虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/13(金)03:42:20 なにが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/13(金)03:42:20 No.497340175

なにがいいかな

1 18/04/13(金)03:43:13 No.497340214

どゆこと

2 18/04/13(金)03:44:00 No.497340243

コスパなら真ん中 もっと手広く行くなら上 下はない

3 18/04/13(金)03:44:13 No.497340251

見たいのがあるの

4 18/04/13(金)03:44:28 No.497340268

全部見れば最強

5 18/04/13(金)03:44:44 No.497340283

どれがいいかな?ではなく

6 18/04/13(金)03:44:46 [日テレ] No.497340284

下にしよ?ね?

7 18/04/13(金)03:45:32 No.497340325

昔の下ならなあ…

8 18/04/13(金)03:45:46 No.497340334

フールーは見える人が限定されてた気がするけどあれもう治ったのかな

9 18/04/13(金)03:45:58 No.497340346

今huluばっかり見てるよ俺 海外ドラマとかマイナー映画多いの嬉しい

10 18/04/13(金)03:46:02 No.497340348

何だかんだいってアマゾンプライムが一番良い気がする 他にも特典あるのは大きすぎる...

11 18/04/13(金)03:46:19 No.497340359

韓国ドラマが充実してるのはどれだろう

12 18/04/13(金)03:46:33 No.497340370

真ん中の安さが際立つ 配送と音楽も付いてくる

13 18/04/13(金)03:46:33 No.497340372

HBOを味方につけたアマプラが強くなってきた オリジナルはネトフリ一択だけど

14 18/04/13(金)03:47:00 No.497340391

エロいの見たい

15 18/04/13(金)03:47:08 No.497340393

コナン映画上二つでもやってくれないかな…

16 18/04/13(金)03:47:11 No.497340397

>韓国ドラマが充実してるのはどれだろう び、BS…?

17 18/04/13(金)03:47:18 No.497340402

アマプラはなんか痒いところに届かない感じあるんだよな… アニメには強い…のはネトフリな気もするし

18 18/04/13(金)03:48:14 No.497340441

>アマプラはなんか痒いところに届かない感じあるんだよな… >アニメには強い…のはネトフリな気もするし 確かに視聴だけが目的ならネトフリに劣る気はする

19 18/04/13(金)03:48:38 No.497340454

最終的に全部契約するんだからどれだっていいじゃない

20 18/04/13(金)03:48:48 No.497340463

サメとかゾンビとかクソ映画見たいならネトフリ

21 18/04/13(金)03:49:27 No.497340484

ハッピーオンなんちゃら

22 18/04/13(金)03:50:13 No.497340516

水曜どうでしょうってネトフリしかないんだっけ? 久々にチェックしたら西表島増えてたから見てる

23 18/04/13(金)03:50:20 No.497340522

アニメもネトフリオリジナル見なきゃ中段と駄ニメでいい けどそのネトフリオリジナルが4本やらあったりする

24 18/04/13(金)03:51:06 No.497340561

huluはオリジナル作品が弱い印象

25 18/04/13(金)03:51:26 No.497340576

尼プラの安さならネトフリと両方契約でもよくね

26 18/04/13(金)03:51:40 No.497340587

アマプラとネトフリの一番安いコースとdアニメに入ってるけど 全部合わせても月1500円もしないっていい時代になったなと思う

27 18/04/13(金)03:51:48 No.497340592

オリジナルラインナップに見たいのがあるなら上 何となく実生活で入ってたらお得かなって気分のオマケに動画も見たいなら真ん中

28 18/04/13(金)03:52:05 No.497340601

>アマプラとネトフリの一番安いコースとdアニメに入ってるけど 俺もこれだ

29 18/04/13(金)03:53:37 No.497340671

>huluはオリジナル作品が弱い印象 ネトフリオリジナル映画見てると別にオリジナルって無くてもいいかなってなるよね?

30 18/04/13(金)03:54:05 No.497340695

金満でオリジナルも数多くやってるNetflixに比べてhuluって何が長所なんだ?

31 18/04/13(金)03:54:42 No.497340720

>金満でオリジナルも数多くやってるNetflixに比べてhuluって何が長所なんだ? わからん… コンスタンティンのドラマあるのここだけだから入った

32 18/04/13(金)03:55:06 No.497340738

どうでもいいけどよぉ 6時まで眠いけど起きてなきゃいけねえから何かアマプラかネトフリで適当な暇つぶし教えてくれよぉ

33 18/04/13(金)03:55:39 No.497340755

オリジナルもたまに面白いのあるから… 打率低いのは否めないけど

34 18/04/13(金)03:55:55 No.497340763

>6時まで眠いけど起きてなきゃいけねえから何かアマプラかネトフリで適当な暇つぶし教えてくれよぉ ネオヨキオ

35 18/04/13(金)03:55:59 No.497340769

>金満でオリジナルも数多くやってるNetflixに比べてhuluって何が長所なんだ? 日テレのドラマのスピンオフが見れる

36 18/04/13(金)03:56:02 No.497340771

>6時まで眠いけど起きてなきゃいけねえから何かアマプラかネトフリで適当な暇つぶし教えてくれよぉ ネトフリ! Zネーション!

