虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/13(金)12:14:28 これま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/13(金)12:14:28 No.497372847

これまとめ見したんだけどびっくりするぐらい面白かった

1 18/04/13(金)12:15:46 No.497373023

それで三期まだ?

2 18/04/13(金)12:16:11 No.497373084

わかるよ 俺もなんでリアルタイムで見れたのに見なかったんだって後悔するぐらいには面白かった

3 18/04/13(金)12:16:50 No.497373170

リアルタイムの時はこんなもんよりさっさとギアスの続き見せろ!な声が多かった…

4 18/04/13(金)12:16:52 No.497373175

ヘイ君以外の戦えるパートナーほぼ退場しきったけど ヒーローズファンタジアどうやって参戦したの…?

5 18/04/13(金)12:17:39 No.497373291

一期は一貫した大きなストーリーあるけど毎回前後編でオムニバス的な構成だしで見やすいよね

6 18/04/13(金)12:17:43 No.497373304

重力使いはかませ

7 18/04/13(金)12:17:54 No.497373326

>リアルタイムの時はこんなもんよりさっさとギアスの続き見せろ!な声が多かった… 最初だけじゃんそれ 6話くらいからはずっと評価高かったよ

8 18/04/13(金)12:18:09 No.497373367

タバコ嫌いなのに吸わなきゃいけない奴の隣で 大好きな酒のみまくってる奴ずるくない?

9 18/04/13(金)12:20:18 No.497373670

発火能力これ制御できたら強すぎじゃない? 強すぎた

10 18/04/13(金)12:20:21 No.497373682

デーレレッテーレー デレーレデレレー

11 18/04/13(金)12:21:00 No.497373777

後期OPでくねくねしてる黒君がクセになる

12 18/04/13(金)12:21:38 No.497373864

当時虹裏に貼られまくってた銀の作り笑顔で興味持って観始めたら ゲストヒロインが毎度悲惨な目に遭う酷ぇアニメでちんちん萎んだ

13 18/04/13(金)12:21:45 No.497373882

26話は間に挟む話ですよねぇ!?

