虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/13(金)17:44:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/13(金)17:44:03 No.497414809

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/13(金)17:45:40 No.497415071

アルドゥイン倒してもしつこくドラゴンは出てくる

2 18/04/13(金)17:46:10 No.497415142

魔王の上司はたいてい世俗の王様が担当しているからな…

3 18/04/13(金)17:46:18 No.497415156

FF6はあんな荒地だらけの地面がエンディングでは緑あふれる大地になってる

4 18/04/13(金)17:46:39 No.497415209

ロックマンエグゼ…

5 18/04/13(金)17:47:57 No.497415394

変化を未然に防いだんだぞ

6 18/04/13(金)17:48:13 No.497415438

何も変わらねえのかよ、結局

7 18/04/13(金)17:48:18 No.497415450

こうして勇者は社会の仕組みを実体験して立派な歯車に成長するんだ

8 18/04/13(金)17:48:35 No.497415493

※討伐後セーブデータが最初からになるので実質討伐前の世界しか見れない

9 18/04/13(金)17:48:42 No.497415514

俺は出会う人みんなに感謝されたいんだ

10 18/04/13(金)17:49:11 No.497415586

クリア後データをロードしたけどまだ世界が暗黒状態になってた…みたいなネタかと思った あるかな実際そういうの

11 18/04/13(金)17:49:19 No.497415614

破壊された街が魔王が死んだ瞬間治るはずないし…

12 18/04/13(金)17:49:24 No.497415624

ちょっとすみません 魔王を倒してクリアデータをセーブしてもワールドマップの暗雲が晴れないんですが

13 18/04/13(金)17:49:25 No.497415627

ラスボスである魔物達の支配者を倒して目の前の脅威は去ったが 国家同士の諍いはまた別物だからな

14 18/04/13(金)17:50:00 No.497415729

>アルドゥイン倒してもしつこくドラゴンは出てくる 生態系を改造しないと無理やん

15 18/04/13(金)17:50:46 No.497415834

クリアデータをロードすると最後にセーブした地点から再開! もちろんラスボスは倒してない状態!

