ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/13(金)20:13:37 No.497443450
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/13(金)20:14:25 No.497443664
イェー!イェー!
2 18/04/13(金)20:15:12 [コード・トーカーズ] No.497443865
(((((またこいつか…))))) (入って早々変なのが来た…)
3 18/04/13(金)20:15:52 No.497444046
けおおおお!!!!テンペストアタック!!!!!1
4 18/04/13(金)20:16:32 [FWD] No.497444221
123!123!ウィズソウル!イェーイ!!!イェーイ!!!(テンペストアタック)
5 18/04/13(金)20:16:41 No.497444263
あいつ空気読めねぇよな…
6 18/04/13(金)20:16:44 No.497444282
1!2!3!1!2!3!
7 18/04/13(金)20:16:53 No.497444333
(うるせえぞ制限!ちょっと黙ってろ!)
8 18/04/13(金)20:17:02 No.497444372
デコードの慣れ切った対応がじわじわくる
9 18/04/13(金)20:17:32 No.497444503
この直後に顔真っ赤にしてるのがずる過ぎる
10 18/04/13(金)20:18:30 No.497444750
OPでこれだけ目立ったから本編に出さなくてもいいよねっていうスタッフの気遣いだぞ
11 18/04/13(金)20:18:54 No.497444856
ファイアウォールは突然キレた
12 18/04/13(金)20:19:41 No.497445075
新入歓迎会で盛り上がって「写真とろーぜ!!!」ってなった時に急に割り込んで来る無駄にテンションの高い奴
13 18/04/13(金)20:19:44 No.497445080
わざわざコードトーカー達の邪魔になるような軌道で登場するのがひどい
14 18/04/13(金)20:20:05 No.497445165
なんかシラけたな 帰ろうぜ
15 18/04/13(金)20:20:35 No.497445294
案の定ニコデスマンのOP動画でここの所青大文字で弾幕出来ててダメだった
16 18/04/13(金)20:20:50 No.497445356
歌詞のタイミングがずるい
17 18/04/13(金)20:21:10 No.497445437
1!2!3! これ規制緩和で3枚入るようになる呪文
18 18/04/13(金)20:21:27 No.497445508
皆せっかくリズム良く出来てたのにおらどけー!みたいな感じで後方から飛んでくるのズルすぎる
19 18/04/13(金)20:21:57 No.497445634
カムウィズミーカムウィズゴーフォワード!!!!11!1(赤化)
20 18/04/13(金)20:23:43 No.497446074
えぇっ…って感じで皆眺めてるのが酷い
21 18/04/13(金)20:24:46 No.497446312
ごめんこのフィールド最大6人用なんだ
22 18/04/13(金)20:25:25 No.497446466
>ごめんこのフィールド最大6人用なんだ エクストラリンク!!!!イェーイェー!!
23 18/04/13(金)20:25:45 No.497446548
けおおおおおおお!!!!11お前らウォリアー枠はそろそろ出番減らすべきなんですけお!!!111
24 18/04/13(金)20:26:32 No.497446730
一回牢屋入って効果を真っ直ぐにしてから出直せ!
25 18/04/13(金)20:26:36 No.497446756
水コードトーカーのこいつ…誰?って感じがたまらない
26 18/04/13(金)20:26:45 [デコード] No.497446801
いい加減にしなよ 俺らはともかく水トーカーくん困惑してんだろ
27 18/04/13(金)20:27:08 No.497446924
>一回牢屋入って効果を真っ直ぐにしてから出直せ! 天火の牢獄ってそういう…
28 18/04/13(金)20:28:10 No.497447144
>水コードトーカーのこいつ…誰?って感じがたまらない いえーい!そこの新人君もワンツースリー!
