18/04/13(金)00:58:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)00:58:57 AwCHX2uc No.497324028
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/13(金)01:00:10 3pGoP9mQ No.497324241
トライの例があるから様子見してるのが「」
2 18/04/13(金)01:01:07 No.497324413
メインキャラのキャラデザは歴代で一番好き
3 18/04/13(金)01:01:43 No.497324518
例えるならバトスピとかにノリが近いからそっち方面に寛容な人じゃないと面白く感じないと思う
4 18/04/13(金)01:02:31 No.497324652
割と本気でプリパラの続編だと思ってる なるべく表に出さないけど
5 18/04/13(金)01:02:39 No.497324673
一期はガノタ向け 二期は萌オタ向け 三期はキッズ向け って感じ
6 18/04/13(金)01:02:47 No.497324691
ガキ向けもなにもホビーアニメなので…
7 18/04/13(金)01:03:15 No.497324779
むしろターゲットはそこなのでは
8 18/04/13(金)01:03:23 No.497324794
ガキ向けだから~ってなにそのめっちゃガキみたいな反応…
9 18/04/13(金)01:03:25 3pGoP9mQ No.497324802
トライみたいに絶賛してると後で痛い目見ることになるかもしれないからね
10 18/04/13(金)01:03:29 No.497324818
現時点では面白いけど話がどういう方向に転がるのかまだよくわからない
11 18/04/13(金)01:03:32 No.497324828
1話の新人狩りのガキはこれから仲間にはならなくてもサザキ君みたいに視聴者からはそこそこ好かれるポジションになるの?
12 18/04/13(金)01:03:38 No.497324843
OPからしてイナズマイレブンだこれってなったし
13 18/04/13(金)01:04:17 No.497324955
テレ東6時枠に何を言ってるのかわからない ガンダムは大人向けって見方だとしたらまず勘違いだし
14 18/04/13(金)01:04:36 No.497325002
友人のそういうところが好きなのかと思ってしまった
15 18/04/13(金)01:05:00 No.497325075
>友人のそういうところが好きなのかと思ってしまった 真性だな…
16 18/04/13(金)01:05:05 3pGoP9mQ No.497325091
>友人のそういうところが好きなのかと思ってしまった ホモよ!
17 18/04/13(金)01:05:21 No.497325130
>友人のそういうところが好きなのかと思ってしまった ダイバーズのスレと見せかけて惚気だったの…
18 18/04/13(金)01:05:34 AwCHX2uc No.497325169
姉ちゃんがむかし「おんようだいせんき」?って アニメがあって、それっぽいので好き! と言ってたけど知ってる人いる?
19 18/04/13(金)01:05:40 No.497325188
今のところどうもハマれないで一応見てるって感じだけど 内容よりOPが好みじゃないせいかもしんない
20 18/04/13(金)01:05:57 No.497325238
>1話の新人狩りのガキはこれから仲間にはならなくてもサザキ君みたいに視聴者からはそこそこ好かれるポジションになるの? ああいうのはずっとお邪魔虫ポジションなのがキッズアニメだよ
21 18/04/13(金)01:06:39 No.497325361
ぽいっていうかガキ向けだよっていってやれ
22 18/04/13(金)01:06:55 3pGoP9mQ No.497325414
BFAみたいにワイワイやってほしい
23 18/04/13(金)01:07:00 No.497325435
>ああいうのはずっとお邪魔虫ポジションなのがキッズアニメだよ トラブルメイカーは便利だからな…
24 18/04/13(金)01:07:19 No.497325489
>姉ちゃんがむかし「おんようだいせんき」?って >アニメがあって、それっぽいので好き! >と言ってたけど知ってる人いる? 多分だけど陰陽大戦記 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/onmyo-taisenki/
25 18/04/13(金)01:07:28 No.497325516
陰陽大戦記ぽいか?
26 18/04/13(金)01:07:46 No.497325567
>トライの例があるから様子見してるのが「」 >トライみたいに絶賛してると後で痛い目見ることになるかもしれないからね う~んこの
27 18/04/13(金)01:08:00 No.497325602
子供は本当に全然ガンダム興味ないからな…
28 18/04/13(金)01:08:02 No.497325609
>って感じ うーんこの高2病感
29 18/04/13(金)01:08:32 No.497325687
うーんこの
30 18/04/13(金)01:08:35 3pGoP9mQ No.497325695
>う~んこの いやトライは序盤は絶賛されてただろ
31 18/04/13(金)01:08:35 No.497325697
近いのはテレ東アニメじゃなくてメ~テレ枠アニメじゃないの
32 18/04/13(金)01:08:36 No.497325703
短時間でうんこ連発やめろ
33 18/04/13(金)01:08:40 No.497325713
陰陽大戦記もなかなか面白かったけど それっぽいかな?
34 18/04/13(金)01:09:04 No.497325770
うんこの香りだぁーっ!
35 18/04/13(金)01:09:07 AwCHX2uc No.497325777
ガンガンガガンボ ガンダム 俺たちビルドダイバー みたいな主題歌でもよいのに
36 18/04/13(金)01:09:27 No.497325823
主人公がちゃんとガンダム好きっぽいところとかガンプラ自分で作ってるところとか好き
37 18/04/13(金)01:09:44 No.497325870
遠くはないと思う
38 18/04/13(金)01:10:11 No.497325942
あのアニメもっとしっとりというかじっとりしてなかった?
39 18/04/13(金)01:10:20 No.497325970
OPの辛気くさいイントロ好き
40 18/04/13(金)01:10:28 No.497325996
主人公は小学校の頃00見たくらいの世代でいいのか
41 18/04/13(金)01:10:28 3pGoP9mQ No.497325997
ガノタを見下して馬鹿にしないところがいいね ハードルが低すぎるけど
42 18/04/13(金)01:10:35 No.497326016
ガンプラの販促というよりGBNという名前のゲームがあってそれの販促アニメって感じはした
43 18/04/13(金)01:10:48 No.497326063
最終的にダイバーズが合体してネット世界を守るガードダイバーになるんでしょう?
44 18/04/13(金)01:11:17 No.497326152
>ガンプラの販促というよりGBNという名前のゲームがあってそれの販促アニメって感じはした すごいチュートリアルっぽい感じがそうだよね
45 18/04/13(金)01:11:26 No.497326175
>あのアニメもっとしっとりというかじっとりしてなかった? 序盤は普通に明るかった気がする
46 18/04/13(金)01:11:38 No.497326205
世界征服を企むダイバーヤクザがいるんでしょ?
47 18/04/13(金)01:11:53 No.497326250
>主人公は小学校の頃00見たくらいの世代でいいのか 今14歳だし幼稚園ぐらいじゃないかな…
48 18/04/13(金)01:12:08 No.497326306
超戦士ガンダム野郎好きだったからガンプラを読み込んで仮想空間で遊ぶってのは凄く良いな それに今のところ謎のパワーじゃなくてガンプラのギミックというか特性を活かして勝つのが基本なのもいい 超反応とかは特殊能力なのかもしれないけど
49 18/04/13(金)01:12:08 No.497326307
トライ別に嫌いじゃないけどガンプラバトルに寄り過ぎてたから やっぱうるさいくらいガンダムそのものが好きなキャラが主人公周りにいると楽しい
50 18/04/13(金)01:12:12 No.497326312
4クールアニメの1クール目ならこのテンションで良いと思うけど例によって2クールなんだよね?
