虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/13(金)09:35:32 予告見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/13(金)09:35:32 No.497357588

予告見るたびにサノスに確保されていて不安になる

1 18/04/13(金)09:38:29 No.497357779

難易度上がりすぎてない?

2 18/04/13(金)09:43:51 No.497358213

下町ヴィランのおじさんから急にレベル上がりすぎてない…?

3 18/04/13(金)09:47:05 No.497358480

地元でこつこつがんばります ↓ 宇宙の危機!!

4 18/04/13(金)09:47:42 No.497358531

これがアイアンスパイダーなのが驚いた

5 18/04/13(金)09:48:19 No.497358588

なに死ぬ事は無い

6 18/04/13(金)09:49:23 No.497358668

死んでもタヒチあるから大丈夫

7 18/04/13(金)09:49:42 No.497358681

苦労は若いうちにしろっていうしね

8 18/04/13(金)09:50:17 No.497358732

>死んでもタヒチあるから大丈夫 めっちゃ頼むから殺してくれって言ってる…

9 18/04/13(金)09:50:20 No.497358737

タコとか鳥のじいさんとかと戦ってたらいきなり宇宙アゴゴリラが来た

10 18/04/13(金)09:50:48 No.497358774

たすけて椅子の人…

11 18/04/13(金)09:51:22 No.497358821

スパイダーマンの続編がアベンジャーズのエンディング直後らしいし曇りスタートなんだろうなってのはわかる

12 18/04/13(金)09:52:36 No.497358934

タヒチ汁あるの?

13 18/04/13(金)09:53:08 No.497358976

ゴリラ相手しとけば地元の悪には早々ビビらなくなるってことよ

14 18/04/13(金)09:54:38 No.497359094

1面クリアしたらいきなりラスボスクラスじゃねえか

15 18/04/13(金)09:55:06 No.497359129

これ使って次作でも更新すること考えると初代社長スーツはボス撃破に使われないまま終わっちゃうのかな

16 18/04/13(金)09:55:44 No.497359187

タヒチってなんだと思ったらドラマか

17 18/04/13(金)09:56:23 No.497359236

スパイダーセンスと超人系でも丈夫な方に入る身体があるからとりあえずぶつけるのにもってこいだな…

18 18/04/13(金)09:57:15 No.497359286

>タヒチってなんだと思ったらドラマか シーズン4そろそろ日本でも配信始まりそうだし見てくれよな!

19 18/04/13(金)09:57:51 No.497359327

ガントレットなしのサノスってどれくらいの強さなの?ハルク?

20 18/04/13(金)09:58:38 No.497359385

パッキーのメカパンチを楽々片手で止めるマン

21 18/04/13(金)10:03:56 No.497359755

バッキーは人の限界まで力出せるけどスパイディは人の限界を超えた力を出せるからな

22 18/04/13(金)10:05:17 No.497359847

>ガントレットなしのサノスってどれくらいの強さなの?ハルク? 頭が良くてサノス以上の力持ち

23 18/04/13(金)10:05:34 No.497359865

ハルク以上の力持ちだった

24 18/04/13(金)10:06:18 No.497359918

カタログでマジレッド

25 18/04/13(金)10:07:42 No.497360040

多分ほぼ全滅するんだろうなアベンジャーズ

26 18/04/13(金)10:08:00 No.497360059

>タコとか鳥のじいさんとかと戦ってたらいきなり宇宙アゴゴリラが来た タコと戦ってるっけ?

27 18/04/13(金)10:10:27 No.497360290

CMの最後もスパイディだしワイヤーアクションは映えていいね

28 18/04/13(金)10:11:15 No.497360365

>バッキーは人の限界まで力出せるけどスパイディは人の限界を超えた力を出せるからな えっ人間って限界だと腕がメカになんの

29 18/04/13(金)10:12:01 No.497360428

>多分ほぼ全滅するんだろうなアベンジャーズ 死人出るよみたいなことは言われてるんだっけ

30 18/04/13(金)10:12:41 No.497360488

スパイディの人来日するそうだな

31 18/04/13(金)10:13:14 No.497360530

アイアンマンって今回新ハルクバスターとマーク50が出るけど マーク48か49のどっちかがハルクバスターだとしてもう一つがアイアンスパイダーって扱いなのかな

32 18/04/13(金)10:14:41 No.497360641

ガントレットなしでアベンジャーズ全員を真正面から相手できる でも知略タイプ

33 18/04/13(金)10:15:55 No.497360741

>ガントレットなしでアベンジャーズ全員を真正面から相手できる >でも知略タイプ 最強では?