16 18/04/13(金)17:51:34 No.497415949

シン倒したのに一周回って変化なしになったFF10シリーズ

17 18/04/13(金)17:51:39 No.497415958

何度倒してもずっと怯えたままの住人

18 18/04/13(金)17:52:01 No.497416006

>変化を未然に防いだんだぞ DQ5なんかそうだよね 嫁さん取り戻したら実質クリアだけどいつかくる魔王の侵略にたいして先にこっちから出向く

19 18/04/13(金)17:52:43 No.497416113

>変化を未然に防いだんだぞ だからこれまで通りの政治が正しく続くんじゃん、王様は偉大だな

20 18/04/13(金)17:53:20 No.497416203

ドラゴンズドグマはいっぱいかなしい

21 18/04/13(金)17:53:33 No.497416242

「人間の心に闇ある限り魔王は何度でも復活する」という伝説を流して人間を恐怖で結束させる

22 18/04/13(金)17:53:37 No.497416247

エグゼはラスボス倒してもBGMがせわしないまま

23 18/04/13(金)17:54:26 No.497416361

討伐後エンディングを挟んでまた討伐前の状態に戻る

24 18/04/13(金)17:54:32 No.497416381

世界樹はレトロゲー風味なのにクリア後時間なのが嬉しい 世界救ったのにお前らまだダンジョン潜ってんの!?って言われるのいいよね

25 18/04/13(金)17:55:06 No.497416443

ちょっとモテてもいいじゃん なんで好感度変化無しなの

26 18/04/13(金)17:55:06 No.497416444

また獣狩りの夜が始まってる…

27 18/04/13(金)17:55:09 No.497416450

ラスボスとは戦わないエンドで復活させたら世界は滅ぶけど普通に復活させれて普通に倒せるなりきりダンジョン

28 18/04/13(金)17:55:21 No.497416477

>変化を未然に防いだんだぞ ありがとう、これで世界の無限ループは確定できた

29 18/04/13(金)17:55:36 No.497416508

脇役の新たな人生や町の復興を眺めたり「」者様ありがとうと感謝されるのを見てニヤニヤしたくないのかよ

30 18/04/13(金)17:55:43 No.497416524

DQ11の裏ボスはこんな感じだな

31 18/04/13(金)17:56:50 No.497416688

>生態系を改造しないと無理やん アルドゥインが起こした分しか存在しないはずだからころころし尽くせば絶滅する筈なのに どれだけ頑張ったんだあの黒いの

32 18/04/13(金)17:57:02 No.497416708

や、

33 18/04/13(金)17:57:08 No.497416724

日常に帰るんだよ

34 18/04/13(金)17:57:20 No.497416752

>ドラゴンズドグマはいっぱいかなしい ダイモーンは救いのある最期なのにプレイヤーは…

35 18/04/13(金)17:57:42 No.497416796

マザー2いいよね

36 18/04/13(金)17:58:39 No.497416930

共闘系はシステムの関係もあって平和にはならないの悲しい…

37 18/04/13(金)17:59:49 No.497417115

>「」者様ありがとうと感謝されるのを見てニヤニヤしたくないのかよ 大衆は祭りが終われば勇者を忘れて自分達の生活に戻るもんさ

38 18/04/13(金)18:00:35 No.497417227

来た道戻って始まりの城で一夜明かして次の世界に行く

39 18/04/13(金)18:02:56 No.497417550

なんかやりきれない気持ちで帰還するP3FES

40 18/04/13(金)18:07:06 No.497418184

ラスボス倒した後に夜明けの演出入るの好き!

41 18/04/13(金)18:10:57 No.497418736

エンディング後の世界を大して考えていないのではって作品が少なくない気がする

42 18/04/13(金)18:12:27 No.497418945

クリア後は各地の検問所で治安維持をするミニッツメン! リスポーンしないのでその内消えるミニッツメン!

43 18/04/13(金)18:12:56 No.497419028

ラスボスを倒したので 人類が滅んだ

44 18/04/13(金)18:13:06 No.497419057

マリルイRPGはクリアしても街がボロボロのままだったな…

45 18/04/13(金)18:13:20 No.497419097

書き込みをした人によって削除されました

46 18/04/13(金)18:13:54 No.497419190

>シン倒したのに一周回って変化なしになったFF10シリーズ シン復活したと聞いた

47 18/04/13(金)18:14:55 No.497419343

>DQ11の裏ボスはこんな感じだな 表ボス倒してからの流れで十分満足ですよ私は

48 18/04/13(金)18:15:26 No.497419419

わすゆとゆゆゆ1期

49 18/04/13(金)18:16:43 No.497419635

>ラスボスを倒したので >人類が滅んだ 主人公は世界の救済とか別に考えてなくてただ家族助けたかったのいいよね… でもその家族も滅ぶ人類の一人に当然含まれるのよくない…

50 18/04/13(金)18:16:48 No.497419648

ああうん…そりゃカルラ倒しても溺死毒死した人々は蘇らないよね…

51 18/04/13(金)18:18:10 No.497419868

>ラスボスを倒したので >世界が滅んだ

52 18/04/13(金)18:18:44 No.497419969

おお勇者よ お主の今後の敵は魔王ではなく敵国の兵士どもだ より一層の働きを期待しておるぞよ

53 18/04/13(金)18:18:49 No.497419982

ニーアは解決したっぽい雰囲気で終わるけど結局は何も解決してない

54 18/04/13(金)18:18:53 No.497419992

お前はイレギュラーだ 排除しなければならない

55 18/04/13(金)18:19:20 No.497420060

実際魔物とか急に居なくなったら生態系狂いそうだし

56 18/04/13(金)18:19:56 No.497420166

FF6は魔法無くなったんじゃ

57 18/04/13(金)18:19:59 No.497420169

初代のMETAL MAXがまさにそんな感じ ラスボス自体成り行きで潰されたし

58 18/04/13(金)18:20:15 No.497420220

クリアするとセーブが消えるので大丈夫これも輪廻

59 18/04/13(金)18:20:25 No.497420239

ラスボス討伐 した後のセーブデータがラスボス討伐前の状態

60 18/04/13(金)18:20:40 No.497420281

>ああうん…そりゃカルラ倒しても溺死毒死した人々は蘇らないよね… あんな世界の終わりみたいな状況が変わっただけで十分すぎる…

61 18/04/13(金)18:21:22 No.497420406

ラスボス討伐 した瞬間画面がセピア色になりスタッフロールで終わり

62 18/04/13(金)18:22:14 No.497420525

>ラスボス討伐 >した後のセーブデータがラスボス討伐前の状態 でも討伐後状態で一回しか戦えないのもちょっと…

63 18/04/13(金)18:22:16 No.497420537

>あんな世界の終わりみたいな状況が変わっただけで十分すぎる… 没コンテでは転生を匂わせて桃が流れるシーンを入れつつ ラストにはカルラの石像にヒビが入って終わる予定だったそうな…

