ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/13(金)13:24:04 No.497382943
いくらスタークとはいえ言っていいことと悪いことがある
1 18/04/13(金)13:25:53 No.497383151
納得できるのお茶子くらいか
2 18/04/13(金)13:28:35 No.497383470
いうてお茶小も特殊能力持ちだからなぁ
3 18/04/13(金)13:30:51 No.497383736
社長結構繊細な人なのに…
4 18/04/13(金)13:32:07 No.497383891
何も考えずとりあえずアメコミだからアベンジャーズを選びましたって感じだ
5 18/04/13(金)13:32:48 No.497383965
お互いの作品に失礼だからやめろ
6 18/04/13(金)13:33:35 No.497384058
意味分からん…
7 18/04/13(金)13:35:25 No.497384279
一発目から全然違う
8 18/04/13(金)13:35:55 No.497384338
>アベンジャーズに失礼だからやめろ
9 18/04/13(金)13:37:00 No.497384440
正義感のかたまり…?
10 18/04/13(金)13:37:11 No.497384457
トラブルメイカーだけどヒーローだからなトニーは
11 18/04/13(金)13:37:58 No.497384536
傍若無人所か人事のおじさんだろ
12 18/04/13(金)13:39:19 No.497384675
スレ画なんなの?
13 18/04/13(金)13:40:52 No.497384843
ソーのところ上鳴じゃないあたりなぁ
14 18/04/13(金)13:42:50 No.497385043
>正義感のかたまり…? アニメで性格設定変わったんだろう多分
15 18/04/13(金)13:43:35 No.497385119
ふざけんな …ふざけんな!特にキャップ!
16 18/04/13(金)13:43:52 No.497385150
>スレ画なんなの? http://heroaca.com/avg_mha/
17 18/04/13(金)13:45:59 No.497385381
酷い侮辱だ
18 18/04/13(金)13:46:03 No.497385387
誰得って思ったけど多分俺ら向けじゃないんだろうなって…
19 18/04/13(金)13:46:40 No.497385462
アベンジャーズファン怒らない?
20 18/04/13(金)13:47:16 No.497385529
これ原作者が真っ先に怒るんじゃあ…
21 18/04/13(金)13:48:17 No.497385638
公式パクリ暴露未テーなことしやがって
22 18/04/13(金)13:48:40 No.497385691
どっちも好きだからこそ目眩がしてくる
23 18/04/13(金)13:49:04 No.497385726
>公式パクリ暴露未テーなことしやがって パクリ? 全然似てないからパクリでもなんでもないだろ
24 18/04/13(金)13:49:57 No.497385826
ホリーがアメコミ大好きならまだしも
25 18/04/13(金)13:50:07 No.497385846
どっちのファンも喜ばないやつ
26 18/04/13(金)13:50:33 No.497385903
努力家ってところはデクに冠してやれよ
27 18/04/13(金)13:51:10 No.497385968
>ホリーがアメコミ大好きならまだしも 違うの!?
28 18/04/13(金)13:52:08 No.497386088
一応ファンじゃん!?自称レベルだけど
29 18/04/13(金)13:52:16 No.497386103
どっちの作品に対しても侮辱だと思う
30 18/04/13(金)13:52:32 No.497386137
東映ヒーローと比較とかのが良いと思う オチでヘラとヘドリアン女王比較を入れて
31 18/04/13(金)13:52:52 No.497386182
ヒロアカ読者はMCU楽しめると思うけど逆はちょっとキツイんじゃないかな
32 18/04/13(金)13:53:03 No.497386196
ヒロアカに限らずやっちゃダメなやつ 僕が早口でアベンジャーズ紹介するだけに留めとけばギリギリセーフだったかも
33 18/04/13(金)13:53:55 No.497386293
るろうに剣心 銀魂と同じ時代… と同じくらいバカな広告に見える
34 18/04/13(金)13:54:14 No.497386336
アニメにも刺された
35 18/04/13(金)13:54:39 No.497386381
操るのは自然の力!ってなんだそりゃ!
36 18/04/13(金)13:55:57 No.497386522
ティーンタイタンズあたりじゃないかな 100万歩譲って比べるとしたら
37 18/04/13(金)13:56:02 No.497386534
英語読めないから意味分からないけどスパイダーマン面白かったです!という奴がアメコミ大好き…?
