18/04/13(金)05:47:17 ドクタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)05:47:17 No.497343947
ドクターストレンジまでしかまだ見れてない…
1 18/04/13(金)05:48:55 No.497343990
まだ2週間以上あるぞ 全然間に合う
2 18/04/13(金)05:50:05 No.497344012
改めて1から追いかけようと思ったら気が遠くなる量だ
3 18/04/13(金)05:52:16 No.497344062
>改めて1から追いかけようと思ったら気が遠くなる量だ レンタルショップ探しても大抵ハルクが置いてねぇ…
4 18/04/13(金)05:55:19 No.497344141
ハルクずっとアマプラにあるじゃん
5 18/04/13(金)05:56:00 No.497344164
ハルクは正直力に悩む天才科学者ってだけ知ってれば…
6 18/04/13(金)05:57:18 No.497344202
単独映画最初の1個だけで後はほとんどセットでお出しされるからなバナー博士…戦力的にはムチャクチャ大事な人なんだけど 何より単独映画とアベ以降で役者も違うという
7 18/04/13(金)06:01:54 No.497344333
アイアンマンから10年か...
8 18/04/13(金)06:03:26 No.497344375
作中でも大体同じくらい時間が流れてる…
9 18/04/13(金)06:04:27 No.497344406
アイアンマン12とソーしか見てないけどアベンジャーズ(無印)見てもいい?
10 18/04/13(金)06:05:47 No.497344439
>アイアンマン12とソーしか見てないけどアベンジャーズ(無印)見てもいい? 余裕 アイアンマンだけでも分かるよう説明されるよ
11 18/04/13(金)06:05:50 No.497344441
キャップの映画は全部ちゃんと見た方がいいよ
12 18/04/13(金)06:06:27 No.497344462
ウィンターソルジャー見てからFA見た俺みたいなのもいるから問題無い
13 18/04/13(金)06:11:35 No.497344593
シビルウォー以降でIWに必須なやつって実はあんまないよね せいぜい話の舞台になるブラパンといつのまにか隻眼故郷無しになってるソーくらいか
14 18/04/13(金)06:14:12 No.497344664
ただアベ1はそれまでの映画全部見とくとカタルシスが凄いよ みんな集まったシーンでおしっこ漏れそうになる
15 18/04/13(金)06:14:29 No.497344673
gotg2作は見た方が良くない?
16 18/04/13(金)06:15:35 No.497344706
GOTG勢は一番サノスに近い位置にいるからなぁ
17 18/04/13(金)06:15:43 No.497344712
ガーディアンズ1と2とスパイダーマン本当好き
18 18/04/13(金)06:16:15 No.497344724
ソー1見てからだと兄上と笑いの神の味わい深さが増す
19 18/04/13(金)06:18:18 No.497344801
GotGって時間軸同じなの
20 18/04/13(金)06:18:39 No.497344810
GOGはちょっと毛色が違うから1だけでも見といた方がいいかもしれない
21 18/04/13(金)06:21:23 No.497344894
ギャグ映画だからな
22 18/04/13(金)06:24:14 No.497344972
ラスボス?の宇宙ゴリラの初顔出しがギャラクシーだっけ
23 18/04/13(金)06:25:20 No.497345005
ぬ王まだやってるの?