34 18/04/13(金)10:15:56 No.497360742

ヘラとサノスはどっちが強いんだろう

35 18/04/13(金)10:16:21 No.497360767

ガントレット無しでも十分アベンジャーズ程度は潰せるパワーなのが困るよね宇宙ゴリラ その上強力な配下もいるしちょっと出したらダメな敵

36 18/04/13(金)10:18:22 No.497360938

今までの全作品の集合作だから敵も相応の強さなのは分かるが それにしたって突然の超絶インフレすぎる…

37 18/04/13(金)10:18:27 No.497360943

知略タイプなんだけど根本か虚無主義者だから毎回作戦に致命的な穴がある(公式設定) 大体そこをつかれて嫌がらせされるか調子のってイキッたとこつかれて負ける

38 18/04/13(金)10:18:30 No.497360947

インフィニティストーン揃ったら比喩じゃなくキングコングとアリ以上の力の差がある訳だし どうやって倒すのか分からん

39 18/04/13(金)10:19:14 No.497361003

よし殺れ今作でアイアンマンと友人を殺せ今すぐに

40 18/04/13(金)10:19:52 No.497361067

さらにブラックオーダーまでついて来る

41 18/04/13(金)10:20:15 No.497361099

まずは弱体化させなきゃいけないタイプなのはわかった

42 18/04/13(金)10:20:23 No.497361116

でもそこにネビュラがおるじゃろ?

43 18/04/13(金)10:21:15 No.497361185

今日から公開だと思ってた 早く見たい

44 18/04/13(金)10:21:51 No.497361237

インフィニティガントレットの力に頼らなきゃアベンジャーズに勝てないんだろ?って煽られると外すから大丈夫だよ まあ普通に圧倒するけど

45 18/04/13(金)10:22:55 No.497361339

原作コミックの無限宝石の守護者だったコレクターやグランドマスターは 映画と違って本来結構チートな存在 そいつらを相手してガントレット完成させたわけだし

46 18/04/13(金)10:23:35 No.497361408

つってもブラックオーダーはミッドナイトとクレイヴとマウが厄介なだけでドワーフは結構普通だし…

47 18/04/13(金)10:24:20 No.497361483

ホムカミ2は自分以外のヒーローが全然いなくなって プレッシャーがすごいみたいな状況になってそう

48 18/04/13(金)10:24:56 No.497361531

2のヴィラン候補は?

49 18/04/13(金)10:25:47 No.497361601

これは勘なんだが予告見るとマウはアンブッシュであっさり死にそうな気がする

50 18/04/13(金)10:25:55 No.497361609

大丈夫だアイアンマンが居なくなってもハワードザダッグが居るしキャプテンアメリカが居なくなってもキャプテンマーベルがやって来る

51 18/04/13(金)10:27:14 No.497361737

>2のヴィラン候補は? スコーピオンは出るんじゃね

52 18/04/13(金)10:28:05 No.497361811

サノスは社長達を倒した後にそのままワカンダにワープする感じかな 多分だけど今作は全員集結しないんじゃないか

53 18/04/13(金)10:28:28 No.497361847

そもそもインフィニティガントレットって時間干渉平行世界干渉なんでもござれだから マジでサノスがナメプするタイプじゃなかったら一瞬で終わるよね

54 18/04/13(金)10:28:35 No.497361857

でぇじょうぶだ蟻おじさんのよろしくやってる予告が出てるから地球はどうにかなる

55 18/04/13(金)10:28:55 No.497361891

これ前編だからボコられて終わりもあるな

56 18/04/13(金)10:29:21 No.497361924

前編じゃないよ

57 18/04/13(金)10:29:27 No.497361931

前編じゃないよこれ単品で完結するよ

58 18/04/13(金)10:29:58 No.497361981

前編じゃなくても負けて終わりやすぜこれ

59 18/04/13(金)10:30:11 No.497362001

あれ前後編みたいな話聞いた記憶が

60 18/04/13(金)10:30:33 No.497362033

時間巻き戻ってアベ4で逆転する感じなんでしょ?

