虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/13(金)00:40:48 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/13(金)00:40:48 No.497319473

>公式には勝てない

1 18/04/13(金)00:42:44 No.497319977

掲載前:マッスルジェノサイドー!マッスルジェノサイドー!

2 18/04/13(金)00:44:15 No.497320322

観客も読者も静まり返った奥義

3 18/04/13(金)00:44:40 No.497320409

読者もうわぁ…ってなったのがホント笑う

4 18/04/13(金)00:44:54 No.497320470

必殺とはどういうことか教えてやるという鋼の意志

5 18/04/13(金)00:45:28 No.497320616

サイコがサイコだったものになっちまった…

6 18/04/13(金)00:45:47 No.497320713

あの死ぬほどタフだったサイコマンが一撃で変な形に

7 18/04/13(金)00:46:03 No.497320760

風評被害まで消し飛ばした弐式奥義

8 18/04/13(金)00:46:42 No.497320897

この前のラストのマッスルスパークではない!!ってあたりからもう変なテンションになってた

9 18/04/13(金)00:46:55 No.497320941

サイコが技の始動で死を覚悟するのがホントヒドい

10 18/04/13(金)00:47:38 No.497321115

悪魔将軍と同じでトップの殺害数だってさ!じゃあ虐殺王じゃん!ギャハハハハハ! マジすいませんでした…

11 18/04/13(金)00:48:35 No.497321386

このあとの零式奥義も死ぬわコレ…なのがゆですげえ…ってなる

12 18/04/13(金)00:49:13 No.497321560

ニャゴフ!

13 18/04/13(金)00:50:16 No.497321885

先行1ページ公開で残虐!苛烈!とか書いてあって目を疑いましたよ私は

14 18/04/13(金)00:51:29 No.497322191

だってなんか腕変なとこ向いたんだもん… あと過去回想でツァーっとただの前蹴りで下等のお腹ドボォしてたのが印象に残ってる

15 18/04/13(金)00:52:16 No.497322411

>残虐とはどういうことか教えてやるという正義の意志

16 18/04/13(金)00:52:49 No.497322537

実際虐殺度とか衝撃度で言えば千兵落としよりこっちの方が凄い でも派手さは無いけど殺意マックスなのがあやつの味だからいい

17 18/04/13(金)00:52:58 No.497322576

首をへし折る理屈はマッスルグラビティと似てるのにね

18 18/04/13(金)00:54:15 No.497322928

>あの死ぬほどタフだったサイコマンが一撃で変な形に 三戦やって(自己申告)無傷だったのにたった一戦でボロ雑巾以下に…

19 18/04/13(金)00:54:29 No.497322974

殺し損ねても確実に戦闘不能出来る完璧な奥義 ただ掛け損ねた場合は使用者が死ぬが完璧超人始祖が掛け損ねる事なんてない

20 18/04/13(金)00:54:55 No.497323055

マッスルスパークなんかじゃない・・・

21 18/04/13(金)00:56:34 No.497323498

必ず殺す技と文字通り体現した技

22 18/04/13(金)00:57:07 No.497323607

一話前の天の時点でドン引きしてたのに更にこれ

23 18/04/13(金)00:57:39 No.497323733

これすらまだ弟子の技に過ぎないんだと思わせてくれる完成度の千兵殲滅落しには参るね…

24 18/04/13(金)01:00:14 No.497324250

これとあやつあたりで気になりすぎて読み始めて当時を知らないからログを見たら 本当に日付変わったあたりでスレの空気ががらっと変わっててだめだった

25 18/04/13(金)01:00:58 No.497324389

絶対に正義超人にはなれないと一発で分からせる技

26 18/04/13(金)01:01:02 No.497324401

あの顔を見ろよ 何が平和の神だ

27 18/04/13(金)01:01:42 No.497324516

うん…これはうn…ってなったな…

28 18/04/13(金)01:01:59 No.497324560

いけー!虐殺王ー!⇒し、死んでる…

29 18/04/13(金)01:02:14 No.497324610

>あの顔を見ろよ >何が平和の神だ 平和=虐殺 犠牲の上に平和は成り立つ

30 18/04/13(金)01:03:08 No.497324753

争いを好まない穏やかな性格…

31 18/04/13(金)01:03:11 No.497324768

銀は中キックで雑魚超人殺してたけどさ あやつは弱パンチで始祖をKOするし

32 18/04/13(金)01:04:49 No.497325037

銀だって悩んでるんですよ!

