18/04/13(金)17:14:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)17:14:20 No.497411083
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/13(金)17:14:36 XCT8pEKs No.497411121
そんなゲーム見たことない
2 18/04/13(金)17:14:56 No.497411165
(セーブしちゃった…)
3 18/04/13(金)17:15:22 No.497411208
FF3とか…
4 18/04/13(金)17:15:26 No.497411218
>そんなゲーム見たことない いや…結構あるよそういうラスダン
5 18/04/13(金)17:15:28 No.497411225
知らないならレスしなきゃいいのに…
6 18/04/13(金)17:15:41 No.497411250
しかもラスボスが強い
7 18/04/13(金)17:15:47 No.497411261
マザー2、3とか
8 18/04/13(金)17:16:00 No.497411295
真っ先に浮かんだのがロマサガ2でした
9 18/04/13(金)17:16:01 No.497411297
ロマサガ3
10 18/04/13(金)17:16:03 No.497411302
セガサターンのレイアースとか
11 18/04/13(金)17:16:36 No.497411370
MOTHER2の過去の最低国
12 18/04/13(金)17:16:39 No.497411383
ものを知らねえ奴だな
13 18/04/13(金)17:16:43 No.497411391
ボス前にワープポイントあるのもなんか嫌
14 18/04/13(金)17:16:46 No.497411395
ロマサガ2は七英雄の生き残りを倒すまではセーフ
15 18/04/13(金)17:17:38 No.497411512
歩いて帰れるラスダンのなんと温情なことか 長い
16 18/04/13(金)17:17:43 No.497411526
クリア後ダンジョンなら知ってる
17 18/04/13(金)17:18:01 No.497411558
サガフロ2は基本引き返せないけどボスがそんなに強くない中最後のメガリスがひどい
18 18/04/13(金)17:18:06 No.497411568
(逃がさん…お前だけは…)
19 18/04/13(金)17:18:15 No.497411585
警告はした
20 18/04/13(金)17:18:17 No.497411596
ラスダン最深部でボスに行くまでの道のりがセーブ禁止みたいなのもあるよね
21 18/04/13(金)17:18:59 No.497411683
ラスダンがクリアするまで出られないし雑魚も強い …なのに肝心のラスボスがクソザコなSO1はかなり温情だったんだなって
22 18/04/13(金)17:19:04 No.497411692
特にショップや宿屋も無い
23 18/04/13(金)17:19:09 No.497411703
最近でもあるけど大抵はクドいぐらい警告あってアイテム屋もついてくるからな…
24 18/04/13(金)17:19:11 No.497411709
リレミト使おうぜ!
25 18/04/13(金)17:19:23 No.497411729
>定型を知らないならレスしなきゃいいのに…
26 18/04/13(金)17:19:28 No.497411739
FF8も実質未来世界に閉じ込められてるようなもんだ
27 18/04/13(金)17:19:31 No.497411748
デッドシャークさん定型言っただけなのに可哀そうだな…
28 18/04/13(金)17:19:33 No.497411750
FF8のDISC4も似たようなものだった
29 18/04/13(金)17:19:57 No.497411803
稼げて詰みはしない難易度ならまぁ…
30 18/04/13(金)17:19:59 No.497411805
ラスダン入ったらそこからもうラストバトルに向けて各地で大変なことになる演出入り始めるのいいよね
31 18/04/13(金)17:19:59 No.497411808
ラスト付近で世界が崩壊! それまで行けた町の一部~大半が消える!