24 18/04/13(金)06:25:38 No.497345018
アベンジャーズ見てから各ヒーローに興味出て単独作品見るのも十分アリだよね
25 18/04/13(金)06:26:58 No.497345062
>ラスボス?の宇宙ゴリラの初顔出しがギャラクシーだっけ アベンジャーズでしょ
26 18/04/13(金)06:27:37 No.497345077
シビルウォーは顔ぶれが豪華過ぎて終盤にキャップ以外居なくなるまで 単体映画だってこと忘れてた
27 18/04/13(金)06:28:14 No.497345102
全部映画館で観てるんだよなぁ… 気が付けば中々の本数だ
28 18/04/13(金)06:29:03 No.497345133
>シビルウォーは顔ぶれが豪華過ぎて終盤にキャップ以外居なくなるまで >単体映画だってこと忘れてた シビル・ウォーはキャップ以外ヒーローやれてないし…
29 18/04/13(金)06:30:31 No.497345192
一応ドクターストレンジはソー3の前に繋げるべきじゃないか画像
30 18/04/13(金)06:31:42 No.497345242
ほとんど見てないけどインフィニットウォー見てもいいよね
31 18/04/13(金)06:34:16 No.497345325
父親連れてみにいってるけどDCEUとゴチャゴチャになってるらしい
32 18/04/13(金)06:34:51 No.497345342
>ほとんど見てないけどインフィニットウォー見てもいいよね 名前も間違えるようじゃ駄目そうだな…
33 18/04/13(金)06:38:29 No.497345473
あっちの人気投票で笑いの神が全ヒーロー抑えて1位だったんだけどいいのそれで
34 18/04/13(金)06:39:36 No.497345507
>あっちの人気投票で笑いの神が全ヒーロー抑えて1位だったんだけどいいのそれで トリックスターお好きでしょう? 俺も大好き
35 18/04/13(金)06:39:50 No.497345520
まぁ気に入ったキャラがいたら遡って見るくらいでいいさ 本当に初見お断りな作品だったらここまで売れてない
36 18/04/13(金)06:41:11 No.497345570
基本的に明確な悪役が居てヒーローが立場や考え方持って立ち向かう的な派手な映画だから初見でも構わないとは思うけど
37 18/04/13(金)06:44:02 No.497345679
シビルウォーはキャプテンアメリカの映画なのにアベンジャーズ2,5みたいになってる アベンジャーズ1と2しか見てない人が3見たら変わり様に困惑すると思う
38 18/04/13(金)06:44:37 No.497345698
AOU大好きなんだけどアベンジャーズにとって一番の汚点となる内容だから 映画自体の評価がほかより低くてちょっと悲しい
39 18/04/13(金)06:45:15 No.497345722
GoG2で止まってるんだよな… そろそろ見とかないと…
40 18/04/13(金)06:46:14 No.497345750
単体のヒーロー作品かとおもったらアベンジャーズの設定に引っ張られすぎてて これ単体のヒーローおっかけるもんじゃないんだなと
41 18/04/13(金)06:47:45 No.497345815
>単体のヒーロー作品かとおもったらアベンジャーズの設定に引っ張られすぎてて >これ単体のヒーローおっかけるもんじゃないんだなと ウルトロン以降はそんな感じが強まったね それ以前は単品色も結構あったけど
42 18/04/13(金)06:48:41 No.497345849
アベンジャーズの出来事は無視できない大事件だしなぁ
43 18/04/13(金)06:49:22 No.497345871
>これ単体のヒーローおっかけるもんじゃないんだなと 単純な話で言うと単品で成り立つ程人気のあるヒーローばかりじゃないのがネックだな… 売れたから良いけどアイアンマンだって人気が特別あったヒーローではないから
44 18/04/13(金)06:49:32 No.497345873
この世界危険すぎる…
45 18/04/13(金)06:49:55 No.497345885
シビルウォーあたりから映画見始めたからなあ テレビでもあんまやらないしウルトロンくらいは見といた方がいいか
46 18/04/13(金)06:50:47 No.497345920
アントマンは他作品との接点が殆どないから気楽に見やすい やたら陽気だし
47 18/04/13(金)06:51:17 No.497345944
結局可能なら全部観た方がいいよって言うことになる…
48 18/04/13(金)06:51:31 No.497345959
単体で成り立つアメコミヒーローなんてDCばかりだし マーベルはXメンやファンタスティックフォーみたいにチーム人気で勝負だ!