29 18/04/13(金)20:28:12 No.497447151
EDには居なかったけどはたして…
30 18/04/13(金)20:28:45 No.497447296
スターダスト先輩はこれ見て静かにキレるし 師匠に至っては諦めて後釜準備してきた
31 18/04/13(金)20:29:48 No.497447559
お前ら一人残らずバウンスしてやるんですけお!!!!!!!11!11
32 18/04/13(金)20:30:22 [ヴァレルロード] No.497447716
俺のライバルはデコード
33 18/04/13(金)20:30:43 No.497447821
OPに出たシルエット竜が来るまでは好きにさせてやるかぁ…
34 18/04/13(金)20:31:06 No.497447927
切札勝ち取りたいならオッP先輩みたいに自分の派生すら押しのけないと…
35 18/04/13(金)20:31:18 [スタッフ] No.497447986
お前使いづらいんだよ…
36 18/04/13(金)20:31:19 No.497447991
この後一斉攻撃してるっぽいけどFWDが画面占領してる所為でFWDが一人テンペストアタックしてるように見えるのが余計にひどい
37 18/04/13(金)20:31:42 No.497448092
>師匠に至っては諦めて後釜準備してきた 本当に今更だけど属性もステータスもマジシャン部分も完全にお師匠様リスペクトだったんだね…
38 18/04/13(金)20:32:07 No.497448189
ていうかライバル枠だったヴァレルロードもOPにもEDにも出てこないしリボルバー様出番無さそうな…
39 18/04/13(金)20:32:33 No.497448314
>本当に今更だけど属性もステータスもマジシャン部分も完全にお師匠様リスペクトだったんだね… 召喚方法が儀式だからガイアも喜んでる
40 18/04/13(金)20:33:24 No.497448535
劇中の扱いが悪くても問題ないくらいには強いカードなの?
41 18/04/13(金)20:33:52 No.497448643
>劇中の扱いが悪くても問題ないくらいには強いカードなの? 強すぎて扱いが悪いカードだよ
42 18/04/13(金)20:34:07 No.497448712
サイバースマジシャン君の完全にアニメ映え特化みたいな効果見てるとコイツの残した爪痕がどれだけデカかったかがよく分かる
43 18/04/13(金)20:34:11 No.497448732
>劇中の扱いが悪くても問題ないくらいには強いカードなの? 強すぎてデッキに1枚のみ制限かかってる
44 18/04/13(金)20:34:12 No.497448736
強いカードというより ループワンキルには大抵こいつが関わっている
45 18/04/13(金)20:34:18 No.497448769
強くて問題があるカードだよ
46 18/04/13(金)20:34:39 No.497448866
同じ痛み 感じていたい
47 18/04/13(金)20:34:47 No.497448895
>劇中の扱いが悪くても問題ないくらいには強いカードなの? コイツの場合は強すぎるんだよ しかもアニメとは相性が悪い方向で
48 18/04/13(金)20:35:17 No.497449030
>劇中の扱いが悪くても問題ないくらいには強いカードなの? 強すぎるのが問題なのだ
49 18/04/13(金)20:36:08 No.497449243
飲み会とか遊びに行くときに呼ばれてないのにくる奴
50 18/04/13(金)20:36:24 No.497449312
>この後一斉攻撃してるっぽいけどFWDが画面占領してる所為でFWDが一人テンペストアタックしてるように見えるのが余計にひどい 流れが流れだから一人で盛り上がった後逆ギレして顔真っ赤にしながらコードトーカー達に攻撃してるものとばかり…
51 18/04/13(金)20:36:25 No.497449319
やたら強くて主人公デッキともあまり合わなくてフル活用するとアニメ映えしなくなるカードだよ
52 18/04/13(金)20:37:11 No.497449508
何故そのようなカードを切り札に…?