33 18/04/13(金)01:04:53 No.497325048

ここも酷かったがサダハルが使って自壊していったのが怖すぎる

34 18/04/13(金)01:04:58 No.497325068

平和の神も虐殺王も完璧始祖も正義超人の粗も何一つ間違ってなくて綺麗に並んで聳えてるのがすごい

35 18/04/13(金)01:05:04 No.497325086

これのお陰でテリーマンに死ぬ事を強要する銀のマスクに説得力が出るんだから酷い

36 18/04/13(金)01:05:16 No.497325123

シルバーマンが優しい人なのは間違いない

37 18/04/13(金)01:05:51 No.497325220

思い返せば旧肉の頃から物騒な事ばっかり言ってる

38 18/04/13(金)01:06:02 No.497325253

>ここも酷かったがサダハルが使って自壊していったのが怖すぎる 二世の時代で反動が凄すぎるから封印されたんだな…って万太郎たちが考察してて駄目だった

39 18/04/13(金)01:06:38 No.497325357

>これのお陰でテリーマンに死ぬ事を強要する銀のマスクに説得力が出るんだから酷い 無慈悲に最善手を指し示せる完璧超人

40 18/04/13(金)01:07:48 No.497325574

本当に優しい性格をしてるのに本人ですら制御できないレベルで虐殺王なキャラに落ち着くとは思わなかった

41 18/04/13(金)01:08:22 No.497325663

やめなよサイコマン

42 18/04/13(金)01:08:35 No.497325696

正義超人の開祖だけどどうしようもなく完璧超人という銀の悲哀を象徴するシーンだよね…

43 18/04/13(金)01:08:47 No.497325737

あやつ「優しいかな…あいつ厳しくない?」

44 18/04/13(金)01:09:41 No.497325859

>二世の時代で反動が凄すぎるから封印されたんだな…って万太郎たちが考察してて駄目だった まあ最終的に片方身につけた万太郎がさらに進化させたマッスルキングダム完成させるか…

45 18/04/13(金)01:10:15 No.497325950

この試合序盤の銀の動きが悪いってなんかあったのかな

46 18/04/13(金)01:10:38 No.497326028

正義超人マインドなら死ぬなーっ!テリーマン!だよね そこでお前が死ねばウォーズマン助かりますよって言うから完璧超人なんですよ貴方

47 18/04/13(金)01:10:43 No.497326047

思うと試合前も正論で殴り続けてた

48 18/04/13(金)01:10:48 No.497326062

>この試合序盤の銀の動きが悪いってなんかあったのかな まあ何千年も戦ってなかったから

49 18/04/13(金)01:11:17 No.497326150

優しくあろうとはしてる 本性はどうしようもなく冷酷

50 18/04/13(金)01:11:23 No.497326167

漫画の中で最も殺意に溢れた技といってもおかしくないと思う… あそこまでお通夜みたいな漫画感想スレ始めて見た

51 18/04/13(金)01:11:45 No.497326229

>あやつ「優しいかな…あいつ厳しくない?」 ザマンは正論でぶん殴りまくるのが気持ちいいんだよ!