61 18/04/13(金)10:30:42 No.497362044

>あれ前後編みたいな話聞いた記憶が 当初その予定だったけど途中で変更になった

62 18/04/13(金)10:30:46 No.497362047

IWのポスターに薄っすらと蟻おじさん出てるの発覚してダメだった

63 18/04/13(金)10:30:57 No.497362054

前後編予定だったけど結局アベ3と4で分割された、インフィニティウォー自体はこれ単品

64 18/04/13(金)10:31:08 No.497362071

>時間巻き戻ってアベ4で逆転する感じなんでしょ? クイックシルバーも役者は複数契約してたからそこで再登場するかもって噂もあるね

65 18/04/13(金)10:31:48 No.497362119

アッセンブルはまだお預けですかね

66 18/04/13(金)10:32:14 No.497362165

>知略タイプなんだけど根本か虚無主義者だから毎回作戦に致命的な穴がある(公式設定) >大体そこをつかれて嫌がらせされるか調子のってイキッたとこつかれて負ける アダムさんにおまえ自分が勝利者に相応しくないって薄々感づいてんだろ?だからいつも無意識に致命的な穴作って負けてんだろ?素直になれよ…って言われちゃうからね

67 18/04/13(金)10:32:26 No.497362181

パート1パート2ってのが無くなってタイトル別になっただけで実質前後編よ 今作だけでも一応の完結はあると思うけど

68 18/04/13(金)10:33:39 No.497362273

自分が倒される側だって無意識に自覚してる破滅主義者的なやつか

69 18/04/13(金)10:33:56 No.497362302

巻き戻しって言うと不思議博士のアレだろうけどなんかそっこうで奪われそう…

70 18/04/13(金)10:33:57 No.497362303

海外じゃ劇場でMCU全作品を上映してそのままIWに突入!ってイベントがあるらしいな

71 18/04/13(金)10:34:11 No.497362318

ゴリラは繊細ないきものだからな…

72 18/04/13(金)10:34:32 No.497362346

>海外じゃ劇場でMCU全作品を上映してそのままIWに突入!ってイベントがあるらしいな 流石に全部は厳しいな…数日かけてならいいけど…

73 18/04/13(金)10:34:47 No.497362367

アダムさんもアダムさんで中々のクソコテだから…… 戦いを…止める!生物の進化を…滅ぼす!

74 18/04/13(金)10:35:07 No.497362389

>自分が倒される側だって無意識に自覚してる破滅主義者的なやつか しまいにゃ嫁も取られて敗北者 実に空虚じゃありゃせんか ゴリラはキレた

75 18/04/13(金)10:35:54 No.497362460

今回のゴリラといいDCのダークサイドといいなんで最強っぽいポジションの悪役がゴリラなの…

76 18/04/13(金)10:35:58 No.497362466

ブラックパンサー見に行く暇なくIWが始まってしまう…

77 18/04/13(金)10:36:42 No.497362518

何が酷いってこのゴリラ、デップーとスタンドバイミーしてたときが一番満たされてた疑惑あるところだよ

78 18/04/13(金)10:36:49 No.497362525

>今回のゴリラといいDCのダークサイドといいなんで最強っぽいポジションの悪役がゴリラなの… 知らんのか ゴリラは強いんだぜ

79 18/04/13(金)10:36:55 No.497362533

>今回のゴリラといいDCのダークサイドといいなんで最強っぽいポジションの悪役がゴリラなの… ゴリラは知性と力を兼ね備えた完璧な存在だし…

80 18/04/13(金)10:37:04 No.497362541

>今回のゴリラといいDCのダークサイドといいなんで最強っぽいポジションの悪役がゴリラなの… ダークサイドが受けたから量産されたのよ

81 18/04/13(金)10:37:26 No.497362571

>海外じゃ劇場でMCU全作品を上映してそのままIWに突入!ってイベントがあるらしいな 映画だけならまあ20作品くらいだからなんか行けそうな気はする IW見るとき気力残ってそうにないけど

82 18/04/13(金)10:37:47 No.497362598

>ゴリラは知性と力を兼ね備えた完璧な存在だし… DC元編集長来たな…

83 18/04/13(金)10:37:56 No.497362615

ゴリラとアーサー王伝説大好きなのがアメリカ

84 18/04/13(金)10:38:19 No.497362651

海外はゴリラ大好き 特にひどい目にあって大暴れするゴリラが

85 18/04/13(金)10:39:07 No.497362712

というかジムスターリンがコズミックゴリラが好きすぎたのでは インフィニティガントレットといいハートオブザユニバースといいサノスを超強化したのこのおじさんだし デスオブニューゴッズでダークサイドを超強化したのもこのおじさんだ

86 18/04/13(金)10:39:18 No.497362731

MCUの映画とドラマ時系列順に全部見ようとしたら土日潰せば見れる?

