うぇぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)21:16:42 No.497461385
うぇぶあじの圧縮方法がわかる…わからなくて… ss311163.webm
1 18/04/13(金)21:20:26 No.497462610
懐かしい気持ちになった
2 18/04/13(金)21:21:31 No.497462992
スレ画関係ねーじゃねーか!
3 18/04/13(金)21:21:34 No.497463013
ドンドン過去にタイムスリップしてない?
4 18/04/13(金)21:22:18 No.497463248
その…何年前から来たんですか?
5 18/04/13(金)21:22:20 No.497463260
真面目に聞きたいなら何故このスレ画にした IDが出ても知らんぞ!
6 18/04/13(金)21:23:06 No.497463502
何があれって人のに勝手にくっつけてお出ししたことだ
7 18/04/13(金)21:23:11 No.497463525
なんで…?
8 18/04/13(金)21:24:41 No.497463977
平成ももうすぐ終わるというのに…
9 18/04/13(金)21:27:10 No.497464707
Flashじゃない!?
10 18/04/13(金)21:28:19 No.497465052
懐かしすぎる
11 18/04/13(金)21:30:40 No.497465759
いつのだこれ
12 18/04/13(金)21:35:08 No.497467082
タイムベント
13 18/04/13(金)21:35:53 No.497467315
うわぁぁぁ懐かしいぃぃぃぃぃ!!!!!
14 18/04/13(金)21:38:09 No.497467995
感動した
15 18/04/13(金)21:39:10 No.497468313
いつの間になつかしい駄フラをうぇぶあじに変換する画像になってんの!?
16 18/04/13(金)21:39:44 No.497468514
十数年前からタイムスリップしてきた人?
17 18/04/13(金)21:39:59 No.497468589
何年まえからきなすった
18 18/04/13(金)21:40:19 No.497468711
うぇぶみだとやっつけが押せない…
19 18/04/13(金)21:41:44 No.497469173
すごくいいよ 凄くいいけど10年前って感じも凄い
20 18/04/13(金)21:43:07 [sage] No.497469650
△がえむいのマークになんじゃね?と思ったらいつのまにか古い奴いじくってでっちあげていた 今では反省している あと昼のやつ sp87106.swf
21 18/04/13(金)21:43:36 No.497469785
なんで… いやまじでなんで…?
22 18/04/13(金)21:45:15 No.497470287
今は2018年だぞ
23 18/04/13(金)21:45:39 No.497470409
うぇぶみになって駄フラのインタラクティブ性が失われてしまったのが悲しい
24 18/04/13(金)21:45:55 No.497470490
2008年だろ今年は?
25 18/04/13(金)21:46:03 No.497470537
Flashは悪い文明
26 18/04/13(金)21:47:17 No.497470938
うぇぶみってボタンとかつけれないの
27 18/04/13(金)21:48:42 No.497471362
あれはただの動画だから…
28 18/04/13(金)21:50:52 No.497472016
>うぇぶあじの圧縮方法がわかる…わからなくて… https://convert-video-online.com/ja/ ここで2MBまでに設定すると勝手にエンコ調整してくれるよ
29 18/04/13(金)21:54:20 No.497473141
虹寝残党がどんどん出てくる
30 18/04/13(金)21:55:24 [sage] No.497473480
>ここで2MBまでに設定すると勝手にエンコ調整してくれるよ これは…ありがたい… なんか数年ブラゲ廃人してたらいつのまにかFLASHがオワコンになっててびっくりだよ
31 18/04/13(金)21:56:05 No.497473708
うぇぶあじが録画重ねまくってダビング失敗したVHSみたいで見れない
32 18/04/13(金)21:57:55 No.497474340
初めて虹裏来た時思い出した
33 18/04/13(金)21:58:03 No.497474397
昼のもあんたかよ!
34 18/04/13(金)21:58:40 No.497474644
久しぶりすぎてFlashってどうやって見るんだ…てなった
35 18/04/13(金)21:58:56 No.497474734
懐かし過ぎて吹く
36 18/04/13(金)22:00:40 No.497475305
なんか懐かしくて涙出てきた
37 18/04/13(金)22:02:14 No.497475825
Flash終了の序曲はジョブズが俺のスマホにFlashなんざ積まねぇから!ってぶっ放されたことから始まり 気が付けば数年以上かけていろんなブラウザからFlash外しますからという死の宣告次々起きていった
38 18/04/13(金)22:03:13 No.497476176
更新うぜーししょうがない
39 18/04/13(金)22:06:00 [sage] No.497477294
>気が付けば数年以上かけていろんなブラウザからFlash外しますからという死の宣告次々起きていった ビックリだよね 俺なんかは日常生活をデイリーミッション形式にして五月雨ちゃんに管理してもらうのにFLASHバリバリ現役なのに久しぶりに駄フラアップロードしようとしたらやたらと警告が出てえっなにこれ怖い…ってなるなった
40 18/04/13(金)22:06:17 No.497477389
すげー!18年ぶりぐらい?
41 18/04/13(金)22:06:49 No.497477565
インタラクティブ性が無くなって残念だけどフリーの色んなソフトで作れるうぇぶみ移行は良かったとも言える ライセンス問題なけりゃH.264のが明らかにエンコ速くていいんだけど
42 18/04/13(金)22:07:10 No.497477713
なんでflashそんなに嫌われたのん? セキュリティの問題?
43 18/04/13(金)22:08:14 No.497478101
2005年前後ってところかな…
44 18/04/13(金)22:09:00 No.497478376
>なんでflashそんなに嫌われたのん? >セキュリティの問題? 糞重いというかなんというか メモリの大小にかかわらずメモリを7割使うという仕様があるから…
45 18/04/13(金)22:10:06 No.497478727
flashはガバガバだからな…
46 18/04/13(金)22:10:06 [sage] No.497478731
>2005年前後ってところかな… やめてくれないか!リアルな数字を出すのは!
47 18/04/13(金)22:10:46 No.497478968
10年前ぐらいに戻った気分だ 毎日が虹裏だった
48 18/04/13(金)22:11:45 No.497479299
出てきた絵の「」もう一人も残ってない 残ってない
49 18/04/13(金)22:11:57 No.497479366
HDDクラッシュしたからこの頃の画像全部なくしたの思い出したわ…
50 18/04/13(金)22:12:23 No.497479524
E&Eって今でも言われてるのかな
51 18/04/13(金)22:13:10 No.497479863
駄うぇぶ味祭りの看板がほしいな…
52 18/04/13(金)22:13:26 No.497479961
>なんでflashそんなに嫌われたのん? >セキュリティの問題? それもあるしAdobe(Macromedia) flash自体がプロプライエタリなソフトだねとも言われていたしYouTubeみたいにファイル以外の固有のURL無いし
53 18/04/13(金)22:15:13 No.497480576
MeってWindows3じゃなくて4.0とかじゃなかったっけ