ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/13(金)16:25:09 No.497405260
介護もう嫌なんだけどなんか転職先ないかな できれば資格とかでステップアップの道があるとこがいいな なんて考えながら休日が過ぎていく
1 18/04/13(金)16:25:37 No.497405315
郵便局!
2 18/04/13(金)16:25:44 No.497405333
無職はいいぞケンシロウ
3 18/04/13(金)16:26:23 No.497405419
ジジババの年寄りゆえの倫理観の欠如が 職員にまで伝染していく職場
4 18/04/13(金)16:26:40 No.497405456
建設業
5 18/04/13(金)16:27:17 No.497405539
駅の介助サービス員みたいな仕事だめなの
6 18/04/13(金)16:33:43 No.497406351
>ジジババの年寄りゆえの倫理観の欠如が >職員にまで伝染していく職場 旧人類はこれだからダメだな・・・
7 18/04/13(金)16:36:21 No.497406632
介護はロボにやらせたほうがいいよね
8 18/04/13(金)16:36:55 No.497406703
駅員に転職した人とかいたよ
9 18/04/13(金)16:39:06 No.497406966
>ジジババの年寄りゆえの倫理観の欠如が >職員にまで伝染していく職場 昨日満員電車で座席空いたら降りる人そっちのけで突き進んでいったババアがいたな 元気だから立っとけよと思った
10 18/04/13(金)16:41:34 No.497407251
何が嫌って自分もさっさとくたばれなかったらこうなるのかって思う事
11 18/04/13(金)16:42:38 No.497407372
ビル管でもやるか?
12 18/04/13(金)16:47:29 No.497407968
介護に就職を考えてるけどそんなに厳しいの?
13 18/04/13(金)16:48:07 No.497408023
人付き合いが嫌いなら向かない
14 18/04/13(金)16:52:49 No.497408527
東京でタクシー運転手! 介護上がり多いよ...
15 18/04/13(金)16:53:43 No.497408611
ジジババに猫なで声でおしゃべりするのが 楽しくてしょうがないって異常者たまにいるよな
16 18/04/13(金)16:54:37 No.497408717
介護って尊敬に値する仕事だけど選ぶメリットないよね 常に募集してるってぐらいか
17 18/04/13(金)16:54:55 No.497408752
>介護に就職を考えてるけどそんなに厳しいの? 並外れた使命感を持ってないと心を殺してても壊れる
18 18/04/13(金)16:55:50 No.497408860
>介護に就職を考えてるけどそんなに厳しいの? 毎日汚物処理が嫌じゃないなら
19 18/04/13(金)16:55:58 No.497408872
ホテルのフロントは薄給なのでやめとけ
20 18/04/13(金)16:57:00 No.497408995
まだ若いなら別に介護以外にも仕事はある
21 18/04/13(金)16:58:05 No.497409117
ただ薄給な仕事って基本的に誰でもできる簡単仕事だからな 楽っちゃ楽
22 18/04/13(金)16:58:16 No.497409147
介護のままケアマネになってサービス提供管理者になってとステップアップすればいいじゃない
23 18/04/13(金)16:59:27 No.497409299
>ビル管でもやるか? どんな感じ?
24 18/04/13(金)17:02:17 No.497409580
死生観は変わるよね どんなに立派な人でも最期は施設かって
25 18/04/13(金)17:02:35 No.497409622
完全にボケきってない相手って凄く疲れるよね
26 18/04/13(金)17:06:04 No.497410043
完全に身体固まっちゃって足とか変な方向で固着してるから 胃瘻するにもまず大腿骨切り開かないとダメ…とかある
27 18/04/13(金)17:06:12 No.497410068
自分より弱いものを介護するの楽しい って書けばまあいそうなきはする
28 18/04/13(金)17:06:48 No.497410146
正規雇用にすがらなければ歳とってでもいくらでも他の業種ある上に 介護の正規雇用の額面の給料よりも高くて精神も病まないまである 病んだりするまで上に追い詰められてるようなら死ぬよりマシなんでこっちおいで
29 18/04/13(金)17:08:11 No.497410321
>東京でタクシー運転手! >介護上がり多いよ... そのまま大型二種も取っちゃおうよ
30 18/04/13(金)17:10:16 No.497410569
一発逆転の資格とかほしい 年齢制限とかなしのやつで
31 18/04/13(金)17:11:55 No.497410776
>一発逆転の資格とかほしい >年齢制限とかなしのやつで 臭気判定士 国家資格に最近認定されたからまだまだ母数少ないしどこの工場でも検査官として引っ張りだこだ
32 18/04/13(金)17:12:08 No.497410807
ただなんとなく嫌だなあって思ってるだけなら割と続くけど定年までは体持たないだろうし 転職するなら早いほうがいい
33 18/04/13(金)17:12:38 No.497410868
介護職やってた時は自分の親が老いた時に介護職として接してしまいそうな怖さがあった
34 18/04/13(金)17:14:44 No.497411134
よく親戚とかの面会に施設行くけどこの人たち大変だなあって思っている 俺は無職
35 18/04/13(金)17:16:35 No.497411366
剣闘士みたいな仕事ないかなぁ
36 18/04/13(金)17:17:18 No.497411458