37 18/04/13(金)03:56:10 No.497340779

>6時まで眠いけど起きてなきゃいけねえから何かアマプラかネトフリで適当な暇つぶし教えてくれよぉ オクジャ

38 18/04/13(金)03:56:15 No.497340780

>どうでもいいけどよぉ >6時まで眠いけど起きてなきゃいけねえから何かアマプラかネトフリで適当な暇つぶし教えてくれよぉ キルラキル

39 18/04/13(金)03:56:15 No.497340781

かゆい所は要するにその配信サイトに無い部分の事だから何処にもあるねん… ゆるキャンやハクメイやメイドインアビスやよりもいはネトフリに来なかった…

40 18/04/13(金)03:56:33 No.497340791

wakfuかアバター伝説の少年アンをネトフリで

41 18/04/13(金)03:57:05 No.497340807

テレ東の動画配信はみたい番組あるけど他のところに比べるとちょっと割高なのよね…

42 18/04/13(金)03:57:21 No.497340822

とりあえず一番最初に貰ったからネオヨキオみるよ

43 18/04/13(金)03:57:25 No.497340823

怪奇大作戦とかのマイナー特撮が充実してる! と思ったら俺が入った途端に配信終了したhulu許さねえぞ 使うけど

44 18/04/13(金)03:57:38 No.497340833

2時間ならネトフリの傭兵のハカとかお勧め

45 18/04/13(金)03:57:42 No.497340836

>ゆるキャンやハクメイやメイドインアビスやよりもい その辺扱ってる所多いし併用するならあんまり困らんね

46 18/04/13(金)03:57:56 No.497340848

眠気対策ならアクションがいいかな ワイルドスピードシリーズでも見ようぜ

47 18/04/13(金)03:58:05 No.497340854

>6時まで眠いけど起きてなきゃいけねえから何かアマプラかネトフリで適当な暇つぶし教えてくれよぉ 南極料理人を流し見してもいいかもしれない

48 18/04/13(金)03:58:09 No.497340856

下でブレイキング・バッド見てたら配信終了したから上に移動したな…

49 18/04/13(金)03:58:20 No.497340866

ディズニーfoxが参加してるのがhuluの強み ディズニーfoxは新規配信サービス始めるって言いだしてる

50 18/04/13(金)03:58:32 No.497340873

>とりあえず一番最初に貰ったからネオヨキオみるよ 薦めといて何だけど頑張れ

51 18/04/13(金)03:58:49 No.497340885

アニメみたいならまずdアニメだぞ その後独占配信で見たいものあるところ入ったらいい

52 18/04/13(金)03:58:51 No.497340886

よりによってネオヨキオを…

53 18/04/13(金)03:58:53 No.497340887

ネオヨキオおすすめすんのやめろよ!

54 18/04/13(金)03:59:30 C4h6qYaM No.497340906

吹き替えたくさんあるのは上 シャークネード全作品があるのも上 上一択だよね!

55 18/04/13(金)03:59:47 No.497340914

ボッシュシーズン4きたぞ

56 18/04/13(金)03:59:49 No.497340915

新作アニメは何かしら見る手段あるよね でもいつか見ようと思ってたら無料終わってる…

57 18/04/13(金)04:00:22 No.497340939

字幕充実してるの嬉しいなネトフリ アニメも常に字幕ありで見たいから

58 18/04/13(金)04:00:44 No.497340948

宇宙兄弟を全話やってるのってHuluぐらい? 宇宙兄弟を延々と観るために契約してたけどはぴおんでクソになったから切った

59 18/04/13(金)04:00:54 No.497340953

ダリオ・アルジェントのジャーロ物が見れるのは下だけだったんだ

60 18/04/13(金)04:01:06 No.497340960

>>とりあえず一番最初に貰ったからネオヨキオみるよ >薦めといて何だけど頑張れ うん…なんだか冗談で言ったんだろうなって気がしてきたよ

61 18/04/13(金)04:01:16 No.497340967

駄ニメはおいくらなん?

62 18/04/13(金)04:01:34 No.497340978

まあもやもやするから眠気は覚めるかも

63 18/04/13(金)04:01:53 No.497340990

>駄ニメはおいくらなん? 200円くらいじゃなかったか

64 18/04/13(金)04:02:34 No.497341014

>キルラキル クロスアンジュ

65 18/04/13(金)04:02:55 No.497341019

安すぎる…採算取れんのか 主に制作会社が

66 18/04/13(金)04:03:56 No.497341051

>駄ニメはおいくらなん? 500円ぐらいだったと思う

67 18/04/13(金)04:04:05 No.497341054

432円だよ!

68 18/04/13(金)04:04:12 No.497341064

ネトフリの安いやつってSD画質か…HDで見るなら900円くらい取られるんだな

69 18/04/13(金)04:04:21 No.497341070

駄ニメは500円だったような docomo契約だから他は分からないけど

70 18/04/13(金)04:04:41 No.497341079

300円ってCMしてた気がする…

71 18/04/13(金)04:05:08 No.497341089

なんでみんな値段がそんなにバラバラなの

72 18/04/13(金)04:05:32 No.497341102

ハノーバー高校落書き事件簿を見よう

73 18/04/13(金)04:05:51 No.497341112

Dアニメストアは月額432円だぞ

74 18/04/13(金)04:06:01 No.497341116

>なんでみんな値段がそんなにバラバラなの わからん 俺たちは雰囲気で駄ニメを使っている

75 18/04/13(金)04:06:19 No.497341123

歴史ドキュメンタリー充実してるのってある?