32 18/04/13(金)17:20:28 No.497411874
デスタイガーの定型をうろ覚えでレスした俺も悪かったよ…
33 18/04/13(金)17:20:36 No.497411891
たまにガチで迷って脱出アイテムも切らしてて出られない時がある
34 18/04/13(金)17:21:28 No.497411988
>ラスダン入ったらそこからもうラストバトルに向けて各地で大変なことになる演出入り始めるのいいよね 帰れて何の変りもない…
35 18/04/13(金)17:21:29 No.497411991
エグゼは毎回ラスボスのいる電脳からは出られないな もっとも前座の復活ボス共の電脳まで含めてラスダンと考えた方が自然だが
36 18/04/13(金)17:21:38 No.497412008
>ラスト付近で世界が崩壊! >それまで行けた町の一部~大半が消える! そんなことはないんだろうけどPSのゲームで多かった気がする
37 18/04/13(金)17:21:43 No.497412017
参った…雑魚湧かないからレベル上がらん…
38 18/04/13(金)17:21:56 No.497412031
>ラスダン入ったらそこからもうラストバトルに向けて各地で大変なことになる演出入り始めるのいいよね エクスデスは演出後にさらに帰ってセーブしたりできるっけか バッツの故郷とかじゃなくシドとミドを無に飲み込むヤツのあと
39 18/04/13(金)17:22:11 No.497412058
後になってこれは定型だからって言い訳し出すやつほど見苦しいものはない
40 18/04/13(金)17:22:18 No.497412072
サガフロ2もこんな感じじゃなかったっけ
41 18/04/13(金)17:22:25 No.497412083
そんな定型見たことない
42 18/04/13(金)17:22:32 No.497412102
ラスダンかは知らないけどSFCの初代テイルズで鏡がいっぱいあるダンジョンはわからなくて投げた
43 18/04/13(金)17:22:34 No.497412109
ポケモンはリーグ戦がラスダン扱いでいいんだろうか 舐めてかかると回復足りねぇ!ってなって結構緊迫する
44 18/04/13(金)17:22:43 No.497412118
>エグゼは毎回ラスボスのいる電脳からは出られないな >もっとも前座の復活ボス共の電脳まで含めてラスダンと考えた方が自然だが マジックマン戦の発生ポイント踏んだ状態でセーブして出られなくなったの思い出した
45 18/04/13(金)17:23:31 No.497412226
ラスダンでセーブしてはいけない みんな知ってるね
46 18/04/13(金)17:23:32 No.497412228
「熱斗くんここから先は強力な磁場でプラグアウトできないよそれでも行くかい」 有能
47 18/04/13(金)17:23:33 No.497412232
>そんなことはないんだろうけどPSのゲームで多かった気がする ディスク容量の関係で全部の街とか入らないし…
48 18/04/13(金)17:23:46 No.497412256
ゼノギアスのラスダンはラスボス手前のセーブポイントでうっかり ステータス不十分なまま上書きしてしまってかなり苦戦した
49 18/04/13(金)17:23:49 No.497412265
テイルズオブデスティニーの後半は凄かったな ああいうの他のゲームでもないものか
50 18/04/13(金)17:23:57 No.497412279
>ラスダンでセーブしてはいけない >みんな知ってるね 小学校の頃してたわ
51 18/04/13(金)17:24:09 No.497412293
知らないなら~もよく見るしそこまでが定形だと思ってた
52 18/04/13(金)17:24:14 No.497412301
>ラスダンがクリアするまで出られないし雑魚も強い >…なのに肝心のラスボスがクソザコなSO1はかなり温情だったんだなって 戻れないってあらかじめ言ってくれるしね…
53 18/04/13(金)17:24:18 No.497412312
初代テイルズはエルフの森のリザードマンのほうがひどいぞ マヒと石化両方使ってきてしかも動きもそこそこ早いほうだからリキュールボトルが必須で初見ころころすぎる 魔法で応戦しようとしても殴られてキャンセルくらうし
54 18/04/13(金)17:24:21 No.497412317
エクスデスは流石にラスボス戦前のイベントだったはず
55 18/04/13(金)17:24:25 No.497412328
昔は道中で取り返しのつかない要素も多かった
56 18/04/13(金)17:24:54 No.497412397
クリア後セーブしますかの罠の方が悪 お前だよゼノサーガ
57 18/04/13(金)17:25:07 No.497412414
マザー2はご丁寧に入って直ぐセーブポイントがある… タルトとさとりの弁当とペンシルロケット買い溜めしないといけないのに!