52 18/04/13(金)01:12:22 No.497326342

ザ・マンに面と向かって「正気ですか」って言い放てる唯一の男

53 18/04/13(金)01:12:26 No.497326356

ここ曲げちゃ駄目って所は曲げないだけで優しいのは超優しいよ でもほんとに絶対に何があっても曲げないけど

54 18/04/13(金)01:12:44 No.497326416

高潔で優しくて天才とか本当に完璧すぎる

55 18/04/13(金)01:13:40 No.497326566

完璧始祖奥義の説得力すごいよね…

56 18/04/13(金)01:14:27 No.497326695

>あそこまでお通夜みたいな漫画感想スレ始めて見た まあサイコマンのお通夜だったし…

57 18/04/13(金)01:14:33 No.497326708

平和の価値を知ってるからこそ それを得るための代償を恐れない平和の神

58 18/04/13(金)01:14:46 No.497326737

金銀あやつと奥義が何かしらの形で首を殺しに来てるよね… 師弟だわ

59 18/04/13(金)01:14:51 No.497326750

サイコマンが尊敬するのも分かる

60 18/04/13(金)01:15:18 No.497326838

明らかに残虐超人の始祖でもあるんだけどあまり表立っては言われてないね

61 18/04/13(金)01:15:19 No.497326844

>これすらまだ弟子の技に過ぎないんだと思わせてくれる完成度の千兵殲滅落しには参るね… 正直な話すると俺さあの技地味だしなんな名前ややこしいし期待外れだったんすよ ただ「」達が丁寧に完璧な理由を教えてくれて気づいたんだ……クソ技過ぎるどうなってんだ!

62 18/04/13(金)01:15:52 No.497326948

殺意の塊とか言われちゃう

63 18/04/13(金)01:15:56 No.497326960

試合後テリーのリングに来た時テリーが殺されそうで怖かった

64 18/04/13(金)01:17:13 No.497327191

サイコが腕を掴まれた瞬間に出したオイオイオイみたいな表情がすごくいいよね…

65 18/04/13(金)01:17:35 No.497327246

デメリットのある技なんて完璧とは言えないだろ?

66 18/04/13(金)01:17:59 No.497327301

シルバーマンにロールシャッハやって欲しい 内心でカレクックみたいに嘆いてるのかそれとも戦闘中は真っ白なのか

67 18/04/13(金)01:17:59 No.497327304

何が駄目だったかわかってるよね?みたいな事言われた時のサイコマンの目の逸らしっぷりがひどい

68 18/04/13(金)01:18:06 No.497327323

>試合後テリーのリングに来た時テリーが殺されそうで怖かった 正義!正義!正義!

69 18/04/13(金)01:18:06 No.497327327

アロガント使うまで「」もスグルも高潔でスゲーってなってたのが印象的

70 18/04/13(金)01:18:39 No.497327411

>これすらまだ弟子の技に過ぎないんだと思わせてくれる完成度の千兵殲滅落しには参るね… 必殺だから気にならないけど更に壊れてるのは入りが早い上に連打できるって点

71 18/04/13(金)01:18:45 No.497327429

返り血を当然のように遮るのが自然体でこれなんだな…って思わせてくれる

72 18/04/13(金)01:19:08 No.497327489

マッスルスパークの素晴らしさがよくわかる

73 18/04/13(金)01:19:13 No.497327499

完璧に決めるまで手順踏む九所封じと打ち上げとか荒々しいサブミッションとか必要になるアロガントと比べて 単なるタックル始動で決まるんだっけ千兵

74 18/04/13(金)01:19:26 No.497327541

>明らかに残虐超人の始祖でもあるんだけどあまり表立っては言われてないね 銀の残虐さは完璧である事の結果に過ぎないからな…

75 18/04/13(金)01:19:26 No.497327543

>ザ・マンに面と向かって「正気ですか」って言い放てる唯一の男 完璧なんだよね銀完璧過ぎるのが欠点なだけでさ

76 18/04/13(金)01:19:33 No.497327557

サイコがキン肉マン史上最も見たこと無い形になっちゃってるのがすごい

77 18/04/13(金)01:19:43 No.497327589

心に愛が無ければスーパーヒーローじゃない…を体現してそれに苦悩してる虐殺王

78 18/04/13(金)01:19:44 No.497327591

今の酷い技をみてわかっただろう?