51 18/04/13(金)01:12:32 No.497326374
ユッキーが急に早口になるタイプのやつだよね
52 18/04/13(金)01:12:50 No.497326433
NINJA待ち そこで全て決めるぜ
53 18/04/13(金)01:12:56 No.497326448
>序盤は普通に明るかった気がする 主人公の孤児コンプレックスとか流派の対立とその真相とかそのへんが出てくるとドン重だったと思う
54 18/04/13(金)01:13:05 3pGoP9mQ No.497326473
異世界転移して自分が作ったガンプラに本当に乗っちゃうんでしょ?
55 18/04/13(金)01:13:14 No.497326496
OPはサビは好きなんだけど…
56 18/04/13(金)01:14:03 No.497326619
ユッキーはビームジムを貫いてくれるだろうか
57 18/04/13(金)01:14:05 AwCHX2uc No.497326629
あのオーガ兄貴も後半は仲間にになるのかな 「おまえを倒すのはこの俺だ忘れるな!」みたいなの言ってくれるかな
58 18/04/13(金)01:14:26 No.497326690
陰陽大戦記と似てるのはおそらく主人公がりっくんと呼ばれてる点だけだと…
59 18/04/13(金)01:14:39 No.497326726
ゆっきーはよりかわいくなったセイくんって感じだ
60 18/04/13(金)01:14:52 No.497326756
ガンプラバトルもGBNもそうだけど 現実で似たような事出来ないってのが前提としてなんかひっかかり続けてる
61 18/04/13(金)01:15:14 No.497326820
ユッキーがちょっと芋いけどかわいくていい
62 18/04/13(金)01:15:21 3pGoP9mQ No.497326851
ガンプラで世界征服をたくらむ悪のガンプラ集団との戦い!
63 18/04/13(金)01:15:26 No.497326864
OP曲もうちょっとどうにかならなかったのかなぁ
64 18/04/13(金)01:15:33 No.497326899
>あのオーガ兄貴も後半は仲間にになるのかな >「おまえを倒すのはこの俺だ忘れるな!」みたいなの言ってくれるかな 不正プレイヤーとその黒幕が敵なら共闘はあるんじゃねえかな
65 18/04/13(金)01:15:46 No.497326929
陰陽大戦記はここだと有名では 主に夕方ロリ&ケモ触手攻めgifで
66 18/04/13(金)01:15:51 No.497326944
>現実で似たような事出来ないってのが前提としてなんかひっかかり続けてる ゲイジング…
67 18/04/13(金)01:15:54 No.497326955
トライっつーかBFの時点で終盤が酷かったしなぁ
68 18/04/13(金)01:16:05 No.497326992
>ガンプラバトルもGBNもそうだけど >現実で似たような事出来ないってのが前提としてなんかひっかかり続けてる ホビー系のアニメって大半がそうじゃないかな
69 18/04/13(金)01:16:12 No.497327013
陰陽大戦記とこれに食いつくのはケモ好きとかそっち方面では
70 18/04/13(金)01:16:16 No.497327027
女の子二人共かわいいよね
71 18/04/13(金)01:16:17 No.497327031
OPかなり好きだけどまあ不評だろうなと思ってはいた バリ演出と相性良いと思う
72 18/04/13(金)01:16:32 No.497327079
OP好き テレ東の夕方アニメって感じ
73 18/04/13(金)01:16:39 No.497327098
ガンダムブレイカーでなんとなく気分に浸る
74 18/04/13(金)01:16:46 No.497327119
ホビーアニメも一口で言うにはピンキリと言うか 割と世界レベルの話になるからな
75 18/04/13(金)01:16:56 No.497327145
オタクってなんで日本語ラップがそんなに嫌いなんだろう
76 18/04/13(金)01:17:10 AwCHX2uc No.497327183
おんみょうたいせんき 面白かったそうだけど マイナーだよね?
77 18/04/13(金)01:17:12 No.497327189
バリのOP職人っぷりを再認識したよ
78 18/04/13(金)01:17:18 No.497327200
>陰陽大戦記と似てるのはおそらく主人公がりっくんと呼ばれてる点だけだと… モモちゃんって女の子もいるぞ!
79 18/04/13(金)01:17:19 No.497327201
GBNの出来そうで出来ない感じは実にホビーアニメだよ
80 18/04/13(金)01:17:30 No.497327231
おっぱいがない…
81 18/04/13(金)01:17:44 No.497327270
日本語ラップは好きだよ 下手なラップが嫌いなだけで
82 18/04/13(金)01:17:55 No.497327294
GBNってだいぶ長くやってるみたいだけどチュートリアルに自動で案内する機能とか初心者狩りの対策とかダメダメなんだなって思った
83 18/04/13(金)01:18:28 No.497327387
逆にサビが一番微妙かなと思う
84 18/04/13(金)01:18:30 No.497327389
ネトゲ題材の作品のネトゲは大体現実にあったらクソゲーだから…
85 18/04/13(金)01:18:42 No.497327420
単純に戦闘でしか使えないガンプラバトルと違って オンラインゲームの装備品扱いで色々できる範囲が広がったGBNの方が良いと思う
86 18/04/13(金)01:18:45 No.497327430
日本語ラップというか曲自体がダサい
87 18/04/13(金)01:18:48 No.497327434
普段キッズアニメ好きだけど今回のが一番気に入ってる GBNが馴染みやすい
88 18/04/13(金)01:18:57 AwCHX2uc No.497327460
>オタクってなんで日本語ラップがそんなに嫌いなんだろう 次元の彼方 悠久の物語 君と出会えた物語デステニー 翼ひろげてフライアエー とか意味不明な歌詞が好きだから
89 18/04/13(金)01:19:08 No.497327490
>トライっつーかBFの時点で終盤が酷かったしなぁ さっきからわかりやすいなぁ
90 18/04/13(金)01:19:09 No.497327491
まともにネトゲ再現したらめっちゃ地味なアニメになる!
91 18/04/13(金)01:19:12 3pGoP9mQ No.497327496
大会でシメとかじゃなくてホビーアニメらしくガンプラを悪用する悪の集団との戦いとか降り切ってほしい
92 18/04/13(金)01:19:21 No.497327521
まあ初心者狩りに対しては前回はりっくんがお人好し過ぎたせいでもあるし ただ生身でも態々MSから逃げなきゃならんのは意味が解らんが
93 18/04/13(金)01:19:29 No.497327550
>GBNってだいぶ長くやってるみたいだけどチュートリアルに自動で案内する機能とか初心者狩りの対策とかダメダメなんだなって思った 初心者狩りについてはあのガバガバな初心者狩りに引っかかってしまうリクがお人好しすぎただけではと思う
94 18/04/13(金)01:19:37 No.497327568
>GBNってだいぶ長くやってるみたいだけどチュートリアルに自動で案内する機能とか初心者狩りの対策とかダメダメなんだなって思った ネトゲーモチーフのアニメ全部に引っかかる部分じゃねぇかなそれ!
95 18/04/13(金)01:19:45 No.497327595
自分で街も作れるとか遊び方色々だよね
96 18/04/13(金)01:19:53 No.497327620
ネトゲもので運営がまともだとお話にならないからね…
97 18/04/13(金)01:20:00 3pGoP9mQ No.497327632
>>トライっつーかBFの時点で終盤が酷かったしなぁ >さっきからわかりやすいなぁ いや会長の横やりと唐突なダークメイジン化はちょっと
98 18/04/13(金)01:20:19 No.497327684
基本的にはラップ嫌いだけどこれは胡散臭いイントロとか好きだし曲と映像のマッチングが気持ちいいよね
99 18/04/13(金)01:20:30 No.497327712
バトル物はトラブル起きないとアニメにした意味がねぇ
100 18/04/13(金)01:20:33 No.497327716
クソなネトゲこそアニメ化に向いている…?
