虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/13(金)19:20:47 胸肉食... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/13(金)19:20:47 No.497430732

胸肉食べてるのに筋肉つかない なんで?

1 18/04/13(金)19:21:19 No.497430817

トレーニングしてないから

2 18/04/13(金)19:23:30 No.497431241

火を通さないと十分にタンパク質取れないぞ

3 18/04/13(金)19:24:01 No.497431333

ささみ食べろ

4 18/04/13(金)19:24:26 No.497431402

なんでって漠然と聞かれてわかるわけないだろ 一日のトレーニング量とタンパク質摂取量と現在の体重教えろ

5 18/04/13(金)19:27:19 No.497432035

>なんでって漠然と聞かれてわかるわけないだろ >一日のトレーニング量とタンパク質摂取量と現在の体重教えろ プッシュアップ(10×3) スクワット(30×3) 腹筋(20×3) 基本的に一日一枚胸肉食べてる

6 18/04/13(金)19:28:01 No.497432169

悪くない

7 18/04/13(金)19:29:16 No.497432434

>プッシュアップ(10×3) >スクワット(30×3) >腹筋(20×3) その程度じゃ全然足りないんじゃねえかな… あとプロテインも飲め

8 18/04/13(金)19:29:21 No.497432451

その部位を食べれば自分の同じ場所が鍛えられる って科学のない時代の人かよ…

9 18/04/13(金)19:30:17 No.497432622

運動も食事量も足りてない気がするけど 90日くらい続けてからじゃないと何とも言えん

10 18/04/13(金)19:31:50 No.497432985

筋肉つけたいならタンパク質は一日100グラムは必要

11 18/04/13(金)19:32:32 No.497433138

ただのエクササイズだなその程度じゃ せめてジムでダンベル持ってから出直してくれ

12 18/04/13(金)19:33:06 No.497433262

>プッシュアップ(10×3) >スクワット(30×3) >腹筋(20×3) 最低限維持する程度の運動量すぎる…

13 18/04/13(金)19:33:08 No.497433270

どんな感じの肉体作りたいかにもよるよね ビルダー体型になりたいの?

14 18/04/13(金)19:33:23 No.497433326

筋トレするにしても正しいフォームでやらないと負荷が分散して効果薄いから気をつけてな たんぱく質は体重の1.5倍/g摂るといいぞ 体重が60kgだとしたら90gぐらい一日に摂りたい サラダチキン一つで大体20~23gぐらい プロテイン一杯で20~25gぐらいだ

15 18/04/13(金)19:33:48 No.497433402

そのトレーニングやって何日目くらい?

16 18/04/13(金)19:34:12 No.497433501

いやもしかしたら身長150cmの体重50kgくらいの「」かもしれないし…

17 18/04/13(金)19:35:16 No.497433763

まあただ普段運動してないのにいきなり運動量増やすと逆に体壊すからやるにしてもあんまり急激には良くないな 徐々に負荷を増やして行くべし

18 18/04/13(金)19:36:39 No.497434071

>まあただ普段運動してないのにいきなり運動量増やすと逆に体壊すからやるにしてもあんまり急激には良くないな >徐々に負荷を増やして行くべし そんなここ数日で急に始めて筋肉付かないなんてアホみたな事…

19 18/04/13(金)19:36:41 No.497434081

回数なんて数えないでとりあえず筋肉痛が起きるまでやれ 筋肉がつくのってほぼ筋肉痛が起きた時だけだから 逆に言えば筋肉痛さえ起きれば何してもいい(関節に負担のないものを)

20 18/04/13(金)19:37:02 No.497434146

見せかけの筋肉とか無駄だろ

21 18/04/13(金)19:38:51 No.497434519

>回数なんて数えないでとりあえず筋肉痛が起きるまでやれ >筋肉がつくのってほぼ筋肉痛が起きた時だけだから >逆に言えば筋肉痛さえ起きれば何してもいい(関節に負担のないものを) その説はもう古いぞ 乳酸疲労説ぐらい古い