79 18/04/13(金)01:19:48 No.497327603

>アロガント使うまで「」もスグルも高潔でスゲーってなってたのが印象的 高潔じゃなかった瞬間は一瞬もないんだけどな…

80 18/04/13(金)01:20:24 No.497327699

将軍はアビスさんの返り血浴びてるのにシルバーは一番の親友の血も受け付けなかった

81 18/04/13(金)01:20:33 No.497327718

>試合前ブロッケンのリングに来た時ブロッケンが殺されそうで怖かった

82 18/04/13(金)01:20:34 No.497327725

怖さはこっちだけど千兵はあやつと相まってどうしようも無い感の方が強い

83 18/04/13(金)01:20:36 No.497327726

この技かけられた後のサイコの状態が完璧超人始祖編通しても一番悲惨すぎる…

84 18/04/13(金)01:20:49 No.497327758

マグネットパワーなんてくだらないものに現を抜かすからあなたは駄目なんですよっていうのを納得させる必殺技

85 18/04/13(金)01:20:52 No.497327776

高潔でありすぎた 完成されすぎていて未完成に戻れなかったな

86 18/04/13(金)01:20:53 No.497327782

>返り血を当然のように遮るのが自然体でこれなんだな…って思わせてくれる 将軍がアビスの血をあえて受けたシーンと対になってると聞いてめっちゃ痺れた

87 18/04/13(金)01:21:01 No.497327807

打ち上げたら決まる千兵のえげつなさ

88 18/04/13(金)01:21:08 No.497327828

完璧な男が友情に憧れてしまったのが皮肉すぎる

89 18/04/13(金)01:21:34 No.497327898

この辺の残虐描写Ⅱ世の頃の経験が活きたって感じだ

90 18/04/13(金)01:21:40 No.497327914

5王子のマント血染めにしてたやつはシルバーマンの返り血ガードの真似なんだろうか

91 18/04/13(金)01:21:41 No.497327915

サイコの「あなた…その技…」の表情いいよね…

92 18/04/13(金)01:22:08 No.497327992

>打ち上げたら決まる千兵のえげつなさ リングの状態に左右されないのも高ポイントだ

93 18/04/13(金)01:22:35 No.497328068

今週サイコが、ニャゴフッ!しかしゃべってない……っていうレスが忘れられない……

94 18/04/13(金)01:22:48 No.497328103

単なるタックルで始動する上に 落下技なのに地面というかマットの形状硬度に依存しない

95 18/04/13(金)01:23:07 No.497328157

>リングの状態に左右されないのも高ポイントだ リングより固いダイヤモンドボディに叩きつければ死ぬ 説得力がありすぎて困る…

96 18/04/13(金)01:23:59 No.497328305

友情ってイイナア… ナンデ私ハアアジャナイ

97 18/04/13(金)01:24:07 No.497328325

>ただ「」達が丁寧に完璧な理由を教えてくれて気づいたんだ……クソ技過ぎるどうなってんだ! 格ゲーで言うなら→Pで入るの確定とかクソ過ぎる…

98 18/04/13(金)01:24:07 No.497328328

>単なるタックルで始動する上に >落下技なのに地面というかマットの形状硬度に依存しない 必殺技の弱点を一つ一つ丁寧に潰したみたいな仕事しやがって…

99 18/04/13(金)01:24:10 No.497328332

>リングの状態に左右されないのも高ポイントだ 自分さえ技に相応しい完璧さを維持できてればいいからな…

100 18/04/13(金)01:24:22 No.497328364

実の兄貴にすら殺意の塊とか言われてんだぞ!