87 18/04/13(金)10:39:39 No.497362760

ドラマ入れちゃったら2日じゃ無理じゃねえかな

88 18/04/13(金)10:39:44 No.497362769

>海外はゴリラ大好き >特にひどい目にあって大暴れするゴリラが キングコングはGAIJIN欲張りセットだったのか…

89 18/04/13(金)10:40:03 No.497362791

TFですらゴリラがアーサー王になるしキングもアーサー王は末裔のゴリラ主人公で長編書いてるし

90 18/04/13(金)10:40:03 No.497362793

>MCUの映画とドラマ時系列順に全部見ようとしたら土日潰せば見れる? むりじゃね

91 18/04/13(金)10:40:32 No.497362831

映画だけなら無理すれば一日でいけるだろうけども

92 18/04/13(金)10:40:35 No.497362837

ヒーローがミッション難易度選べると思ったらそうはいかないんだ

93 18/04/13(金)10:40:54 No.497362869

ドラマはメインのシールドが長い上に色々増えてるから…

94 18/04/13(金)10:42:42 No.497363020

映画一気見は三本目くらいで満足して五本目くらいからうんざりしてそこから先は頭に入ってこなさそう どうせ見たやつだからいいのか…みんなでやったらなんか楽しそうだしな

95 18/04/13(金)10:42:49 No.497363032

コズミックビーイングが居ないから石揃えたゴリラがフルパワーで戦える敵が居ないのよね

96 18/04/13(金)10:43:34 No.497363111

>どうせ見たやつだからいいのか…みんなでやったらなんか楽しそうだしな 周りも知ってて見に来てるのばっかだしimgでぶっつづけで実況してるような感じだろう

97 18/04/13(金)10:43:42 No.497363125

ドラマはシールドとカーターとインヒューマンズとディフェンダーズの面々とメッチャ多いな

98 18/04/13(金)10:43:49 No.497363138

AoSは仲間割れが長くてダレる

99 18/04/13(金)10:43:56 No.497363149

>MCUの映画とドラマ時系列順に全部見ようとしたら土日潰せば見れる? 映画なら二日あれば見れなくもない ドラマはAoSがシーズン4までやってシーズン3までは日本でも配信してるしネトフリ組が確か7作品あるので無理

100 18/04/13(金)10:44:04 No.497363159

スクィレルガールでも呼んでこない限り勝てる気がしねえよあのゴリラ

101 18/04/13(金)10:44:21 No.497363181

コズミックビーイングらしきエゴは死んだしドルマムゥはキレて帰っちゃったからなぁ GotGでアダムさんちょろっと出てるからそこでなんとか

102 18/04/13(金)10:44:46 No.497363218

インヒューマンズとディフェンダーズはもう今回の映画とほぼ関係ないし省いていいのでは

103 18/04/13(金)10:45:25 No.497363265

FFいないのはやっぱりちょっと寂しいな

104 18/04/13(金)10:45:26 No.497363267

ネタバレ防止の為みんな今回の脚本はフェイク込みだったり自分のシーンだけのページを渡されて誰も話の全体像を把握してないらしいけど特にトムホランド君は口が軽いってことで何も教えてもらえず撮影時は姿形も何も分からない空気相手にひたすらアクションしてたって話しててだめだった

105 18/04/13(金)10:45:47 No.497363294

書き込みをした人によって削除されました

106 18/04/13(金)10:45:56 No.497363306

>ドラマはシールドとカーターとインヒューマンズとディフェンダーズの面々とメッチャ多いな もうすぐランナウェイズも来るぞ

107 18/04/13(金)10:46:10 No.497363325

今作メインメンバーがちょっと普段と違う格好だったり そもそも喧嘩別れ中だったりで次作全員王道スタイルに戻るの楽しみ

108 18/04/13(金)10:46:25 No.497363342

シールドのやつとデアデビルくらいで止まってたけど今7作品もあるの…!?

109 18/04/13(金)10:46:55 No.497363390

>特にトムホランド君は口が軽いってことで何も教えてもらえず撮影時は姿形も何も分からない空気相手にひたすらアクションしてたって話しててだめだった トムホランド君はそんなとこまでピーターっぽくすんなよ!