53 18/04/13(金)20:37:40 [アニメスタッフ] No.497449642
>何故そのようなカードを切り札に…? こっちが聞きたい
54 18/04/13(金)20:37:42 [モンキーボード] No.497449650
君の居場所はどっちかと言うとこっちウキ
55 18/04/13(金)20:38:35 No.497449890
>君の居場所はどっちかと言うとこっちウキ いいですよね 「明日を創るのは憎しみなんかじゃない」
56 18/04/13(金)20:38:43 No.497449923
アニメでも別に使おうと思えば使えるだろうけど 最近販売ペース速くてトーカーどんどん増えるからな…
57 18/04/13(金)20:38:45 No.497449931
123123がコードトーカー揃い踏みの歌詞かと思ったらファイアウォール緩和運動の歌詞だった
58 18/04/13(金)20:38:47 No.497449943
ほら他に仲良い人いっぱいいるでしょ君 サモンソーサレスちゃんとかハリファイバー君とかさ
59 18/04/13(金)20:39:06 No.497450029
強力効果で相手を殲滅だー!って強さじゃなくて 無限ループの危険を孕んでることをテキスト書いた人が理解できてなかったという頭が痛くなるような強さなので…
60 18/04/13(金)20:39:19 No.497450086
>ほら他に仲良い人いっぱいいるでしょ君 >サモンソーサレスちゃんとかハリファイバー君とかさ 仲いいやつだいたいあぶねえ
61 18/04/13(金)20:39:37 No.497450163
ヘタに活躍させてもいつブタ箱にぶち込まれるか分からんから本当にアニメスタッフ泣かせ
62 18/04/13(金)20:40:25 No.497450362
大型の切札ぶってはいるので無駄にエースとしての存在感があって相手も警戒してしまうのだ
63 18/04/13(金)20:40:55 No.497450497
>ヘタに活躍させてもいつブタ箱にぶち込まれるか分からんから本当にアニメスタッフ泣かせ リンカーネーションはアニメスタッフにひどいことしたよね…
64 18/04/13(金)20:40:58 No.497450517
>ヘタに活躍させてもいつブタ箱にぶち込まれるか分からんから本当にアニメスタッフ泣かせ ブルエンVSスペクターのリンカネ3連打は話決まった後に規制判明してマジで悔しかったらしいな デュエルの大勢には絡まなかったから良かったけど
65 18/04/13(金)20:41:01 No.497450523
イエー!イエー!
66 18/04/13(金)20:41:23 No.497450619
>大型の切札ぶってはいるので無駄にエースとしての存在感があって相手も警戒してしまうのだ 警戒して罠使った結果負けたリボルバー様もいる程です
67 18/04/13(金)20:41:30 No.497450649
OCGではループ要因だし 普通に使うと相手の手を潰す動きで盛り上がらないんだよ
68 18/04/13(金)20:41:38 No.497450679
>大型の切札ぶってはいるので無駄にエースとしての存在感があって相手も警戒してしまうのだ 実際リボルバー様もFWD来た時はビビってちょっと早まった
69 18/04/13(金)20:41:46 No.497450711
OPエース面
70 18/04/13(金)20:41:49 No.497450721
>ブルエンVSスペクターのリンカネ3連打は話決まった後に規制判明してマジで悔しかったらしいな そこで悔しいとか言うならこの前のリボルバー様の盛大なプレミはどうにかして欲しい
71 18/04/13(金)20:42:13 No.497450826
正直本来禁止になってもおかしくないけど一応主人公の切り札ポジだからいいかされてるんだと思う それくらいOCGでは暴れてる
72 18/04/13(金)20:42:14 No.497450835
>後方エース面
73 18/04/13(金)20:42:26 No.497450886
みんな!数だけいるコードトーカーより花形であるドラゴンの方が好きだよね! テンペストアタック!
74 18/04/13(金)20:42:33 No.497450920
お兄様もうわリボルバー倒したカードじゃんッ!!って言ってたからな 存在感もたせちゃったからフェードアウトしにくい
75 18/04/13(金)20:42:34 No.497450924
>プレミ
76 18/04/13(金)20:42:51 No.497450999
スターダストやホープの効果はまだ控えめだったんだな
77 18/04/13(金)20:42:54 No.497451004
>後方エース面 前方テンペストアタック
78 18/04/13(金)20:42:56 No.497451012
>実際リボルバー様もFWD来た時はビビってちょっと早まった あれそもそもトランスコードを対象に取れないからそもそもテキストが信用ならないんで…
79 18/04/13(金)20:43:33 No.497451141
フリチェバウンスはそりゃ盛り上がらんわ
80 18/04/13(金)20:43:45 No.497451193
コイツのせいでグランソイルが書き換えられたと思ってる
81 18/04/13(金)20:44:28 No.497451410
ソイルは前からエラッタ案件だったと思うぜ
82 18/04/13(金)20:45:48 No.497451761
せめて素材縛った進化系で出すならここまで批判はされてなかったと思う
83 18/04/13(金)20:46:22 No.497451881
後から出たスカルデットの方がよっぽどエースっぽい効果してる…
84 18/04/13(金)20:46:36 No.497451946
サイバース縛りとターン1つけて出直してこいと思う
85 18/04/13(金)20:46:42 No.497451978
>せめて素材縛った進化系で出すならここまで批判はされてなかったと思う 召喚条件はモンスター2体以上!