38 18/04/13(金)13:56:05 No.497386545
スレ画の再放送が当分続くんだろうなと思うと溜息が出る
39 18/04/13(金)13:56:13 No.497386561
でもほら薄目で見ればキャップのオリジンとデクのオリジンほぼ同じじゃん?
40 18/04/13(金)13:56:15 No.497386566
きっつい
41 18/04/13(金)13:56:59 No.497386655
>スレ画の再放送が当分続くんだろうなと思うと溜息が出る スレ開かなきゃいいんじゃないの?
42 18/04/13(金)13:57:06 No.497386663
>英語読めないから意味分からないけどスパイダーマン面白かったです!という奴がアメコミ大好き…? アメコミは読んだことないけど映画が好きです!!ならともかくそれってかなりレアだな…
43 18/04/13(金)13:57:08 No.497386670
>ティーンタイタンズあたりじゃないかな >100万歩譲って比べるとしたら DCとマーベル比べると色々危ないから…
44 18/04/13(金)13:58:09 No.497386779
何で金出してコラボ取ってまでネガキャンするの…
45 18/04/13(金)13:58:23 No.497386810
まあ言葉わかんないけど海外の漫画読むって人はいるし… それでアメコミ分かった!されたらアレだけど
46 18/04/13(金)13:58:36 No.497386836
>>スレ画の再放送が当分続くんだろうなと思うと溜息が出る >スレ開かなきゃいいんじゃないの? もちろん見かけたら即NGして見なかったことにすると思うよ でも見るたびあーあ…ってなるだろうから嫌だなあって
47 18/04/13(金)13:59:09 No.497386909
>でもほら薄目で見ればキャップのオリジンとデクのオリジンほぼ同じじゃん? デクはキックアスでしょうがコス的な意味で
48 18/04/13(金)13:59:12 No.497386915
アメコミの絵が好きとかならまあ
49 18/04/13(金)14:00:08 No.497387023
映画館でクソコラボ広告見せられる客のほうがあーあだと思うよ…
50 18/04/13(金)14:00:41 No.497387079
スパイディとかのフィギュアを棚から溢れるほど買ってるからアメコミ好きの部類には入るんじゃねえの それじゃ足らん!とか言われたらそれまでだけど
51 18/04/13(金)14:01:19 No.497387143
>映画館でクソコラボ広告見せられる客のほうがあーあだと思うよ… えっこのクソコラボ映画館で流れるの!?
52 18/04/13(金)14:01:23 No.497387152
企画者は本物のアンチだと思う
53 18/04/13(金)14:01:29 No.497387161
アメコミ的な要素を含んでいる事がプッシュされる理由だろうからなぁ 本気でリスペクトしていれば良かったのだが
54 18/04/13(金)14:02:19 No.497387242
セントリー好きですと公言するような人だし
55 18/04/13(金)14:02:27 No.497387250
キャップとデクの共通点なんて童貞臭いことくらいしかない
56 18/04/13(金)14:02:29 No.497387253
>>映画館でクソコラボ広告見せられる客のほうがあーあだと思うよ… >えっこのクソコラボ映画館で流れるの!? それが本当なら担当したやつ死んでくれ
57 18/04/13(金)14:02:52 No.497387305
公式コラボに対して辛辣すぎる…
58 18/04/13(金)14:03:08 No.497387338
前に見たデクとWakfuキャラの比較画像が凄いそっくりだったな
59 18/04/13(金)14:03:08 No.497387339
アメコミヒーローのデザインが好きなのはなんとなくわかる
60 18/04/13(金)14:03:23 No.497387364
MCUファンは言わずもがなとしてマイトに対応すんのがハルクはヒロアカファンにも不味くない?
61 18/04/13(金)14:03:33 No.497387383
書き込みをした人によって削除されました
62 18/04/13(金)14:03:34 No.497387391
アベンジャーズにヒロアカが乗っかってるんじゃなくて ヒロアカにアベンジャーズが乗っかってると思ってるんじゃないのかこの広告作ったやつは
63 18/04/13(金)14:03:45 No.497387408
映画館で糞コラボが流れるのは 耐えがたし…
64 18/04/13(金)14:03:58 No.497387438
英語は読めないからニュアンスでアメコミ読んでますだっけ
65 18/04/13(金)14:04:12 No.497387459
飯田くんに限らずヒロアカのキャラに知性はないだろ 作者以上に賢いキャラは作れないんだから
66 18/04/13(金)14:04:53 No.497387536
流石に映画館じゃやらないっしょ…「」はすぐ嘘つくから…
67 18/04/13(金)14:05:01 No.497387551
肉体的に資格なしの烙印を押された正義感溢れる若者か勇気ある行動を讃えられ力をもらう! 一緒!!!
