ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/13(金)15:51:28 No.497400878
コナンの映画さっそく見てきたよ
1 18/04/13(金)15:51:56 No.497400947
面白かった?
2 18/04/13(金)15:54:29 No.497401284
あー今日からか ド派手なシーンが多いなら映画館でもいいんだけどたまにクソ地味な年があるからなぁ
3 18/04/13(金)15:56:35 No.497401548
>面白かった? 梓ちゃんがかわいかった
4 18/04/13(金)15:57:25 Od./y4CY No.497401666
アムロがかっこいいなら見たい
5 18/04/13(金)16:00:58 No.497402110
安室のカッコよさは間違いないからそこは安心して見に行っていいよ あと原作でも明かされてない重要シーンがまた1つあった
6 18/04/13(金)16:01:03 No.497402122
面白かった?ってレスに対して可愛かったって返事は不安になるな
7 18/04/13(金)16:03:35 No.497402426
セックスしてた?
8 18/04/13(金)16:03:50 No.497402460
右上が風見裕也っていうのこの間知ったけど風見展男とかじゃダメだったんだろうか
9 18/04/13(金)16:04:02 No.497402485
犯人は誰?
10 18/04/13(金)16:04:38 No.497402564
ラムの正体分かった?
11 18/04/13(金)16:07:43 No.497402969
今年からまた監督変わったらしいから期待半分不安半分
12 18/04/13(金)16:10:07 No.497403289
今回はなかなか小難しい話だった クライマックスのスリリングさは随一だと思う
13 18/04/13(金)16:12:22 No.497403601
今回もヒで映画楽しみと呟くと犯人ネタバレしてくるアカウントいるかな
14 18/04/13(金)16:15:08 No.497403959
面白かったよ 不安になるシーンもあったけど最後は良かったしゼロ君ほんと格好良かった 結構な当たり回だったと思う
15 18/04/13(金)16:15:34 No.497404030
>今年からまた監督変わったらしいから期待半分不安半分 去年までと比べるとかなり良くなってると思う
16 18/04/13(金)16:15:59 No.497404082
>今回はなかなか小難しい話だった 子供は絶対ちんぷんかんぷんだよね 俺も正直だいたいでしかわかってない
17 18/04/13(金)16:16:42 No.497404184
安室さんカッコ良すぎて腐った人々に大人気なのがよくわかる
18 18/04/13(金)16:16:58 No.497404227
公安公安うるせえ!
19 18/04/13(金)16:17:35 No.497404293
後半30分を繰り返し見たい
20 18/04/13(金)16:18:07 No.497404351
>ド派手なシーンが多いなら映画館でもいいんだけどたまにクソ地味な年があるからなぁ クライマックスは期待していいぞ
21 18/04/13(金)16:18:32 No.497404405
上手かったね上戸彩
22 18/04/13(金)16:19:11 No.497404496
>上手かったね上戸彩 大吉もまあまあ悪くなかったと思う
23 18/04/13(金)16:20:08 No.497404600
あー今回はこの建物が爆破されるのねって思ってたらタイトル前で爆破されて駄目だった
24 18/04/13(金)16:20:51 No.497404676
>子供は絶対ちんぷんかんぷんだよね >俺も正直だいたいでしかわかってない 絶海の探偵とは別のベクトルで大人向けな話だったね
25 18/04/13(金)16:23:09 No.497404970
おっちゃんが捕まるのかなり強引だなと思ってモヤモヤしたけど ちゃんと最後に理由がわかってよかった
26 18/04/13(金)16:23:12 No.497404989
オープニングはまた趣向を変えてきてたな どういう事件か理解した後だとあーだからこういう演出なのねってわかる感じ
27 18/04/13(金)16:23:26 No.497405017
コナンのキャラの中でもなんか珍しくかっこいいタイプだなアムロ 女っ気もないし
28 18/04/13(金)16:24:28 No.497405171
前の監督は話を犠牲にしてとにかくアクションアクション!だけの人だったから 変わってよかったな
29 18/04/13(金)16:24:54 No.497405233