101 18/04/13(金)01:20:46 No.497327750
00AGE推しな辺り「」に受けそうって思った
102 18/04/13(金)01:20:49 No.497327756
>大会でシメとかじゃなくてホビーアニメらしくガンプラを悪用する悪の集団との戦いとか降り切ってほしい 不正プログラムみたいなの出たし悪の組織がいるのは確定でしょう
103 18/04/13(金)01:20:58 No.497327791
>いや会長の横やりと唐突なダークメイジン化はちょっと 結局好みの自分語りでしたね
104 18/04/13(金)01:21:03 No.497327814
初心者狩りはちゃんと対策されてるなと思ったけどな ホビーアニメだとその辺ガバガバでも別になんの問題もなくそのホビー世界的に流行ってるし世界の危機に関係してくるし もちろん設定ちゃんとしてるホビーアニメもあるけど
105 18/04/13(金)01:21:04 AwCHX2uc No.497327816
いつかバンダイとサンライズは こういうのやりたいんだなーと思ったけど あれ家庭用じゃないんだな…
106 18/04/13(金)01:21:06 No.497327820
悪徳プレイヤーがスルー気味に通報されてBANされたらアニメにならんからね…
107 18/04/13(金)01:21:08 No.497327829
デッデッデーレレデッデッデー
108 18/04/13(金)01:21:13 No.497327834
またシステムかよ…いいかげんにしろよ…
109 18/04/13(金)01:21:19 3pGoP9mQ No.497327851
>結局好みの自分語りでしたね ?
110 18/04/13(金)01:21:33 No.497327893
>クソなネトゲこそアニメ化に向いている…? PSO2のアニメは最高だからな…
111 18/04/13(金)01:21:36 No.497327906
チーター野放しか…クソゲーだな!
112 18/04/13(金)01:21:51 No.497327948
>いや会長の横やりと唐突なダークメイジン化はちょっと ちょっとでも悪く言うの許さないいつもの子だからスルーしてればいい
113 18/04/13(金)01:21:54 No.497327959
>基本的にはラップ嫌いだけどこれは胡散臭いイントロとか好きだし曲と映像のマッチングが気持ちいいよね 編曲が安心の亀田せいじだしな…
114 18/04/13(金)01:21:59 No.497327967
猫耳猫面白いよね
115 18/04/13(金)01:22:09 No.497327996
普通に人体に怪我負わせるホビー流行りまくるからなホビーアニメ界は
116 18/04/13(金)01:22:11 No.497328002
ガンプラ製作のどの辺りでRGみたいなシステム組み込むんだろうね
117 18/04/13(金)01:22:16 No.497328013
>バトル物はトラブル起きないとアニメにした意味がねぇ 話の発端として鬼兄弟みたいなキャラは必要なんだよね
118 18/04/13(金)01:22:33 No.497328067
OPはこれ以上ないくらいダサいと思ったけど内容は今のところビルドシリーズで一番好き なんというか世界観に引き込まれる GBNやりてぇ
119 18/04/13(金)01:22:41 No.497328086
OP最初はなんじゃこりゃと思ったけどサビ部分は結構好きだよ
120 18/04/13(金)01:22:55 No.497328115
>ちょっとでも悪く言うの許さないいつもの子だからスルーしてればいい 自分語りはお互い様なんやな
121 18/04/13(金)01:22:57 AwCHX2uc No.497328122
あの謎美少女のプレイヤーが実はバンダイ社員のおっさんで カスタム化された最強のガンプラを君にあげよう という展開を頼む
122 18/04/13(金)01:23:04 No.497328145
叩きポイントは見つかったかい?
123 18/04/13(金)01:23:30 No.497328213
細かい歌詞は把握出来ないけど背中は任せたOKかな? そこ好きだ
124 18/04/13(金)01:23:32 No.497328219
まあ現実に侵攻してこないなら無害だよGBN
125 18/04/13(金)01:23:37 No.497328235
アバターにもっと人外いたら良いなぁ
126 18/04/13(金)01:23:40 No.497328239
>叩きポイントは見つかったかい? 今のことOP曲くらいらしい
127 18/04/13(金)01:23:41 No.497328246
どんな狡いやつ相手でも通報して解決する主人公とかやだよ
128 18/04/13(金)01:23:43 No.497328256
一回いくらくらいなんだろうあれ…
129 18/04/13(金)01:23:46 No.497328268
ビルドシリーズだから信用できない叩く!!
130 18/04/13(金)01:23:59 No.497328306
とりあえずOPに出てるキャラ早く出揃ってわちゃわちゃしてほしい
131 18/04/13(金)01:24:05 No.497328322
シャドーダグオンはキットにならんのかのう…
132 18/04/13(金)01:24:14 No.497328344
>ガンプラ製作のどの辺りでRGみたいなシステム組み込むんだろうね 劇中1/1サイズに補正が掛かるならガンプラ自体のサイズ差で違いは出ないと思う
133 18/04/13(金)01:24:35 No.497328406
前シリーズはヤスダデザイン苦手でイマイチ乗り切れなかったけど今回今のところ楽しい
134 18/04/13(金)01:24:52 No.497328443
オカマさんの機体が気になる
135 18/04/13(金)01:24:56 No.497328450
まあこの手のアニメだから仕方ないとはいえ今のところオカマ以外碌な奴居ねえなってのは気になる
136 18/04/13(金)01:24:56 No.497328451
スカイハイとスパイエアをよく間違えてすまない…
137 18/04/13(金)01:24:59 No.497328461
ネットゲーム要素はあんまいらなかったんじゃないかなぁとはちょっと思ってる
138 18/04/13(金)01:25:05 No.497328476
メガネ君のバルバトスっぽいやつは早く見たいですよ…
139 18/04/13(金)01:25:23 No.497328517
>姉ちゃんがむかし「おんようだいせんき」?って >アニメがあって、それっぽいので好き! >と言ってたけど知ってる人いる? つまりプリティーリズムって事だよ
140 18/04/13(金)01:25:31 No.497328530
>あの謎美少女のプレイヤーが実はバンダイ社員のおっさんで >カスタム化された最強のガンプラを君にあげよう >という展開を頼む サングラスかけた浪川声のオッサンが出てきそうだな
141 18/04/13(金)01:25:38 No.497328542
ガンダムなのに普通の子ども向けアニメっぽくて新鮮
142 18/04/13(金)01:25:47 No.497328570
リク君今のとこオカマ以外ろくな連中にあってない
143 18/04/13(金)01:25:52 AwCHX2uc No.497328579
後半はバンダイ社長が この世界にイースターエッグを隠した 見つけた人にバンダイの権利全てをあげよう…と言って冒険ものになるんだよ!
144 18/04/13(金)01:25:52 No.497328581
伝聞ばっかだね
145 18/04/13(金)01:25:54 No.497328583
Gレコの機体ももっと出せってロックパイが言ってるんだよ!