76 18/04/13(金)04:06:36 No.497341135

負担が少なすぎて忘れてる人が多い

77 18/04/13(金)04:06:55 No.497341148

huluはマーベル作品が強くて劇場で見そびれたシネマティックユニバースの補完ができるよ 今月にはもうGoGリミックスが配信開始する

78 18/04/13(金)04:07:31 No.497341171

dTVとセットで1000円行かないことしか覚えてない 最初に契約してそのままだから…

79 18/04/13(金)04:08:00 No.497341183

クレカ支払いだし 「払ってる感」がどんどんなくなる

80 18/04/13(金)04:08:06 No.497341187

>歴史ドキュメンタリー充実してるのってある? ネトフリじゃねえかなあ huluは怪しいUFOとか未解決ミステリみたいなのがある

81 18/04/13(金)04:08:15 No.497341191

海外ドラマなら一番上 映画海外ドラマアニメと手広く見たいなら真ん中 日本ドラマとか寒流とか見たいなら下 どれも見てないからこんな印象しかない

82 18/04/13(金)04:08:54 No.497341211

シャーロックシーズン4まだ入らないのかな…

83 18/04/13(金)04:09:04 No.497341213

ネトフリでスタートレックを全シリーズ観ようぜ

84 18/04/13(金)04:09:25 No.497341227

huluの海外ドラマの強さをなめたらあかん 他で終わってるのが残ってたりするし 吹替多いのも嬉しい

85 18/04/13(金)04:09:39 No.497341240

HuluはハンドメイズテイルとかSS-GBとかオスマン帝国外伝とか変わった海外ドラマがある Netflixは妙にインド映画が充実している

86 18/04/13(金)04:10:18 No.497341261

huluにある海外ドラマは大抵dTVにある

87 18/04/13(金)04:10:22 No.497341263

>Netflixは妙にインド映画が充実している あー 吹替ないから中々手を出せないやつだ…

88 18/04/13(金)04:10:37 No.497341278

dTVはイニDのために入ってたな

89 18/04/13(金)04:11:09 No.497341300

どこでもいいからシェイムレス仕入れてくれ

90 18/04/13(金)04:11:25 No.497341313

su2341161.jpg フールーでこういうのばっか見てる 他の配信サイトも試したいけど全然見終わらん

91 18/04/13(金)04:11:55 No.497341332

dアニメとdTVって統合する気ないんかなドコモ コンテンツ自社内でバラバラの状態でよく戦えるな

92 18/04/13(金)04:12:36 No.497341348

auアニメパスは頑張ってほしかった

93 18/04/13(金)04:12:58 No.497341362

ひたすらキャッスルを垂れ流しにしてる これシーズン7もあんのか…

94 18/04/13(金)04:13:06 No.497341365

auアニメパスには頑張ってほしかったぜ…

95 18/04/13(金)04:13:40 No.497341384

>dアニメとdTVって統合する気ないんかなドコモ >コンテンツ自社内でバラバラの状態でよく戦えるな 両方入ってるなら割引とかあればいいのにね

96 18/04/13(金)04:14:01 No.497341394

バンダイチャンネルだけ契約してるのはどうやら俺だけのようだな アニメしか観ないからこれだけでいいやってなってる

97 18/04/13(金)04:14:11 No.497341401

THE WIRE/ザ・ワイヤーが見れるのはhuluだけ!と思っていたら 普通にamazonに来てた…

98 18/04/13(金)04:14:16 No.497341404

>dアニメとdTVって統合する気ないんかなドコモ >コンテンツ自社内でバラバラの状態でよく戦えるな そのおかげで駄ニメ安い気はする

99 18/04/13(金)04:14:44 No.497341414

ハンドメイズテイルズはまだhuluでしか配信してないんだよな 前の強みだったWestWorldはhuluで終わった代わりにアマゾンに来たしそのうちアマゾン来そうだけど

100 18/04/13(金)04:14:48 No.497341415

アニメパス…頑張ってくれ!

101 18/04/13(金)04:14:57 No.497341419

入った頃は両方加入で本体代金割り引かれたよ

102 18/04/13(金)04:15:39 No.497341437

ネトフリもアマプラもhuluも検索とか特集が使いづらい

103 18/04/13(金)04:15:58 No.497341444

アニメパス死んでるじゃねーか

104 18/04/13(金)04:16:05 No.497341450

他使ってないから知らんけどamazonはコレ入れてって要望出したら3ヵ月後にふらっと入ってくるみたいな体験のせいで割と言ったらどうにかなるんじゃねえかって思いが強い

105 18/04/13(金)04:16:32 No.497341466

リミットレスのドラマはネトフリだけだったかな ああいうコメディあり真面目ありの捜査物増えろ

106 18/04/13(金)04:16:33 No.497341468

>バンダイチャンネルだけ契約してるのはどうやら俺だけのようだな ガンダム系が他所でも配信するようになったからもういいかなって…

107 18/04/13(金)04:16:35 No.497341471

huluはクソだけど死霊のはらわたのために登録してる 価格分の価値はある

108 18/04/13(金)04:16:54 No.497341481

ネオヨキオ勧めたやつのキンタマ蹴り上げたくなって来た

109 18/04/13(金)04:17:21 No.497341499

バンチャは昔のマイナーアニメ見たいな…ってなった時にあったりするので助かる

110 18/04/13(金)04:17:29 No.497341506

バンダイチャンネル入ってたけど駄ニメストアとアマプラだけにしたよ たまにバンダイチャンネルでしかない奴見たくなったりする

111 18/04/13(金)04:17:35 No.497341511

ネオヨキオはマジギレする程きついのでもないだろ!?

112 18/04/13(金)04:17:45 No.497341516

>リミットレスのドラマはネトフリだけだったかな >ああいうコメディあり真面目ありの捜査物増えろ 打ち切りなんだよなぁ…

113 18/04/13(金)04:18:12 C4h6qYaM No.497341532

>huluはクソだけど死霊のはらわたのために登録してる ネトフリにもあるぞ リメイク版も

114 18/04/13(金)04:18:21 No.497341537

huluはジャンル別+年代別検索出来るのはありがたいんだよ 他所でもやってくれよこれ

115 18/04/13(金)04:18:47 C4h6qYaM No.497341550

ネトフリにある刑事ハンサムってドラマが面白いから見てみてほしいな…加入した「」 ネオヨキオは見なくてもいいぞ…

116 18/04/13(金)04:18:47 No.497341551

>ネオヨキオ勧めたやつのキンタマ蹴り上げたくなって来た ちゃんと真面目に見ると深い内容ってわかるけど ぼーっと見てるととんでもないクソアニメだぞ

117 18/04/13(金)04:18:48 No.497341552

>打ち切りなんだよなぁ… 洋ドラは打ち切りばっかだからセーフ!

118 18/04/13(金)04:18:52 No.497341558

>ネトフリにもあるぞ >リメイク版も いやドラマ版の話ね hulu独占なんだよ

119 18/04/13(金)04:18:55 No.497341563

>打ち切りなんだよなぁ… 最後駆け足だったけど面白かったよねアレ

120 18/04/13(金)04:19:29 C4h6qYaM No.497341581

>リミットレスのドラマはネトフリだけだったかな あれコメディだったのか…

121 18/04/13(金)04:19:58 No.497341596

>ネトフリにある刑事ハンサムってドラマが面白いから見てみてほしいな…加入した「」 >ネオヨキオは見なくてもいいぞ… なんだろうあの会場から笑い声が上がりそうなノリ…

122 18/04/13(金)04:20:32 No.497341616

ジョン・バーンサルが最近気に入ってるからパニッシャー見たいんだよなぁ

123 18/04/13(金)04:20:42 No.497341624

>あれコメディだったのか… 結構クスクスさせられるというか メンタリスト系と言えば伝わるだろうか

124 18/04/13(金)04:20:58 No.497341636

ネトフリで映画でもドラマでもアニメでも無いけど面白いやつといえば伊集院光のばらえてぃー

125 18/04/13(金)04:21:32 No.497341658

(プラウダ高の生徒)