そもそもおっちゃんってギャグ感覚で何度も今まで捕まりかけてるから なんで今更そんな深刻になってんの…ってちょっと温度差感じてしまった
30 18/04/13(金)16:25:01 No.497405246
国が恋人だからね あそこ青山原画かな
31 18/04/13(金)16:25:22 No.497405284
>コナンのキャラの中でもなんか珍しくかっこいいタイプだなアムロ >女っ気もないし 最後の恋人云々の話は女性ファンに色々配慮してるのかなってちょっと邪推した
32 18/04/13(金)16:25:40 No.497405323
>前の監督は話を犠牲にしてとにかくアクションアクション!だけの人だったから >変わってよかったな ひどかったね向日葵
33 18/04/13(金)16:26:04 No.497405376
梓さんも安室と付き合うとか勘弁!な態度露骨にとらせてたな
34 18/04/13(金)16:26:22 No.497405417
>あー今回はこの建物が爆破されるのねって思ってたらタイトル前で爆破されて駄目だった 映画館で予告見た時同じこと思ってたら予告でも爆破されてて駄目だった
35 18/04/13(金)16:26:27 No.497405426
向日葵はちょっと…と思ってたから来年のは楽しみにしとくよ
36 18/04/13(金)16:27:11 No.497405526
監督でいうとこだま監督今度シティーハンターの映画やるらしいけど映画監督やれるならまた一回くらいはやって欲しい
37 18/04/13(金)16:27:31 No.497405567
母ちゃん頑張ってるのに蘭姉ちゃんにちょっとイラッとした
38 18/04/13(金)16:28:53 No.497405731
来年はキッドメインでまたか…と思ってしまった
39 18/04/13(金)16:29:05 No.497405760
このまま今夜から紅見たかったなあ…
40 18/04/13(金)16:29:17 No.497405789
あの離婚夫婦またいちゃついてたな…
41 18/04/13(金)16:29:30 No.497405813
キッドはまぁ向日葵のリベンジさせてあげたいから許すよ…
42 18/04/13(金)16:29:57 No.497405868
エンディング曲の時に寸劇挟むの今が回初めてだよね?
43 18/04/13(金)16:29:59 No.497405872
キッドの予告のとこあれシンガポールのホテルやん
44 18/04/13(金)16:30:03 No.497405884
アムロくんはなんでrx7なんか乗ってるんだ
45 18/04/13(金)16:30:47 No.497405988
>アムロくんはなんでrx7なんか乗ってるんだ いやRX7(2)だからでしょ?
46 18/04/13(金)16:30:52 No.497405997
>アムロくんはなんでrx7なんか乗ってるんだ アムロくんだからだろ!?
47 18/04/13(金)16:31:53 No.497406121
観てきたけどサイバー犯罪で盛り上げるのは難しいなって…
48 18/04/13(金)16:32:06 No.497406154
>梓さんも安室と付き合うとか勘弁!な態度露骨にとらせてたな 俺のお嫁さんだからな…
49 18/04/13(金)16:32:40 No.497406214
>観てきたけどサイバー犯罪で盛り上げるのは難しいなって… 規模はでかいんだけどあんまり盛り上がらないよね…
50 18/04/13(金)16:32:40 No.497406215
>いやRX7(2)だからでしょ? >アムロくんだからだろ!? ごめんなさい意味分からないです…
51 18/04/13(金)16:32:58 No.497406255
安室さん今までシャアのかませぐらいにしか思ってなかったから滅茶苦茶かっこよくてファンになりそう
52 18/04/13(金)16:34:04 No.497406387
その分だと何でアムロって名前なのかもわからなさそうだな
53 18/04/13(金)16:34:14 No.497406400
確かに全然関係ないのに何故かガンダム知ってるの前提になってるのおかしいよな…
54 18/04/13(金)16:34:38 No.497406438
>>いやRX7(2)だからでしょ? >>アムロくんだからだろ!? >ごめんなさい意味分からないです… ガンダムの形式番号がrx78-2だからそこから取ったんだろうという話だ
55 18/04/13(金)16:35:09 No.497406497
安室さんメインの映画で隕石をどうにかするって展開は狙ってるよね
56 18/04/13(金)16:36:11 No.497406620
シャアの出番はあるの?
57 18/04/13(金)16:36:38 No.497406670
たかがカプセルひとつ! ドローンで押し出してやる!