64 18/04/13(金)18:22:23 No.497420556

ニーア・レプリカントは魔王ニーアが最後の人類みたいなものでレプリカントたちはそれを設計した人の中に旧人類保存するなんて意味なくね?って思っているのでもいるのか入れ物として作ったはずのレプリカントに自我が目覚めてゲシュタルト体が入れないというか拒絶っぽい感じになってるんだっけか 世界全てを敵に回してもヨナ(ゲシュタルト)のためにヨナ(レプリカント)を手に入れようと頑張っていたのに…

65 18/04/13(金)18:22:53 No.497420631

テキストが変化した全町全住人に話しかける多幸感よ

66 18/04/13(金)18:23:23 No.497420707

大神みたいにスカッとするやついいよね

67 18/04/13(金)18:24:00 No.497420807

>テキストが変化した全町全住人に話しかける多幸感よ ちょっと不穏なこと言う奴がいる(最悪)

68 18/04/13(金)18:24:55 No.497420937

世界に変化がないならまだマシで解体された組織が 軍閥化したり潜伏したりで戦場が拡散されるとかのエンド

69 18/04/13(金)18:27:02 No.497421248

ラスボスを倒して 自由に解決後の町を歩いて 無害な考古学者が正面向いて暗示を解いた

70 18/04/13(金)18:27:05 No.497421254

現実的に考えると悪い為政者を殺したら永遠に平和な世界が訪れるとか有り得ないので 最低限良い感じになったよぐらい提示してくれたら満足だよ

71 18/04/13(金)18:27:18 No.497421290

ラスボス的な武器商人は倒したがこれからも犯罪者と戦い続ける

72 18/04/13(金)18:27:42 No.497421362

ラスボス後にお世話になった人たちに回って歌つくるアルトネリコ1いいよね そのあと行かないでされるけど

73 18/04/13(金)18:27:44 No.497421368

アインハンダーで主人公(プレイヤー)は月の戦略AIハイペリオンを(私怨で)倒したけど地球も対ハイペリオン用のシュバルツガイストを主人公に撃破されているしどうなんだろね

74 18/04/13(金)18:28:25 No.497421488

>ラスボスを倒して >自由に解決後の町を歩いて >無害な考古学者が正面向いて暗示を解いた 最新作どうなるかな…

75 18/04/13(金)18:28:34 No.497421513

平和になったのはいいけどよ… あんな洞窟前まであったか? って感じで隠しダンジョンが解放される

76 18/04/13(金)18:29:14 No.497421609

>アインハンダーで主人公(プレイヤー)は月の戦略AIハイペリオンを(私怨で)倒したけど地球も対ハイペリオン用のシュバルツガイストを主人公に撃破されているしどうなんだろね あれは戦争が終わったりまだくすぶったり最終的には平和になってドラッヘが子供の遊び場になるところまで描かれてるじゃん

77 18/04/13(金)18:29:52 No.497421717

クッパ、ピーチ姫を攫いすぎ ガノン、ハイラルに復活しすぎ

78 18/04/13(金)18:30:10 No.497421766

ドラクエ1じゃ竜王倒したら姫くれてやるから国から出て行けされたようなもんよな それで新大陸まで渡って王都作れる勇者もすごいんだけど

79 18/04/13(金)18:31:13 No.497421940

主人公が勇者の場合危険視されて牢獄入り

80 18/04/13(金)18:31:16 No.497421949

>ドラクエ1じゃ竜王倒したら姫くれてやるから国から出て行けされたようなもんよな 国を継ぐよう乞われたら自分からあなたは言いましたしたんじゃねーか

81 18/04/13(金)18:31:45 No.497422026

ドラクエ6は裏ボスがラスボス倒してくれる

82 18/04/13(金)18:32:13 No.497422104

大体アインハンダーは在りし時から始まるから全編通して過去の話なんだよね

83 18/04/13(金)18:32:45 No.497422193

周回の末に世界を支えるシステムがある限りどうあっても戦争と混乱を繰り返すから システムを破壊して人類の力で歩む事を選ぶ!某二次創作の効果もあって染み渡る…

84 18/04/13(金)18:34:20 No.497422463

女の子ひとりのために自己満足で世界の秩序を守るシステムを破壊して 世界が滅びるエンドとかよりよっぽどマシだ

85 18/04/13(金)18:35:07 No.497422593

ウィズはダンジョンの仕様とはいえ手に負えない存在を簡単にお出しするんじゃない

86 18/04/13(金)18:36:01 No.497422743

ラスボスのかみをやっちまったけど…悪いやつ全部倒したからまいっか!