14 18/04/13(金)12:22:16 No.497373956

タバコはやめておけ

15 18/04/13(金)12:22:24 No.497373978

>ゲストヒロインが毎度悲惨な目に遭う酷ぇアニメでちんちん萎んだ 生き延びたと思ったら最終戦で死んだ…

16 18/04/13(金)12:22:27 No.497373987

予告だと腐向けアニメだと思ってた ドハマリした

17 18/04/13(金)12:22:29 No.497373993

黄しね から 黄しぬな に変わっていく「」の反応

18 18/04/13(金)12:23:05 No.497374067

途中で無料配信終わったからモヤモヤする コメント有りだと気づくこともあったし

19 18/04/13(金)12:23:08 No.497374082

きよぴーいいよね

20 18/04/13(金)12:23:32 No.497374143

今週のヘイガール

21 18/04/13(金)12:23:40 No.497374167

>26話は間に挟む話ですよねぇ!? 枠調整用の未放送話みたいなやつだからあれ

22 18/04/13(金)12:23:41 No.497374171

>に変わっていく「」の反応 口ぶりから契約者によっぽどトラウマあるんだろうなと思ってたら 本当に酷かったしトラウマ上書きされるきよぴーつらすぎる…

23 18/04/13(金)12:24:48 No.497374330

契約者の能力の強さと対価の重さが釣り合ってないのがガチャ運すぎる

24 18/04/13(金)12:24:54 No.497374349

合理的どころか凄く感情的だったり私的だったりする契約者 かと思えばお前ドールなんじゃねえの?ってくらいの契約者もいる 契約とは一体

25 18/04/13(金)12:25:05 No.497374384

全編通してインちゃんがきよぴーの顔抱き寄せるところが一番悲しかった

26 18/04/13(金)12:25:06 No.497374388

2期の終わらせ方だと 3期するなら別主人公かな

27 18/04/13(金)12:25:30 No.497374436

対価の設定が秀逸だと思うわ 他の能力者ものと一線を画してる

28 18/04/13(金)12:25:49 No.497374486

>発火能力これ制御できたら強すぎじゃない? >強すぎた アブドゥルが強すぎるから退場また退場だったってのはよく聞く話

29 18/04/13(金)12:26:24 No.497374584

能力使う度に指を折るとか初っ端から割に合わないよ…

30 18/04/13(金)12:26:29 No.497374595

>発火能力これ制御できたら強すぎじゃない? >強すぎた 視界外から必殺攻撃はひどかったね…

31 18/04/13(金)12:27:01 No.497374671

俺はインド人ガール好きだよ

32 18/04/13(金)12:27:26 No.497374733

前払い式強制対価!

33 18/04/13(金)12:27:31 No.497374751

酒対価は冗談か何かで他に対価あるんでしょ?と思ってた マジでそれかよ!

34 18/04/13(金)12:27:38 No.497374772

>>ゲストヒロインが毎度悲惨な目に遭う酷ぇアニメでちんちん萎んだ >生き延びたと思ったら最終戦で死んだ… 舞の話すごく良かった… なんで再登場させてコロコロするの

35 18/04/13(金)12:27:41 No.497374780

ハーヴェストなんかも能力クソ強いけど対価がわりとキツい

36 18/04/13(金)12:27:43 No.497374785

>能力使う度に指を折るとか初っ端から割に合わないよ… 合理的に考えたら能力使いたくないよ

37 18/04/13(金)12:28:01 No.497374840

輪ゴムおっぱいポニテはモブ能力者にしておくには勿体無さ過ぎる…

38 18/04/13(金)12:28:15 No.497374872

対価支払わないと文字通りバターみたいに溶けて死ぬらしいのが怖い

39 18/04/13(金)12:28:32 No.497374910

対価ガチャに成功してるCV草尾には参るね…

40 18/04/13(金)12:28:34 No.497374918

人がよく死ぬけど陰惨さとかそういうのはないのがすごいと思う

41 18/04/13(金)12:28:52 No.497374966

はぼはぼいいよね…幸せになってほしかった…

42 18/04/13(金)12:28:54 No.497374968

こくじんガール急に発情して黒くんヤベェって思った

43 18/04/13(金)12:28:55 No.497374976

>>能力使う度に指を折るとか初っ端から割に合わないよ… >合理的に考えたら能力使いたくないよ 死ぬのと指折るのなら指折るでしょ

44 18/04/13(金)12:29:06 No.497375000

タバコ食って吐くおばさんはこだわりはわかるけどあぶねえよ!

45 18/04/13(金)12:29:20 No.497375039

>対価支払わないと文字通りバターみたいに溶けて死ぬらしいのが怖い それは確定してないんじゃ 強迫性障害みたいにしないといられない感じ

46 18/04/13(金)12:29:21 No.497375040

だいたいみんな一撃死持ち紙防御みたいなバランス サクサク死んでく!