58 18/04/13(金)17:25:11 No.497412422
ゼノブレイド…
59 18/04/13(金)17:25:20 No.497412435
未だにどっか取り漏らしてる宝物とかないかな…って探す 時間食う 飽きる
60 18/04/13(金)17:25:20 No.497412436
>初代テイルズはエルフの森のリザードマンのほうがひどいぞ すげえ 話の流れを理解してねえ
61 18/04/13(金)17:25:49 No.497412497
クリアしたら突入前に戻してくれるのもある
62 18/04/13(金)17:25:54 No.497412505
サガフロ1はアセルス以外全員帰れなかったと思う
63 18/04/13(金)17:25:55 No.497412508
知らないってのはネタで言ってるだけだろ
64 18/04/13(金)17:25:58 No.497412513
デッドシャークとデスタイガーの定型はやっぱり使いづらいよ!
65 18/04/13(金)17:26:27 No.497412575
そういう系はラスダン前データを用意して接戦でクリアした後に 前データでサブクエやりきってからまたラスボスいじめにいくタイプだった
66 18/04/13(金)17:27:19 No.497412690
普通にマジレスされかねないようなのは定型としては基本苦しい
67 18/04/13(金)17:27:21 No.497412695
GBサガの階段 帰りのエンカウント率高いとか知らんし…
68 18/04/13(金)17:27:23 No.497412700
>知らないなら~もよく見るしそこまでが定形だと思ってた そんな定型見たことない
69 18/04/13(金)17:27:41 No.497412729
そんな定形見たことある…
70 18/04/13(金)17:27:46 No.497412741
ストーリー的には脱出できないようなマップでもほいほいワープして戻れるゼノブレ2
71 18/04/13(金)17:27:46 No.497412742
サガフロ2はラスダンに限らずずっとこんな感じだから
72 18/04/13(金)17:27:51 No.497412746
最近だとこういうのは入る前に注意が出てきたり
73 18/04/13(金)17:28:16 No.497412805
ダンジョンではないけど一応イース1
74 18/04/13(金)17:28:21 No.497412815
バケツ調べたらラスボスのいる時代に飛ばされた 戻れない!
75 18/04/13(金)17:28:36 No.497412847
>ゼノギアスのラスダンはラスボス手前のセーブポイントでうっかり >ステータス不十分なまま上書きしてしまってかなり苦戦した あれ右から出られるじゃねーか!
76 18/04/13(金)17:28:55 No.497412873
>最近だとこういうのは入る前に注意が出てきたり 警告文は昔からあると思うよ
77 18/04/13(金)17:29:37 No.497412956
ペルソナ1はラスダン歩いている間にハードの加熱で強制終了した思い出 それ以降隙間がたくさんあるプラスチックのカゴの上にPS本体おいてた もちろんペルソナ1は最後までやらなかった
78 18/04/13(金)17:29:43 No.497412968
知らないならレスしなきゃいいのに…が完璧に跳ね返ってくるのがウケる
79 18/04/13(金)17:30:13 No.497413024
エグゼ6のBGMは仕様じゃなくて絶対スタッフ側の不手際ですよね?
80 18/04/13(金)17:30:35 No.497413066
>あれ右から出られるじゃねーか! しらそん…
81 18/04/13(金)17:30:47 No.497413093
魔界塔士は楽園の優しいBGMに騙されて畜生… やり直して扉前でセーブしたらバグで種族変わって畜生…
82 18/04/13(金)17:31:01 No.497413115
その点ドラクエの親切さよ
83 18/04/13(金)17:31:18 No.497413151
しばらく戻れません→割とすぐ戻れる で油断して次でガチでかなりの間戻れない
84 18/04/13(金)17:31:27 No.497413172
古代の民の迷宮→クリスタルタワー→闇の世界はDS版でも面倒だったのにFC版だとノーセーブで行かなきゃいけないと聞いて戦慄した
85 18/04/13(金)17:31:29 No.497413177
Fallout3って最後出られたっけ DLCないと無理?