86 18/04/13(金)20:46:45 No.497452000
別にループや封殺に使えるからといってそれだけじゃないからアニメでも演出次第でいくらでも映えるよ おい出したそばから素材にするな
87 18/04/13(金)20:46:47 No.497452007
ここまでというかこの効果で出しにくかったら単純に使えないカードなだけだわ
88 18/04/13(金)20:47:09 No.497452111
>コイツのせいでグランソイルが書き換えられたと思ってる ソイヤはカテゴリで一人だけターン制限なかったんだから遅かれ早かれ統一した気がする ドゥローレンとかあるし
89 18/04/13(金)20:47:29 No.497452197
ただのサイバースだとそこまで暴れられないからな…
90 18/04/13(金)20:47:51 No.497452294
リンカネ三連打はあれを余裕で受け流したスペクターの強キャラっぷりがよく分かったし許すよ…
91 18/04/13(金)20:48:08 No.497452371
>別にループや封殺に使えるからといってそれだけじゃないからアニメでも演出次第でいくらでも映えるよ >おい出したそばから素材にするな とはいっても出ただけでリンクショートを腐らせてリボ様詰ませてるから活躍はしてるし…
92 18/04/13(金)20:48:10 No.497452380
>ここまでというかこの効果で出しにくかったら単純に使えないカードなだけだわ ターン制限なしでこれは強すぎなんですけお!
93 18/04/13(金)20:48:17 No.497452407
何が酷いってしっかりライバルの切り札のヴァレルロードにはメタ貼られてる事
94 18/04/13(金)20:48:18 No.497452412
効果を受けない敵エースをバンプアップして殴り殺すのが定番なのにこいつバウンスだからな
95 18/04/13(金)20:48:28 No.497452462
エラッタしてもスタッフがデュエル構成悩むのは変わらないんだ…
96 18/04/13(金)20:49:06 No.497452641
>エラッタしてもスタッフがデュエル構成悩むのは変わらないんだ… バウンスがパンプアップに変われば楽なのになー!
97 18/04/13(金)20:49:41 No.497452798
>何が酷いってしっかりライバルの切り札のヴァレルロードにはメタ貼られてる事 あのデュエルのどこに鉄壁の守護竜要素があったのか それはどっちかと言うとガチガチにロック固めてたリボルバーの方ではないのか
98 18/04/13(金)20:49:54 No.497452862
>何が酷いってしっかりライバルの切り札のヴァレルロードにはメタ貼られてる事 だから攻撃力を上げて上から殴る
99 18/04/13(金)20:49:58 No.497452881
プロレスしようとしない竜
100 18/04/13(金)20:50:00 No.497452896
オッP先輩はちょうどいい強さで大活躍だったな
101 18/04/13(金)20:50:09 No.497452930
守護竜改め邪魔竜
102 18/04/13(金)20:50:22 No.497453010
単純に打点出すならパワーコードとかエンコードの方がいいし… それ言ったら無理にスターダスト出してた遊星とかもそうなんだけども
103 18/04/13(金)20:50:30 No.497453043
>別にループや封殺に使えるからといってそれだけじゃないからアニメでも演出次第でいくらでも映えるよ スポット参戦なら行けるけど このだけん主人公のエースモンスターなんで負担が大きいと思うんだ
104 18/04/13(金)20:50:38 No.497453076
アニメVRAINSにて、主人公の藤木遊作/Playmakerが使用するエースモンスター。
105 18/04/13(金)20:51:02 No.497453191
>オッP先輩はちょうどいい強さで大活躍だったな OCG効果にしろや!