68 18/04/13(金)14:05:23 No.497387587
あのインタビューはホリーがアメコミ語れることを期待してたらびっくりするほど中身なかったから インタビュー側がなんとか間を持たせてる感じがすごい
69 18/04/13(金)14:05:42 No.497387619
鷹の爪コラボよりはマシ
70 18/04/13(金)14:06:53 No.497387729
多分お互いに擦り寄ってくんなって思ってるやつ
71 18/04/13(金)14:07:08 No.497387768
シビルウォーでもよくわからないコラボやった実績があるからな
72 18/04/13(金)14:07:38 No.497387821
>流石に映画館じゃやらないっしょ…「」はすぐ嘘つくから… コラボ公式サイトのスーパーヒーローコラボレーションムービーをチェックだ
73 18/04/13(金)14:08:07 No.497387888
su2341498.jpg
74 18/04/13(金)14:08:22 No.497387924
>英語は読めないからニュアンスでアメコミ読んでますだっけ 翻訳版も全部集めきれないので英語版の絵だけ見て楽しんでます 的な感じ
75 18/04/13(金)14:08:28 No.497387937
>多分お互いに擦り寄ってくんなって思ってるやつ 持ち掛けたのはジャンプ側だろうに
76 18/04/13(金)14:08:59 No.497387991
>su2341498.jpg ホリーってマジで馬鹿だったんだ… 「」のネタだと思ってた
77 18/04/13(金)14:09:21 No.497388030
このキャラとこのキャラ似てますよね!は大体荒れるというかちげーよってなりがちよね
78 18/04/13(金)14:09:27 No.497388046
>多分お互いに擦り寄ってくんなって思ってるやつ 何様のつもりなんだ…ヒロアカ
79 18/04/13(金)14:09:48 No.497388073
>アベンジャーズファン怒らない? この程度のコラボ慣れっこだよ
80 18/04/13(金)14:09:56 No.497388084
パシリムでも流れたらしいね
81 18/04/13(金)14:09:58 No.497388090
キャップはヤクザに追いかけられてる女の子を見捨てねーよ!愚弄し過ぎ
82 18/04/13(金)14:10:02 No.497388100
>su2341498.jpg ニュアンスだけで読むのも子供とかはそうだし許すよ…って言おうと思ってたら 購入手段も古本屋で愛すらなくて駄目だった
83 18/04/13(金)14:10:46 No.497388180
少年時代のデクやかっちゃんが憧れたヒーロー… それはアベンジャーズ! 4.27公開! 日本が誇るヒーローが大活躍する僕のヒーローアカデミアもよろしく! みたいな60秒のコラボムービーだよ
84 18/04/13(金)14:10:55 No.497388199
>ニュアンスだけで読むのも子供とかはそうだし許すよ…って言おうと思ってたら 堀越先生を子ども扱いとかナチュラルに酷いな…
85 18/04/13(金)14:11:17 No.497388243
こういうガチで不快な広告はやめろマジで
86 18/04/13(金)14:11:17 No.497388244
>su2341498.jpg >実はDCについてそんなに詳しくないので なんなら語れるんだこいつ…
87 18/04/13(金)14:11:28 No.497388267
堀越くんはリスペクトとかそういう自分じゃどうしようもないところを サポートしてくれるスタッフを雇わんと駄目よ
88 18/04/13(金)14:11:32 No.497388277
>購入手段も古本屋で愛すらなくて駄目だった 昔は古本屋で買うしかなかった頃もあったから… 今は邦訳も普通に買えるし海外版は電子書籍で手軽に買えるけど昔は邦訳は第一版で絶版とかもザラだった
89 18/04/13(金)14:11:46 No.497388304
>購入手段も古本屋で愛すらなくて駄目だった いやまあアメコミの入手手段限られてた時期ではままあることだったし… 今は色々あるけど
90 18/04/13(金)14:11:56 No.497388331
>少年時代のデクやかっちゃんが憧れたヒーロー… >それはアベンジャーズ! 4.27公開! >日本が誇るヒーローが大活躍する僕のヒーローアカデミアもよろしく! >みたいな60秒のコラボムービーだよ やめなよ恥をさらすの…
91 18/04/13(金)14:11:58 No.497388340
かっちゃんが傍若無人の天才…?