47 18/04/13(金)12:29:24 No.497375047

>リアルタイムの時はこんなもんよりさっさとギアスの続き見せろ!な声が多かった… 情報出たとき「黒の死神(笑)」ぐらいの扱いだった

48 18/04/13(金)12:29:25 No.497375052

>対価支払わないと文字通りバターみたいに溶けて死ぬらしいのが怖い あれ結局マジなの

49 18/04/13(金)12:29:31 No.497375068

インド人はヘイヘイも困惑気味なのが酷い 何一人で盛り上がってんだよ

50 18/04/13(金)12:30:05 No.497375164

生き残ったいんどじんはコミカライズで念入りに殺されました

51 18/04/13(金)12:30:05 No.497375168

>人がよく死ぬけど陰惨さとかそういうのはないのがすごいと思う 裏の世界の人達の話だからな

52 18/04/13(金)12:30:05 No.497375170

何で男子トイレで密談なの

53 18/04/13(金)12:30:10 No.497375182

水から上がって即座に石並べるマンが秀逸すぎた

54 18/04/13(金)12:30:10 No.497375183

>対価ガチャに成功してるCV草尾には参るね… 対価自体はあれだけど攻撃がセットなのがね

55 18/04/13(金)12:30:20 No.497375207

石きれいに並べるおじさんも毎回やってると気が狂いそう

56 18/04/13(金)12:30:20 No.497375208

最初ヘイヘイ見てラグナロクがアニメ化したのかと思った

57 18/04/13(金)12:30:45 No.497375262

>インド人はヘイヘイも困惑気味なのが酷い >何一人で盛り上がってんだよ なんでこんな方法で連絡とるの! 無人の部屋夜這いに来てる…

58 18/04/13(金)12:30:46 No.497375265

ロケット回まじいい話なんすよ…

59 18/04/13(金)12:31:00 No.497375298

改めて見なしたら最初の方のビターエンドしてる回が心にしみた ターゲットがすでに殺されててドールにすり替わっててそのドールに助けられるのいいよね…

60 18/04/13(金)12:31:14 No.497375331

初めて見たハイビジョンアニメがこれだったので綺麗さにビビったものよ

61 18/04/13(金)12:31:23 No.497375351

コミックも読もうね

62 18/04/13(金)12:31:34 No.497375379

ほとんど出番なくてキャラよくわかんなかったのに 26話でめっちゃレイプされた子かわいそう

63 18/04/13(金)12:31:35 No.497375386

>何一人で盛り上がってんだよ でもあの環境で黒みたいな男に出会ったらおまんこキュンキュンになっても仕方ない

64 18/04/13(金)12:31:36 No.497375392

GN同窓会空間に敵までおる

65 18/04/13(金)12:31:39 No.497375399

>対価支払わないと文字通りバターみたいに溶けて死ぬらしいのが怖い 精神的な制約じゃなかった?

66 18/04/13(金)12:31:57 No.497375442

>生き残ったいんどじんはコミカライズで念入りに殺されました しりとうなかった

67 18/04/13(金)12:32:12 No.497375476

作中では対価支払わなかった時の詳細なペナルティは明言されてなかったと思う ただゲート粒子を遮断すると溶けて死ぬのは実験で証明されてて対契約者兵器として反ゲート粒子が用いられたりする

68 18/04/13(金)12:32:19 No.497375498

あってすぐ異性を落とす能力と飯を食う対価

69 18/04/13(金)12:32:29 No.497375528

顔が良く朗らかな顔も冷酷なイケメン顔も出来る青年が自分のピンチを助けるために送り込まれてきたら惚れるに決まってるし仕方ない……

70 18/04/13(金)12:32:35 No.497375546

石並べとかページ折りとかシュールな絵面なのに世界観がわかるのいいよね

71 18/04/13(金)12:32:38 No.497375558

>コミックも読もうね 了解!Asuka版!

72 18/04/13(金)12:32:48 No.497375580

北京大学3年カリーナモクちゃんいいよね

73 18/04/13(金)12:32:52 No.497375600

生き残った黒人も二期1話でいきなり亡くなるので安心してほしい

74 18/04/13(金)12:32:53 No.497375606

>GN同窓会空間に敵までおる (さらっと死亡確定されてる子)

75 18/04/13(金)12:32:58 No.497375619

俺は黄の彼女回が好きすぎるためにBDボックスも買った

76 18/04/13(金)12:33:39 No.497375727

黒にとってりーしぇんしゅんとは何だったのか かばーよ!

77 18/04/13(金)12:33:49 No.497375752

めっちゃ今の会話録音したからな!しねっ!