86 18/04/13(金)17:31:42 No.497413198
サガスカのラストがこれで久々だった
87 18/04/13(金)17:31:53 No.497413220
マザーシリーズが全部そうだった気がするけど2以外はっきり覚えてない
88 18/04/13(金)17:31:55 No.497413223
聖剣伝説も神殿から帰れないな
89 18/04/13(金)17:32:03 No.497413239
ラスダン突入後~ラスボス撃破までの期間限定イベント挟むなや!!!1111
90 18/04/13(金)17:32:28 No.497413296
今時そうないけど 出られないゲームなんてまずないだろうとは思うけど どっかで警戒してる自分がいる
91 18/04/13(金)17:32:30 No.497413301
>古代の民の迷宮→クリスタルタワー→闇の世界はDS版でも面倒だったのにFC版だとノーセーブで行かなきゃいけないと聞いて戦慄した 最強の敵はカーチャンとぬ
92 18/04/13(金)17:32:31 No.497413303
度々イベントで戻れないぞ→戻れる ラスダンで戻れないぞ→戻れないの構えのゲームがあってな
93 18/04/13(金)17:32:57 No.497413366
ラスダンで好きな所をセーブポイント作れる! ラスボスギリギリ手前で作ろう ジェノバシンセンスの後セーブポイント作れないとか聞いてないんですけお!!!!!!
94 18/04/13(金)17:33:02 No.497413374
motherは最初のは敵が強いだけで帰れるはず 2はスペーストンネルに乗ったらもう無理 3はそもそも前行ったところはもう行けないが割と頻発する
95 18/04/13(金)17:33:04 No.497413379
サガフロ2はラスボス以外のボスが簡単でサクサク行けるのが罠過ぎる
96 18/04/13(金)17:33:09 No.497413388
>警告文は昔からあると思うよ ラスダンとはちょっと違うけどYU-NOは洞窟かなんかを進むシーンで ここから先に進むと戻れない気がする… 気をつけた方がいいな… みたいな感じの独り言で3~4回宝珠セーブ促してくるのがメタで笑った記憶ある
97 18/04/13(金)17:34:00 No.497413503
>ラスダン突入後~ラスボス撃破までの期間限定イベント挟むなや!!!1111 テイルズシリーズって大体これ仕込むよね
98 18/04/13(金)17:34:04 No.497413508
ゴエモンのネオ桃山とかだとラスダン以降地球に戻れなくなる上にラスボス前のセーブでラスボス戦しかできなくなるぞ
99 18/04/13(金)17:34:14 No.497413529
>度々イベントで戻れないぞ→戻れる >ラスダンで戻れないぞ→戻れないの構えのゲームがあってな 罠かよ
100 18/04/13(金)17:34:17 No.497413540
ff9もクリア後でも陰鬱なBGMのままだったし…
101 18/04/13(金)17:34:28 No.497413565
>サガフロ2はラスボス以外のボスが簡単でサクサク行けるのが罠過ぎる ラストでどうしても勝てないから最初からやり直したら次は楽に勝ててしまった
102 18/04/13(金)17:34:30 No.497413575
>聖剣伝説も神殿から帰れないな 戻るほどやることあるゲームでもないしね 画面端でセーブするだけで平気でバグって他のマップ行けるが…
103 18/04/13(金)17:35:53 No.497413737
ラスダンの迷路力は低く設定しろ
104 18/04/13(金)17:36:00 No.497413749
バックアップはきちんととっておきなさいよっていう神の啓示だし……
105 18/04/13(金)17:36:12 No.497413771
長いけどパスワード方式のセーブすらないアクションはつらかったな お前だFC版アルゴスの戦士
106 18/04/13(金)17:36:29 No.497413806
>古代の民の迷宮→クリスタルタワー→闇の世界はDS版でも面倒だったのにFC版だとノーセーブで行かなきゃいけないと聞いて戦慄した やってた当時は別になんとも思わなかった
107 18/04/13(金)17:36:37 No.497413826
なのでロマ3はきちんときたえられるようにしました
108 18/04/13(金)17:36:49 No.497413851