126 18/04/13(金)04:21:48 No.497341666

エレメンタリーどっかで配信してないかな

127 18/04/13(金)04:22:28 No.497341692

ドラマ版はらわたはすごいぞ 主人公の遺伝子を根絶やしにするために精子バンクでマス書きに来た主人公狙って他人の精液投げつけて殺そうとするからな

128 18/04/13(金)04:22:54 No.497341716

su2341172.jpg Netflixはこの手の古い記録映画やプロパガンダ映画もいいぞ

129 18/04/13(金)04:23:43 No.497341740

ネトフリはドキュメンタリーの充実度が凄い

130 18/04/13(金)04:23:54 No.497341745

今バンダイチャンネルとamazonプライムだけど バンチャやめて駄ニメとネトフリにしようかと悩んでる

131 18/04/13(金)04:24:12 No.497341758

>結構クスクスさせられるというか CSIやNCSIも掛け合いでクスクスさせられるよ

132 18/04/13(金)04:25:08 No.497341788

>CSIやNCSIも掛け合いでクスクスさせられるよ 向こうの軽快な会話いいよね でも捜査以外で脱線するのも中々楽しいんだ

133 18/04/13(金)04:25:44 No.497341801

こういう配信サービスのせいで最近はディスクをケースから出してドライブに挿れるのが億劫になってる

134 18/04/13(金)04:25:46 No.497341804

>ネトフリはドキュメンタリーの充実度が凄い ボクらを作ったおもちゃたちすごいオススメ

135 18/04/13(金)04:26:03 No.497341815

プライムからファイブオーなくなって久しいがどこか今見れるんだろうか

136 18/04/13(金)04:26:29 No.497341822

アニメのミュージカルいいよね

137 18/04/13(金)04:26:35 No.497341825

>プライムからファイブオーなくなって久しいがどこか今見れるんだろうか huluにあったような

138 18/04/13(金)04:27:40 No.497341860

アマプラで見た警察官が人狼やゾンビ捕まえたりする洋ドラマのやつ面白かったのに 向こうだと打ち切りだって聞いてショックうけた

139 18/04/13(金)04:28:14 C4h6qYaM No.497341874

ダークジェントリーでさえ打ち切りとか…

140 18/04/13(金)04:29:39 No.497341920

ダークジェントリーは面白いってことがわかるまで長くて絶対シーズン1の2話目ぐらいでやめられてる率高いと思う 作者の芸風だから仕方ないんだけど

141 18/04/13(金)04:30:07 No.497341932

huluから特攻野郎Aチームも超音速ヘリエアウルフも消えちまった

142 18/04/13(金)04:31:05 No.497341962

ついに消えたのかAチーム ずっとあったのに

143 18/04/13(金)04:31:10 No.497341964

PSYCH!名探偵はサイキック?はシーズン8もやった人気ドラマだというのに 吹替はおろかシーズン2の配信すらやってくれなかった…

144 18/04/13(金)04:32:03 No.497341982

>ダークジェントリーは面白いってことがわかるまで長くて絶対シーズン1の2話目ぐらいでやめられてる率高いと思う >作者の芸風だから仕方ないんだけど なんか地下に閉じ込められたあたりまで見たんだがなあ 確かに面白いんだけど体力持っていかれるというか…

145 18/04/13(金)04:32:32 No.497341998

huluは太田上田おすすめ

146 18/04/13(金)04:33:08 No.497342027

>アマプラで見た警察官が人狼やゾンビ捕まえたりする洋ドラマのやつ面白かったのに >向こうだと打ち切りだって聞いてショックうけた ネトフリオリジナルのブライトっぽいなそれ 引き継いだのかな

147 18/04/13(金)04:33:16 No.497342032

OPとEDスキップしてくれるのありがたいけどたまにむっ!ってなった時にスタッフ見損ねる

148 18/04/13(金)04:33:53 No.497342058

プライムは安いから入っとくかみたいになってるけど値上げしたらやめるかもしれん

149 18/04/13(金)04:34:04 No.497342062

>引き継いだのかな 多分グリムってやつ おとぎ話ベースで結構面白い

150 18/04/13(金)04:34:55 No.497342089

値上げしたら北米並みに1万円ぐらいだろうか

151 18/04/13(金)04:35:27 No.497342112

普通にデスヴァレーだと思ってた…

152 18/04/13(金)04:36:08 No.497342141

GRIMM終わったのか

153 18/04/13(金)04:37:59 No.497342197

映画ドラえもんとクレしん抱えてる真ん中がやっぱ強いな

154 18/04/13(金)04:38:28 No.497342207

ネトフリは映画ダウンロード出来ない奴が意外に多いのがつらい

155 18/04/13(金)04:39:24 No.497342242

クレしんはアベマで見るくらいでちょうどいいかなって…

156 18/04/13(金)04:40:26 No.497342271

>>アマプラで見た警察官が人狼やゾンビ捕まえたりする洋ドラマのやつ面白かったのに >>向こうだと打ち切りだって聞いてショックうけた >ネトフリオリジナルのブライトっぽいなそれ >引き継いだのかな 似てるけどもっとコメディぽかったなこれはこれで面白そうだけど タイトル忘れてしまったけど警官2人でカメラマン1人で事件にあたるやつぐぐってもでてこないな

157 18/04/13(金)04:41:09 No.497342303

>タイトル忘れてしまったけど警官2人でカメラマン1人で事件にあたるやつぐぐってもでてこないな 上のデスヴァレーじゃないの?

158 18/04/13(金)04:43:21 No.497342381

>>タイトル忘れてしまったけど警官2人でカメラマン1人で事件にあたるやつぐぐってもでてこないな >上のデスヴァレーじゃないの? これだ!スッキリしたありがとう!

159 18/04/13(金)04:50:38 No.497342574

ブライトに人狼やゾンビは出てこねえだろ…

160 18/04/13(金)04:51:43 No.497342601

待てよ相棒ゾンビじゃないのかよ!