78 18/04/13(金)12:33:51 No.497375760

ニコのコメ付きで見てたら最初のヘイガール両親殺した契約者が黒白だって知ってビックリした 見るたびに発見あるのすごい…

79 18/04/13(金)12:33:53 No.497375769

キルシーちゃんいきなり小説の文詠唱し始めてお腹いたかった

80 18/04/13(金)12:34:02 No.497375795

李という男はもういない

81 18/04/13(金)12:34:03 No.497375797

最近はこういうハードボイルドなアニメが足りない

82 18/04/13(金)12:34:04 No.497375802

この世界の星が全て契約者と繋がってるなら太陽も契約者と繋がってるんだよな…とかいっぱい考察したけど特にそこらへんの謎に触れられることはなかった

83 18/04/13(金)12:34:11 No.497375817

死にもしないし巻き込まれもしない ラーメン屋さんのおさげの子いいですよね

84 18/04/13(金)12:34:47 No.497375923

てー

85 18/04/13(金)12:35:00 No.497375961

いいですよねBD特典話

86 18/04/13(金)12:35:17 No.497376010

オーフェンさんテンカワアキト黒くんとくると もう「」は黒に染まるしかないとコートを買いに行く

87 18/04/13(金)12:35:23 No.497376027

>この世界の星が全て契約者と繋がってるなら太陽も契約者と繋がってるんだよな…とかいっぱい考察したけど特にそこらへんの謎に触れられることはなかった ただの舞台装置でしかないスパイしてる男主役の人情ものだから…

88 18/04/13(金)12:35:28 No.497376050

ニックと2人のときは黒でも李でもない

89 18/04/13(金)12:35:30 No.497376053

アンバーの星は流れてしまったんだ……

90 18/04/13(金)12:35:42 No.497376082

26話TV未放送だったのでずっと銀ちゃんのスレ見て変なキャラ付けしやがってと思ってたよごめんね

91 18/04/13(金)12:35:43 No.497376086

>この世界の星が全て契約者と繋がってるなら太陽も契約者と繋がってるんだよな…とかいっぱい考察したけど特にそこらへんの謎に触れられることはなかった ゲート出てからも太陽は本物よ

92 18/04/13(金)12:35:48 No.497376102

>ニコのコメ付きで見てたら最初のヘイガール両親殺した契約者が黒白だって知ってビックリした >見るたびに発見あるのすごい… あのシーンは一時停止しないとヘイヘイいるって気づけないからな…

93 18/04/13(金)12:35:53 No.497376124

あれだけ巻き込まれて何ともない探偵さんちょっと幸運すぎる

94 18/04/13(金)12:35:58 No.497376136

>この世界の星が全て契約者と繋がってるなら太陽も契約者と繋がってるんだよな…とかいっぱい考察したけど特にそこらへんの謎に触れられることはなかった 星っつってもニセモノだしな

95 18/04/13(金)12:36:12 No.497376183

コスプレバイトちゃん可愛いよね

96 18/04/13(金)12:36:14 No.497376191

木内さんの熱心なカップリング論にはまいるね

97 18/04/13(金)12:36:33 No.497376242

めっちゃ強い能力者がめっちゃ簡単に死んでいく…

98 18/04/13(金)12:36:34 No.497376250

おのれピンク…! 探偵事務所を…潰す…!!