106 18/04/13(金)20:51:05 No.497453213
>オッP先輩はちょうどいい強さで大活躍だったな 派生の殺意が強すぎて阻止されちゃうからな
107 18/04/13(金)20:51:17 No.497453276
ヴァレルロードは素材重めだけど戦闘面で無類の強さを発揮して ついでにちょっと器用な事もできるバランスの良さなのに
108 18/04/13(金)20:51:21 No.497453292
数が揃わない序盤はコードトーカーも微妙だったけど揃ってきてからは完全にエースって感じ 特に蘇生効果持ちのトランスコードの登場はかなり大きい
109 18/04/13(金)20:51:34 No.497453341
>オッP先輩はちょうどいい強さで大活躍だったな それはお前のライフが残ってたらの話だろ? いいよね…
110 18/04/13(金)20:51:56 No.497453434
アニメのオッPパイセンはだいぶ弱いからな
111 18/04/13(金)20:52:11 No.497453507
>アニメVRAINSにて、主人公の藤木遊作/Playmakerが使用するエースモンスター。 書き換わらないことを祈るよ
112 18/04/13(金)20:52:17 No.497453534
コードトーカーがこんなに増えるとは思ってなかったよ
113 18/04/13(金)20:52:48 No.497453707
コードトーカー軍団いいよね…
114 18/04/13(金)20:52:53 No.497453735
どうせそのうちループでEXリンクしつつトーカー6体並べて一斉攻撃で決めてくれるだろう
115 18/04/13(金)20:53:06 No.497453802
だけんはNTRた時はちゃんとアニメ映えしてたよ
116 18/04/13(金)20:53:09 No.497453818
>どうせそのうちループでEXリンクしつつトーカー6体並べて一斉攻撃で決めてくれるだろう フィールドが足りない!
117 18/04/13(金)20:53:16 No.497453851
>コードトーカーがこんなに増えるとは思ってなかったよ 俺は増えるとは思ってたけど全部遊作が使うとは思って無かったわ
118 18/04/13(金)20:53:34 No.497453936
戦闘アニメ見てるとスタッフはコードトーカー大好きなんだろうなってのがよく分かる なんだよあの無駄に凝った変形とかスパロボみたいな攻撃
119 18/04/13(金)20:53:57 No.497454047
OCGやってないけどエクスコードの出番多くて効果覚えちゃったよ
120 18/04/13(金)20:54:02 No.497454068
トランスコードのおかげで両横にマーカーがあるエクスコードの価値が大分上がった
121 18/04/13(金)20:54:06 No.497454089
変形は中のイグニス心配になる
122 18/04/13(金)20:54:17 No.497454144
ヴァレルロード倒して勝負決めたときの攻撃力変化って一回目のファイアウォールも二回目のデコード・トーカーもモンスター自身の効果じゃないからそこで比べてどうこう言われる言われはないと思う
123 18/04/13(金)20:54:26 No.497454193
>あれそもそもトランスコードを対象に取れないからそもそもテキストが信用ならないんで… リボ様のセリフ的には対象取らないっぽいんだよなリンクショート 流れとしてもそっちのが正しいし
124 18/04/13(金)20:54:27 No.497454201
前のリボルバー二戦におけるMVPはトランスコードだと思う 本当にあいつ良く働いてくれた
125 18/04/13(金)20:54:55 No.497454346
さあ… 禁止になりましょうねえ♥
126 18/04/13(金)20:55:06 No.497454385
オッpはペンディラムゾーンの効果使った時にみんな自分のオッp見直してたのがダメだった
127 18/04/13(金)20:55:14 No.497454421
>なんだよあの無駄に凝った変形とかスパロボみたいな攻撃 CG作ってて自分で楽しくなってるよね