110 18/04/13(金)10:47:20 No.497363424

こないだやっとホームカミング観た 社長がすごい後方父親面してた

111 18/04/13(金)10:47:40 No.497363452

ストレンジおじさんは脚本渡されてたみたいな事聞いたしやっぱキーキャラクターっぽいな ただそんな重要ならポスターであんな端っこにするなよと思う

112 18/04/13(金)10:47:45 No.497363459

脚本の表紙晒す動画してひゃっほいしてるというトムホランドの仕込みというかネタ動画あったけど 身内ネタだったのか…

113 18/04/13(金)10:47:48 No.497363469

まあリアルでも若い子だからそりゃ口は軽いよな…

114 18/04/13(金)10:48:36 No.497363533

スパイダーバースの映画もやるけどそれにはこの映画のスパイダーマンも出たりするのかな?

115 18/04/13(金)10:48:39 No.497363538

あめりかじんも映画のBDが出たら実況してドラマは深夜アニメみたいなノリで毎週実況してるのかな?

116 18/04/13(金)10:48:48 No.497363546

早くアッセンブルするとこ観たい

117 18/04/13(金)10:49:13 No.497363592

デアデビル(シーズン2まで) ジェシカジョーンズ ルークケイジ アイアンフィスト ディフェンダーズ パニッシャー インヒューマンズ だっけ

118 18/04/13(金)10:49:15 No.497363593

>コズミックビーイング アダムさんてしばらくは動きないっぽいんでしょう? gotgでちょろっと映ったのいたしサノス暴れれば出す気なら出せるかな

119 18/04/13(金)10:49:38 No.497363629

あと予告のアスガルド移民船襲撃っぼいところにバナーとヘイムダルが居ないのが気になるな 移民船襲撃されてキューブ強奪→GotGに救助されるって感じっぽいのに

120 18/04/13(金)10:50:32 No.497363710

メインで動く数人以外はかなり出番控えめになりそうだね

121 18/04/13(金)10:51:03 No.497363758

そういや映画じゃまだアッセンブルしてないんだっけ 4で一区切りらしいしそこでやるのかな

122 18/04/13(金)10:51:12 No.497363771

>あと予告のアスガルド移民船襲撃っぼいところにバナーとヘイムダルが居ないのが気になるな >移民船襲撃されてキューブ強奪→GotGに救助されるって感 じっぽいのに ハルクは既に吹っ飛ばされたんだと思う そんで地球に落っこちてストレンジに発見って流れかと ヘイムダルとヴァルキリーは恐らく…

123 18/04/13(金)10:51:48 No.497363818

>AoSは仲間割れが長くてダレる シーズン4はまたシールド内部の問題あるけどコールソンが長官やめてシーズン1っぽい空気もあると聞いて楽しみ

124 18/04/13(金)10:51:59 No.497363843

>こないだやっとホームカミング観た >社長がすごい後方父親面してた スーツが無いと駄目ならスーツを着る資格はない!いいよね…

125 18/04/13(金)10:52:16 No.497363865

会社違うけどデップーも見るといい 最後の舞台ヘリキャリアですよね?

126 18/04/13(金)10:52:27 No.497363880

そういえばソーとアライグマの新しいやつとぬ王見てないや

127 18/04/13(金)10:53:24 No.497363962

AoSは3まで見たけどフィッツシモンズが曇りに曇らされてつらかった何度ほらきた!と思った事か…

128 18/04/13(金)10:53:26 No.497363967

>会社違うけどデップーも見るといい >最後の舞台ヘリキャリアですよね? それはきっと気のせいでしょう

129 18/04/13(金)10:53:43 No.497363987

キャップが死ぬとしたらimgのカタログに灰色になったあの笑顔のキャップが現れるのだろう

130 18/04/13(金)10:54:46 No.497364064

アベ2のヴィジョンみたいなサプライズキャラはいそう?

131 18/04/13(金)10:54:56 No.497364086

キャップの人辞めるの匂わせてるしやっぱキャップ死んじゃうのかな…

132 18/04/13(金)10:55:08 No.497364099

ソーの3はヘラお姉ちゃんが大暴れしてソーのとこのキャラがザクザク死んでってちょっと悲しかった 雷神になったソーはかっこよかった

133 18/04/13(金)10:55:16 No.497364109

クリスも口軽いから言っちゃいけないことサービスで言っちゃう

134 18/04/13(金)10:55:34 No.497364133

ビッグ3の中で社長だけなんかまだ続投かどうか濁してる感あるんだよな

135 18/04/13(金)10:55:48 No.497364151

どのクリスだよ!!