99 18/04/13(金)12:36:35 No.497376253

>ゲート出てからも太陽は本物よ マジで?!じゃああの黒点は本当に謎現象なのか

100 18/04/13(金)12:36:50 No.497376298

最初のキャバ嬢は1話で拉致されてから殺されたのかな

101 18/04/13(金)12:36:52 No.497376304

アンバーの話もっと見たかった 重すぎるよあの子……好き……

102 18/04/13(金)12:37:00 No.497376325

>めっちゃ強い能力者がめっちゃ簡単に死んでいく… 重力制御は強いけど慢心してるやつが多い

103 18/04/13(金)12:37:04 No.497376341

第2OPで冒頭から出て来てかっこよくドリフトする車が主人公とそれほど関係がない ニセヘイ軍団はいない

104 18/04/13(金)12:37:17 No.497376373

探偵は水虫持ちの最悪の身体だけどめっちゃ熱い男だからね……

105 18/04/13(金)12:37:19 No.497376378

ヘイヘイの昔なじみ全員重すぎるねん… 当たり前だけど

106 18/04/13(金)12:37:27 No.497376402

※偶然です

107 18/04/13(金)12:37:41 No.497376445

>最初のキャバ嬢は1話で拉致されてから殺されたのかな 本気で助けようと思えば助けられたタイミングなのも上手いと思う つらい

108 18/04/13(金)12:38:06 No.497376505

子供の生き血吸うとかいう割りに合わなすぎる対価

109 18/04/13(金)12:38:15 [ふくえんさん] No.497376530

>木内さんの熱心なカップリング論にはまいるね 吊り橋効果ですよね

110 18/04/13(金)12:38:16 No.497376535

煙草飲み込みババアの回はいろんな要素てんこもりで忘れられない

111 18/04/13(金)12:38:19 No.497376544

対価じゃないのか!?

112 18/04/13(金)12:38:27 No.497376579

水樹奈々が大人の女やるようになったのこの役くらいからか

113 18/04/13(金)12:38:27 No.497376580

一期は割と綺麗な終わり方したのにいつものボンズだのなんだの言われたのに納得がいかない 二期はまあうん

114 18/04/13(金)12:38:30 No.497376588

ギアスといいMBSの作品は表と裏の顔を使い分ける系が多い気がする

115 18/04/13(金)12:38:41 No.497376618

>煙草飲み込みババアの回はいろんな要素てんこもりで忘れられない 詩人コンビいいよね

116 18/04/13(金)12:38:54 No.497376658

キャバ嬢最初にやってストーリー折り返し後に ヤクザドールの話もってくるのはうまい

117 18/04/13(金)12:39:24 No.497376735

後半OPは対価だからな

118 18/04/13(金)12:39:40 No.497376783

二期のOPは勢いで仕事辞めた直後に聞くと冒頭で吐くからオススメ

119 18/04/13(金)12:39:44 No.497376799

二期はロードムービーといわれるとまぁと思うが変な絵面満載の最終戦はちょっと 足りないアクションはovaで補ったからよし

120 18/04/13(金)12:39:49 No.497376813

>キャバ嬢最初にやってストーリー折り返し後に >ヤクザドールの話もってくるのはうまい 幸せで良かった……

121 18/04/13(金)12:39:56 No.497376832

流星の双子の話はするな ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

122 18/04/13(金)12:40:13 No.497376883

>後半OPは対価だからな 最後のガラスをぶち破れ

123 18/04/13(金)12:40:19 No.497376899

ヤクザドール回はサブタイトルが素敵すぎる

124 18/04/13(金)12:40:21 No.497376906

>流星の双子の話はするな >ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや 知らんわ

125 18/04/13(金)12:40:26 No.497376914

ヤクザもヤクザドールも幸せに暮らしてるし やっぱ黒って疫病神では?

126 18/04/13(金)12:40:30 No.497376927

いいですよねドールと逃げたチンピラ ドールなのに笑ったとか最後の列車内他に誰も乗ってませんよねどういうことでしょうねって含みを持たせた言い方されるの

127 18/04/13(金)12:40:33 No.497376937

12話のEDの入りが一番好き 銀ちゃんに飴渡しつつありがとなっていうとこ ED曲も良すぎる

128 18/04/13(金)12:40:40 No.497376953

設定それほど作り込んでないのが良い方向に作用してるよね

129 18/04/13(金)12:40:41 No.497376959

俺は最後のガラスの方も好きだよ

130 18/04/13(金)12:40:43 No.497376974

いいじゃん流星の双子 冒頭でつかみはばっちりよ

131 18/04/13(金)12:40:45 No.497376977

けど駅のホームで寝てるスオウちゃんは可愛いんですよ

132 18/04/13(金)12:40:48 No.497376985

少年メイド….