49 18/04/13(金)06:52:04 No.497345979
リアルタイムで全部観てたから大変には感じなかったけど 後から追おうって人には大変な本数だよな…
50 18/04/13(金)06:52:38 No.497345999
mcu観出す前はアイアンマン?知ってるぜプロトンキャノンだろ!って感じだった
51 18/04/13(金)06:52:42 No.497346002
ソー1、2とストレンジとホームカミング見てないな… ソーはいいとしてもストレンジとホームカミングは見とくべきなんだろうなあ
52 18/04/13(金)06:52:58 No.497346012
面白そうだと思ったのをつまんでいくってのでいいと思うよ ある程度見たらアベンジャーズやシビルウォー見ればいいし
53 18/04/13(金)06:53:42 No.497346049
ハルクはちょっと前プライムの見放題に入ってたけどもう終わっちゃったか
54 18/04/13(金)06:55:01 No.497346103
一つ言えるのは盛り上がりに大小はあるものの大体どれも面白いって位だ しいて言うならハルクはマジで見なくても良い位かな… この中で一番繋がりが薄いというか知らなくて問題ないヒーロー
55 18/04/13(金)06:56:46 No.497346191
誰このマーク・ラファロってなるからな でもロス将軍は再登場するぞ
56 18/04/13(金)06:57:10 No.497346214
シビルウォーしか見てないならIWで押さえておく事は 動く木とかアライグマとか緑色したガチの宇宙人が出てくる ソーがハンマーと髪型と目が無くなってる なんか本物の魔法使うおっさんがいるぐらいかな…
57 18/04/13(金)06:58:32 No.497346264
魔法使いのおっさん超強キャラだけどそれがどれ位維持されるか気になる所だ…
58 18/04/13(金)06:59:03 No.497346285
ディスクウォーズは見てたのが地味に助かってる
59 18/04/13(金)06:59:28 No.497346307
>この中で一番繋がりが薄いというか知らなくて問題ないヒーロー 出てくる度に俳優が変わるしね…今はラファロで固定されてるけど
60 18/04/13(金)07:01:17 No.497346386
>ソーはいいとしてもストレンジとホームカミングは見とくべきなんだろうなあ ソーの3にストレンジ出てくるからこれ見とけば大体どんなキャラかは分かるよ ホームカミングは社長成分が2割ぐらいあるのでアイアンマン好きならおススメ
61 18/04/13(金)07:02:19 No.497346433
アベ4で一旦区切りらしいしその後はFOX組と合流出来るのかな
62 18/04/13(金)07:02:20 No.497346435
スパイダーマンという時点でオススメさ!
63 18/04/13(金)07:03:17 No.497346475
>アベ4で一旦区切りらしいしその後はFOX組と合流出来るのかな 薄汚いミュータントが発生した世界になるのか
64 18/04/13(金)07:03:27 No.497346482
アントマンとガーディアンズオブギャラクシーかなりいいんだけどめっちゃ繋がり薄い…
65 18/04/13(金)07:04:35 No.497346533
忙しくてブラックパンサーだけ見損ねた
66 18/04/13(金)07:04:57 No.497346550
GotGは超重要だと思う サノス出るしサノスの娘がチームメイトだし
67 18/04/13(金)07:05:53 No.497346591
>GotGは超重要だと思う >サノス出るしサノスの娘がチームメイトだし あの狂えるタイタン人娘なんて居たんだ・・・
68 18/04/13(金)07:06:23 No.497346613
俺もブラックパンサーだけ見てないな…と思って上映調べたらもう終わってた おのれジュマンジ
69 18/04/13(金)07:08:04 No.497346682
>アントマンとガーディアンズオブギャラクシーかなりいいんだけどめっちゃ繋がり薄い… でも今回の映画的にはガーディアンは一番見といた方が良いんじゃないかな… 敵の身内が出てくるわけだし
70 18/04/13(金)07:08:45 No.497346712
ガーディアンズオブギャラクシーはその人ヒロインで行くんだ・・・って言う衝撃がすごかった
71 18/04/13(金)07:12:10 No.497346892
IWのためにGotG駆け足で見たけどすごいよかった… リミックスのラストずるいわアレ…
72 18/04/13(金)07:12:16 No.497346894
>>アントマンとガーディアンズオブギャラクシーかなりいいんだけどめっちゃ繋がり薄い… >でも今回の映画的にはガーディアンは一番見といた方が良いんじゃないかな… >敵の身内が出てくるわけだし そういや父を殺す!とか言ってたな… ここで繋がってくるのか
73 18/04/13(金)07:13:58 No.497346985
というか今回のゴリラが何をしようとしてるのかわかる面子がガーディアン面子位になるんじゃないかな?
