18/04/13(金)00:52:47 最近全... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/13(金)00:52:47 No.497322528
最近全く更新されないがどうしたラルフ
1 18/04/13(金)00:53:38 No.497322766
残念ながら
2 18/04/13(金)00:53:55 No.497322844
むしろ一時期がハイペース過ぎたんだよ
3 18/04/13(金)00:54:16 No.497322932
もっと見たかった
4 18/04/13(金)00:56:22 No.497323444
レビューする題材が尽きたか
5 18/04/13(金)00:56:57 No.497323573
>レビューする題材が尽きたか 都市伝説ゲーム的なのは末期感漂ってたな…
6 18/04/13(金)00:57:16 No.497323643
結構前だけど自分の歴史振り返ってたし畳み時だと思ったのかもしれない
7 18/04/13(金)01:00:32 No.497324312
マイクとゲームしてるだけの動画でもいいんだぞ
8 18/04/13(金)01:00:47 No.497324364
今にして思えばyoutuberの走りみたいな存在だったと思う
9 18/04/13(金)01:01:46 No.497324531
AVGNはやってないけど動画自体は上げてるし…
10 18/04/13(金)01:01:51 No.497324541
>マイクとゲームしてるだけの動画でもいいんだぞ avgnは良くも悪くも気合入れすぎな感じがするので あれくらいダラダラゲームやるのも気楽でいいよね
11 18/04/13(金)01:02:32 No.497324653
>>レビューする題材が尽きたか つまりもうクソゲーは存在しない…?
12 18/04/13(金)01:03:10 No.497324758
ボードジェームズが好き
13 18/04/13(金)01:03:11 No.497324765
詳しくないけどナードって子供いるのかな?
14 18/04/13(金)01:05:02 No.497325081
海外掲示板だとどんどん減っていく前髪の量をネタにされてて吹いた
15 18/04/13(金)01:05:33 No.497325166
>最近全く更新されないがどうしたラルフ ロルフだろ
16 18/04/13(金)01:06:57 No.497325424
ゲーム動画もボードジェームズもだんだんグダグダ感出てきたししゃーない気もするけどないならないで寂しい
17 18/04/13(金)01:09:16 No.497325795
ラルフも ロルフも 一緒よ
18 18/04/13(金)01:10:24 No.497325977
>詳しくないけどナードって子供いるのかな? AVGN映画作成後のインタビューで妻と娘が支えだったと言ってたし多分いる
19 18/04/13(金)01:11:16 No.497326147
いじって面白いクソゲーがないのに無理に捻り出してぐだぐだになってるkoty見れば こんなもんネタ無くなれば更新減らした方がいいのは分かる
20 18/04/13(金)01:11:58 No.497326270
俺はもうナードがクソゲーで苦しむ必要がないことを祝福するよ
21 18/04/13(金)01:12:06 No.497326302
本業の映像制作が忙しいんじゃないか? あとゲームも好きだけど映画レビューがメインみたいだし
22 18/04/13(金)01:13:13 No.497326495
色々探してそう ネタはある…よね
23 18/04/13(金)01:13:22 No.497326518
本人はマンネリ感じてるのかもしれないけど気が向いたりしたらまたやってほしい
24 18/04/13(金)01:14:10 No.497326646
小芝居好きだからなくなるのは寂しい
25 18/04/13(金)01:14:33 No.497326707
忍者龍剣伝みたいにめっちゃ気に入ってるゲームを語ってくれてもいい
26 18/04/13(金)01:16:16 No.497327028
ボードゲームの奴も好き
27 18/04/13(金)01:16:18 No.497327043
むしろここまでアングリーできたことのほうが驚愕だよ クソゲー多いなほんと!