133 18/04/13(金)12:41:07 No.497377051

双子クソクソ言うけどシャブリちんこちゃんは最高にかわいいし…

134 18/04/13(金)12:41:12 No.497377071

ホァンが車最後にインに抱きしめられるところで泣く それまでのシーンでも泣く

135 18/04/13(金)12:41:18 No.497377081

よせ銀

136 18/04/13(金)12:41:26 No.497377106

>12話のEDの入りが一番好き >銀ちゃんに飴渡しつつありがとなっていうとこ >ED曲も良すぎる 12話と14話のEDの入りは最高過ぎる ツキアカリいいよね…

137 18/04/13(金)12:41:29 No.497377115

酔いたかった

138 18/04/13(金)12:41:33 No.497377123

>流星の双子の話はするな >ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや うるせーよ

139 18/04/13(金)12:41:44 No.497377144

流星の双子はイベントいったけどあのころのざーさんは珍獣だったよ

140 18/04/13(金)12:41:45 No.497377148

>ドールなのに笑ったとか最後の列車内他に誰も乗ってませんよねどういうことでしょうねって含みを持たせた言い方されるの あれは笑顔は幻かもしれないねってだけで 死んだとかじゃないからな!!

141 18/04/13(金)12:41:47 No.497377155

>設定それほど作り込んでないのが良い方向に作用してるよね いやこれかなり考えて作ってるだろ?

142 18/04/13(金)12:41:59 No.497377189

双子のクソさは最終回謎キャラが全てだろう

143 18/04/13(金)12:42:05 No.497377208

>あのころのざーさんは妖精だったよ

144 18/04/13(金)12:42:11 No.497377229

予告のポエムは全部監督の書き下ろしなんだよなぁ

145 18/04/13(金)12:42:14 No.497377235

消えるとわかってて黒についてく猫いいやつすぎない?