146 18/04/13(金)01:26:00 3pGoP9mQ No.497328596
>まあこの手のアニメだから仕方ないとはいえ今のところオカマ以外碌な奴居ねえなってのは気になる いやな奴がいないと自然流れでバトルって出来ないだろ
147 18/04/13(金)01:26:03 No.497328600
>つまりプリティーリズムって事だよ おだいぱのプリズムストーンすごいよね…
148 18/04/13(金)01:26:29 No.497328657
仲間が良いやつなら大体大丈夫だぞ
149 18/04/13(金)01:26:42 No.497328687
外見上オーダイバーの足からコンデンサーなくなっててトランザムの負荷の話が合ってからエースで剣って形でコンデンサ追加されるの丁寧でいいよね 勝手な考察だけど
150 18/04/13(金)01:26:54 No.497328714
しかしゲームだからそこ中で散策とかも出来るから 目新しくて良かったと思うよ個人的には
151 18/04/13(金)01:26:56 No.497328718
PvEだとイマイチ話が作りづらいだろうし初心者狩り出すね…
152 18/04/13(金)01:26:58 No.497328724
>まあこの手のアニメだから仕方ないとはいえ今のところオカマ以外碌な奴居ねえなってのは気になる ちびっこ向けホビーアニメの導入部全否定してる様なもんだから諦めて欲しい
153 18/04/13(金)01:27:01 No.497328734
ろくなやつじゃなくてもキッズアニメならころっと改心したりするよ
154 18/04/13(金)01:27:04 No.497328746
子供向けアニメを一生懸命批判する大人の男の人って…
155 18/04/13(金)01:27:32 No.497328805
子供向けアニメに批判してはいけないよね
156 18/04/13(金)01:27:33 3pGoP9mQ No.497328813
遊戯王みたいにテンプレができてないとめんどくさいな
157 18/04/13(金)01:27:34 No.497328816
トライもどちらかといえばOOの機体多かった気がするしそろそろGレコ鉄血を活躍させて欲しい
158 18/04/13(金)01:27:35 No.497328818
>しかしゲームだからそこ中で散策とかも出来るから >目新しくて良かったと思うよ個人的には 大会しかやることないんじゃマンネリだもんね
159 18/04/13(金)01:27:40 No.497328830
>リク君今のとこオカマ以外ろくな連中にあってない 反省しない初心者狩りデブに話聞かないその兄貴に ソイツに負けて仲間やめたからって逆恨みしてチートで襲い掛かってくる集団
160 18/04/13(金)01:27:47 No.497328846
>子供向けアニメを一生懸命批判する大人の男の人って… そこまで本気で痛々しいのはまだいないし…
161 18/04/13(金)01:28:14 No.497328916
>遊戯王みたいにテンプレができてないとめんどくさいな その遊戯王だって初回はだいたい嫌な奴とのバトルじゃねーか!
162 18/04/13(金)01:28:19 No.497328924
一年ものなら仲間になるキャラは五話ぐらいに登場なんだけど結局これ何クールなんだ
163 18/04/13(金)01:28:27 No.497328942
鉄血はまだ無理… MBSに金払うなら出せるけど
164 18/04/13(金)01:28:28 No.497328948
くのいちちゃんまだかな…
165 18/04/13(金)01:28:33 No.497328960
鉄血は版権的にまだ無理なので…
166 18/04/13(金)01:28:37 No.497328968
>後半はバンダイ社長が >この世界にイースターエッグを隠した >見つけた人にバンダイの権利全てをあげよう…と言って冒険ものになるんだよ! 褐色幼なじみ宇宙世紀大好きお前女だったのか…ガールいいよね…
167 18/04/13(金)01:28:38 No.497328970
次回はバトル多めみたいで楽しみ
168 18/04/13(金)01:28:53 No.497329005
了解!ガルバルディ!
169 18/04/13(金)01:28:55 3pGoP9mQ No.497329013
>その遊戯王だって初回はだいたい嫌な奴とのバトルじゃねーか! だからそのテンプレができてるから問題ないって話だろ
170 18/04/13(金)01:29:03 No.497329030
ではランクマッチで初心者同士の地味な戦いを
171 18/04/13(金)01:29:22 No.497329074
決闘者もマトモな奴は貴重だからな…
172 18/04/13(金)01:29:25 No.497329083
あのケモお兄さんの機体って鉄血っぽい何かなの!?
173 18/04/13(金)01:29:44 No.497329134
別に遊戯王限定のセオリーじゃないから…
174 18/04/13(金)01:30:04 No.497329191
シリアス過ぎないいやなやつ倒して序盤スカッバトルって普通だろ!?
175 18/04/13(金)01:30:04 No.497329193
鬼いさんはチート野郎を気に入らなかったり割と良いヤツなんじゃと思った というかリクくんあんな操縦テク披露したらおめー初心者じゃねぇなってなるよ
176 18/04/13(金)01:30:11 No.497329211
スレ画みたいな企画見て思うんだが ガンダムもオーブみたいな歴代の力で武装みたいなやつできないのかなっていつも思うんだが難しいのかな
177 18/04/13(金)01:30:13 No.497329213
おのれ名古屋テレビ!!
178 18/04/13(金)01:30:18 No.497329222
ショタがかつてなくストライクな作品で毎週興奮している
179 18/04/13(金)01:30:20 No.497329239
ケモは鉄血じゃないだろ!エルフっぽいやつだ!
180 18/04/13(金)01:30:24 No.497329249
>いやな奴がいないと自然流れでバトルって出来ないだろ 今の所自然な流れでバトルやってねえよ!
181 18/04/13(金)01:30:41 No.497329304
鉄血ぽいのはガルバルディフレームだよ バルバルディとかバリバルディとかガルバルディリベイクとか呼ばれてるけど
182 18/04/13(金)01:30:44 No.497329312
>ケモは鉄血じゃないだろ!エルフっぽいやつだ! 間違えたごめん…
183 18/04/13(金)01:30:53 No.497329339
スペクターみたいなダイバー出てきたらめっちゃうれしい… Ⅳみたいなやつでもいいし善かれと思ってでもいいぞ
184 18/04/13(金)01:30:59 No.497329355
リク君は1話もそうだけど回避ちょう上手いよね
185 18/04/13(金)01:31:10 No.497329388
胡散臭いメガネ ポニテ忍者の女の子 ログホライズンだこれ
186 18/04/13(金)01:31:11 No.497329398
キッズアニメの自然な流れのレベルはすごいぞ 不自然な流れはほぼ存在しないからな
187 18/04/13(金)01:31:13 No.497329402
トランザムダメ!でワコ様のほうを思い出してしまった
188 18/04/13(金)01:31:26 No.497329438
リク君操縦テクはなろう系レベルだからな…
189 18/04/13(金)01:32:06 No.497329547
世界観は前作と地続きなの?