101 18/04/13(金)01:24:35 No.497328405

あと些細な問題だけどがっちりロックしたままフィニッシュするから打った後も体勢有利

102 18/04/13(金)01:24:37 No.497328409

それだけに自分を超えたロンズデーライトには絶対勝てないのがよくできてるね

103 18/04/13(金)01:24:41 No.497328423

言われてみれば超人レスリングってリングの状態変わりまくるな… その中で地形効果無視って完璧すぎる…

104 18/04/13(金)01:24:58 No.497328459

昔は互角だった僕たちだからお互いの進んだ道が勝敗を分けるよ 僕の本性は全く変わってないから君がマグパで劣化したことがよくわかっただろう?死ね

105 18/04/13(金)01:25:10 No.497328492

けどタイラントさんには手加減して上げたシルバーマン

106 18/04/13(金)01:25:42 No.497328557

後から見返すと奈落斬首刑を奥義に据えて鍛えて 将軍の硬度調節機能を一撃で潰したアビスマンがすげえってなる

107 18/04/13(金)01:25:54 No.497328582

>単なるタックル始動で決まるんだっけ千兵 しかもダイヤモンド化した自分の体しか相手に接触しないからダイヤモンドパワーで衝撃ガードもできないという クソ技すぎる…

108 18/04/13(金)01:25:54 No.497328584

>本当に日付変わったあたりでスレの空気ががらっと変わっててだめだった サイコの命もあと僅か!とか更新来る前の「」はさぁ…

109 18/04/13(金)01:26:00 No.497328595

後何気にスネークボディすら逃さないホールドとかついてるからな

110 18/04/13(金)01:26:08 No.497328609

硬度10同士でも打ち勝つ完璧なダイアモンドパワーだからマジでロンズデーライト以外勝ち筋無かったんだよな…

111 18/04/13(金)01:26:37 No.497328677

観客も読者もシーンってなってる所に大はしゃぎのサダハルが相まってこれは…

112 18/04/13(金)01:26:42 No.497328688

>けどタイラントさんには手加減して上げたシルバーマン 弱攻撃で絶命までは行かなかった強豪なのかもしれない

113 18/04/13(金)01:26:51 No.497328708

>>本当に日付変わったあたりでスレの空気ががらっと変わっててだめだった >サイコの命もあと僅か!とか更新来る前の「」はさぁ… 更新されてからのあれ…?これサイコ本当に死ぬよね…?的な空気が本当にズルかった

114 18/04/13(金)01:26:55 No.497328717

自己完結してる辺りが完璧を体現する技

115 18/04/13(金)01:27:22 No.497328783

ダメージ通さないペインさんでも零式奥義無理なんかな?

116 18/04/13(金)01:27:31 No.497328803

こんな虐殺王ですが本来のファイトスタイルはパーフェクトディフェンダーでどっしり構えて迎撃するカウンタータイプなんすよ…

117 18/04/13(金)01:27:38 No.497328825

このシーン民度が低いことでおなじみの肉観客も引いてて完全に読者とシンクロした

118 18/04/13(金)01:27:46 No.497328845

アロガント・スパークって名前も超かっこいいよね…

119 18/04/13(金)01:27:48 No.497328848

酷いよねもしかしてシルバー正義超人の敵になるんじゃとか

120 18/04/13(金)01:28:02 No.497328873

>実の兄貴にすら殺意の塊とか言われてんだぞ! 虐殺王のくだりといいこの辺見せ方上手いよね さも自分は違うといいたげに聞こえて

121 18/04/13(金)01:28:24 No.497328937

>リングの状態に左右されないのも高ポイントだ クロノスチェンジ!したら硬度10のあやつのボディプレスになるってのも酷い

122 18/04/13(金)01:28:32 No.497328956

ペインは衝撃自体は通るから気絶は可能だろうしなんならそのままフォール負けする

123 18/04/13(金)01:28:43 No.497328984

とりあえず天をデッサン人形で試してみたら肩がもげた! ってレスが忘れられない

124 18/04/13(金)01:28:44 No.497328985

>こんな虐殺王ですが本来のファイトスタイルはパーフェクトディフェンダーでどっしり構えて迎撃するカウンタータイプなんすよ… 迎撃(ドボォ)

125 18/04/13(金)01:28:51 No.497328998

>けどタイラントさんには手加減して上げたシルバーマン 雑魚に使う意味のないパーフェクトディフェンダー使ってあげてたし相当な気を遣ったんだろうな

126 18/04/13(金)01:28:58 No.497329021

>観客も読者もシーンってなってる所に大はしゃぎのサダハルが相まってこれは… あんなに楽しそうなサダハルはそうそう見れ…いや兄褒めは嬉々としてたな

127 18/04/13(金)01:29:01 No.497329026

まぁその次の週位でサイコの評価ストップ高になったからね…

128 18/04/13(金)01:29:04 No.497329031

じゃあ宇宙地獄を喰らえー! わかったそのまま絞め殺すね…になるのがあやつ奥義

129 18/04/13(金)01:29:07 No.497329039

最後サイコがかわいい末っ子みたいなポジションに収まって綺麗に消滅するのも予想外だったよ…

130 18/04/13(金)01:29:33 No.497329097

>アロガント・スパークって名前も超かっこいいよね… アロガントが傲慢と銀のダブルミーイングなのが最高

131 18/04/13(金)01:29:42 No.497329128

>こんな虐殺王ですが本来のファイトスタイルはパーフェクトディフェンダーでどっしり構えて迎撃するカウンタータイプなんすよ… >STR高すぎて一発当てれば勝てるから当てれる状況まで凌ぐ技が上手くなったんやな…

132 18/04/13(金)01:29:42 No.497329130

俺もアロガントスパーク回のスレみたくなってきた 16年末くらいだっけ…?