161 18/04/13(金)04:59:17 No.497342797

上と中に加入してるけど何見ればいいかわからんからこうしてスレをチェックする

162 18/04/13(金)05:06:51 No.497343002

ネトフリは怪しい伝説がめっちゃ面白いよ 気がついたらシーズンなんか減ってるけど

163 18/04/13(金)05:07:13 No.497343008

ネトフリは吹き替えが最高に充実してるので作業用ビデオを求めてんならネトフリって感じだ

164 18/04/13(金)05:08:56 No.497343062

ヒーマン回の出たとこ勝負ないいかげんなプレゼンがアニメ放送につながったり GIジョー回でスネークアイズが単なる予算節約のための捨てキャラだったと明かされたり オモチャたちめっちゃめちゃ面白ぇ でも一番面白かったのはバービー回のドロドロした争いと 法廷闘争に持ち込んでライバルを叩き潰す会社のえげつなさ

165 18/04/13(金)05:09:45 No.497343085

>待てよ相棒ゾンビじゃないのかよ! ゾンビじゃねーよオークだ

166 18/04/13(金)05:10:49 C4h6qYaM No.497343109

ブライトめっちゃ楽しみにしてたのに微妙だった… ネトフリは低予算臭のするヤツのほうが面白いな…

167 18/04/13(金)05:11:57 No.497343138

ブライトこそ映画(2時間ドラマ)より10話くらいのドラマにするべき題材だよなあ

168 18/04/13(金)05:12:34 No.497343148

吹き替えじゃないと他の作業しながら見られないのがな 結局気になるのあっても吹き替えだと見ないで終わる

169 18/04/13(金)05:12:36 No.497343150

ブライトは完全にキャラ知らないスーサイドスクワッドだった

170 18/04/13(金)05:13:01 No.497343162

ブライトは監督があまりエンタメに向かない人だから…

171 18/04/13(金)05:13:12 No.497343166

>ブライトめっちゃ楽しみにしてたのに微妙だった… >ネトフリは低予算臭のするヤツのほうが面白いな… 監督がフューリーやスーサイドスクワッドと同じって触れ込みの時点で嫌な予感はしていた

172 18/04/13(金)05:13:51 No.497343177

ネトフリオリジナル増えすぎてオリジナルだから面白いって期待できなくなったな

173 18/04/13(金)05:14:38 No.497343189

ネトフリだとリプハーゲン・オランダ史上最悪の戦犯がお奨め ダークサイドに堕ちたヴィン・ディーゼルみたいな屈強なハゲが 大戦中にナチスから逃れようとするユダヤ人を口八丁で丸め込んで 財産巻き上げて始末して私服を肥やしていく憎まれっ子世にはばかる実録ドラマ

174 18/04/13(金)05:15:10 No.497343197

オリジナルとか言いつつただの独占配信じゃん!ってのも増えたしな

175 18/04/13(金)05:16:11 C4h6qYaM No.497343225

ウィル・スミスがオークの相棒とヒャッハーする映画でよかったのに…

176 18/04/13(金)05:16:24 No.497343227

ブラックライトニングは時事ネタめっちゃぶっこんでるなあ

177 18/04/13(金)05:16:39 C4h6qYaM No.497343235

フューリーはいいだろ!!

178 18/04/13(金)05:17:13 C4h6qYaM No.497343255

ネトフリオリジナルといえばゲーム・オーバーとか「」が好きだと思う いっぱいチンチン出てくるし

179 18/04/13(金)05:17:22 No.497343257

さすがに20年インファー二一味を追い続けてた魔法捜査官のオッサンが 事件が終わってから現場に駆けつけるのは何のギャグかと

180 18/04/13(金)05:17:27 No.497343259

>ネトフリだとリプハーゲン・オランダ史上最悪の戦犯がお奨め ナチスドイツ関係の実話は胸糞すぎるわ

181 18/04/13(金)05:18:37 No.497343289

オランダ解放後も上手いこと立ち回って戦後アルゼンチンに脱出して天寿を全うする外道主人公いいよね…

182 18/04/13(金)05:19:36 No.497343307

ゲースロネトフリにもこないかなあ

183 18/04/13(金)05:20:25 No.497343332

アマゾンズとかオーブ第1章みたいなオリジナル特撮今後も配信して欲しいわアマプラ

184 18/04/13(金)05:21:13 No.497343343

スターゲイト見たいんだけど昔dビデオにシーズン2くらいあっただけで それからどこのサイトでも見かけないんだよなあ

185 18/04/13(金)05:23:09 No.497343384

ネトフリで逆シャア見たらびっくりするくらい画質良かった

186 18/04/13(金)05:25:27 No.497343439

ネトフリオリジナルは最近のだとワイルドワイルドカントリーが面白かったかな

187 18/04/13(金)05:25:50 No.497343446

バーフバリどっかで配信ないのかな

188 18/04/13(金)05:28:33 C4h6qYaM No.497343500

amazonで有料配信してるよ

189 18/04/13(金)05:28:56 No.497343513

>アマゾンズとかオーブ第1章みたいなオリジナル特撮今後も配信して欲しいわアマプラ 東映はアマゾンズ1期でやらかしてめっちゃ怒られたからもう無理だろうけど円谷は割と望みあると思うし下手するとオリジナルシリーズやるかなーって気はする

190 18/04/13(金)05:29:28 No.497343528

U-NEXTって見放題ってシステムでもないのにまだ生き残ってるのが信じられない

191 18/04/13(金)05:29:47 No.497343538

ネトフリオリジナルだと小粒な所でマンイーター(だっけ) 爆弾魔に同情させつつきっちりケジメもつけてもらうもやもやする作り

192 18/04/13(金)05:33:39 No.497343633

>バーフバリどっかで配信ないのかな ネトフリに3月くらいに来る予定あったっぽいけど来ないでそのままらしい

193 18/04/13(金)05:33:45 No.497343636

マインドハンターとマンハントどっちも面白かったな

194 18/04/13(金)05:35:04 No.497343665

バーフバリは6月に王の凱旋完全版の上映あるからそれ以降かね配信サービスに来るとしたら

195 18/04/13(金)05:35:46 No.497343680

マンハント? マンハントか

196 18/04/13(金)05:38:50 No.497343746

オルタードカーボン楽しかったなあ 一応原作は3部作だったらしいのでシーズン2シーズン3とやってほしい まだまだたけしの冒険が見たいよ

197 18/04/13(金)05:49:59 No.497344011

オルタード・カーボン良かったね 映像があれだけ完成されてるのを見ていると なんか本を読んでるような気分になる

198 18/04/13(金)05:55:04 No.497344131

たけしの奴はアニメがちんたらやってる内に 実写で「そうそうこういうのでいいんだよ」をやられてしまった感があるんぬ

199 18/04/13(金)05:56:29 No.497344179

バーフバリ盛り上がりすぎたから配信じゃない形で金にしようとしてんだろうね

200 18/04/13(金)06:06:45 No.497344467

ウルトラマンはネトフリでなんか作ってほしいわ(アマプラ非加入)