190 18/04/13(金)01:32:09 No.497329552
>胡散臭いメガネ >ポニテ忍者の女の子 >プリパラだこれ
191 18/04/13(金)01:32:26 No.497329601
>胡散臭いメガネ >ポニテ忍者の女の子 >ログホライズンだこれ 割とマジでその二人はリクと出会う前から組んでて一緒にリクたちのフォースに加入するような気がしている
192 18/04/13(金)01:32:29 No.497329608
>スレ画みたいな企画見て思うんだが >ガンダムもオーブみたいな歴代の力で武装みたいなやつできないのかなっていつも思うんだが難しいのかな メカニックとしての性能差みたいな部分も個性だからな…
193 18/04/13(金)01:32:33 No.497329625
しゅくんとか言いだすんだ…
194 18/04/13(金)01:32:41 No.497329643
>キッズアニメの自然な流れのレベルはすごいぞ >不自然な流れはほぼ存在しないからな 以前からこの枠に付き合っているような者は 超自然の流れに身を委ねすぎてしまっているのかもしれん…
195 18/04/13(金)01:32:56 No.497329674
世界感は二度目のリセットされてるよ(ビルダーズ込なら)
196 18/04/13(金)01:33:14 No.497329720
一話の展開叩いてるのは普通にチュートリアルバトルして終わりのほうが満足なのか…
197 18/04/13(金)01:33:15 No.497329722
自然な流れのライブいいよね
198 18/04/13(金)01:33:22 AwCHX2uc No.497329743
システムがないと無理だから 街のヤンキーにケンカ売られてカードで勝負だー みたいなこと出来ないのどうするだろ?と思ったけど ゲームの中にチンピラいれば良いのか
199 18/04/13(金)01:33:41 3pGoP9mQ No.497329791
>キッズアニメの自然な流れのレベルはすごいぞ >不自然な流れはほぼ存在しないからな 困ったらデュエルだって自然な流れができてる遊戯王ってすごいな
200 18/04/13(金)01:33:48 No.497329806
>世界感は二度目のリセットされてるよ(ビルダーズ込なら) そうなのか…キャラデザイン混在しててもあれだもんな…
201 18/04/13(金)01:33:57 No.497329822
>ガンダムもオーブみたいな歴代の力で武装みたいなやつできないのかなっていつも思うんだが難しいのかな 歴代パイロットと適当に関わって分かったつもりになって新しい装備増やしていくEXAって漫画が有ってな
202 18/04/13(金)01:34:06 No.497329839
>リク君操縦テクはなろう系レベルだからな… むしろ子供向けのほうが先なんだけど なろう系は幼児退行みたいなもんだし合ってるかな…
203 18/04/13(金)01:34:14 No.497329867
>ゲームの中にチンピラいれば良いのか というか殆ど2話だそれ
204 18/04/13(金)01:34:17 No.497329871
文句言われた?じゃあバトルだ! 仲良くなりたい?じゃあバトルだ! 近年はライブだ!も多いが
205 18/04/13(金)01:34:25 3pGoP9mQ No.497329888
>歴代パイロットと適当に関わって分かったつもりになって新しい装備増やしていくEXAって漫画が有ってな 元のゲームからの設定じゃなくて?
206 18/04/13(金)01:34:29 No.497329903
OP見る限りゼハートっぽい人はセラヴィだよね
207 18/04/13(金)01:34:43 No.497329930
急にウンコが
208 18/04/13(金)01:34:44 No.497329935
カブトボーグだってその点は自然だったぞ すまない麻痺してるかもしれない
209 18/04/13(金)01:34:47 No.497329943
>鬼いさんはチート野郎を気に入らなかったり割と良いヤツなんじゃと思った ガラ悪いけどバトルしたくてやってんだよって一貫してるのはいいよね 卑怯な弟にゲンコツくれてやるぐらいはして欲しい
210 18/04/13(金)01:34:57 No.497329969
二話で強敵に当たって負けるシリーズお約束は踏んでいる
211 18/04/13(金)01:35:10 No.497330002
テンプレうんこ
212 18/04/13(金)01:35:10 No.497330003
設定が適当すぎない?
213 18/04/13(金)01:35:15 No.497330006
>キッズアニメの自然な流れのレベルはすごいぞ >不自然な流れはほぼ存在しないからな 変に奇を衒って何この・・・何・・・?ってなるストレスが無いのは良い事だ 相方眼鏡が足手まといじゃなく良き相棒なのが1話から判るのも良い・・・
214 18/04/13(金)01:35:18 No.497330015
>世界感は二度目のリセットされてるよ(ビルダーズ込なら) そういえばガンプラをスキャンして仮想空間で戦わせるってコンセプトはビルダーズもダイバーズも一緒なんだな
215 18/04/13(金)01:35:33 No.497330045
え?そのくらいでID出されるの!?
216 18/04/13(金)01:35:33 No.497330046
態度悪いけど信念ありそうなタイプは後々いいやつになるし…
217 18/04/13(金)01:35:44 No.497330072
急にではねえな… 正直出るほどでもないと思うけど…
218 18/04/13(金)01:35:51 No.497330089
>ID:3pGoP9mQ うわぁ…
219 18/04/13(金)01:35:52 No.497330093
オーガ兄さんの機体カッコいいから好き
220 18/04/13(金)01:36:04 No.497330139
トランザム封印はいいと思う 序盤からトランザムばっかりにならずトランザムなんで使わないのともならない
221 18/04/13(金)01:36:55 AwCHX2uc No.497330250
そのうち悪い人がハッキングして ガンプラの痛みがお前のリアな身体に伝わる! そうだ!真剣な戦いを望んでいるのだあ!みたいな展開になるんだよね!
222 18/04/13(金)01:37:02 No.497330261
こんな時間にうんこ付くなんて相当だぞ
223 18/04/13(金)01:37:15 No.497330297
オーガは絶対共闘するか味方側でかませになってくれる アニキィィィ!役もいるし…
224 18/04/13(金)01:37:15 No.497330298
なによりサラちゃんkawaii!!のでなんの問題もないな
225 18/04/13(金)01:37:17 No.497330302
トランザムだめトランザム失敗封印の流れは元機体の韻踏みすぎてて吹く
226 18/04/13(金)01:37:40 No.497330353
ガンプラに再ブーム来て4クール以上だらだらと続けて欲しい
227 18/04/13(金)01:37:46 3pGoP9mQ No.497330363
>そのうち悪い人がハッキングして >ガンプラの痛みがお前のリアな身体に伝わる! >そうだ!真剣な戦いを望んでいるのだあ!みたいな展開になるんだよね! ゲームが現実に…デジモンかな?
228 18/04/13(金)01:37:53 No.497330380
どうせならワンセコンドトランザム方面に振りきればいいのにと思った
229 18/04/13(金)01:37:55 No.497330385
遊戯王は登場人物が基本的に血の気の多いというか 決着つけようぜ的な思考だから多少無理のある理屈でデュエルしててもお互いに納得してるならいいか…ってなる
230 18/04/13(金)01:38:09 No.497330413
>卑怯な弟にゲンコツくれてやるぐらいはして欲しい ドージが必死こいて初心者狩りの件誤魔化してたあたりバレればそんくらいはしそうだね
231 18/04/13(金)01:38:10 No.497330416
サラちゃんが現実に存在してないっぽいのがなんか切なさ漂わせてて好きだよ
232 18/04/13(金)01:38:41 No.497330487
トランザムっていう視聴者なら判ってるパワーアップツールを主人公が成長しきれば使える封印アイテムにするのは脚本上手いな・・・ってなる
233 18/04/13(金)01:38:42 No.497330489
違法パーツ使ってるやつは運営が対処しないのか
234 18/04/13(金)01:39:08 No.497330551
>トランザムだめトランザム失敗封印の流れは元機体の韻踏みすぎてて吹く そう考えると単にダイバーの完成度上げるよりはライザー的なもの作って眼鏡と二人乗りか…
235 18/04/13(金)01:39:14 AwCHX2uc No.497330561
90年代の子供向けアニメぽいからおっさん好きそう
236 18/04/13(金)01:39:17 No.497330567
いやまぁ出るか出ないかでいやそりゃ出るだろうって感じの言い方してるよ…
237 18/04/13(金)01:39:21 No.497330577
運営がちゃんとしてるアニメなんて面白くないだろ!