職を失ったときのセーフティーネットみたいに思ってたけど やっぱ介護ってそれほど甘くはないか…
37 18/04/13(金)17:17:49 No.497411536
甘くないから割と誰でも正社員になれると言うか…
38 18/04/13(金)17:19:30 No.497411747
誰でもなれるけど誰でも続けられる仕事ではない
39 18/04/13(金)17:22:52 No.497412136
>一発逆転の資格とかほしい >年齢制限とかなしのやつで 電験3種とかも中々良いかも
40 18/04/13(金)17:25:27 No.497412451
>剣闘士みたいな仕事ないかなぁ バンコクで華僑に接触して地下の賭けリングの戦士として登録するんだ
41 18/04/13(金)17:26:18 No.497412563
>介護職やってた時は自分の親が老いた時に介護職として接してしまいそうな怖さがあった 介護職として接してあげれるならいいと思う 身内だとキツく当たってしまいそうだもん
42 18/04/13(金)17:26:22 No.497412570
どんなときもおつよんだぞ
43 18/04/13(金)17:27:06 No.497412664
自分が介護される側にまわるまえに 介護する側を経験しておくのも…とか思ってたけど ちょっと怖くなった
44 18/04/13(金)17:27:07 No.497412667
>一発逆転の資格とかほしい >年齢制限とかなしのやつで ない あるとしたら財テク
45 18/04/13(金)17:27:14 No.497412679
>>介護に就職を考えてるけどそんなに厳しいの? >毎日汚物処理が嫌じゃないなら それだけでも大変なのに処理されてる方が 「いつもありがとう」と言ってくれるどころか 反応なし、いやそれならマシなほうで 抵抗という名の暴力をしてくる 飲食店で働いてて酔っ払いのDQNに殴られたら警察行くだろ? 介護はそれが無罪なんだよ
46 18/04/13(金)17:29:56 No.497412993
>自分が介護される側にまわるまえに >介護する側を経験しておくのも…とか思ってたけど 殊勝な心がけだけどどうせボケるから意味ないぞ
47 18/04/13(金)17:30:33 No.497413064
この資格を取れば一発逆転はないな 取ってコツコツ稼ぐなら色々あるが
48 18/04/13(金)17:31:00 No.497413112
今なら建設業界で人手足りてないんじゃないの?
49 18/04/13(金)17:31:39 No.497413194
向上心があるんなら起業するのも手だけど
50 18/04/13(金)17:33:20 No.497413414
お婆ちゃんの臭い(多分服の臭い)とか老人ホームの臭いとか吐きそうになってたから 小さい頃から介護だけは無理だなって思ってる
51 18/04/13(金)17:35:20 No.497413672
介護するぐらいならナマポのほうがましかな
52 18/04/13(金)17:37:08 No.497413902
>遣唐使みたいな仕事ないかなぁ
53 18/04/13(金)17:37:44 No.497413988
>遣唐使みたいな仕事ないかなぁ 石油タンカー運航員
54 18/04/13(金)17:37:46 No.497413993
汚物処理は2週間くらいで慣れるよ メシ介助が割と精神的にしんどい 味もよくわからなくなって食いたくもないメシを半強制的に食わされてるんだな…って思ったらもうね
55 18/04/13(金)17:38:58 No.497414151
なんだよ遣唐使みたいな仕事って…
56 18/04/13(金)17:39:14 No.497414184
普通二種いまとってる まだ仕事辞めてないけど休みの日に少しずつ 運転さえ普通にできればわりかし簡単に取れるんだね
57 18/04/13(金)17:39:39 No.497414245
介護こそ資格と経験年数でステップアップ可能な職なのでは?
58 18/04/13(金)17:40:14 No.497414318
>介護するぐらいならナマポのほうがましかな 正規雇用だと厚生年金や扶養手当なんかの行政サービスを視野に入れるとまだマシって程度 単純な手取りだと生活保護の方が高くなる
59 18/04/13(金)17:40:46 No.497414387
自動運転はまだ先だろうし たしかにトラックドライバーとか食いっぱぐれなさそうだな
60 18/04/13(金)17:41:30 No.497414471
>お婆ちゃんの臭い(多分服の臭い)とか老人ホームの臭いとか吐きそうになってたから >小さい頃から介護だけは無理だなって思ってる マスクするとだいぶ違うぞ 俺もウンコとかションベンの臭いマジ無理だったけどマスクと手袋でスイッチが切り替わる
61 18/04/13(金)17:42:09 No.497414546
ウンコ屋さんだったけどうんこ体に付くから嫌だったな
62 18/04/13(金)17:42:50 No.497414627
>なんだよ遣唐使みたいな仕事って… 国の金で外国で遊んで帰る
63 18/04/13(金)17:43:03 No.497414662
生活保護は健康保険もついてくるからな…
64 18/04/13(金)17:43:14 No.497414684
マスクかぁ…ついでに VR技術でじいさん婆さんに美少女の3D画像を重ねるゴーグルとか 開発されないかな
65 18/04/13(金)17:43:22 No.497414704
それは遣唐使じゃなくて詐欺師だ
66 18/04/13(金)17:44:41 No.497414920
29職歴なしフリーター人生もはやどうしていいか分からず
67 18/04/13(金)17:45:06 No.497414975
>29職歴なしフリーター人生もはやどうしていいか分からず それこそ介護で歴つけろ34までに
68 18/04/13(金)17:45:33 No.497415051
>VR技術でじいさん婆さんに美少女の3D画像を重ねるゴーグルとか 鍵ゲーみたいになるのでは!