201 18/04/13(金)06:07:40 No.497344494

パンズラビリンスネトフリで見つけたはいいけど吹き替えが無い…字幕はつらい…

202 18/04/13(金)06:09:43 No.497344547

GOTシーズン7みたし下やめようかなとおもったらアイちゃんの番組配信してて続けざるをえなくなった

203 18/04/13(金)06:13:06 No.497344632

シャドウラン好きだから興味持ってたんだがブライト微妙なのか

204 18/04/13(金)06:14:18 C4h6qYaM No.497344666

>シャドウラン好きだから興味持ってたんだがブライト微妙なのか なんか全体的に暗い オークの社会的地位低すぎて悲しくなる

205 18/04/13(金)06:15:33 No.497344705

ブライトは黒人の代わりにオークが全ての差別を一心に背負ってる もう一つのアメリカが舞台の映画と思っていただければ

206 18/04/13(金)06:17:05 No.497344759

huluはなんであんなクソサイト作れるんだ 配信内容云々の次元じゃないぞあれ

207 18/04/13(金)06:17:55 No.497344786

どれも契約してたけどhuluだけはやめた方がいい エミーとったオリジナルドラマのローカライズに1年弱もかかってたりする しかも画質が残念だし字幕のフォント気持ち悪いしアプリがアプデの度にクソになる

208 18/04/13(金)06:19:53 No.497344839

huluはmcuまとめて観るのにはいいかも

209 18/04/13(金)06:20:46 No.497344867

>GOTシーズン7みたし下やめようかなとおもったらアイちゃんの番組配信してて続けざるをえなくなった アイちゃんのは局公式で見れるぞ

210 18/04/13(金)06:21:19 No.497344893

もう年代物のiPadでも見れてるのになんか問題あるのかHulu

211 18/04/13(金)06:21:50 No.497344906

ネトフリはストレンジャーシングスが面白かったね…今日やる宇宙人のやつも見ようかなって思う

212 18/04/13(金)06:23:03 No.497344942

huluはハンニバルのドラマあるから無料登録期間中に見るといいよ

213 18/04/13(金)06:23:12 No.497344947

>アイちゃんのは局公式で見れるぞ クロームだとうまく動かないけどIEならいけるな よしhuluやめるわ

214 18/04/13(金)06:23:48 No.497344960

ハンニバルおもしろいん?

215 18/04/13(金)06:24:38 No.497344987

バンチャはPS4で見れたら継続してたのと クロスアンジュとサンダーボルトファンタジーがプライムに来たのが決定的だった

216 18/04/13(金)06:25:24 No.497345008

何だかんだでプライムとHuluの二枚で不満ないな

217 18/04/13(金)06:26:11 No.497345043

ミニオンズ以外のグルーも配信してくだち!

218 18/04/13(金)06:26:20 No.497345047

少し前に出てたどっかの調査だと 加入者数は日本じゃアマプラ独走状態らしい アマプラは配送無料とか含めると安いし 日本じゃ洋ドラ自体強くないからネトフリもパッとしないんだろう