133 18/04/13(金)01:29:51 No.497329157

あやつのあれは地味に見えてスネークボディでも脱出不可能なホールドという壊れっぷり

134 18/04/13(金)01:30:08 No.497329200

友情を信じ平和主義者で虐殺王がどれも間違ってないのがすごい

135 18/04/13(金)01:30:10 No.497329203

>実の兄貴にすら殺意の塊とか言われてんだぞ! 兄は弟にちょっと気遣ってそうさのぅ…シルバーも腕は立つが防御一辺倒ではないみたいな言い方してるのに シルバーは急にキレ出すからな

136 18/04/13(金)01:30:34 No.497329286

>クロノスチェンジ!したら硬度10のあやつのボディプレスになるってのも酷い マジか マジだ 右ひざ砕け散る…

137 18/04/13(金)01:31:04 No.497329365

どっかで「技を掛けられた状態の姿には二次元の嘘が入ってる」って書かれてるの見た …関節とか骨とかがちょっと致命的に外れたり折れたりしてれば嘘じゃなくなるよな

138 18/04/13(金)01:31:06 No.497329371

いなくなってから饒舌になる辺り真正面から口喧嘩したら勝てないと思ってるな将軍

139 18/04/13(金)01:31:14 No.497329408

泣ける情はあるのに手加減出来ないシルバーマンさん…

140 18/04/13(金)01:31:48 No.497329495

銀が思ったこと口にし過ぎて ひょっとするとゴールドの方が穏健なのではないかとすら思える

141 18/04/13(金)01:31:56 No.497329513

>いなくなってから饒舌になる辺り真正面から口喧嘩したら勝てないと思ってるな将軍 なにが逆鱗に触れてカシャンするか解らないから関わりたくないだけなんじゃ…

142 18/04/13(金)01:31:58 No.497329521

シルバー以外の者が使ったらあんな有様ですよ

143 18/04/13(金)01:32:05 No.497329544

将軍様は自分の事棚に上げて弟を虐殺王呼ばわりとか酷い奴だなって思ってた 真実言ってただけだった

144 18/04/13(金)01:32:07 No.497329548

あの形になっても立ち上がれるサイコもサイコだ

145 18/04/13(金)01:32:29 No.497329610

友人の為にボワァする心があるのに戦闘中は一切光らなくて怖い

146 18/04/13(金)01:32:34 No.497329627

いや待て 着地する地面がなければ良いのではないか

147 18/04/13(金)01:32:38 No.497329638

沈黙は金雄弁は銀だからね

148 18/04/13(金)01:32:39 No.497329640

>>けどタイラントさんには手加減して上げたシルバーマン >雑魚に使う意味のないパーフェクトディフェンダー使ってあげてたし相当な気を遣ったんだろうな トウキックで死ななかった時点で有望に思えたんだろう

149 18/04/13(金)01:32:46 No.497329655

勝つとか負けるとかじゃなくて面倒くせーんだよ テハハさんも口喧嘩したがらないよ

150 18/04/13(金)01:32:51 No.497329663

サイコが死ぬ瞬間にマグネットパワーを正直に否定する辺りさすがといえる

151 18/04/13(金)01:33:10 No.497329710

>まぁその次の週位でサイコの評価ストップ高になったからね… サンシャインから貰い泣き思想になってからのテメェやっぱ細工してやがったな!からなラストページ衝撃は凄いとしか…