238 18/04/13(金)01:39:28 No.497330588
>態度悪いけど信念ありそうなタイプは後々いいやつになるし… ヤンキー風だけどトランザムしたらここを可動させてやるぜ…とかジンクスⅣをさらにマッチョにしてタイタスの肩を積むぜ…とかやってるガンダム大好きお兄さんだもんね…
239 18/04/13(金)01:39:29 No.497330594
ネトゲアニメなんていきなり存在しない筈のモンスターに襲われて現実に帰れなくなる位がちょうどいいんだけど ホビーアニメだからセーフ
240 18/04/13(金)01:39:33 No.497330607
ドージに関してはそのうちバレるだろう
241 18/04/13(金)01:39:52 3pGoP9mQ No.497330643
>違法パーツ使ってるやつは運営が対処しないのか BFもそうだったけど運営が黒なのはホビーアニメのお約束
242 18/04/13(金)01:39:58 No.497330659
>違法パーツ使ってるやつは運営が対処しないのか 運営がちゃんとしてるネトゲアニメなんて存在しません
243 18/04/13(金)01:40:08 No.497330681
>違法パーツ使ってるやつは運営が対処しないのか 運営が争え…争え…ってやってるサイコ運営か
244 18/04/13(金)01:40:18 No.497330699
>そう考えると単にダイバーの完成度上げるよりはライザー的なもの作って眼鏡と二人乗りか… いやだからGBNではライザーとか関係なしに完成度でトランザム可能か決まるんだって
245 18/04/13(金)01:40:21 No.497330711
今回は冒険物要素強くていいと思う
246 18/04/13(金)01:40:28 No.497330730
>サラちゃんが現実に存在してないっぽいのがなんか切なさ漂わせてて好きだよ 実は主人公の妹でラスボスなんだよね…
247 18/04/13(金)01:40:36 No.497330750
うわー違法パーツだ! 即BAN!はつまらないだろ!
248 18/04/13(金)01:40:40 No.497330763
運営政府軍隊組織等がしっかりしてたらまず子供の主人公の出る幕がありませんってなる
249 18/04/13(金)01:40:53 No.497330806
出番来たら速攻でダークハウンドマグナムとかやるチャンピオンは今作の面白枠なのかな
250 18/04/13(金)01:40:53 No.497330807
ID出たら黙ろうよせめて
251 18/04/13(金)01:40:59 No.497330822
ゴミがよく喋るな
252 18/04/13(金)01:41:01 No.497330829
運営がちゃんとしてたら今回とかピクニックだけで終わってたぜ 逆にちょっと見てみたいけど
253 18/04/13(金)01:41:10 No.497330849
運営に黒幕がいるのもよくあるよね
254 18/04/13(金)01:41:11 No.497330851
違法パーツ自体がまだあんまり認知されてないんじゃないの
255 18/04/13(金)01:41:18 No.497330864
>トランザムっていう視聴者なら判ってるパワーアップツールを主人公が成長しきれば使える封印アイテムにするのは脚本上手いな・・・ってなる 使える頃にはただのトランザムじゃなくなってるだろうわかりやすい強化フラグ
256 18/04/13(金)01:41:35 No.497330903
へーBFTのヤジマ商事は黒だったんだ?
257 18/04/13(金)01:41:41 No.497330915
違法ツール使ってた連中の仲間はもう引退したとか言ってたし BANされても構わねえって手合いが使ってるんだろうなという感じはした
258 18/04/13(金)01:41:49 No.497330933
運営がちゃんとしてるところに悪者がのっとりパターンもあるっちゃある
259 18/04/13(金)01:41:50 3pGoP9mQ No.497330934
違法パーツとか言われるとカスタムロボを思い出す
260 18/04/13(金)01:42:17 No.497330996
荒らす気ないならうんこついたら黙ろ?
261 18/04/13(金)01:42:30 No.497331029
00ダイバーは単に00世界縛りで使用されるガンプラじゃありませんというのを地味に打ち出してるのが後のパワーアップのヒントかな
262 18/04/13(金)01:42:35 No.497331038
>トランザムっていう視聴者なら判ってるパワーアップツールを主人公が成長しきれば使える封印アイテムにするのは脚本上手いな・・・ってなる EXAMトランザムNT-Dゼロシステム全部盛り!とか小学生の発想では使えないのいいよね
263 18/04/13(金)01:42:51 No.497331068
トランザムバーストやクアンタムバーストはこのゲーム的にはどう処理されるのか
264 18/04/13(金)01:43:18 No.497331137
荒らす気なんだろ
265 18/04/13(金)01:43:21 No.497331146
>へーBFTのヤジマ商事は黒だったんだ? その0か100しかない言い方やめなよ
266 18/04/13(金)01:43:25 No.497331159
鬼ぃちゃん是非そこそこ頼れる兄貴分ぐらいになってほしい
267 18/04/13(金)01:43:32 No.497331172
でもガンプラの完成度で機能制限されるのは正直めんどい…
268 18/04/13(金)01:43:33 No.497331173
∀の月光蝶とかPセルフのフォトントルピードも完成度高くないと使えないのかな
269 18/04/13(金)01:43:51 3pGoP9mQ No.497331207
スレッドを立てた人によって削除されました
270 18/04/13(金)01:43:55 No.497331214
ルーパチかな?
271 18/04/13(金)01:43:55 No.497331217
>トランザムバーストやクアンタムバーストはこのゲーム的にはどう処理されるのか アバターの服を剥いで敵の羞恥心を煽りスキを生み出す!
272 18/04/13(金)01:44:09 No.497331243
>トランザムバーストやクアンタムバーストはこのゲーム的にはどう処理されるのか (無駄に装甲パーツが外れてエネルギー残量低下するだけのクアンタムバースト)
273 18/04/13(金)01:44:21 No.497331256
少なくとも仲間になる予定のメガネ君は素人ではないと思う だってあんな改造する素人がいてたまるか!!!
274 18/04/13(金)01:44:24 No.497331262
追いdelするわ俺
275 18/04/13(金)01:44:27 No.497331266
まだいる…
276 18/04/13(金)01:44:28 No.497331268
>BFもそうだったけど運営が黒なのはホビーアニメのお約束 ここから >へーBFTのヤジマ商事は黒だったんだ? こう至るのが良くわからない
277 18/04/13(金)01:44:34 No.497331280
まさかうんこ付いてるのに気付いてない…?