136 18/04/13(金)10:55:53 No.497364161

>ネトフリ組が確か7作品あるので無理 そんなに

137 18/04/13(金)10:56:22 No.497364194

(振り向くクリス3人)

138 18/04/13(金)10:56:36 No.497364222

ソーの人はラグナロクでソーってこんなに楽しかったのか!もっとやりたい!ってなったけど強制退場らしいな

139 18/04/13(金)10:56:43 No.497364233

>そういえばソーとアライグマの新しいやつとぬ王見てないや ぬ王は南米の技術大国ワカンダってとこだけ頭に入れときゃいいしアライグマもマンティス加入以外は大して重要じゃない ソーはIW序盤はガッツリ関わってくるかも

140 18/04/13(金)10:57:39 No.497364318

もしかしてビッグ3死んじゃうの!?

141 18/04/13(金)10:57:42 No.497364324

>会社違うけどデップーも見るといい ぷーさんは新作の予告が面白そうなので超期待してる ケーブルが細いのはまあ…うん……

142 18/04/13(金)10:57:45 No.497364330

役者変更!ヒーローズリボーン!

143 18/04/13(金)10:58:17 No.497364371

>こないだやっとホームカミング観た >社長がすごい後方父親面してた でも良い後方父親面してたよね… 結果的にヒーローとして成長したし

144 18/04/13(金)10:59:02 No.497364433

死ぬのかもしれないし世界そのものが改変されるのかもしれないし

145 18/04/13(金)10:59:04 No.497364440

https://www.youtube.com/watch?v=bZb0NN4P4F8 ね?簡単でしょ?

146 18/04/13(金)10:59:31 No.497364481

リセット装置として数人いるからなんとかなる

147 18/04/13(金)10:59:32 No.497364484

トニーは歳が歳だしもう隠居するね…って感じの退場の仕方も出来ると思う ソーはまあ宇宙に旅立つエンドもあり得るんじゃないかな キャップは死んだ

148 18/04/13(金)10:59:38 No.497364491

>ソーの人はラグナロクでソーってこんなに楽しかったのか!もっとやりたい!ってなったけど強制退場らしいな ラグナロクのメイキング観たけど今回の監督が高田純次みたいなテキトーおじさん過ぎてだめだった

149 18/04/13(金)11:00:15 No.497364557

絶対デップー2だと機械ゴリラと宇宙ゴリラの役者ネタ突っ込んでくる ウェイドとサノスの関係性絡めて突っ込んでくる

150 18/04/13(金)11:00:20 No.497364563

ガーディアンズのピーターはかなり強いほうだと思うけどあれってあの星補正だっけ?

151 18/04/13(金)11:00:55 No.497364618

>ガーディアンズのピーターはかなり強いほうだと思うけどあれってあの星補正だっけ? エゴ破壊したからただの人間に戻った

152 18/04/13(金)11:01:09 No.497364638

>ガーディアンズのピーターはかなり強いほうだと思うけどあれってあの星補正だっけ? うn エゴ倒しちゃったからあの超パワーも無くなった

153 18/04/13(金)11:01:10 No.497364639

デップーはまず買収騒動もネタにしないとね!

154 18/04/13(金)11:01:49 No.497364702

原作だとメンバーころころ変わったりしてるけどやっぱりこのメンバーだからこそのアベンジャーズって感じがするし変わってほしくないなぁ

155 18/04/13(金)11:02:18 No.497364767

映画が20作くらいあってドラマがメインのシールドにネトフリに7つとフールーで何個か? 加減しろ莫迦!

156 18/04/13(金)11:03:02 No.497364822

>ストレンジおじさんは脚本渡されてたみたいな事聞いたしやっぱキーキャラクターっぽいな >ただそんな重要ならポスターであんな端っこにするなよと思う 原作だとヒーローチームまとめて戦地に送り込んだり宇宙で呼吸できるようにしたり 危なくなったら退避とかさせてて重要サポートキャラしてたけどジェム持ってるからな