FF8は世界観結構好きなだけに ディスク4で大半行けなくなるのが辛かった
109 18/04/13(金)17:37:22 No.497413936
ロックマンエグゼはラスダンがランダムエンカ1回ぐらいしかしないぐらいの短さでしっかり警告付きでよかった
110 18/04/13(金)17:37:35 No.497413972
毎回ラスボスだけクソ固くて長いはサガのお約束
111 18/04/13(金)17:37:43 No.497413985
CGでなまじ容量食うようになった90年代後半辺りのゲームはこれに限らず クリア後ダンジョンとかが最終的に侵入不可とかばっかりでひどい
112 18/04/13(金)17:38:00 No.497414025
アークザラッド2のラスダンは雑魚が再出現するポイントが分からずいきなり跳ね上がるラスボスの強さと相まって詰んだと思ったな
113 18/04/13(金)17:38:10 No.497414047
ラスボス前の警告文は雰囲気もないシステムメッセージなのに滅茶苦茶盛り上がる不思議
114 18/04/13(金)17:38:26 No.497414073
過去の最低国はネズミで脱出出来るんじゃよ
115 18/04/13(金)17:39:19 No.497414194
この先を進むと戻れませんってメッセージ出て来るとすごく悩む
116 18/04/13(金)17:39:23 No.497414206
>過去の最低国はネズミで脱出出来るんじゃよ GBAだけじゃなかったかなあれ 戻ったら戻ったでなんかラスボス戦のいのる待機状態みたいになってるし
117 18/04/13(金)17:39:31 No.497414225
>ラスボス前の警告文は雰囲気もないシステムメッセージなのに滅茶苦茶盛り上がる不思議 言われてみれば台詞で「これが最後の戦いだ!後戻りはできないからしっかり準備しておけよ!」とか言われるよりシステムメッセージで注意された方がテンション上がるな…
118 18/04/13(金)17:40:57 No.497414411
ラスダンのキツさはペルソナ1が今でも印象深い 最近でも真4Fとか結構な迷宮っぷりだったけど
119 18/04/13(金)17:41:18 No.497414448
主人公が機械になってんだから戻れねぇよ
120 18/04/13(金)17:41:25 No.497414465
ストーリーの盛り上がりと共に意気揚々とラスダン突入したけどイベント解放されたし一旦帰るね……
121 18/04/13(金)17:42:00 No.497414525
戻れない訳じゃないけど ラスダン以外の世界壊滅してるんで戻る意味もない
122 18/04/13(金)17:42:28 No.497414586
エンディング中にセーブ出来るからもしそうしたら二度と戦闘すら出来なくなるDSの半熟英雄はロックだと思った
123 18/04/13(金)17:42:35 /z6I9V9A No.497414599
>アークザラッド2のラスダンは雑魚が再出現するポイントが分からずいきなり跳ね上がるラスボスの強さと相まって詰んだと思ったな 直前の変なピラミッドみてぇなボスがHP1000ぐらいしかないのに何でラスボスは4000+1万なんだよ! おかしいだろ!
124 18/04/13(金)17:42:35 No.497414600
>ストーリーの盛り上がりと共に意気揚々とラスダン突入したけどイベント解放されたし一旦帰るね…… ラスダンを意気揚々と進んで最終ボス手前まで来たけど溜まった素材やポイントで最強装備作るから一旦帰るね……
125 18/04/13(金)17:42:43 No.497414619
>ロックマンエグゼはラスダンがランダムエンカ1回ぐらいしかしないぐらいの短さでしっかり警告付きでよかった あれのラスダンはラスボス前の一本道じゃなくてその直前の復活ボス戦する方じゃなかろうか…
126 18/04/13(金)17:42:58 No.497414647
リレミト的魔法とか道具がなくてラスダンが長くてボス前にセーブしちゃうと出るのがめんどくさいと思った事はある…
127 18/04/13(金)17:43:14 No.497414685
>最近でも真4Fとか結構な迷宮っぷりだったけど 無印でラスダン無かったのはアレだったけど加減しろ莫迦!になった…
128 18/04/13(金)17:43:21 No.497414703
ラスダンで盛り上がってるからこそ戦力整えたいんだ 帰ってJDモード作ってくるね...