74 18/04/13(金)07:15:22 No.497347053
>というか今回のゴリラが何をしようとしてるのかわかる面子がガーディアン面子位になるんじゃないかな? というか予告で社長にサノスを説明してるガモーラのシーンある
75 18/04/13(金)07:17:09 No.497347152
そういや笑いの神がアレ使う所が多分あると思うけど ラグナロクを見てないと何で持ってるか分からないな
76 18/04/13(金)07:19:09 No.497347263
ストレンジとソーのDVDのおまけが繋がってたけど あれまだ続くのかな?
77 18/04/13(金)07:19:35 No.497347281
笑いの神がアレ持ち出したせいで移民船がボコボコにされそう
78 18/04/13(金)07:26:01 No.497347620
予告第二弾だと幼少期のガモーラ?と手を繋いで歩くゴリラの姿があるんだよね…
79 18/04/13(金)07:27:23 No.497347708
MCUのドラマがいろんな局や配信サービスに跨ってて全部追いかけようとすると大変だと聞いた
80 18/04/13(金)07:27:36 No.497347730
あれガモーラなのか でもあんなの見たらまたクソコテのサイボーグ妹がバグ起こしちゃう
81 18/04/13(金)07:29:31 No.497347850
ちゃんと思いの丈ぶつけてわだかまりは解消したから…
82 18/04/13(金)07:42:51 No.497348752
アベンジャーズにこだわらず面白そうなやつを見なよ それはそれとしてGotGの1と2は大傑作だから見て
83 18/04/13(金)07:43:53 No.497348821
アントマンも見て
84 18/04/13(金)07:45:06 No.497348904
アイアンマンとアベンジャーズとホームカミングしか見てないけどなんとなくついてはいけてる気がする
85 18/04/13(金)07:45:25 No.497348929
俺はマイティソー1を見てほしいなって… 古典的な王子の成長譚っていう劇作を現代を舞台にしてアメコミヒーローでやったって異色作でもあるし何より楽しい
86 18/04/13(金)07:46:30 No.497349006
フェイスブックに写真上げるから笑ってぇ?
87 18/04/13(金)07:47:14 No.497349058
途中から観るときはアベンジャーズと次のに出る新キャラの映画観ればいい気がする
88 18/04/13(金)07:48:07 No.497349126
あのさ俺いとこのイグナシオと美術館に行ったんだよ抽象表現主義の美術展やっててさでも俺ってネオキュビズム派だろうだけどロスコの絵が凄かったんだよやべえって感じでああ悪い悪いちょっと俺テンション上がっちゃってさとにかくイグナシオが言うには「よう夕べバーでライターやってる女に会ったんだけどこいつがメチャクチャいい女でさバーテンダーに言ったんだ」「見ろあの女どうよ?メチャクチャいいだろう」バーテンダーも「おおメチャクチャいい女じゃん」…でそのライターが言ったんだよ「ようあたし突撃取材のプロだからさヤッバイ連中にもめっちゃコネ持ってんの分かる?」イグナシオは「ホントに?」女は「そうもちろん名前は言えないけど1人はアベンジャーズのメンバー」ああその野郎はすっげえ大物だってよ…で女に聞いたんだって「ようこの前会った奴を捜してんだ出たり消えたりするすっげえ動きの素早い奴だよ知らねえか?」女は「最近はいろいろいるからね高く飛べる奴翼のある奴壁を登る奴とかもっと具体的に言って」そしたら「そいつは小さく縮むんだ」…で俺は「やっべえ俺が秘密を知ってんのバレてんのか」って思ってさイグナシオに聞いたよ「そいつは女に言ったのか?お前からアントマンと親しい俺に奴を探してるって伝えろって?」
89 18/04/13(金)07:49:32 No.497349218
いいよねソーと愉快な仲間たち 3で瞬殺されていっぱい悲しい…
90 18/04/13(金)07:50:11 No.497349255
ソー1はおもしろくなるのが遅すぎる ステレンジよりおすすめできない