58 18/04/13(金)16:36:43 No.497406681
少年探偵団が無駄に首突っ込んだり足引っ張ったりしなかった点はよかった
59 18/04/13(金)16:37:19 No.497406756
>少年探偵団が無駄に首突っ込んだり足引っ張ったりしなかった点はよかった 純黒のすごい嫌な子達にされてたの嫌だったからホッとした
60 18/04/13(金)16:37:50 No.497406817
>シャアの出番はあるの? 無い
61 18/04/13(金)16:37:51 No.497406821
別にキッド嫌いなわけじゃないけど正直今のあいつキャラとして面白味に欠けるというかつまらなくなったというか
62 18/04/13(金)16:37:56 No.497406829
ムキー!てなる灰原さんkawaii
63 18/04/13(金)16:38:16 No.497406868
>少年探偵団が無駄に首突っ込んだり足引っ張ったりしなかった点はよかった ちょうど良い活躍のさせ方だったね
64 18/04/13(金)16:38:17 No.497406869
>シャアの出番はあるの? カミーユはいる
65 18/04/13(金)16:39:12 No.497406979
漆黒の時のカミーユはキャラ的に薄っぺらかったけど今回で親密感増した
66 18/04/13(金)16:39:20 No.497406995
なんだよ!!!!爆弾じゃないのかよ!!!!!!!!!!
67 18/04/13(金)16:39:54 No.497407055
ルパン対コナンの最後で言ってた嘘予告のルパン対キッドの公開年がそろそろでしょあれマジでやるのかな
68 18/04/13(金)16:40:24 No.497407121
また犯人はホモかと思ったらホモじゃなかった
69 18/04/13(金)16:40:44 No.497407159
まあでもコナンでクソつまんないのなんて4,5作くらいだから!
70 18/04/13(金)16:41:37 No.497407258
>確かに全然関係ないのに何故かガンダム知ってるの前提になってるのおかしいよな… ガンダムやヤイバやまじっく快斗やルパンが入り乱れるコラボ空間が米花町! 真実はいつも一つ…正義の数はいっぱいー
71 18/04/13(金)16:41:54 No.497407294
>また犯人はホモかと思ったらホモじゃなかった いやホモだろ
72 18/04/13(金)16:42:00 No.497407307
ましゃはるおじさんの歌めっちゃよかったな…
73 18/04/13(金)16:42:29 No.497407358
から紅の地上波放送は来週に延びたの?
74 18/04/13(金)16:42:40 No.497407380
うn
75 18/04/13(金)16:42:40 No.497407383
カタログでひょっとこフェラが見えたのになんか違った
76 18/04/13(金)16:42:49 No.497407408
>ガンダムやヤイバやまじっく快斗やルパンが入り乱れるコラボ空間が米花町! そりゃ治安悪いわ…
77 18/04/13(金)16:42:57 No.497407428
業火はあれで主題歌もダメだったらマジもんのクソだった
78 18/04/13(金)16:43:16 No.497407469
蘭姉ちゃんと園子姉ちゃんの話は本当にヤバいくらい面白くなかった
79 18/04/13(金)16:43:35 No.497407519
来週やるやつは面白いんだろうか 恋愛メインっぽいけど
80 18/04/13(金)16:44:06 No.497407571
>>また犯人はホモかと思ったらホモじゃなかった >いやホモだろ 片思いだったな…
81 18/04/13(金)16:44:07 No.497407574
>真実はいつも一つ…正義の数はいっぱいー 無(ゼロ)じゃないんだよ
82 18/04/13(金)16:44:24 No.497407608
>恋愛メインっぽいけど 盛大に爆破炎上する
83 18/04/13(金)16:44:26 No.497407613
業火は哀ちゃんがコナンの嫁扱いされたシーンだけおつりが来るし
84 18/04/13(金)16:44:39 No.497407632
>カタログでひょっとこフェラが見えたのになんか違った ほんとだ ありがとう!!
85 18/04/13(金)16:44:50 No.497407664
>来週やるやつは面白いんだろうか >恋愛メインっぽいけど 和葉kawaii!!