28 18/04/13(金)01:17:07 No.497327174
>いじって面白いクソゲーがないのに無理に捻り出してぐだぐだになってるkoty見れば >こんなもんネタ無くなれば更新減らした方がいいのは分かる あれはあれでたまに見るとなんやかんやで毎年ヤバいの出てるんだな…目には入ってこないけどってなる
29 18/04/13(金)01:17:15 No.497327193
スーパーモンキー大冒険は伝説がつくレベルの糞ゲーだけど動画にするには語る所がないし そういうゲーム差し引くと割とネタが枯渇気味になるのかも知れない
30 18/04/13(金)01:17:27 No.497327226
これはクソゲーじゃないって絡まれることもあるだろうしそっちから離れたくなったのかも
31 18/04/13(金)01:18:00 No.497327309
2000年台に移行してその時期のクソゲー集めてんじゃね?
32 18/04/13(金)01:18:26 No.497327380
妻と娘が居るのに其なりにずっとアングリーナードやれてきたのが凄いのだ
33 18/04/13(金)01:18:26 No.497327382
素でやってる企画では普通に好きなゲームいじってたりする
34 18/04/13(金)01:18:43 No.497327421
>忍者龍剣伝みたいにめっちゃ気に入ってるゲームを語ってくれてもいい 無類のゼルダ好きなのは有名なんだけど ブレスオブザワイルドはイマイチっぽかったのが残念
35 18/04/13(金)01:18:52 No.497327443
>ラルフも >ロルフも >一緒よ Ass!
36 18/04/13(金)01:19:22 No.497327527
ロルフが魂斗羅を朝飯前にクリアした思い出を語ってる動画は楽しそうですごく良かった
37 18/04/13(金)01:20:49 No.497327754
クソゲーは数多くあるが 大抵のクソゲーは無味乾燥の語る事のないクソゲーらしいしな トチ狂ってるクソゲーって珍しいらしいぞ
38 18/04/13(金)01:21:15 No.497327838
>2000年台に移行してその時期のクソゲー集めてんじゃね? クソゲーではないなって評価だったけどシーマンやったりしてたね
39 18/04/13(金)01:22:44 No.497328090
>大抵のクソゲーは無味乾燥の語る事のないクソゲーらしいしな だろうなー
40 18/04/13(金)01:26:22 No.497328644
俺に64にもクソゲーはあると教えてくれた怒れるゲーマー
41 18/04/13(金)01:28:10 No.497328901
基本的には面白い人なんだけど たまに(実際プレイしてた身としては)強引にクソな扱いする為にキレたり 説明書見ない事前提の指摘や露骨にミスしまくったりしてて それ見て他の人がこれはクソなゲームって語られてるとなんかなぁって気分にはなった
42 18/04/13(金)01:29:40 No.497329120
ゴートシミュレーターで大爆笑してるの好き
43 18/04/13(金)01:29:41 No.497329123
子供の頃のプレイ動画を持ち出してくるのはこの人くらいだと思う
44 18/04/13(金)01:30:40 No.497329302
>説明書見ない事前提 実際に識字率の問題あるからね
45 18/04/13(金)01:31:21 No.497329423
NESあたりはゲームのレンタル文化前提でやってる部分もあるから…
46 18/04/13(金)01:31:50 No.497329501
今確認したらgetting over itとかもMondayでやってたんだね 割と真面目に語ってるっぽくて駄目だった
47 18/04/13(金)01:32:14 No.497329567
海外だと本当に説明書存在しなかったりもあるゆえ
48 18/04/13(金)01:32:16 No.497329576
識字率関係なしに日本と説明書違うし向こうで一般的だったレンタルゲームだと説明書なんてついてこない
49 18/04/13(金)01:32:51 No.497329662
キレ散らかしてるようで褒めるところは褒めるよね
50 18/04/13(金)01:33:35 No.497329778
FC版メタルギアの時の物凄く慎重な言葉選んでる様子は逆に面白かった
51 18/04/13(金)01:34:04 No.497329836
怒回の茶番しつつ適度にダラダラしてる感じが好きで一番よく見てる