128 18/04/13(金)20:55:26 No.497454478
でも僕には病気のIFが…
129 18/04/13(金)20:55:30 No.497454499
>>どうせそのうちループでEXリンクしつつトーカー6体並べて一斉攻撃で決めてくれるだろう >フィールドが足りない! EXリンクすれば合計7枠あるから素コードトーカーが出ない限り大丈夫大丈夫
130 18/04/13(金)20:55:31 No.497454501
俺とお前で作ったEXリンクでバウンスを持つだけんに居場所なんてなかった まあ新OPにもちゃんといるし今後に期待だな
131 18/04/13(金)20:56:04 No.497454667
リコーデッドアライブの価値がどんどん高まっていくのを感じる 状況に合わせて攻守に使い分けられるの良いよね…
132 18/04/13(金)20:56:07 No.497454686
遊戯王は5D' sの頃からロボ出したい病のスタッフが常駐してると思う
133 18/04/13(金)20:56:14 No.497454732
>それはお前のライフが残ってたらの話だろ? >いいよね… 言われるまで俺も忘れてた…
134 18/04/13(金)20:56:17 No.497454757
コードトーカーもだけどヴァレルロードのやったら細かいシークエンスとかスタッフの趣味が垣間見えてるよね
135 18/04/13(金)20:56:21 No.497454776
>オッpはペンディラムゾーンの効果使った時にみんな自分のオッp見直してたのがダメだった 防御効果は忘れられがちよね
136 18/04/13(金)20:56:53 No.497454926
新ドラゴンが見た目的にこいつと関係なさそうだがどうなるか
137 18/04/13(金)20:56:53 No.497454928
コードトーカーが種族名になった時に増えるとは思ってたけど デコードとエンコード以外なんかあるか?って思ってた めっちゃ増えた
138 18/04/13(金)20:56:59 No.497454954
>それはお前のライフが残ってたらの話だろ? 度々使われる「次のターンなんて無い」系の最上級だと思う
139 18/04/13(金)20:57:00 No.497454958
水トーカーは来週かな…OCGに出るのは次のストラクだろうけど
140 18/04/13(金)20:57:00 No.497454962
>でも僕には病気のIFが… 関係ねえよ! ハリファイバーともども地獄へ行け!
141 18/04/13(金)20:57:17 No.497455036
>コードトーカーもだけどヴァレルロードのやったら細かいシークエンスとかスタッフの趣味が垣間見えてるよね (対閃光防御)
142 18/04/13(金)20:57:45 No.497455164
パワーコードとトランスコードは音楽用語なのでエクスコードだけ造語
143 18/04/13(金)20:57:54 No.497455199
>リコーデッドアライブの価値がどんどん高まっていくのを感じる >状況に合わせて攻守に使い分けられるの良いよね… 普通に便利で使いやすい
144 18/04/13(金)20:58:15 No.497455301
何のシナジーもないドラゴンより サポートも充実していて相互リンクもしやすいコードトーカーを使うのは必然
145 18/04/13(金)20:58:39 No.497455404
エンコードトーカーっていたよねそういえば
146 18/04/13(金)20:59:08 No.497455531
>何のシナジーもないドラゴンより >サポートも充実していて相互リンクもしやすいコードトーカーを使うのは必然 今スタダの悪口言われた気がした
147 18/04/13(金)20:59:18 No.497455570
映像でスレ画の所見たらほんとにひどくてだめだった
148 18/04/13(金)20:59:27 No.497455608
>エンコードトーカーっていたよねそういえば 他のコードトーカーと比べるとちょっと影薄い感あるけどこの前のリボルバー戦にもバッチリ出たしスレ画にも居る
149 18/04/13(金)20:59:44 No.497455708
お兄様戦でしか能力フル活用できないカード!