129 18/04/13(金)17:43:55 No.497414790
>直前の変なピラミッドみてぇなボスがHP1000ぐらいしかないのに何でラスボスは4000+1万なんだよ! >おかしいだろ! 結局5~6時間くらいかけてちびちび削った当時の思い出 ロマンシングストーンもちょこもいなかった
130 18/04/13(金)17:45:12 No.497414995
>結局5~6時間くらいかけてちびちび削った当時の思い出 インビジブル使って削った記憶
131 18/04/13(金)17:46:20 No.497415159
既に世界が崩壊しかけていて一刻も早くラスボスを倒さなくては! って状況で各地で発生する新イベントいいよね
132 18/04/13(金)17:46:27 No.497415178
ドラクエ11表のラスダンくらいが迷宮度としてはギリギリかなって あれより長く複雑ってなるとせっかく盛り上がってラスダン突っ込んだ熱が冷めちゃう
133 18/04/13(金)17:47:13 No.497415286
これがラストのダンジョン!って意気込んで挑んだら肩透かしと このラスダンいつ終わるの!?とでは どっちがいいんだろう…
134 18/04/13(金)17:47:20 No.497415302
>ラスボス前イベント~ラスボス撃破までの期間限定イベント挟むなや!!!1111 >テイルズシリーズって大体これ仕込むよね
135 18/04/13(金)17:47:27 No.497415319
> 既に世界が崩壊しかけていて一刻も早くラスボスを倒さなくては! > って状況で各地で発生する新イベントいいよね 呑気に会話する主人公一行
136 18/04/13(金)17:48:24 No.497415466
>どっちがいいんだろう… 戦闘が面白いゲームなら後者も個人的には全然あり でも迷宮内ショートカットはしっかり用意しといてほしい
137 18/04/13(金)17:48:33 No.497415489
FF4のラストフロアの敵の凶悪さはおかしい
138 18/04/13(金)17:48:36 No.497415502
>主人公が機械になってんだから戻れねぇよ そこでこのあなぬけネズミ
139 18/04/13(金)17:48:54 No.497415544
>ドラクエ11表のラスダンくらいが迷宮度としてはギリギリかなって >あれより長く複雑ってなるとせっかく盛り上がってラスダン突っ込んだ熱が冷めちゃう 長かったねアレ 好きだけど確かにギリギリだ
140 18/04/13(金)17:51:01 No.497415871
>直前の変なピラミッドみてぇなボスがHP1000ぐらい これでもそこそこ強かった記憶があるな
141 18/04/13(金)17:51:05 No.497415877
11ラスダンは長かったけどショトカ出来るようになるからな ああいうの好き
142 18/04/13(金)17:51:54 No.497415990
MOTHER2はクリア後に世界回れるからいいかなって
143 18/04/13(金)17:52:18 No.497416046
デッドシャークのエミュって要するにものを知らねえやつのエミュだし
144 18/04/13(金)17:53:15 No.497416187
大体ここから先は引き返せないようだけど準備は万全かとかアナウンスしてくれる
145 18/04/13(金)17:53:28 No.497416225
ドラクエ6のラスダンで出てくるムドーとデュランの色違いみたいなのはいい感じに高まるから好き
146 18/04/13(金)17:53:32 No.497416239
セーブできないところへ行くとき確認取ってくれるロックマンありがたい・・・
147 18/04/13(金)17:53:41 No.497416256
disc4になると街が無くなる
148 18/04/13(金)17:53:46 No.497416268
考えてみればドラクエのラスダンって初代からずっとあるよね ラスボス前の全回復ポイントとかセーブポイントみたいなのもないし現代RPGの基準からすると案外シビアに思えてきた
149 18/04/13(金)17:54:13 No.497416322
要塞化して待っているならまだしも迷宮化されているとかひどい まあ敵からすれば衰弱死してくれたら嬉しいんだろうけどさ
150 18/04/13(金)17:54:37 No.497416394
>大体ここから先は引き返せないようだけど準備は万全かとかアナウンスしてくれる 入ってから逃さんお前だけはされるのは勘弁だから… それでクリアできなくなったロマサガ2のデータが未だに残ってる
151 18/04/13(金)17:55:20 No.497416474
ドラクエ8はラスダンなくて空に浮いてるデブに突貫しかけるタイプだったと思う
152 18/04/13(金)17:55:52 No.497416552
新桃のラスダンが結構な地獄だったような覚えがある まぁ文字通り地獄だしいいんだけど
153 18/04/13(金)17:55:59 No.497416570
>ドラクエ8はラスダンなくて空に浮いてるデブに突貫しかけるタイプだったと思う デブになる前のやつがラスダン扱いで良いんじゃないだろうか
154 18/04/13(金)17:56:12 No.497416598
>ドラクエ8はラスダンなくて空に浮いてるデブに突貫しかけるタイプだったと思う 浮いてるラスダンをデブが食っちまったからな… 思い出ツアーも挟まるし
155 18/04/13(金)17:56:22 No.497416619
>ドラクエ8はラスダンなくて空に浮いてるデブに突貫しかけるタイプだったと思う それを言うなら11も空に浮いてる空間の中のデブに突貫しかけるタイプだからな
156 18/04/13(金)17:56:58 No.497416701
ラスダン入ってからの中ボスイベとかいつでも見たいので別にデータ作るね…
157 18/04/13(金)17:57:10 No.497416726
ウィーグラフみたいな強敵の前も俺めちゃくちゃ強いけどセーブして大丈夫かみたいなこと言ってほしい
158 18/04/13(金)17:57:18 No.497416747
>disc4になると街が無くなる 感動のムービー用意したからね感動してくれるね?