86 18/04/13(金)16:45:24 No.497407722
来週のはおっぱいで実況埋まるのは分かる
87 18/04/13(金)16:45:35 No.497407746
>来週やるやつは面白いんだろうか >恋愛メインっぽいけど おっぱいがすごいよ
88 18/04/13(金)16:46:19 No.497407819
眼帯のおっさんは裏理事官なのかな?
89 18/04/13(金)16:46:21 No.497407822
>まあでもコナンでクソつまんないのなんて4,5作くらいだから! マジで無理だったのは紺碧とストライカーと向日葵ぐらいだな あとは全部楽しめた
90 18/04/13(金)16:47:26 No.497407963
来年は青山によるとキッド京極だから檜山ファンの「」にも優しいぞ
91 18/04/13(金)16:47:45 No.497407991
コナンで怪しい奴は大体味方
92 18/04/13(金)16:48:18 No.497408047
>来年は青山によるとキッド京極だから檜山ファンの「」にも優しいぞ 京極さんメインに来るの?!
93 18/04/13(金)16:48:36 No.497408081
京極さん出たら完全にアクション大作になっちまう
94 18/04/13(金)16:48:43 No.497408093
>眼帯のおっさんは裏理事官なのかな? だろうね そういや脚本家は相棒でも似たようなのだしてたっけ
95 18/04/13(金)16:48:48 No.497408100
京極さんとキッドって事はその子を取り合う話になるな…誰得だこれ
96 18/04/13(金)16:49:17 No.497408145
>京極さんとキッドって事はその子を取り合う話になるな…誰得だこれ キッド全然その気ねぇだろう…
97 18/04/13(金)16:49:24 No.497408168
>京極さんとキッドって事はその子を取り合う話になるな…誰得だこれ 園子得すぎる…
98 18/04/13(金)16:49:49 No.497408209
どうせまた新一になって蘭の方に手を出しにいくしか見えねぇ
99 18/04/13(金)16:49:50 No.497408211
>京極さんメインに来るの?! 来年は「頭のいい奴と強い奴」って言った後で「京極さんを映画に出して欲しい」っていう質問に 「あれさっき言わなかったっけ?まぁお楽しみに」って答えてたから多分確定
100 18/04/13(金)16:50:01 No.497408234
面白かったがこれ子供受けしなそうだな… 刑事ドラマとか好きな人におすすめ
101 18/04/13(金)16:50:43 No.497408311
>面白かったがこれ子供受けしなそうだな… >刑事ドラマとか好きな人におすすめ 相棒の櫻井脚本だからちょっと偏ってんだよな
102 18/04/13(金)16:50:51 No.497408322
安室さん目当ての女子は多分あんま分からなかったと思う今回
103 18/04/13(金)16:51:15 No.497408360
>安室さん目当ての女子は多分あんま分からなかったと思う今回 恋人がいないことは分かった
104 18/04/13(金)16:51:21 No.497408368
けっこうどっしりした話なのか
105 18/04/13(金)16:51:34 No.497408390
管理官は「ぬかるなよバーボン」って言ってたの?
106 18/04/13(金)16:51:36 No.497408394
>恋人がいないことは分かった はぁ?シャアと付き合ってるでしょ?
107 18/04/13(金)16:51:50 No.497408422
安室さんがかっこいいのはわかったからいいんだよ
108 18/04/13(金)16:51:57 No.497408435
ああ絶海と同じ脚本なのか納得
109 18/04/13(金)16:52:23 No.497408476
アムロさんの恋人は殉職したからね
110 18/04/13(金)16:52:25 No.497408482
>No.497407822 >>まあでもコナンでクソつまんないのなんて4,5作くらいだから! >マジで無理だったのは紺碧とストライカーと向日葵ぐらいだな >あとは全部楽しめた フルスコアがいけたと申すか!