91 18/04/13(金)07:50:12 No.497349258
しかしよくこんなバカみたいな企画通したな IWってひとまずの終点に向けて20本近く映画作らなきゃならないって
92 18/04/13(金)07:52:37 No.497349430
アーケードでアメコミキャラが出だして興味持って マーヴルクロス買ってたなあって インフィニティウォーのCM見て思い出した 他の映画全然見てないけどこれだけ見に行こうかな
93 18/04/13(金)07:52:43 No.497349440
ソー1はなんとホークアイが出てる
94 18/04/13(金)07:53:20 No.497349487
>いいよねソーと愉快な仲間たち >3で瞬殺されていっぱい悲しい… アメリカにいたソーを笑顔で迎えに来るとこめっちゃ好き… 3はショックだったよ…
95 18/04/13(金)07:54:32 No.497349577
ソーはソーの大型犬感を楽しめるよ マジ脳まで筋肉
96 18/04/13(金)07:55:34 No.497349645
>アーケードでアメコミキャラが出だして興味持って >マーヴルクロス買ってたなあって >インフィニティウォーのCM見て思い出した >他の映画全然見てないけどこれだけ見に行こうかな コミックからキャラクターの設定がかなり改変されてるから他のを見てから行け
97 18/04/13(金)07:55:52 No.497349668
ソー3は最後に岩の宇宙人が台座も爆発した!とかギャグで〆たからコメディみたいなイメージだけど めちゃめちゃ色んな物無くしてるし被害大きいよね
98 18/04/13(金)07:56:35 No.497349723
アスガルド難民どうなるんだろうね
99 18/04/13(金)07:57:48 No.497349824
>しかしよくこんなバカみたいな企画通したな >IWってひとまずの終点に向けて20本近く映画作らなきゃならないって まあ企画は企画でしかないからね フェーズ1の頃は特にダメなら打ち切るつもりだっただろうし
100 18/04/13(金)07:58:42 No.497349889
ジェーンはスケジュールが抑えられないから別れた事になり幼馴染?のシフは特に何も触れられない
101 18/04/13(金)08:00:46 No.497350048
マーヴルクロスでインフィニティ・ガントレット載った頃 それまでアベンジャーズ出てくる邦訳ほとんど無かったから結構わくわくした記憶がある 内容的には一方的に宇宙ゴリラにやられたんだけどね
102 18/04/13(金)08:01:41 No.497350122
>アスガルド難民どうなるんだろうね 地球に行こうとしてたから無事だったら地球に来るのかな
103 18/04/13(金)08:03:37 No.497350267
蟻おじさんはアベ3出ないんじゃねーかな逃亡中で
104 18/04/13(金)08:03:55 No.497350292
あんまり繋がってないデップー見ればいいってことじゃん
105 18/04/13(金)08:04:01 No.497350299
まあエンドロール後に思いっ切りゴリラの船とエンカウントしちゃってたから多分…
106 18/04/13(金)08:04:26 No.497350344
>地球に行こうとしてたから無事だったら地球に来るのかな ゴリラの宇宙船っぽいのに遭遇してたからなあ無事な可能性低そう
107 18/04/13(金)08:05:58 No.497350455
>まあエンドロール後に思いっ切りゴリラの船とエンカウントしちゃってたから多分… でもアース神族壊滅って悲し過ぎるし… ゴリラ見逃してくれないかな…
108 18/04/13(金)08:08:28 No.497350638
ソーはガレキだらけの宇宙空間を浮かんでる所をガーディアンズに拾われるらしいしおそらく移民船は…
109 18/04/13(金)08:09:54 No.497350742
>でもアース神族壊滅って悲し過ぎるし… >ゴリラ見逃してくれないかな… そこでアスガルドの救世主がたまたま持っていたキューブと引き換えに民の助命嘆願を!