159 18/04/13(金)17:57:25 No.497416761
ダンジョン(迷宮)と呼ぶべき迷宮も最近は少ないよね 一本道よりやりごたえあって好きなんだけど
160 18/04/13(金)17:59:08 No.497417003
別にラスボスじゃなくても山場の前で 「ここから激戦になりますのでセーブをオススメします」みたいなシステムメッセージが入ってるとありがたく思う
161 18/04/13(金)17:59:34 No.497417077
FFTも割と告知なしでラスボスまでの片道列車に載せられるよね… まだお外の世界でやる事あるんですけど!
162 18/04/13(金)18:01:23 No.497417333
>感動のムービー用意したからね感動してくれるね? ストーリーとか設定は大好きだよう
163 18/04/13(金)18:01:48 No.497417393
>それを言うなら11も空に浮いてる空間の中のデブに突貫しかけるタイプだからな アレは隠しボスなのでは
164 18/04/13(金)18:02:38 No.497417506
RPGじゃないけどゴエモンのネオ桃山幕府
165 18/04/13(金)18:03:40 No.497417651
SO2は起こすと暫くボスが倒せなくなる罠イベントだったな
166 18/04/13(金)18:03:47 No.497417672
逃がさん…お前だけは…の状態でセーブできるの最大の罠だと思う
167 18/04/13(金)18:04:21 No.497417753
迷うことない一本道で最後に帰還ツール用意されてて歴ボス連戦もあり 適度に隠し要素も搭載しててBGMもいいFF9のラスダンみたいなのが理想
168 18/04/13(金)18:06:44 No.497418125
>逃がさん…お前だけは…の状態でセーブできるの最大の罠だと思う よし行くかーでセーブして勝てねぇ…戻ろう…になるくらい他のボスと難易度違うしな…
169 18/04/13(金)18:06:47 No.497418138
フリゲのざくざくアクターズとかしばらく戻れませんとか超強敵とかセーブ分けようねとかシステムメッセージがめっちゃ親切でありがたい…
170 18/04/13(金)18:08:09 No.497418358
賢者の選択
171 18/04/13(金)18:09:15 No.497418495
>適度に隠し要素も搭載しててBGMもいいFF9のラスダンみたいなのが理想 えー?
172 18/04/13(金)18:09:37 No.497418544
>賢者の選択 鋼鉄の箱
173 18/04/13(金)18:10:39 No.497418683
最近までFF7の大空洞から出られないと思ってた 3Dマップ見づらいよやっぱ
174 18/04/13(金)18:10:53 No.497418721
>RPGじゃないけどゴエモンのネオ桃山幕府 自分もそれ思い浮かべたわ 折角風景もBGMもいいのに勿体なくて何週もしてた
175 18/04/13(金)18:13:04 No.497419050
FF7と8とサガフロは個人的三大迷路ゲー
176 18/04/13(金)18:19:59 No.497420172
ロックマンエグゼシリーズみたいな理由付けて戻れない事教えてくれるゲームありがたい・・・
177 18/04/13(金)18:22:52 No.497420627
戻れなくなるダンジョン好き 戻らない不穏BGM嫌い