52 18/04/13(金)01:34:51 No.497329955
説明書がないことや難易度上がってることも承知済みで実際ナードの環境ならクソゲーなんだろうけど 説明書ある日本のプレイヤーにまでクソゲー思われるのはちょっと腑に落ちないなあってことだろう
53 18/04/13(金)01:35:43 No.497330069
ファンコミュニティでの扱いが変わるっていうのはこういうレビュー系のエンタメについてまわる問題よね
54 18/04/13(金)01:35:56 No.497330109
>うまのプリンスさまで大爆笑してるの好き
55 18/04/13(金)01:36:41 No.497330221
>説明書がないことや難易度上がってることも承知済みで実際ナードの環境ならクソゲーなんだろうけど >説明書ある日本のプレイヤーにまでクソゲー思われるのはちょっと腑に落ちないなあってことだろう 影響力のある発信者ってのはそこら辺悩ましい部分だろうな
56 18/04/13(金)01:40:41 No.497330770
そもそもキレ芸というのを差っ引いて観るべきだと思う ゼルダの年表おかしいとか好きなネタでもあのテンションなんだ
57 18/04/13(金)01:41:38 No.497330907
>説明書ある日本のプレイヤーにまでクソゲー思われるのはちょっと腑に落ちないなあってことだろう ナードもそこまで責任取れないだろう
58 18/04/13(金)01:41:41 No.497330914
ゴジラ全映画レビューは面白かった
59 18/04/13(金)01:42:02 No.497330961
最近のソニックのやつはレビューするまでもないぐらいのクソゲーを無理やりブルシットしてるみたいでいたたまれなかった
60 18/04/13(金)01:42:18 No.497330997
つーか去年末の新作ラッシュの前もしばらく新作なかったから普通に撮り溜めしてんじゃねぇの?
61 18/04/13(金)01:42:25 No.497331013
マジで怒ってると思ってるやつおらんやろ
62 18/04/13(金)01:42:34 No.497331035
郵便配達の回の無理矢理感もなかなか辛かった
63 18/04/13(金)01:43:21 No.497331148
じゅーれんじゃー!
64 18/04/13(金)01:43:30 No.497331166
>最近のソニックのやつはレビューするまでもないぐらいのクソゲーを無理やりブルシットしてるみたいでいたたまれなかった あれ新しめのだとかなり有名なクソゲーだし 多分リクエストも相当あった
65 18/04/13(金)01:43:30 No.497331169
カイロス現象みたいなもんだな 自分の好きなゲームがナード動画で触れただけの層から面白おかしく 「〇〇といえばあのクソ具合ですね!」ばかり扱われるようになったら なんだてめぇ…になるかもしれない
66 18/04/13(金)01:44:52 No.497331312
>あれ新しめのだとかなり有名なクソゲーだし >多分リクエストも相当あった 知らんがな
67 18/04/13(金)01:45:42 No.497331409
まあリクエストに応えるのはやめた方がいいかなと思う steamクソゲーは駄目だよ…それはナードが触れるようなものじゃない
68 18/04/13(金)01:46:30 No.497331504
HAL研のクソゲーとりあげた時もファンメだいぶ来たらしいからな… あれはほんとに糞ゲーだけどな!
69 18/04/13(金)01:46:43 No.497331529
あんまり最近のハードのゲーム取り上げるのは違うな…って言ってた気がするし ナードがメインでやってた世代のゲームのクソゲーは掘り尽くしたんじゃないかな
70 18/04/13(金)01:47:25 No.497331635
真面目にもうレビューできるようなのは全部やりきってるんじゃないかな……スチームに転がってるクソゲーはまた違うアレさだし
71 18/04/13(金)01:48:11 No.497331734
wiiを車載にするグッズの動画好きよ
72 18/04/13(金)01:48:16 No.497331739
ぼちぼち映画レビューしてくれれば嬉しい
73 18/04/13(金)01:49:52 No.497331929
>知らんがな ?
74 18/04/13(金)01:50:28 No.497331996
>? いや会話にはなってると思うが…