146 18/04/13(金)12:42:29 No.497377275

>予告のポエムは全部監督の書き下ろしなんだよなぁ 対価か

147 18/04/13(金)12:42:51 No.497377333

ラストで雑に即死したジョージが本当にどうしようもなかった

148 18/04/13(金)12:42:57 No.497377345

決戦に向けてだんだん仲間が減っていくのいいよね… おつらい…

149 18/04/13(金)12:43:01 No.497377356

沖縄新婚旅行いいよね もっと逃避行見たかったな

150 18/04/13(金)12:43:06 No.497377378

煙草飲むのがかなりきつそうだった

151 18/04/13(金)12:43:10 No.497377380

>設定それほど作り込んでないのが良い方向に作用してるよね 設定自体はそれなり以上に作り込んでるよ 表に出す情報と出さない情報の取捨選択が上手かったんだと思う

152 18/04/13(金)12:43:12 No.497377390

酷かったね 双子の放送前の学園モノ感な紹介ページ

153 18/04/13(金)12:43:30 No.497377429

>消えるとわかってて黒についてく猫いいやつすぎない? ただのぬになって爪たてられて辛そうな銀ちゃん…

154 18/04/13(金)12:43:33 No.497377431

マオは頭がどんどんぬになっちゃってかわいい

155 18/04/13(金)12:43:51 No.497377474

予告のムーディーなBGMとポエムの相性は最高だ

156 18/04/13(金)12:44:01 No.497377495

二期での能力喪失はやっぱり見る人を選んだよね

157 18/04/13(金)12:44:24 No.497377542

銀と黒のいちゃいちゃ逃避行が見れて俺は満足だ

158 18/04/13(金)12:44:29 No.497377563

ゼータや逆シャアのラストみたいな不思議ちからの影響で思いが現実に奇跡を起こす展開が好きだからニックロケットも良かった

159 18/04/13(金)12:44:49 No.497377612

>予告のムーディーなBGMとポエムの相性は最高だ ふくえんさんの淡々とした語りも心地い…急な探偵予告でいつも笑う

160 18/04/13(金)12:45:03 No.497377650

ハヴォック殺しやがって…と思ってたのに あの嫌煙家いいキャラ貫きすぎて惚れちゃってくやしい…

161 18/04/13(金)12:45:09 No.497377667

12~14話の銀ちゃん周りはほんとに素晴らしいね

162 18/04/13(金)12:45:52 No.497377793

禁煙アニメ

163 18/04/13(金)12:45:56 No.497377804

スピードは俺が上だったな…

164 18/04/13(金)12:46:13 No.497377848

待ちに待った銀ちゃん回だったが見終えると敵コンビがいいキャラしててそっちにハマってた

165 18/04/13(金)12:46:17 No.497377853

1111めっちゃかっこいいよね 使ってるケータイとかもいちいち癖あってかっこいい

166 18/04/13(金)12:46:23 No.497377873

李くんの顔からす…と黒の顔に変わるのは男でも惚れる

167 18/04/13(金)12:46:37 No.497377904

26話のCD面白かったでしょに対しての銀ちゃんのうんにめっちゃ感情入ってたのに笑った

168 18/04/13(金)12:46:48 No.497377932

BL801いいよね

169 18/04/13(金)12:47:08 No.497377982

相手をグロ死させる能力 対価は一時的に人間の感情が戻る えぐい……

170 18/04/13(金)12:47:20 No.497378020

2期序盤で思わせぶりに出てきたCIAジョージが ロクに出番も無くラストで雑に死んでダメだった

171 18/04/13(金)12:47:28 No.497378033

>李くんの顔からす…と黒の顔に変わるのは男でも惚れる (三段活用)

172 18/04/13(金)12:47:33 No.497378047

>待ちに待った銀ちゃん回だったが見終えると敵コンビがいいキャラしててそっちにハマってた あの2人すごいいいよね…

173 18/04/13(金)12:47:34 No.497378052

ヤクザ回の日常シーンが好きだった

174 18/04/13(金)12:47:47 No.497378088

>李くんの顔からす…と黒の顔に変わるのは男でも惚れる 制作陣的にはあそこむしろギャップやりすぎたかなぁと言ってたな 最初だからまだゆるく作ってたのか

175 18/04/13(金)12:48:04 No.497378136

潜伏先の住人にお裾分けするのいいよね…

176 18/04/13(金)12:48:41 No.497378231

だんだん能力よりも対価の方が気になるようになった

177 18/04/13(金)12:48:51 No.497378259

一番の強敵は宗教勧誘おばさん

178 18/04/13(金)12:48:53 No.497378270

血液ぶっかけエルフに自分の血液でペテンかけるとか 黒君しぶい戦い方するよね…

179 18/04/13(金)12:48:54 No.497378276

ノーベンバーは何もあんなきついタバコじゃ無くても もっと軽い銘柄じゃダメだったのか

180 18/04/13(金)12:48:59 No.497378290

OVA4話で重要な情報出しすぎだ…これTV放送でやれよと

181 18/04/13(金)12:49:08 No.497378313

三鷹文書のパスワードが4697635なのはギャグだろ!

182 18/04/13(金)12:49:09 No.497378321

アパートの住人も地味にいいキャラしてた 大家のおばちゃんやこくじん

183 18/04/13(金)12:49:32 No.497378370

最後は玄関をノックしてEDに入るのがにくいね

184 18/04/13(金)12:49:41 No.497378385

物質転移とかのサポートっぽい能力を攻撃に転用させてるのが上手いよね

185 18/04/13(金)12:49:56 No.497378422

書き込みをした人によって削除されました

186 18/04/13(金)12:50:02 No.497378438

3期があったら第1話でマジシャンが死ぬんだろうな…

187 18/04/13(金)12:50:55 No.497378571

最後美咲さん視点になって黒君たちに去られる気分を味わってとてもつらかった

188 18/04/13(金)12:51:03 No.497378586

>ノーベンバーは何もあんなきついタバコじゃ無くても >もっと軽い銘柄じゃダメだったのか 監督がめっちゃヘビースモーカーだから好みが反映されたのかもしれない

189 18/04/13(金)12:51:06 No.497378595

マジシャンはもう死んでるよ!