92 18/04/13(金)14:12:37 No.497388417
完璧に超人管理された世界がヒロアカだけど キャップと並べるのはマズイんじゃ
93 18/04/13(金)14:12:37 No.497388419
そもそもヒロアカってヒーロー漫画じゃないよね ヒーロー育成漫画だろ
94 18/04/13(金)14:13:09 No.497388483
購入手段については仕方ないとは思うけど漫画家がコミック古本屋で買ったって発言雑誌に載せるなよ...
95 18/04/13(金)14:13:44 No.497388547
ホリーってほんとすごいな
96 18/04/13(金)14:13:49 No.497388555
>サポートしてくれるスタッフを雇わんと駄目よ バルジは編集が口出しして来て最悪だったとか言っちゃう堀越先生に金払って口出ししてくる人員雇えとか拷問かよ
97 18/04/13(金)14:14:36 No.497388651
好きなヒーローは精神を患ってる系は確かにちゃんと描けてるよホリー
98 18/04/13(金)14:14:42 No.497388660
とりあえず公式サイトでコラボ予告を見られるんだから見てきた方がいい 貴重なコラボだ
99 18/04/13(金)14:14:45 No.497388667
フィギュアたくさん買ってる本もたくさん買ってるっていわれても ガッシュの例もあるから=深く理解しているとはおもえないからなホリーの場合
100 18/04/13(金)14:15:09 No.497388706
これはホリー悪くないけど誰だよ広告作ったの
101 18/04/13(金)14:15:22 No.497388727
フォルゴレ程馬鹿ではない
102 18/04/13(金)14:16:02 No.497388795
最後まで読んでフォルゴレを馬鹿と称するなら天才の部類
103 18/04/13(金)14:17:04 No.497388903
てかあってるのハルクとオールマイトぐらいでは…?
104 18/04/13(金)14:17:38 No.497388968
>>ニュアンスだけで読むのも子供とかはそうだし許すよ…って言おうと思ってたら >堀越先生を子ども扱いとかナチュラルに酷いな… mayのアメコミスレとかでも英語解せずニュアンスで読んでるだけの人は割と多いし…
105 18/04/13(金)14:18:48 No.497389099
>日本が誇るヒーローが大活躍する うn?
106 18/04/13(金)14:19:09 No.497389141
ヒの炎上気味にバズった画像かと思ったら違うの…
107 18/04/13(金)14:19:24 No.497389164
これでインフィニティウォーが大ヒットしたら今度はアメコミ大好き芸人特集が始まるよ
108 18/04/13(金)14:19:28 No.497389171
アル中かっちゃんはありえそうだからやめろ DV夫属性もつきそうだからやめろ
109 18/04/13(金)14:19:35 No.497389183
>てかあってるのハルクとオールマイトぐらいでは…? むしろマイトとキャップ並べられなかったあたりに無理してる感がありありで まずこれやるなよって
110 18/04/13(金)14:19:58 No.497389223
>これでインフィニティウォーが大ヒットしたら今度はアメコミ大好き芸人特集が始まるよ 出た…ダークナイト…
111 18/04/13(金)14:20:05 No.497389231
>mayのアメコミスレとかでも英語解せずニュアンスで読んでるだけの人は割と多いし… アメコミだとまだ原語で読めるとこ多いけどバンド・デシネなんかは完全に絵だけ見るファン多いし… まあニュアンスで読むはちょっと頭悪そうな言い方ではあるけど
112 18/04/13(金)14:20:15 No.497389251
>ヒの炎上気味にバズった画像かと思ったら違うの… 公式だぞ
113 18/04/13(金)14:20:29 No.497389277
https://www.youtube.com/watch?v=C_RQ-bCUpxo ディズニージャパンが悪いみたいな所もあると思う…
114 18/04/13(金)14:21:00 No.497389342
公式サイトでスレ画のキャラ比較や劇場で流れる特別予告ムービーを見なさい
115 18/04/13(金)14:21:16 No.497389370
>これでインフィニティウォーが大ヒットしたら今度はアメコミ大好き芸人特集が始まるよ でもどうなんだろうな 流石に大体の日本人が知らない、好みじゃないヒーロー増えてる気がする
116 18/04/13(金)14:21:22 No.497389391
デクとキャップを並べるのはいくらなんでもキャップに失礼過ぎる…