87 18/04/13(金)18:36:26 No.497422822

ナインボールさんとそれを動かしている中枢制御コンピュータぶっ壊して俺は地上に出るぜしても平和とはまたちょっと違う気がする 調整されている小競り合いが生む平穏もそれはそれで衰退を生むわけではないだろうに

88 18/04/13(金)18:36:26 No.497422825

>ドラクエ6は裏ボスがラスボス倒してくれる あれのせいで過小評価されがちなラスボスがかわいそうだ

89 18/04/13(金)18:36:27 No.497422826

クリア後の世界そのままプレイ出来るのってあんまなくない? なんか倒す前に戻されるような…

90 18/04/13(金)18:37:29 No.497422997

>クリア後の世界そのままプレイ出来るのってあんまなくない? パッと浮かぶのは世界樹とか

91 18/04/13(金)18:37:48 No.497423035

>ナインボールさんとそれを動かしている中枢制御コンピュータぶっ壊して俺は地上に出るぜしても平和とはまたちょっと違う気がする >調整されている小競り合いが生む平穏もそれはそれで衰退を生むわけではないだろうに 結果として火星にまで進出できたからいいんだよ

92 18/04/13(金)18:38:10 No.497423086

そこから始まる女神転生・・・

93 18/04/13(金)18:38:46 No.497423189

>ナインボールさんとそれを動かしている中枢制御コンピュータぶっ壊して俺は地上に出るぜしても平和とはまたちょっと違う気がする >調整されている小競り合いが生む平穏もそれはそれで衰退を生むわけではないだろうに まあそういうお話だし… 必要があって生み出されてただ役割果たしてるだけだしAIは

94 18/04/13(金)18:40:03 No.497423402

神様の使徒として様々な魂を解放してまわって最後に魔王っぽいのも倒すけど復活した世界に行きたいなら記憶全部消すね…なソウルブレイダーは幸せなほうかな 一応ヒロインいるし

95 18/04/13(金)18:41:13 No.497423600

ちょっと台詞やBGM変えるだけでいいのにしてくれないゲーム多いよな

96 18/04/13(金)18:41:42 No.497423681

もう神なんていらないんだ!!!!!

97 18/04/13(金)18:42:12 No.497423769

そして自分がラスボスになる

98 18/04/13(金)18:42:13 No.497423775

デデデ大王倒したのに後味悪いエンディングなんですけど・・・

99 18/04/13(金)18:42:16 No.497423781

>クリア後の世界そのままプレイ出来るのってあんまなくない? >なんか倒す前に戻されるような… 開発視点だと苦労して実装したのにラスボス並びにラスダンに二度と寄れないなんてふざけんな!!って言われるポイントだったりするしな…

100 18/04/13(金)18:42:20 No.497423796

強くてニューゲームか継続するタイプかで別れるしな

101 18/04/13(金)18:42:48 No.497423885

キトゥンちゃんどうなったの…

102 18/04/13(金)18:43:13 No.497423952

>デデデ大王倒したのに後味悪いエンディングなんですけど・・・ それ真エンドじゃねーから!みたいなのもあるしな

103 18/04/13(金)18:43:51 No.497424102

まあその時その時のあれこれは解決しても体は闘争を求めるのでアーマードコアの新作が出るって寸法よ 出るよね?出てくれるよね?

104 18/04/13(金)18:43:55 No.497424115

排除くん 何やらかしてくれたんだ…

105 18/04/13(金)18:44:26 No.497424216

>キトゥンちゃんどうなったの… 帰ってきたじゃねーか!

106 18/04/13(金)18:44:32 No.497424236

>ラスボス倒したので >二人で世界を滅ぼしたけど火が生まれるの待ってる

107 18/04/13(金)18:45:11 No.497424335

>開発視点だと苦労して実装したのにラスボス並びにラスダンに二度と寄れないなんてふざけんな!!って言われるポイントだったりするしな… それはラスボスの残留思念とか博士キャラが何とかしてくれましたでいいんじゃないかな

108 18/04/13(金)18:45:13 No.497424346

>クリア後の世界そのままプレイ出来るのってあんまなくない? >なんか倒す前に戻されるような… そこをメタ的に取り入れたSSは結構面白かった

109 18/04/13(金)18:45:24 No.497424373

よう!空から落ちてきた白き風で導きの青いお星様!

110 18/04/13(金)18:46:12 No.497424511

>ラスボス倒したので >ナメクジになって授乳プレイできた

111 18/04/13(金)18:46:59 No.497424631

悲しい結末だけど小さな芽が出てくるENDいいよね

↑Top