190 18/04/13(金)12:51:39 No.497378675

美しく咲くさんじゃないぞ 未だ咲かずさんだ

191 18/04/13(金)12:51:40 No.497378677

192 18/04/13(金)12:51:40 No.497378678

マジシャン生きてるだろ 二期最終回出てきてたじゃん

193 18/04/13(金)12:52:07 No.497378735

マジシャンはよく分かんねーなあれ

194 18/04/13(金)12:52:36 No.497378802

あいつ本当に生きてるのか? ゲート内だから幻でただジュライの意思を見せたかっただけじゃねえの?

195 18/04/13(金)12:52:37 No.497378805

>一番の強敵は宗教勧誘おばさん 契約者きたな…

196 18/04/13(金)12:52:48 No.497378825

2期のオチ自体よくわからないし…

197 18/04/13(金)12:54:30 No.497379076

対価払わないとバターみたいに溶けるのは実験して証明済みって本編内で明言してるのになんで否定派がいるんだ???

198 18/04/13(金)12:55:05 No.497379168

友達は選べよ…

199 18/04/13(金)12:55:07 No.497379174

番外編初めて見たから腐ってる銀って公式だったんだって驚いた

200 18/04/13(金)12:55:59 No.497379303

>番外編初めて見たから腐ってる銀って公式だったんだって驚いた ひでえことをしやがる…

201 18/04/13(金)12:57:33 No.497379546

ヒデエ対価だと思ってた靴下マンとか切なくなった

202 18/04/13(金)12:57:50 No.497379588

対価がホットミルク飲むことってえっちだよね…

203 18/04/13(金)12:58:36 No.497379700

2期は全話見たはずなのに内容が思い出せない Gの子が可愛かったのだけは覚えてる

204 18/04/13(金)12:59:22 No.497379836

>対価がゆで卵食べるってえっちだよね…

205 18/04/13(金)13:00:29 No.497379982

>ヒデエ対価だと思ってた靴下マンとか切なくなった ラストのマオがまたイイ…

206 18/04/13(金)13:00:38 No.497380007

>対価が詩を読むってポエミィだよね…

207 18/04/13(金)13:01:15 No.497380091

メンバーが仲良くなり始めたと思ったらもう話が終わり間近で寂しい

208 18/04/13(金)13:01:57 No.497380191

酔えはしない

209 18/04/13(金)13:02:10 No.497380223

車のナンバーを4897にしてる友達がいた 懐かしい

210 18/04/13(金)13:02:22 No.497380240

契約者は嘘つきだし花粉症にもならない

211 18/04/13(金)13:02:29 No.497380252

報告終わったら滑り台で滑ってくの好き

212 18/04/13(金)13:06:26 No.497380780

二期は序盤はすげえわくわくしてた 終盤はマジクソ

213 18/04/13(金)13:09:19 No.497381133

銀とかもう少年メイドのイメージしかないけど真っ当にヒロインしてたな

214 18/04/13(金)13:11:05 No.497381361

ヒーローズファンタジアで逃げる無常に電撃でトドメ刺した人

215 18/04/13(金)13:14:15 No.497381734

銀に絡む話そこまで多くなかったから1期後半とかキルシー回くらいしかヒロインポイント稼げるところなかったと思う OVAは稼ぎまくりだったけど

216 18/04/13(金)13:14:26 No.497381758

バカだけど本物の探偵がいい あいつ尊敬できる

217 18/04/13(金)13:14:49 No.497381804

二期はこくじんが即死する時点でクソ

218 18/04/13(金)13:15:54 No.497381940

犬おばさんいいよね

219 18/04/13(金)13:16:19 No.497381991

何気に最初の話からそっと黒に触れたりして銀はヒロインポイント稼いでる 黒は荒れまくってるから拾ってないだけで

220 18/04/13(金)13:19:33 No.497382410

エイプリルとノーベンバー11の連携もっと見たかった

↑Top