219 18/04/13(金)06:28:33 No.497345117

アマプラはドラえもん映画全配信とかしてくれるから好き 後は感動短編とドラえもんズで完璧になるんだけど

220 18/04/13(金)06:29:18 No.497345144

動画サービス一本で勝負してるネトフリやhuluをアマプラと並べるのは可哀想な気もする

221 18/04/13(金)06:29:53 No.497345163

アマプラは動画目的じゃない人も多いだろうし

222 18/04/13(金)06:29:54 No.497345164

Huluはガメラ復活させてくれねぇかなぁ

223 18/04/13(金)06:29:55 No.497345165

https://himadai-video.com/vod-member/ dtv強いな

224 18/04/13(金)06:30:29 No.497345190

dアニメはがんばってるけどdTVだめすぎない

225 18/04/13(金)06:30:46 No.497345200

アマゾンの通販もたまにしか使わないから恩恵はあんまり感じないな…

226 18/04/13(金)06:31:08 No.497345211

>ハンニバルおもしろいん? 面白いよ スタイリッシュな死体アート見て気分悪くならないならおすすめ

227 18/04/13(金)06:31:30 No.497345233

といってもプライムビデオだけに限ってもかなり安いしお得だよね

228 18/04/13(金)06:32:26 No.497345267

結局ゲームハードと同じで見たい物を配信してるかどうかだから 結局複数使ったりする

229 18/04/13(金)06:32:40 No.497345274

dTVってdocomoでスマホ買った人が知らずに契約に入れられたりしてそう

230 18/04/13(金)06:34:03 No.497345320

価格の割には見れるもの多いよ 結構dTVしかないやつも多かったし

231 18/04/13(金)06:34:27 No.497345334

ネットフリックスはいるか悩んでるけど オリジナル作品にそこまで興味がでてこないのがつらい

232 18/04/13(金)06:36:56 No.497345407

netflixはuiがクソ

233 18/04/13(金)06:37:45 No.497345442

会員にならないと何があるのかわからないのはやめてほしい 外部サイトで横断して検索出来るところとかあるけど漏れてるのあったし

234 18/04/13(金)06:37:50 No.497345445

というか配信系サイト大体UIがクソな気がする

235 18/04/13(金)06:38:13 No.497345463

そろそろネトフリあたりがVtuber囲いそうな気がしてきた

236 18/04/13(金)06:38:27 No.497345471

とりあえず新着はいつでも見れるようにしてくれ

237 18/04/13(金)06:39:18 No.497345496

>そろそろネトフリあたりがVtuber囲いそうな気がしてきた プンレククソだしそっちにシフトするならそれはそれでありだなあ

238 18/04/13(金)06:39:24 No.497345501

>netflixはuiがクソ あれでクソならhuluとか気が狂うぞ

239 18/04/13(金)06:39:46 No.497345514

>とりあえず新着はいつでも見れるようにしてくれ それは思う

240 18/04/13(金)06:39:59 No.497345525

技術力的にクソじゃないUIなんかぱぱっと作れるだろうからクソなのにはなんか意図があるんだろう

241 18/04/13(金)06:41:07 No.497345565

huluのUIのクソっぷりすごいよね… はぴおんからしか知らんけどそれ以前はまだましだったんだっけ

242 18/04/13(金)06:41:45 No.497345594

使ってる中じゃバンダイチャンネルが一番マシだったんだけど 最近改悪されてちょっと使いにくくなった

243 18/04/13(金)06:42:18 No.497345611

アマプラは送料のおまけで動画見放題がついてくるのがさいつよすぎる…

244 18/04/13(金)06:42:57 No.497345638

pcとアプリでUIが違うのか慣れたのかわからんが huluが一番使いやすいというか… ジャンル別で検索して更に年代で絞れるのがありがたすぎる

245 18/04/13(金)06:44:35 No.497345696

huluはまずサムネ一覧出すときになんであんな重いのかわからん

246 18/04/13(金)06:45:06 No.497345717

やっぱりpcとアプリで違うのか…

247 18/04/13(金)06:46:11 No.497345746

ネトフリゾンビ映画多すぎ問題

248 18/04/13(金)06:49:09 No.497345864

ネトフリとアマゾンプライムいいよね…

249 18/04/13(金)06:50:32 No.497345908

ネットフリックスはまあオススメの映画はまあ長いがオススメしておく作品はこんな感じだ…消えてるのもあるが… フライボーイズ、最強のふたり、キャチミーイフユーキャン、ブレイキングバッド、素晴らしき哉、人生! ロードオブウォー、シェフ三ツ星フードトラック、スクールオブロック、ドローンオブウォー ラブアゲイン、リミットレス、カードキャプターさくら、英国王のスピ-チ、ハノーバー高校落書き事件簿 ジョニーマッドドッグ、イングロリアス・バスターズ、パンズラビリンス、くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ ジャドウィル包囲戦、ミッドナイトインパリ、タイピスト、グローリー、アイアンクラッド アイアンスカイ、レナードの朝、チェ28歳、二百三高地、フィリップ君を愛してる、処刑人、シェフ三ツ星レストラン

250 18/04/13(金)06:51:24 No.497345952

>su2341172.jpg >Netflixはこの手の古い記録映画やプロパガンダ映画もいいぞ 先にNetflixオリジナルの解説ドキュメンタリー番組を見てから見るとめっちゃ面白いし映画の勉強になる 単なる記録映画であれはコルセアか?とか漠然と見てただけだったのにあんなに工夫してたとは

251 18/04/13(金)06:51:33 No.497345961

クレしんの映画が来たなネトフリ

252 18/04/13(金)06:53:56 No.497346057

ホットファズとアザーガイズもいいぞネフリ

253 18/04/13(金)06:54:50 No.497346095

知らぬ間にワクフ3期が来てたNetflix

254 18/04/13(金)06:55:25 No.497346123

来年辺りディズニーも動画配信サービスに参戦してくるから楽しみなんだ…

255 18/04/13(金)06:57:05 No.497346204

あとは追加で映画以外も込みで リベリオン、ローンサバイバー、セッション、ワルキューレ、マネーショート、オルタードカーボン ホットファズ、宇宙人ポール、ビッグフィッシュ、メメント、ゾンビランド、BLAME!、キングコング ブラックホークダウン、プライベートライアン、ジョン・ウィック、スナッチ、トゥルーグリッド 40歳童貞男、刑事フォイル、Uボート、アーティスト、バジリスク甲賀忍法帖、ランボー最後の戦場、 マネーボール、ノーカントリー、フォレスト・ガンプ、トゥルーマンショー、太陽にやかれて、マラヴィータ ソウルガールズ、決戦ロサンゼルス、イエスマン、プラネテス、噂のモーガン夫妻、アレクサンドリア、砂の器 ピンポン、四畳半神話大系、KAIBA、恋はデジャ・ブ、ラストキングダム、スパルタカス、マネーモンスター、ジェーン、信じる心危機一髪、12モンキーズ、キックアス、グッドフェローズ 辺りか

256 18/04/13(金)06:57:09 No.497346212

アナイアレイションも面白かった

257 18/04/13(金)07:01:33 No.497346401

キングアーサー来ててはえーな!って思って見たけどうん まぁ安く買えたんだなって内容 せっかくいい役者使ってんのに

258 18/04/13(金)07:03:45 No.497346498

ブラピの若い頃のキチガイロードムービーが面白かった でもどこで見たのか思い出せない…

259 18/04/13(金)07:04:27 No.497346532

>キングアーサー来ててはえーな!って思って見たけどうん >まぁ安く買えたんだなって内容 >せっかくいい役者使ってんのに まあ多少楽しいけども 普通もとい並の面白さ という感じ

260 18/04/13(金)07:12:06 No.497346890

ネトフリとアマプラの二刀流がいいぞ! 海外アニメが好きならリックアンドモーティとアドベンチャータイムが観れて二度おいしい!

261 18/04/13(金)07:14:22 No.497346997

huluはヒストリーチャンネル見れるから最強

262 18/04/13(金)07:14:41 No.497347017

とりあえず3つとも入ってるけど 最近はhuluで海外ドラマ見るのがメインで アマプラはたまに同時再生で使って ネトフリが一番稼働率低い事になってる

263 18/04/13(金)07:17:18 No.497347165

ネトフリは最近アバターが入って良かった

264 18/04/13(金)07:22:24 No.497347433

色々見てたけどゲームオブスローンズ見始めたら他が見れない!

265 18/04/13(金)07:22:48 No.497347456

ネトフリだとゲームオブスローンズ配信してないんでしょ?

