18/04/13(金)02:28:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)02:28:14 No.497335769
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/13(金)02:32:43 No.497336069
殺す気だ
2 18/04/13(金)02:39:17 No.497336520
名人だから大丈夫(学生)
3 18/04/13(金)02:40:31 No.497336600
望遠で撮るからヘーキヘーキ!
4 18/04/13(金)02:41:28 No.497336651
黒澤あああああああぁあ!!!!!!!!!!!出て来い!!!!!!!!!!
5 18/04/13(金)02:41:56 No.497336685
このあと夜中にフラバって猟銃持って監督の家に乗り込んだ
6 18/04/13(金)02:56:16 No.497337611
迫真の演技だ
7 18/04/13(金)02:58:04 No.497337729
監督の家の周りを徘徊していた時に持っていたのは猟銃だったか日本刀だったか
8 18/04/13(金)03:00:44 No.497337890
パッと見は処刑
9 18/04/13(金)03:01:10 No.497337917
実際も処刑
10 18/04/13(金)03:02:15 No.497338005
黒澤も処刑
11 18/04/13(金)03:02:38 No.497338032
黒澤の馬鹿はどこだ!!
12 18/04/13(金)03:03:14 No.497338069
本気で驚く顔が撮りてえんだ
13 18/04/13(金)03:03:21 No.497338075
そりゃ迫真の映像撮れるだろうけどさあ!
14 18/04/13(金)03:03:45 No.497338103
やっぱり監督が悪いよなぁ…
15 18/04/13(金)03:04:39 No.497338174
弓撃ってるのも足場やばいな
16 18/04/13(金)03:05:01 No.497338196
まあリアルな映像取ろうとしたらそのまんま実弾や真剣使って銃撃戦とか刃傷沙汰やらせりゃいいもんな!
17 18/04/13(金)03:05:18 No.497338214
演技ではないのでは?
18 18/04/13(金)03:05:50 No.497338252
黒澤監督は馬の動きに注文を出し、何度もテイクを重ねた。たまりかねた土屋はわざと監督めがけて馬を走らせて、逃げる監督を追いかけ回し、3度目のテイクにOKをとらせた。あとで黒澤監督は土屋に「さっき俺を殺そうとしただろう、あの眼には殺気があった」と言ったという おもろいな
19 18/04/13(金)03:06:51 No.497338319
一応かなり距離は離れてたそうだけどそれでも怖いものは怖いよね…
20 18/04/13(金)03:08:05 No.497338399
もはや演技を求めてるのではなくただ事実を撮影しようとしてませんか
21 18/04/13(金)03:09:53 No.497338503
矢は糸とかで軌道制御されてるんだよね?
22 18/04/13(金)03:10:29 No.497338538
>一応かなり距離は離れてたそうだけどそれでも怖いものは怖いよね… こんなにも離れてました su2341116.jpg
23 18/04/13(金)03:10:44 No.497338556
矢が刺さる農民「ギャーッ!」 黒澤「カット!悲鳴がわざとらしすぎる!本当に屋に要られたらそんな悲鳴は出ない」 (プロテクターを貫通してちょっと刺さっている矢)
24 18/04/13(金)03:11:11 No.497338582
>矢は糸とかで軌道制御されてるんだよね? いいえ
25 18/04/13(金)03:11:16 No.497338589
通常ならリアリティを求める監督が わざわざ高台を設置して真横から矢を放って妥協してるんだぞ 感謝してほしい
26 18/04/13(金)03:11:37 No.497338613
黒澤はかねてから三船に恨みでもあったんじゃないか スナックでオネーチャン取られたとか
27 18/04/13(金)03:12:48 No.497338674
>su2341116.jpg 望遠レンズの効果だかで被写体が近づいて見えてるらしいぞ 本当かなあ…
28 18/04/13(金)03:13:07 No.497338690
黒澤は役者を殺しかけ 役者は黒澤を殺しに襲撃する
29 18/04/13(金)03:14:25 No.497338767
>望遠レンズの効果だかで被写体が近づいて見えてるらしいぞ >本当かなあ… ヒとかで最近広まってたね でも距離を見るとミスればやっぱり怖いんじゃねえのかなあとは思う
30 18/04/13(金)03:15:06 No.497338815
というか撃ったのが高校生の弓道部なのが怖い
31 18/04/13(金)03:16:44 No.497338903
プロ用意しますからって三船を説得し集められたのはその辺の高校生だからな… プロ使おうよ…
32 18/04/13(金)03:17:00 No.497338919
>というか撃ったのが高校生の弓道部なのが怖い まさかまさか名人に決まってますよ
33 18/04/13(金)03:17:17 No.497338930
ここレンズ焦点距離じゃ望遠圧縮効果はそんなに稼げないと思う
34 18/04/13(金)03:17:48 No.497338966
そんなお金も暇もない なーに三船君なら万が一当たってもいい演技してくれるに違いないさ
35 18/04/13(金)03:18:43 No.497339025
望遠効果で離れた場所に屋が当てる予定がミスって近くに刺さってそう
36 18/04/13(金)03:20:52 No.497339149
こんなことやったから喧嘩別れしちゃったんだ…
37 18/04/13(金)03:21:35 No.497339183
カタ殺人未遂
38 18/04/13(金)03:21:46 No.497339191
これは映像で見ると本当にすごいよ 本当に人体を貫通する威力で三船の目の前に刺さりまくる
39 18/04/13(金)03:23:09 No.497339275
さすがプロだ射撃の腕もいい
40 18/04/13(金)03:23:27 No.497339289
これなんて映画?