22 18/04/13(金)19:39:34 No.497434713

とりあえず胸筋ならベンチプレスですぐだ

23 18/04/13(金)19:40:19 No.497434909

>その説はもう古いぞ >乳酸疲労説ぐらい古い 既にマッチョかよほどのマニアックな状況じゃない限りこれで付くだろ 筋肉ないなら負荷かけろ負荷

24 18/04/13(金)19:40:56 No.497435038

>とりあえず胸筋ならベンチプレスですぐだ ジムに通い始めてまだ二ヶ月目だけどベンチプレスやったことないんだよな 予約制だしなんか上級者向けって感じで

25 18/04/13(金)19:42:21 No.497435374

家にいる間ひたすらエアロバイク漕いでりゃ筋肉つくよ 下半身だけだけど

26 18/04/13(金)19:45:10 No.497436074

>家にいる間ひたすらエアロバイク漕いでりゃ筋肉つくよ >下半身だけだけど つまり手でペダルをこげばいいってことだな

27 18/04/13(金)19:46:41 No.497436462

>つまり手でペダルをこげばいいってことだな 左様

28 18/04/13(金)19:47:27 No.497436656

>ジムに通い始めてまだ二ヶ月目だけどベンチプレスやったことないんだよな >予約制だしなんか上級者向けって感じで 重いの上げてる人見てるとそう見えるかもだけど別に上級者向けではないと思うよ 腕立て伏せやるより効率的だからむしろ楽

29 18/04/13(金)19:47:34 No.497436675

>>回数なんて数えないでとりあえず筋肉痛が起きるまでやれ >>筋肉がつくのってほぼ筋肉痛が起きた時だけだから >>逆に言えば筋肉痛さえ起きれば何してもいい(関節に負担のないものを) >その説はもう古いぞ >乳酸疲労説ぐらい古い そこらへんはいわゆるボディビルディングとウエイトトレーニングは似てるけど別物で カッコイイ筋肉が欲しいのかそれとも力が欲しいのかで違ってくる

30 18/04/13(金)19:48:39 No.497436948

>>回数なんて数えないでとりあえず筋肉痛が起きるまでやれ >>筋肉がつくのってほぼ筋肉痛が起きた時だけだから >>逆に言えば筋肉痛さえ起きれば何してもいい(関節に負担のないものを) じゃあどうしたらいいの?ってなるけど結局現状それでも問題ないと聞いた 超回復もないらしいけど別に今まで通りでいいらしいな

31 18/04/13(金)19:50:12 No.497437296

ベンチプレスいいよね筋肉つきにくい俺でも効果を感じる

32 18/04/13(金)19:51:16 No.497437528

俺には効果あったから未だにゴールデンタイムに飯食ってるわ

33 18/04/13(金)19:51:20 No.497437547

「」って案外鍛えてるのが多いの…?

34 18/04/13(金)19:52:47 No.497437884

ケトルベルでも買えば

35 18/04/13(金)19:57:40 No.497439099

>「」って案外鍛えてるのが多いの…? 日に何度も筋肉関係スレが立つくらいには多い

36 18/04/13(金)19:58:31 No.497439302

>「」って案外鍛えてるのが多いの…? パワーリフターとかフィジーク地区チャンピオンみたいのもいるようだ

37 18/04/13(金)19:59:43 No.497439591

アマゾンや通販で買うおすすめのプロテイン教えて欲しい 来週から自転車で通勤往復15kmだ

38 18/04/13(金)20:01:43 No.497440233

>アマゾンや通販で買うおすすめのプロテイン教えて欲しい ボディウイングの1kg2290円のやつ飲んでる バカ安

39 18/04/13(金)20:02:26 No.497440423

自転車片道7kmだったら普通に飯多めにに食えばよくない?

40 18/04/13(金)20:04:06 No.497440839

高校の時山道を片道1時間半チャリ通してたけどくそデブだったよ 自転車はそんな意味ないんじゃないかな

41 18/04/13(金)20:04:20 No.497440904

>アマゾンや通販で買うおすすめのプロテイン教えて欲しい ビーレジェンドのめろめろメロン風味3100円 牛乳で割ると夕張メロンミルクの味がして甘党ならお勧め

42 18/04/13(金)20:09:20 No.497442245

呼吸から始めよう なんか痩せる呼吸とかモテる呼吸とか太陽の力を産む呼吸とかあるらしいし

43 18/04/13(金)20:09:56 No.497442403

>自転車片道7kmだったら普通に飯多めにに食えばよくない? そこそこアップダウンあるのでついでだから筋肉付ければ通勤も楽になるだろうなって思ってた 鶏肉とタマネギも食べるよ

44 18/04/13(金)20:13:41 No.497443462

>アマゾンや通販で買うおすすめのプロテイン教えて欲しい 540プロジェクトの10kg12000円のソイプロテイン コスパ最強だし味付いてないから気分で色々な味付けて飲んだり 料理に入れたり(自分は味噌汁とかカレーとかに入れてる)出来るから便利

45 18/04/13(金)20:14:15 No.497443636

>ボディウイングの1kg2290円のやつ飲んでる これの3kg5000円の買ってみることにするわ ありがと「」

46 18/04/13(金)20:14:53 No.497443791

いきなり大容量は口に合わなかった時もったいないぞ

47 18/04/13(金)20:15:08 No.497443850

合う合わないがあるぞいきなり3キロはどうだろう

↑Top