157 18/04/13(金)11:03:13 No.497364833

キャラたくさんすぎてまとまりきるか不安

158 18/04/13(金)11:03:37 No.497364875

他のユニバース映画は困難を極めてるしファイギ様々だよなぁ

159 18/04/13(金)11:04:18 No.497364950

ドラマは見てないけど映画は全部見てきたからなんだかんだめっちゃ楽しみだIW 今までのキャラ総登場って時点でもうワクワクする

160 18/04/13(金)11:05:00 No.497365021

>キャラたくさんすぎてまとまりきるか不安 シビル・ウォーみたいにアクションシーン組とドラマ組で別れればどうとでもなるだろう 出番少なくてもまとめて戦闘するだけで十分満足できるし

161 18/04/13(金)11:06:04 No.497365127

なんだったら指輪物語みたく3時間くらいやってくれてもいいのよIW…

162 18/04/13(金)11:06:07 No.497365133

ブラックオーダーのデカいのはハルクと殴り合う為にいるんでしょ?

163 18/04/13(金)11:06:53 No.497365202

アダムがぬっ殺すのかドラックスがぬっ殺すのかネビュラがぶん取るのか それが問題だ

164 18/04/13(金)11:07:03 No.497365217

バッキーあたり死にそう

165 18/04/13(金)11:07:48 No.497365285

>ビッグ3の中で社長だけなんかまだ続投かどうか濁してる感あるんだよな 年齢的にはキツいだろうが他のビッグ3と比べると肉体改造とかアクションやらなくていいぶんまだ楽だろうからな…

166 18/04/13(金)11:08:09 No.497365316

原作の展開とGOGで散々語られてきたサノスとの確執からネビュラがいいとこ持ってくのは確実でしょう

167 18/04/13(金)11:08:15 No.497365328

バッキーの中の人の契約が続行だからでえじょうだ

168 18/04/13(金)11:08:17 No.497365334

アクションはいつもの敵雑魚キャラをワカンダでボコボコにすんのが殆どだろうし 各キャラ出番はあるんじゃない

169 18/04/13(金)11:08:22 No.497365343

おもちゃのネタバレ見ちゃったけど このスーツちゃんと背中からアーム生えるんだね

170 18/04/13(金)11:09:02 No.497365417

乳首敏感おじさんあのキャラでサノスに立ち向かってもいつもの補正かからずに殺されそうで心配

171 18/04/13(金)11:09:04 No.497365421

原作だとバッキーとかファルコンがキャップを襲名してるんだっけ

172 18/04/13(金)11:10:10 No.497365517

キャップはどう考えてもカッコいい言葉を言った後に死んじゃうよね

173 18/04/13(金)11:11:10 No.497365606

>原作だとバッキーとかファルコンがキャップを襲名してるんだっけ キャップがシビルウォーの後に投獄中死んで 2代目をパッキーが襲名! したんだけど初代復活! その後色々あって じじいになったスティーブロジャースが現キャップのコーチやってる

174 18/04/13(金)11:11:26 No.497365626

>乳首敏感おじさんあのキャラでサノスに立ち向かってもいつもの補正かからずに殺されそうで心配 アメリカのTVスポットでクイルが激昂して社長が抑えるシーンが出てたからガーディアンズの誰かがヤバい

175 18/04/13(金)11:11:47 No.497365659

スーパーパワーとか強化スーツ持ってない普通の人間組は死んでもまあ納得できる

176 18/04/13(金)11:12:25 No.497365714

>キャップはどう考えてもカッコいい言葉を言った後に死んじゃうよね まあ古いアメリカの象徴というか 最後に悪党倒して自分も死にかけのまま居なくなって「ここに銃はなくなった」って言うようなタイプだし

177 18/04/13(金)11:12:48 No.497365756

>キャップはどう考えてもカッコいい言葉を言った後に死んじゃうよね (アッセンブル!って言う前にカット死)

178 18/04/13(金)11:14:30 No.497365924

>原作だとバッキーとかファルコンがキャップを襲名してるんだっけ CWでキャップ死んだ時はパッキーがやってその後復活したキャップが老いたときにはファルコンが継いでまたキャップが復帰してキャップ二人体制になったりしてる

179 18/04/13(金)11:14:32 No.497365928

>スーパーパワーとか強化スーツ持ってない普通の人間組は死んでもまあ納得できる 弓おじさん…さようなら…

180 18/04/13(金)11:14:32 No.497365930

乳首敏感おじさんあれ原作的にはサノスキラーとして作られたんじゃなかったっけ、作中だと

181 18/04/13(金)11:16:29 No.497366104

>弓おじさん…さようなら… 家族とか出しちゃったからなぁ

182 18/04/13(金)11:16:32 No.497366112

映画としてはありえないほどタメ期間あったしサノスさん可能な限りクソ強くして欲しい

183 18/04/13(金)11:16:57 No.497366151

キャプテン二人って今夜は俺とお前でキャプテンアメリカだするの?