278 18/04/13(金)01:44:44 No.497331299
>でもガンプラの完成度で機能制限されるのは正直めんどい… そこはビルドファイターズでも同じだったよ 完成度高くないとトランザムは使えない
279 18/04/13(金)01:44:48 No.497331307
あのドージがやられた!?はなんとなく予想出来る
280 18/04/13(金)01:45:01 No.497331329
>黒人だったよ ちょっと面白かったからもう消えて良いよ
281 18/04/13(金)01:45:04 No.497331334
背中に追加バックパック付くのは確定してるしそれがトランザム成功のパーツになるんだろうか
282 18/04/13(金)01:45:06 No.497331338
>∀の月光蝶とかPセルフのフォトントルピードも完成度高くないと使えないのかな 一話冒頭でターンXが使ってたけど やっぱり見るにガンプラの出来で出力変わる系じゃないかな
283 18/04/13(金)01:45:23 No.497331375
1話でターンXやられてたし使えないことはないが威力低めなんだろう ウィルスばら撒けるテスタメントもやられてた
284 18/04/13(金)01:45:31 No.497331385
>追いdelするわ俺 してなかったのか…
285 18/04/13(金)01:45:55 3pGoP9mQ No.497331431
スレッドを立てた人によって削除されました
286 18/04/13(金)01:46:13 No.497331465
素の00でトランザム使えないのはそれはそれで再現とも言えるから難しい所
287 18/04/13(金)01:46:19 No.497331479
>でもガンプラの完成度で機能制限されるのは正直めんどい… 自分の努力反映されないならそれこそ同じような強い機体(ユニット)ばかりチョイスされるという 対戦系ゲームでよくある光景になる
288 18/04/13(金)01:46:19 No.497331481
いい加減黙りなよ 自覚ないのかい
289 18/04/13(金)01:46:21 No.497331486
ドージ仲間よりになると敵の強さパラメータ示すかませポジションになりそうではある たまに妙に強いままいる兄貴分キャラもいるけど
290 18/04/13(金)01:46:25 No.497331496
気持ち悪いなあ
291 18/04/13(金)01:46:53 No.497331560
>でもガンプラの完成度で機能制限されるのは正直めんどい… ほぼ太陽炉無いのにトランザム出来るなんてのはちょっとやだし特定のスキル発動には必要なパーツや構造があるって程度なのかなって思ってる
292 18/04/13(金)01:46:58 No.497331575
スレ「」いるなら管理してええよ
293 18/04/13(金)01:47:20 No.497331622
>の月光蝶とかPセルフのフォトントルピードも完成度高くないと使えないのかな チャンピオンと同じ舞台で戦えるレベルのターンXが月光蝶使ってあっさりやられてたし使えても原作通りの絶対的な威力ではないんだろう リクくんは刃クスのトランザムアタックをある程度捌けてたしトランザムでの能力上昇も3倍までは行ってなさそう
294 18/04/13(金)01:47:39 No.497331668
スレッドを立てた人によって削除されました
295 18/04/13(金)01:47:42 No.497331674
スレッドを立てた人によって削除されました
296 18/04/13(金)01:48:01 AwCHX2uc No.497331712
ラグナロクのとき初心者プレイヤーでたまたま他のゲームやってたので上手く行っただけなのに 「初心者だと俺を騙して利用してんのか」と自称ベテランプレイヤーにめっちゃ絡まれた ことあるかろ見てて苦笑いしてしまった
297 18/04/13(金)01:48:03 No.497331717
完成度クッソ高いザクとかで素組∀倒せるくらいのバランスで・・・ あいややっぱなんでもないです
298 18/04/13(金)01:48:28 No.497331760
リク君壊れたと言っても刃Xの後ろ取ったり そりゃ初心者とは思えん
299 18/04/13(金)01:48:34 3pGoP9mQ No.497331773
スレッドを立てた人によって削除されました
300 18/04/13(金)01:48:37 No.497331776
>リクくんは刃クスのトランザムアタックをある程度捌けてたしトランザムでの能力上昇も3倍までは行ってなさそう というかトランザムの性能そのままは多分人間の反応速度じゃまともに動かせないのでは…
301 18/04/13(金)01:48:42 No.497331788
シリーズ通じてガンプラの完成度=性能だから アニメではうまく表現できないそこにもにょる気持ちはわからんでもないが
302 18/04/13(金)01:48:43 No.497331792
書き込みをした人によって削除されました
303 18/04/13(金)01:48:58 No.497331819
今回は結局敵味方全部ガンダムにはならんで欲しいな
304 18/04/13(金)01:49:07 No.497331831
リッくんマジでモビルファイター選んだらよかったと思うぜ
305 18/04/13(金)01:49:22 No.497331861
>リク君壊れたと言っても刃Xの後ろ取ったり >そりゃ初心者とは思えん というかあのままトランザム続いてたら勝ってた気もするよね
306 18/04/13(金)01:49:47 No.497331914
スレッドを立てた人によって削除されました
307 18/04/13(金)01:49:58 No.497331940
スレッドを立てた人によって削除されました
308 18/04/13(金)01:50:18 3pGoP9mQ No.497331977
管理するなら単発で煽ってるのも消してくれ
309 18/04/13(金)01:50:20 No.497331981
頭部にEXAM!肩に太陽炉!全身にNT-Dとスーパーモード!ついでに背部にサテライトキャノン!とかやり出したら余程出来が良くないと出た瞬間爆発四散しそう
310 18/04/13(金)01:50:24 No.497331990
>アニメではうまく表現できないそこにもにょる気持ちはわからんでもないが パチリと言うまでハメないからー!って注意してくれる大人が必要だな
311 18/04/13(金)01:50:28 No.497331995
無視して話題続いてるのに触るのやめなよ男子~
312 18/04/13(金)01:50:42 No.497332022
まず消えるのはお前だよ!
313 18/04/13(金)01:51:14 No.497332075
スレ「」起きてた
314 18/04/13(金)01:51:17 No.497332081
劇中のネットとかに トランザムをだせるようになる改造テク紹介とかそういうのあるのかな
315 18/04/13(金)01:51:31 No.497332098
>頭部にEXAM!肩に太陽炉!全身にNT-Dとスーパーモード!ついでに背部にサテライトキャノン!とかやり出したら余程出来が良くないと出た瞬間爆発四散しそう ベース機をヅダにすれば完成度が高いからこそ爆発したと言い訳が効く!
316 18/04/13(金)01:51:40 No.497332120
でも他シリーズに太陽炉とかは行けそうな気がするぞ 他のキットから擬似太陽炉取ってきてそれっぽくして
317 18/04/13(金)01:52:00 No.497332157
ええ…?爆破…?
318 18/04/13(金)01:52:06 No.497332167
なんで爆破してるの…
319 18/04/13(金)01:52:09 No.497332175
スレ消し失敗してるけど新参だったのか
320 18/04/13(金)01:52:11 No.497332180
>劇中のネットとかに >トランザムをだせるようになる改造テク紹介とかそういうのあるのかな 誘爆しにくいミサイル搭載テクニックとか紹介してほしい
321 18/04/13(金)01:52:11 No.497332181
ID出てるスレは残して自分に都合の悪そうなスレは消してやんの こりゃあスレ「」も黒だな
322 18/04/13(金)01:52:30 No.497332207
・・・逆に完成度高ければ限界超えても爆発しないで超高速戦闘が出来るヅダが使えるのでは?
323 18/04/13(金)01:52:36 No.497332216
>ID出てるスレは残して自分に都合の悪そうなスレは消してやんの >こりゃあスレ「」も黒だな まず落ち着こう
324 18/04/13(金)01:52:39 No.497332220
お腹痛い
325 18/04/13(金)01:52:41 No.497332225
>今回は結局敵味方全部ガンダムにはならんで欲しいな 敵味方全部オリジナルガンダムじゃなきゃある程度は許す 歴代のガンダムの要素が詰まったオリジナルの~とかもういいよ
326 18/04/13(金)01:52:49 No.497332234
混乱してきた
327 18/04/13(金)01:52:51 No.497332238
>・・・逆に完成度高ければ限界超えても爆発しないで超高速戦闘が出来るヅダが使えるのでは? 左様
328 18/04/13(金)01:53:21 No.497332292
>・・・逆に完成度高ければ限界超えても爆発しないで超高速戦闘が出来るヅダが使えるのでは? 高速戦闘が出来るかは知らんがロンメルチームにヅダいたな
329 18/04/13(金)01:53:26 No.497332318
完成度が高くて設定どおりに暴走するヅダ
330 18/04/13(金)01:53:45 No.497332359
とりあえずスレ「」delしとくか…
331 18/04/13(金)01:54:05 No.497332418
>でも他シリーズに太陽炉とかは行けそうな気がするぞ >他のキットから擬似太陽炉取ってきてそれっぽくして うまくやらないとGNフラッグみたいに機能限定されそう 改造テクの見せどころだな
332 18/04/13(金)01:54:28 No.497332477
あっ
333 18/04/13(金)01:54:47 No.497332506
レッドベレーの僚機に是非アデルMkⅡを配置して欲しい…
334 18/04/13(金)01:54:50 No.497332515
普通にずっとレスしてたのになかなか管理せず爆破失敗てよくわかんないスレ「」だな…
335 18/04/13(金)01:54:52 No.497332518
>・・・逆に完成度高ければ限界超えても爆発しないで超高速戦闘が出来るヅダが使えるのでは? 完成度が高いほど元の再現度が高い つまりヅダは爆発しやすくなる
336 18/04/13(金)01:55:06 No.497332547
大概だった
337 18/04/13(金)01:55:23 No.497332572
とりあえずクリアパーツくっつければいいだろー!とかとりあえず太陽路積めばいいだろー!にはならないんだろうな やっぱり初心者にはジムやザクか・・・
338 18/04/13(金)01:55:31 No.497332586
ダメだった
339 18/04/13(金)01:56:02 No.497332644
初心者「」か…
340 18/04/13(金)01:56:08 No.497332653
スレ「」にも出たか 結局なにがしたかったんだ?