110 18/04/13(金)08:10:42 No.497350806
ストレンジとスパイダーマンはどっちが先なんだっけ?
111 18/04/13(金)08:12:13 No.497350923
ポリコレ的に難民ぶっ殺すって展開は無いだろうと思ってる 捕虜になってる可能性が高い
112 18/04/13(金)08:13:03 No.497350983
ぬ王の妹ちゃんが技術力で社長煽るのとか見てみたい
113 18/04/13(金)08:13:10 No.497350990
ストレンジの冒頭でローディの事故の話してた気がする
114 18/04/13(金)08:14:30 No.497351107
兄貴は逆らって宇宙船から放逐されて弟がキューブ出して助命嘆願したのかな
115 18/04/13(金)08:15:48 No.497351220
書き込みをした人によって削除されました
116 18/04/13(金)08:18:16 No.497351420
ワカンダゴリウーが続投みたいで楽しみ
117 18/04/13(金)08:18:48 No.497351468
ローディっぽいけどローディじゃないよって公式で言ってた気がする
118 18/04/13(金)08:20:13 No.497351581
>ストレンジとスパイダーマンはどっちが先なんだっけ? 劇場公開はストレンジの方が先
119 18/04/13(金)08:21:04 No.497351637
>ワカンダゴリウーが続投みたいで楽しみ ツンデレゴリラマンも続投だぞ!
120 18/04/13(金)08:26:54 No.497352097
>劇場公開はストレンジの方が先 時系列わからなければ基本公開順で考えればいいかな?
121 18/04/13(金)08:31:50 No.497352528
>>劇場公開はストレンジの方が先 >時系列わからなければ基本公開順で考えればいいかな? それでいいと思う ストレンジは他作品との関連もかなり薄いし
122 18/04/13(金)08:34:26 No.497352734
アベンジャーズが物質世界守ってるけどその裏でマルチバース守ってるのが魔術師だよーって話だもんね
123 18/04/13(金)08:35:09 No.497352794
ストレンジの魔法がいまいちわからないアイアンマンやアントマンと違うのはわかるけど ソーやロキの能力に似たものと考えればいいのかな?
124 18/04/13(金)08:38:31 No.497353053
基本的に公開順で作中の時間も公開時のものだけどスパイディだけアベ1からの年数からちょっと未来なんだっけ
125 18/04/13(金)08:38:56 No.497353088
ソー…雷出せる ロキ…幻覚とか姿変えたり出来る ストレンジ…空間操ったりバチバチする魔法陣展開出来るあと魔法アイテムいっぱいある
126 18/04/13(金)08:39:20 No.497353129
>ストレンジの魔法がいまいちわからないアイアンマンやアントマンと違うのはわかるけど >ソーやロキの能力に似たものと考えればいいのかな? アイアンマンやアントマンは純科学でロキやドクターの魔法は科学関係ない魔法
127 18/04/13(金)08:40:20 No.497353218
>基本的に公開順で作中の時間も公開時のものだけどスパイディだけアベ1からの年数からちょっと未来なんだっけ 冒頭だけアベ1直後で本編はシヴィルウォー直後だよ
128 18/04/13(金)08:40:57 No.497353270
ソー3に出た時は一応魔術師として鳴らしてるロキを手玉に取るくらいの腕になっているんだよね
129 18/04/13(金)08:42:07 No.497353365
(30分落下中)
130 18/04/13(金)08:43:29 No.497353484
黒ぬ王。も先王亡き後の王位継ぐとこから話が始まるからシビルウォーからすぐっぽい