184 18/04/13(金)11:17:49 No.497366221

そういや弓おじさんの話まったく出てこねぇなIW なんか噂じゃニッポンでローニンやってるらしいけどまさかスピンオフでホークアイSAMURAIとかやらないよね…?

185 18/04/13(金)11:18:08 No.497366248

ロキの人が「今回トムとかクリスとかいう奴は全員脚本をもらってない」とか言ってて笑った

186 18/04/13(金)11:19:11 No.497366358

マーベルはスーパーマンみたいな切り札的ヒーローが居ないから怖いな 頼みの綱のハルクも開幕でぶっ飛ばされるの確実みたいだし

187 18/04/13(金)11:19:47 No.497366415

クリスも三人いるが、ヴェノムでトムハーディーが追加されるのでトムも三人に増えてしまう

188 18/04/13(金)11:19:59 No.497366440

>ロキの人が「今回トムとかクリスとかいう奴は全員脚本をもらってない」とか言ってて笑った そういやこの人もトムだ…

189 18/04/13(金)11:20:29 No.497366489

>マーベルはスーパーマンみたいな切り札的ヒーローが居ないから怖いな >頼みの綱のハルクも開幕でぶっ飛ばされるの確実みたいだし じゃあデブアイアンマンで

190 18/04/13(金)11:20:55 No.497366527

自分のシーンだけぶつ切りになった台本とか渡されるのかな…

191 18/04/13(金)11:21:02 No.497366537

ハルクはライダー映画のJみたいなとこあるからな

192 18/04/13(金)11:21:14 No.497366561

バッキーキャップは設定や活躍はかっこいいのにコスチュームがマジダサい

193 18/04/13(金)11:21:40 No.497366608

つーか雷神に覚醒したのに姉上といいゴリラといい相手が悪すぎて大して扱いが変わってないな兄上

194 18/04/13(金)11:22:31 No.497366700

兄上は素でハルク吹っ飛ばせるし 宇宙レベルの敵をあてがわないとバランス取れないからな…

195 18/04/13(金)11:22:43 No.497366722

トムハ(ーディ) トムヒ(ドルストン) トムホ(ランド) ハ行ばっかだなトム

196 18/04/13(金)11:22:47 No.497366729

笑いの神がいろんなところで死ぬ死ぬ言われすぎてて逆に死なないんじゃないかと思えてきた

197 18/04/13(金)11:23:20 No.497366792

ンーシリーズは終わってるからロキもンーもいつでも死ねる立場ではある

198 18/04/13(金)11:24:13 No.497366881

バッキーがキャップ襲名してステぃーブの銅像の前でインタビュー受けるところ好き 銃を使うことに難色示されて2次大戦のころの話を交えつつ「この銃に込められているのが銃弾だけだとお思いですか?」って誇らしげにするやつ

199 18/04/13(金)11:24:44 No.497366937

ンーさんは自分とこ一段落したけどゆるキャラとしての地位を得たし…

200 18/04/13(金)11:25:28 No.497367007

兄上はタフだからサンドバックとしてちょうどいい

201 18/04/13(金)11:25:32 No.497367017

ロキはそもそも当初ラグナロクまでの出番だって言っていたから出番が伸びたほう

202 18/04/13(金)11:25:51 No.497367051

ロキは赤い悪魔役やりつつサノスに一杯食わせそう

203 18/04/13(金)11:26:33 No.497367136

ロキすごい人気あるし死んでも次のフェーズで原作の転生展開ぶち込んできそう

204 18/04/13(金)11:26:39 No.497367152

今回ギャグ挟む余地なさそうだ いややっぱソー&クイル一行はしばらくギャグだな

205 18/04/13(金)11:28:16 No.497367333

あーんロキ様が死んだ!ファイギのカバッ!なんて手紙が来るだろうしな

206 18/04/13(金)11:28:58 No.497367417

>ロキはそもそも当初ラグナロクまでの出番だって言っていたから出番が伸びたほう 役者さんが「ラグナロクでロキとはお別れだよ寂しいね」ってインタビューで答えてた数日後にIWの予告が発表されて 「いるじゃねーか!さてはロキだなテメー!?」って言われてたのがめっちゃ面白かった

↑Top