117 18/04/13(金)14:21:39 No.497389430
こっからヒロアカっていうかホリー叩きに持ってくのは無理筋じゃねえかな
118 18/04/13(金)14:21:57 No.497389467
とりあえずコラボするからそれっぽいの横にな並べただけだよ
119 18/04/13(金)14:22:46 No.497389561
アメコミ全然知らないけどアメトイ好きだからめっちゃフィギュアは持ってる芸人いたような
120 18/04/13(金)14:23:33 No.497389647
>ディズニージャパンが悪いみたいな所もあると思う… ディズニージャパンはこういう紹介映像作るわ…
121 18/04/13(金)14:24:00 No.497389690
スパイダーマンのアニメで出てたムーンナイトとか格好良かったなぁ
122 18/04/13(金)14:25:22 No.497389851
作者悪くないからなぁ 強いて言うなら企画者がヒロアカ全然知らないだけ
123 18/04/13(金)14:25:36 No.497389874
>デクとキャップを並べるのはいくらなんでもキャップに失礼過ぎる… というか世界観的にヒロアカの人とキャップって誰も似通わないと思う オバホとかになっちまうぞ極端な話
124 18/04/13(金)14:26:57 No.497390016
まぁシリーズ見てる人はどうせ見るだろうから新しい層を開拓したいのかもしれん AOUもポスターとか宣伝は愛をやたら推してたし
125 18/04/13(金)14:27:05 No.497390029
>作者悪くないからなぁ >強いて言うなら企画者がヒロアカ全然知らないだけ MCUの方も知らないんじゃこれ...
126 18/04/13(金)14:27:18 No.497390064
映画ではまだ協定受け入れようとしもしたけどコミックのキャップは酷かった…
127 18/04/13(金)14:27:19 No.497390066
>デクとキャップを並べるのはいくらなんでもキャップに失礼過ぎる… いつもと違う理由で赤くなるのか…
128 18/04/13(金)14:28:43 No.497390219
まぁアメコミっぽい演出多様してるのは確かだし それで実は中身あまり知りませーんな作者だなんて思わないでしょ普通
129 18/04/13(金)14:30:15 No.497390392
シビルウォーのときもマガジンだかとクソみたいなコラボしてなかった?
130 18/04/13(金)14:30:20 No.497390401
ヒロアカに普通という感覚は通じない
131 18/04/13(金)14:30:26 No.497390415
アメコミの構図を意味もなくパクったりはしてる時はある
132 18/04/13(金)14:30:34 No.497390434
デクが正義感のかたまり…?
133 18/04/13(金)14:30:36 No.497390437
単に日本の広告代理店が無能なだけ
134 18/04/13(金)14:31:09 No.497390492
ヒロアカもアベンジャーズもあんまり知らなそう
135 18/04/13(金)14:34:17 No.497390862
>シビルウォーのときもマガジンだかとクソみたいなコラボしてなかった? 講談社はアベンジャーズの漫画連載したりしてた ってか集英社とコラボしていいのか
136 18/04/13(金)14:37:09 No.497391194
su2341512.jpg
137 18/04/13(金)14:39:15 No.497391452
>>シビルウォーのときもマガジンだかとクソみたいなコラボしてなかった? >講談社はアベンジャーズの漫画連載したりしてた >ってか集英社とコラボしていいのか 連載どころかなんか原稿も講談社で集めてなかったっけ ヤングアベンジャーズみたいな企画
138 18/04/13(金)14:39:15 No.497391454
>そもそもヒロアカってヒーロー漫画じゃないよね >ヒーロー育成漫画だろ プロヒーローの活躍も並行して描写したりするのでそこまで育成オンリーでもないし…
139 18/04/13(金)14:42:02 No.497391788
>su2341512.jpg こういうのやりたいならせめてもっと絵が上手い作家使わんと
140 18/04/13(金)14:44:59 No.497392116
>プロヒーローの活躍も並行して描写したりするのでそこまで育成オンリーでもないし… 活躍してるかな?
141 18/04/13(金)14:45:28 No.497392171
そもそもその育成描写自体失敗してるじゃん
142 18/04/13(金)14:48:02 No.497392485
俺ら