41 18/04/13(金)03:24:10 No.497339329
なんだったっけ?蜘蛛の巣城?
42 18/04/13(金)03:25:12 No.497339395
影武者じゃない?
43 18/04/13(金)03:25:32 No.497339415
乱でしょ
44 18/04/13(金)03:26:40 No.497339465
ころすきか うん
45 18/04/13(金)03:28:13 No.497339542
矢の先は丸めてあるとかせめて致命傷を避けるそういう安全配慮は…?
46 18/04/13(金)03:33:15 No.497339758
レヴェナントを見ても思ったけど 演技させろや
47 18/04/13(金)03:38:16 No.497339981
役者の演技はどこまでいっても演技だから 本物の反応させるね…
48 18/04/13(金)03:38:29 No.497339990
>矢の先は丸めてあるとかせめて致命傷を避けるそういう安全配慮は…? 丸くても普通にぶっ刺さる 拳銃の弾丸だって丸いだろ?
49 18/04/13(金)03:39:00 No.497340020
>三船の酒の量が超えたときに、刀を持って黒澤が泊まる旅館の周りを、「黒澤さんのバカ」と怒鳴りながら回ったという。黒澤自身は三船を怖がって部屋に籠っていたと語っている かわいいおっさん達だな!
50 18/04/13(金)03:39:34 No.497340052
中学生の弓道部が使ってる矢だって先は丸いけどスコンスコン刺さってたよ
51 18/04/13(金)03:41:52 No.497340143
リアリティ追求するのは構わんがそれで人死んだら素直に作品称賛できねぇよ…映画撮影なんて知らないだけで何百人って死んでるんだろうけどさぁ
52 18/04/13(金)03:43:25 No.497340220
なんだったか忘れたけど洋画で321で手を放してビルから落下するみたいなシーンで3くらいでもう離してびっくり顔を撮影みたいな
53 18/04/13(金)03:44:34 No.497340275
https://www.youtube.com/watch?v=3GvVzvoEx4w
54 18/04/13(金)03:46:53 No.497340386
逃げ場が無くなって竦む演技が神がかりだなぁ まるで本当に恐ろしくて動けないみたいだ
55 18/04/13(金)03:48:10 No.497340438
何本かガチで刺さってない?
56 18/04/13(金)03:48:25 No.497340449
そら迫真にもなるわ!
57 18/04/13(金)03:48:50 No.497340464
>>矢は糸とかで軌道制御されてるんだよね? >いいえ 調べたらされてるとあったが
58 18/04/13(金)03:49:24 No.497340482
>なんだったか忘れたけど洋画で321で手を放してビルから落下するみたいなシーンで3くらいでもう離してびっくり顔を撮影みたいな ダイハードの悪役の最後だね
59 18/04/13(金)03:53:41 No.497340673
隠し砦の三悪人のリメイク版で昔の役者もそうしてたんだよ!と真冬に裸足で演技させたけど 後でデジタルリマスター版見たら肌色の足袋を履いていたという話がひどかった
60 18/04/13(金)03:55:23 No.497340746
射抜くところを真正面で見ながらだからもう怖いってレベルじゃないだろうな…
61 18/04/13(金)04:05:21 No.497341098
セットで火事が起きた!?使える!!撮影開始!!
62 18/04/13(金)04:20:32 No.497341617
いい画を撮る為なら命も賭ける…役者冥利に尽きるよね!
63 18/04/13(金)05:00:13 No.497342825
>https://www.youtube.com/watch?v=3GvVzvoEx4w 最後クビに刺さってない?
64 18/04/13(金)05:01:31 No.497342863
刺さってるけどそれはトリックあるから大丈夫
65 18/04/13(金)05:36:56 No.497343706
これ矢に触れてるじゃん望遠嘘じゃん
66 18/04/13(金)05:37:31 No.497343718
>これ矢に触れてるじゃん望遠嘘じゃん 映像見たらすぐわかる事を画像で嘘ウンチク語っていいねやRT稼ぐ手法だぞ
67 18/04/13(金)05:48:30 No.497343976
殺す気マンマンじゃねーか
68 18/04/13(金)05:51:46 No.497344044
>最後クビに刺さってない? それ吸盤だよ
69 18/04/13(金)06:00:32 No.497344289
逆再生とかじゃなく本当に射ってたのか
70 18/04/13(金)06:00:37 No.497344294
よし 刀で立ち回りやる時は真剣を使おう!
71 18/04/13(金)06:12:16 No.497344608
こんなやり方でしかリアルを表現出来ないと思ってるからカラーになってから凋落したんだ黒沢のバカは
72 18/04/13(金)06:23:46 No.497344957
記憶では動いてる三船の近くに刺さりまくってたと思ったがやっぱりそうだった
73 18/04/13(金)06:40:02 No.497345527
これ最後に首を射ぬかれる奴かな?