150 18/04/13(金)20:59:57 No.497455789
だけんは満足へ
151 18/04/13(金)21:00:17 No.497455916
水は遠めだと丈少ないスカート履いた女の子みたいだ
152 18/04/13(金)21:00:34 No.497456009
>お兄様戦でしか能力フル活用できないカード! (無理にやる必要は無い)
153 18/04/13(金)21:00:41 No.497456039
エンコードは効果は微妙だけど攻撃方法がかっこいい
154 18/04/13(金)21:00:46 No.497456078
スタダはサポート充実してるだろ
155 18/04/13(金)21:01:04 No.497456177
こいつ何があれってトーカー軍団1人でボコれるから酷い
156 18/04/13(金)21:01:21 No.497456264
個人的にはパワーコードが一番好き スパロボ演出超かっこいい
157 18/04/13(金)21:01:48 No.497456426
水イグニスだけ♀人格っぽいしトーカーもそれっぽなってるのでは
158 18/04/13(金)21:02:27 No.497456646
>個人的にはパワーコードが一番好き >スパロボ演出超かっこいい 急にどっかで見たような荒野背景になってどっかで見たような構図でどっかで見たようなポーズ取るのズルいよアレ 総集編のせいで尚更頭に焼き付いた
159 18/04/13(金)21:02:37 No.497456711
デコードはすごく正統派なかっこよさだよね ブラックマジシャンの系譜を感じる
160 18/04/13(金)21:02:40 No.497456733
スタダはシャオロン?とかいたしウォリアーになったりもしたし
161 18/04/13(金)21:04:04 No.497457151
エンド ファイナル クローズ ターミネーション フィニッシュ 水トーカーは何が来るかな ラストとか?
162 18/04/13(金)21:04:36 No.497457304
スタダはタクシーさん絡みで出す機会と新規に恵まれてるけど FWDは今のところ本筋に何も関係ないからその辺が2期で補われるかどうかだな
163 18/04/13(金)21:05:26 No.497457566
スタダは早々に/バスターみたいな進化もらえたしなぁ
164 18/04/13(金)21:05:33 No.497457618
OPで派生みたいなのがいるから楽しみではある
165 18/04/13(金)21:06:01 No.497457801
逆にデコードは無効化や攻撃力アップが作劇に使いやすいんだろうなって
166 18/04/13(金)21:06:47 No.497458073
>FWDは今のところ本筋に何も関係ないからその辺が2期で補われるかどうかだな むしろプレイメーカーのカードでキャラクター自体に歴史があるのなんてリンクリボーぐらいじゃない?
167 18/04/13(金)21:07:04 No.497458160
>スタダはシャオロン?とかいたしウォリアーになったりもしたし 一番最初のサポートのシャオロンが出るまでにアニメ開始から一年近くかかったけどね…その後は割とコンスタントにサポート増えてはいったけど
168 18/04/13(金)21:07:29 No.497458316
>逆にデコードは無効化や攻撃力アップが作劇に使いやすいんだろうなって 無効化使ったことあった?
169 18/04/13(金)21:08:16 No.497458557
>FWDは今のところ本筋に何も関係ないからその辺が2期で補われるかどうかだな 逆にコードトーカー達の素体がイグニスそっくりな事が掘り下げられて更に立場が無くなるかもしれない
170 18/04/13(金)21:10:36 No.497459277
>個人的にはパワーコードが一番好き >スパロボ演出超かっこいい >急にどっかで見たような荒野背景になってどっかで見たような構図でどっかで見たようなポーズ取るのズルいよアレ >総集編のせいで尚更頭に焼き付いた 鬼塚戦の時みたいなイメージ映像なのかと思ったらなんか遊作もあそこに移動してる…
171 18/04/13(金)21:11:20 No.497459505
6属性揃い踏みしたら次は進化形態出そうな気がする
172 18/04/13(金)21:11:53 No.497459714
>>FWDは今のところ本筋に何も関係ないからその辺が2期で補われるかどうかだな >逆にコードトーカー達の素体がイグニスそっくりな事が掘り下げられて更に立場が無くなるかもしれない そんな設定有ったっけ
173 18/04/13(金)21:12:55 No.497460056
>6属性揃い踏みしたら次は進化形態出そうな気がする リコーデッドアライブみたいに半身合体で両手違う武器装備になりそう