111 18/04/13(金)16:52:34 No.497408506
櫻井は相棒またいつか書いて欲しい
112 18/04/13(金)16:52:36 No.497408512
>来年は「頭のいい奴と強い奴」って言った後で「京極さんを映画に出して欲しい」っていう質問に >「あれさっき言わなかったっけ?まぁお楽しみに」って答えてたから多分確定 毎年思うけどもう先のことまで決まってんだなあ… コナンは予告入れるから早いんだろうけど
113 18/04/13(金)16:53:09 No.497408565
>フルスコアがいけたと申すか! ゲストキャラの桑島だけでも許せる
114 18/04/13(金)16:53:24 No.497408584
>けっこうどっしりした話なのか 公安中心だからね 結構ダーディ
115 18/04/13(金)16:53:33 No.497408598
フルスコアは紺碧並みとは言わないけどもう一盛り上がりがないまま終わってしまった感があった あそこから劇場で見るのはやめてしまったな…
116 18/04/13(金)16:53:45 No.497408617
コナンあとどれくらい続くか分からないけど 劇場版が毎年の楽しみになってるから終わるの怖いなあ…
117 18/04/13(金)16:54:45 No.497408727
原作は青山が急いでたたむ準備始めた感あるけどアニメはどうなるのかね アニオリで続けられなくもないけど…
118 18/04/13(金)16:54:52 No.497408741
公安の立ち位置や警視庁・警察庁・検察庁の違いなんかを 予め勉強してから見たほうが理解しやすいかもしれない 軽く本編中に解説あるけど理解しきれなかった
119 18/04/13(金)16:55:26 No.497408819
劇場公開くらいの期間にまた過去作の映画なら どこかで見放題とかになってるからね
120 18/04/13(金)16:55:56 No.497408867
ヤイバコラボとかやってくれたら嬉しいけど今もうやってるみたいなもんか
121 18/04/13(金)16:56:56 No.497408986
su2341625.jpg これから見に行くとか二回目行くって人はこれ読んでからいくといいよ めちゃ分かりやすい
122 18/04/13(金)16:57:04 No.497409004
>劇場公開くらいの期間にまた過去作の映画なら >どこかで見放題とかになってるからね abema一挙やってほしかった…
123 18/04/13(金)16:57:26 No.497409040
>su2341625.jpg >これから見に行くとか二回目行くって人はこれ読んでからいくといいよ >めちゃ分かりやすい これ普通に書店に置いてる?
124 18/04/13(金)16:58:41 No.497409202
俺は雪山のやつだけはダメだったな 好きなのだと遊園地のやつとか天国だけど
125 18/04/13(金)16:58:49 No.497409216
>これ普通に書店に置いてる? うn 場所によってはコンビニとかにもあるらしいよ
126 18/04/13(金)16:59:25 No.497409292
>うn >場所によってはコンビニとかにもあるらしいよ ㌧ 早速買ってくる
127 18/04/13(金)16:59:25 No.497409293
>ヤイバコラボとかやってくれたら嬉しいけど今もうやってるみたいなもんか ちょっと待ったら沖田や鬼丸が出る話をテレビでやると思うよ
128 18/04/13(金)16:59:48 No.497409341
個人的には今回のは面白さとしては普通くらいだったかな 去年一昨年よりかは落ちる
129 18/04/13(金)17:00:09 No.497409377
>abema一挙やってほしかった… 無料での一挙放送はなかなか難しいのでは… WOWOWで一挙放送したり今ならHuluで全作配信したりしてるけど
130 18/04/13(金)17:00:25 No.497409403
服部安室キッド赤井辺りでローテ出来るようになったから興行収入が安定しすぎる… しばらく右肩上がり止まらなさそう
131 18/04/13(金)17:01:30 No.497409513
元の話はもっと重くてもはや安室が悪者だったらしい やりすぎだよ櫻井!
132 18/04/13(金)17:02:49 No.497409657
コナンの作風と櫻井あんま合ってない気がする
133 18/04/13(金)17:03:19 No.497409719
コナンは東宝内で上から2~3番目に売れる映画だからあまり外す内容にはもうならないと思う…
134 18/04/13(金)17:03:43 No.497409778
>個人的には今回のは面白さとしては普通くらいだったかな >去年一昨年よりかは落ちる 俺も同じ感じだわ まぁ初監督だから見せ方とか今後に期待
135 18/04/13(金)17:05:04 No.497409936
>コナンの作風と櫻井あんま合ってない気がする アクションとか一応終盤に見せ場は作るけど それまでの流れが地味で小難しすぎる感はあるかもな
136 18/04/13(金)17:05:49 No.497410011
ワインの品評みたいだな