341 18/04/13(金)01:56:21 No.497332680
初心者にはこのバエルなんかをお勧めするぞ! 君もアグニカになろう!
342 18/04/13(金)01:56:27 No.497332693
スレ「」も変な子だったのは分かった ROのプレイヤーはばかだな…
343 18/04/13(金)01:56:35 No.497332707
やさしいオカマがここにも必要だったんだ…
344 18/04/13(金)01:56:36 No.497332709
>とりあえずクリアパーツくっつければいいだろー!とかとりあえず太陽路積めばいいだろー!にはならないんだろうな BFTの事言ってるんだろうけどそのクリアパーツつければいいとか太陽炉つければいいとはなってなかっただろう
345 18/04/13(金)01:56:44 No.497332730
>初心者にはこのバエルなんかをお勧めするぞ! >君もアグニカになろう! そこでこちらのフルグランサ
346 18/04/13(金)01:57:03 No.497332763
>初心者にはこのバエルなんかをお勧めするぞ! >君もアグニカになろう! おうMBSホルンの許可とってこいや
347 18/04/13(金)01:57:24 No.497332807
寧ろ初心者にはグレイスを自己流に改造しまくっちゃって欲しい感がある 原作でも硬くて無茶が効くから初心者向きだ
348 18/04/13(金)01:57:43 No.497332846
とりあえず太陽炉つけたってのこれまであったっけ
349 18/04/13(金)01:57:56 No.497332870
太陽炉はソレスタルスフィアしかつけてない クリアパーツは粒子効果高めるけどベテランになるとつけなくてもいい ってやってるのに印象強いんだろうか
350 18/04/13(金)01:58:01 No.497332881
超強いティエレンとかみたい
351 18/04/13(金)01:58:18 No.497332908
少し前にアドウさんの画像でトライ叩きの壁トークやってた奴と同じだろうな
352 18/04/13(金)01:58:24 No.497332919
ダークハウンド クロボン ボルト アルケイン Gセルフ で宇宙海賊ピューンしたい
353 18/04/13(金)01:58:49 No.497332969
>とりあえず太陽炉つけたってのこれまであったっけ ソレスタルスフィアの三機とメイジンエクシアくらいだよ ネームドの太陽炉機体
354 18/04/13(金)01:59:01 No.497332988
リッ君元ゲリラ兵だったりしない?
355 18/04/13(金)01:59:24 No.497333029
>太陽炉はソレスタルスフィアしかつけてない >クリアパーツは粒子効果高めるけどベテランになるとつけなくてもいい >ってやってるのに印象強いんだろうか というかクリアパーツは出力高くなるが消費も相応にという設定だからな
356 18/04/13(金)01:59:54 No.497333088
>超強いティエレンとかみたい グリモアが強キャラになってるから 量産機体がめちゃくちゃ強いエース機体になるパターンはもっと増えていいと思う
357 18/04/13(金)02:00:23 No.497333144
リアルにGBN出来たらネタアバターのみで編成された「」ォースは絶対あると思う
358 18/04/13(金)02:00:46 No.497333187
>ソレスタルスフィアの三機とメイジンエクシアくらいだよ >ネームドの太陽炉機体 ネームド以外だとトライの決勝大会一回戦ででたキュリオスあたりか ザムったけどライトニングに負けたの
359 18/04/13(金)02:01:06 No.497333220
>リアルにGBN出来たらネタアバターのみで編成された「」ォースは絶対あると思う 白塗りマスクに「」って書かれてるんだ…
360 18/04/13(金)02:01:09 No.497333230
>リアルにGBN出来たら女子高生アバターのみで編成された「」ォースは絶対あると思う
361 18/04/13(金)02:01:12 No.497333239
ジエンドはともかく他の二機はバリバリの太陽炉機じゃねーか とりあえず太陽炉ってんじゃないでしょ
362 18/04/13(金)02:01:17 No.497333251
>リアルにGBN出来たら沙慈アバターのみで編成された「」ォースは絶対あると思う
363 18/04/13(金)02:01:18 No.497333253
>リッ君元ゲリラ兵だったりしない? これは俺がゴミ同然の価格で売り飛ばされて宇宙を放浪してた時の話なんだけど
364 18/04/13(金)02:01:59 No.497333336
>リッ君元ゲリラ兵だったりしない? >これは俺がゴミ同然の価格で売り飛ばされて宇宙を放浪してた時の話なんだけど ちょっと待って
365 18/04/13(金)02:02:02 No.497333341
というかキジマ兄妹は大概なOOキチだからな カレルまで拾いやがって
366 18/04/13(金)02:02:19 No.497333374
いいんだ顔のせっさんアバターとかいるんだ…
367 18/04/13(金)02:02:25 No.497333387
中盤辺りからログアウトできない! とかやりだす
368 18/04/13(金)02:02:30 No.497333397
とりあえず聞こう
369 18/04/13(金)02:02:32 No.497333402
異世界「」きたな
370 18/04/13(金)02:02:50 No.497333438
雑なケチ付けする奴はすぐ見てないような知識披露する
371 18/04/13(金)02:04:28 No.497333622
オルガアバターのみのフォースは絶対あるんだろうな…
372 18/04/13(金)02:05:05 No.497333694
>オルガアバターのみのフォースは絶対あるんだろうな… ロビーで大量に倒れているオルガアバター
373 18/04/13(金)02:05:09 No.497333703
捻ってオルレウスアバター作ってると思うぞ
374 18/04/13(金)02:05:49 No.497333781
>オルガアバターのみのフォースは絶対あるんだろうな… 開幕チャットが止まるんじゃねぇぞ・・・で埋まるんだ
375 18/04/13(金)02:05:51 No.497333787
オルガコラだらけになっちまう
376 18/04/13(金)02:05:53 No.497333788
>オルガアバターのみのフォースは絶対あるんだろうな… 名前かぶりで オル力゛とかオノレガとかいる
377 18/04/13(金)02:06:27 No.497333849
>中盤辺りからログアウトできない! とかやりだす ネトゲものあるあるだけどそれやるとガンプラ作れなくなるな…
378 18/04/13(金)02:06:37 No.497333868
ロビーでみんなオルガだったりしたら絶対に耐えられない
379 18/04/13(金)02:06:42 No.497333882
>>オルガアバターのみのフォースは絶対あるんだろうな… >名前かぶりで >オル力゛とかオノレガとか王留我とかいる
380 18/04/13(金)02:07:35 No.497333966
火星の王。でイ様なのかオルガなのか