266 18/04/13(金)07:25:14 No.497347577

NETFLIXって配信終了とかあるのかよ

267 18/04/13(金)07:26:15 No.497347634

>ネトフリだとゲームオブスローンズ配信してないんでしょ? ネトフリとアマプラあれば充分だよ 最新シーズンはアマゾンビデオで放送翌日に見れるし

268 18/04/13(金)07:26:47 No.497347675

>NETFLIXって配信終了とかあるのかよ どこでもあるよ

269 18/04/13(金)07:28:07 No.497347767

huluは自社オリジナルドラマを配信終了してにほんじんは誰も見れない状況作ったりする

270 18/04/13(金)07:28:38 No.497347792

CG版タートルズ来てるけど字幕だけでいいのでシーズン2以降も配信してくれネトフリ

271 18/04/13(金)07:29:34 No.497347855

>キングアーサー来ててはえーな!って思って見たけどうん >まぁ安く買えたんだなって内容 >せっかくいい役者使ってんのに ハリウッドで最も赤字を出した映画認定された作品だからめっちゃ安かったんだろうな…

272 18/04/13(金)07:29:54 No.497347878

自分が使ってる所が一番いいに決まってる!ってだけで 実はそこまで差がないのよね

273 18/04/13(金)07:30:33 No.497347923

世界街歩きみたいなのがいっぱいある配信サイトが有ればな

274 18/04/13(金)07:31:01 No.497347958

>NETFLIXって配信終了とかあるのかよ https://www.net-frx.com/p/blog-page.html?m=1 ここで確認しているな

275 18/04/13(金)07:31:30 No.497347984

アマプラは最近MLPが来たな

276 18/04/13(金)07:31:33 No.497347987

アマプラとnetflixでどれくらいアニメに差異があるか分からないしな

277 18/04/13(金)07:32:26 No.497348050

「」の大好きなアビスとかはネトフリでは見れない

278 18/04/13(金)07:33:23 No.497348105

>https://www.net-frx.com/p/blog-page.html?m=1 >ここで確認しているな あぶねぇトレマーズ見ないと

279 18/04/13(金)07:33:54 No.497348134

>世界街歩きみたいなのがいっぱいある配信サイトが有ればな NHKオンデマンド…思ったけど最新の見逃しくらいしかないのかな

280 18/04/13(金)07:34:53 No.497348191

Netflixオリジナルアニメを見よう

281 18/04/13(金)07:34:54 No.497348195

ネトフリオリジナルのボージャックホースマンが面白いよマジで アニメで泣いたの久しぶりだよ

282 18/04/13(金)07:35:11 No.497348217

>Netflixオリジナルアニメを見よう FはファミリーのF!

283 18/04/13(金)07:37:02 No.497348356

アマプラはマイリストがTVと映画で分かれてるのがありがたい

284 18/04/13(金)07:37:11 No.497348367

ふれあい街歩きはもっと増やしてほしいよね 何年も放送してるから大量にストックあるんだし

285 18/04/13(金)07:38:14 No.497348425

ネトフリとHuluにはアマプラみたいな年間プランは無いの?

286 18/04/13(金)07:41:26 No.497348653

huluは高いから選択肢から外れるけど GJ部を配信してる一点のみが優れている

287 18/04/13(金)07:42:37 No.497348734

あれそんな料金違うんだっけ

288 18/04/13(金)07:43:43 No.497348813

クソオブクソのFODはデクスター見れるぞ!

289 18/04/13(金)07:46:15 No.497348991

huluって1000円だしネトフリと同じくらいじゃないの

290 18/04/13(金)07:48:19 No.497349138

武器人間がアマプラになかなか来ない

291 18/04/13(金)07:50:57 No.497349313

ゲームオブスローンズってのが今最強でそれ配信してる事だけがフールーの強みって聞いた

292 18/04/13(金)07:52:50 No.497349445

auのやつは種類少ないけどライダー戦隊の見逃し配信があるから特撮好きにはいい u-nextは映画多いしAVあるけど月額高いし有料配信が多いのでアニメ好きにはオススメできないかな

293 18/04/13(金)07:52:56 No.497349456

自分が見てる配信サービスを勧めるために競合してる配信サービスをめたくそに言う子嫌い

294 18/04/13(金)07:53:30 No.497349499

hulu以外が悪く言われてるところ見ないけどな

295 18/04/13(金)07:53:31 No.497349503

>ゲームオブスローンズってのが今最強でそれ配信してる事だけがフールーの強みって聞いた もうアマプラでも見れるようになったのよ…

296 18/04/13(金)07:54:33 No.497349580

huluそこまで不満はないんだけどな… 使い分けすれば一番いいとは思うけど

297 18/04/13(金)07:54:54 No.497349600

>自分が見てる配信サービスを勧めるために競合してる配信サービスをめたくそに言う子嫌い ゲーム機とかでも同じことやってそう

298 18/04/13(金)07:55:11 No.497349619

ウォーキングデッドの最新が見られるからhuluにいたけど新シーズンでもうダメだなってなったから解約した リニューアルしてからスゲー使いにくかったからサッパリしたな

299 18/04/13(金)07:55:48 No.497349661

ウォーキングデッドって吹替ないんかな

300 18/04/13(金)07:55:51 No.497349666

huluは売りがわからないってだけよ

301 18/04/13(金)07:57:01 No.497349753

>huluは売りがわからないってだけよ 他と比べると明確に日本のバラエティ番組のコンテンツは強いと思うよ

302 18/04/13(金)07:57:10 No.497349768

huluはハピィオン前までなら良かったんだがな…

303 18/04/13(金)07:57:55 No.497349831

>huluは売りがわからないってだけよ 海外ドラマが強いのかな? 吹き替えが多いのは個人的にもありがたい

304 18/04/13(金)07:58:26 No.497349871

俺の環境だとなぜかChromeからだと見られなかったりデュアルディスプレイだと使えなかったりと制限が厳しかったからhuluはやめた

305 18/04/13(金)07:59:08 No.497349928

ネトフリならミラージュもオススメしておきたい たまに観たくなっちゃう

306 18/04/13(金)07:59:30 No.497349952

>海外ドラマが強いのかな? >吹き替えが多いのは個人的にもありがたい あと映画もまあいい感じの選び方で嫌いじゃなかった アニメも適度にいい感じだったりしたな

307 18/04/13(金)07:59:43 No.497349964

この手のはタブレットで見るのが楽なんだ

↑Top