152 18/04/13(金)01:33:23 No.497329746

>サイコが死ぬ瞬間にマグネットパワーを正直に否定する辺りさすがといえる あのタイミングのそれだけはできない…は本当にこいつはって

153 18/04/13(金)01:33:30 No.497329763

>銀が思ったこと口にし過ぎて >ひょっとするとゴールドの方が穏健なのではないかとすら思える 銀は間違った事言ってないから遠慮しないってタイプ

154 18/04/13(金)01:33:53 No.497329817

>サイコが死ぬ瞬間にマグネットパワーを正直に否定する辺りさすがといえる まああそこで相手のために折れることができたら何億年もすれ違わないよね

155 18/04/13(金)01:33:58 No.497329827

>いや待て >着地する地面がなければ良いのではないか そうだな地面が無ければあやつのダイヤモンド足の膝蹴りが飛んでくるだけで済むな

156 18/04/13(金)01:34:20 No.497329878

>勝つとか負けるとかじゃなくて面倒くせーんだよ >テハハさんも口喧嘩したがらないよ 議論にならないから面白くないだろうな

157 18/04/13(金)01:34:32 No.497329909

ああでもないこうでもないって議論するんじゃなくて 結論からいってそれ〇〇ですよね?って核心付いた事言うから議論じゃなくて銀に論破されるだけになる

158 18/04/13(金)01:34:44 No.497329937

自分の身代わりになってるのにそのサイコの最後の願いまで否定出来るってちょっと酷い話

159 18/04/13(金)01:34:46 No.497329940

Pから始動可能 ゲージ技だけど連発もできる カス当たりでもダメージ減衰無し 高火力 ガー不 そんな零式奥義

160 18/04/13(金)01:34:54 No.497329961

だってこのシルバー正論しか言わねえんだもん

161 18/04/13(金)01:35:16 No.497330008

銀は理想論だけで語るからな 自分は出来ないくせにな

162 18/04/13(金)01:35:45 No.497330075

リングの衝撃が膝に伝わらなくても背骨が完全に破壊されるおまけ付きだぞ

163 18/04/13(金)01:35:51 No.497330091

完璧すぎて融通が利かなすぎる…

164 18/04/13(金)01:35:56 No.497330112

自分は正義超人の領域には絶対に入れないからな銀

165 18/04/13(金)01:36:57 No.497330252

銀はそのスタンスを崩さないから他の始祖と違って変節しなかったとも言える

166 18/04/13(金)01:37:02 No.497330260

>自分の身代わりになってるのにそのサイコの最後の願いまで否定出来るってちょっと酷い話 でもまあサイコはそんな銀に憧れてたって言ってたわけだし…

167 18/04/13(金)01:37:11 No.497330282

これ畳みきれるのかゆで…→畳みきりやがった!? su2341042.jpg

168 18/04/13(金)01:37:26 No.497330318

ゴールドマンを心配する始祖は多くいたがシルバーマンを心配する始祖はいなかったしな サイコマンもリスペクトはしてるけど心配はしてないし

169 18/04/13(金)01:37:27 No.497330321

嘘でもマグネットパワー良いって言えば良かったのに…

170 18/04/13(金)01:37:42 No.497330354

>嘘でもマグネットパワー良いって言えば良かったのに… それだけはできない…

171 18/04/13(金)01:37:46 No.497330364

>>サイコが死ぬ瞬間にマグネットパワーを正直に否定する辺りさすがといえる >あのタイミングのそれだけはできない…は本当にこいつはって でもサイコはそんな銀だからこそ尊敬してたんだと思うんだ だからサイコにら100点満点の回答じゃないかな……

172 18/04/13(金)01:38:04 No.497330404

ゴバッゴバッさんなら全員幻惑に閉じ込めて圧勝ってわけよ

173 18/04/13(金)01:38:18 No.497330436

本当によく勝ったな将軍 マジで

174 18/04/13(金)01:38:53 No.497330511

あそこで銀がマグパいいよねと日和ったらサイコ凄まじい形相で消えてたろうな

175 18/04/13(金)01:38:53 No.497330512

>ゴールドマンを心配する始祖は多くいたがシルバーマンを心配する始祖はいなかったしな ゴールドあぶなっかしいからな シルバーはうn……別に心配いらないわ

↑Top